• ベストアンサー

ExcelのIF関数で

IF関数で質問なんですが、複数条件(アンケートのような物)で、例えばA1:B100の中で、A列が「5」で且つB列が「3」の物を数えなさい。という式で抽出結果を一覧表にしたいのですが、抽出結果が0の場合「0」が表示されてしまい、とても見苦しくなってしまいます。0の場合は空白にしたいのですが悩んだ結果、 =IF(SUM(IF(A1:A100=5,IF(B1:B100=3,1,0),0))=0," ", (SUM(IF(A3:A100=5,IF(B1:B100=3,1,0),0)))) のような長い式になってしまいました。他に良い方法かあるでしょうか? ご教授ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ARC
  • ベストアンサー率46% (643/1383)
回答No.1

式は、 =SUM(IF(A1:A5=5,IF(B1:B5=3,1),0),0) で、 セルの書式の表示形式を「ユーザー設定」にして、#を指定すればいいんじゃないかと思います。 あと、条件付書式で、セルの値が0の時は文字色が白にしてもいいですね。

niraken
質問者

お礼

ありがとうございました。#を指定したのは何故に?

その他の回答 (1)

noname#258
noname#258
回答No.2

まず“=IF(A,B,C)”となっている部分のCにあたるところが “A1:A100”ではなく“A3:A100”となっているのは何か意味が あるのでしょうか?(単純にミス?) あと、書かれている式のままでやる場合、ダブルクォーテーション の中には別に半角スペース入れなくてもいいようにも思います。 私が思いついた方法は2つあるのですが、まずは簡単な方法ですが 「ツール→オプション→表示」で『ゼロ値』のチェックを外すと いう方法です。これだと値がゼロになるセルは空白になります。 ただし、シート単位での指定になるので(自分で入力したものも 含め)全てのゼロが非表示になってしまいます(^^;  もう1つの方法は“式に名前を付ける”という方法です。 “SUM(IF(A1:A100=5,IF(B1:B100=3,1,0),0))”を例えば“式1”等と いう名前に設定してやる方法です。 式への名前の付け方が 分からなければ、以下のURLをご参照ください。 ★ ところで …… 式自体は合ってますか? EXCELで試して   みましたが、おっしゃるような数値が出ないような気が?

参考URL:
http://pcgaz.nikkeibp.co.jp/pg/pcgaz/excel/130.shtml
niraken
質問者

お礼

A3はミスタイプです、すいません(汗)ゼロ値のチェック機能はしりませんでした。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • if関数の使い方

    例えばエクセルで、 if(B6="","",SUM(A1:A6)) という式で、 「B6が空白なら空白、そうじゃない場合はA1からA6を合計する」 という数式がありますが、これを if(B6:B9="","",SUM(A1:A6)) というふうに、 「B6からB9が空白の時、A1からA6を合計する」 という風にしたいのですが、何か方法はありますか?

  • これはエクセルのIF関数を使ってできますか?

    こんばんは。 エクセルで悩んでいます。 A列に、"大学"・"高校"をオートフィルタで選べるようにして、 B列に、大学なら1~4の数字、高校なら1~3の数字を入力します。 そして、C列に、A1="大学"かつB1=1なら30(ポイント)、         A1="大学"かつB1=2なら40、         A1="高校"かつB1=1なら20、         それ以外は空白 というような自動計算式を作りたいと考えています。 この場合、IF関数とAND関数で作成すればできますでしょうか。下記のような式を作成しましたが、うまくいきません。 =IF(AND(A1="大学",1),30,IF(AND(A1="大学",2),40,IF(AND(A1="高校",1),20,""))) 説明が下手で申し訳ありませんが、 なんとかアドバイスいただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • エクセル関数 IF

    エクセル関数 IF エクセル2000のデータ自動抽出に関してお願いします。 既存 Aファイル トヨタ 500 日産  300 新日鉄 800 ヤフー 100 スズキ 100 新規でつくりたい Bファイル スズキ 100 トヨタ 500 日産  300 というデータ表を作りたいと思っています。 Bファイルの企業名は手入力しますが1つ目のファイルと順番が違います。1つ目のファイルの企業名に一致する2列目の値を自動抽出する(100,500,300を自動抽出)式を教えてください。 宜しくお願いします。

  • Excelの関数で困っています

    お願いします。 求めたい式は A列が空白でB列も空白だったら"空白" A列又はB列のどちらかでも文字が入っていたら"入ってる" A列とB列の両方文字が入っている場合は"両方" と表示させたいと思っております。 IF関数を試みましたが、上手くいきません。 できれば全てを1行で表示できるようにしたいのですが、 無理ならば、2行又は3行になっても構いません。 関数の得意な皆様、どうぞよろしくお願い致します。

  • Excelの関数『IF』にて・・・

    EXCELにて、関数IFを使って一覧表から 自動入力をしたいと考えています。 例えば、以下のようにしてセル『C1』の数字に 応じて、自動を試みたい時 =IF($C$1>80,"=A1",IF($C$1>70,"=B1","=C1")) =A1,=B1,=C1 の場所を文字列としてしか読み取ってくれません =A1,=B1,=C1では無く=A1,=B1,=C1のセルに入力されてる 数式(他のセルの値)を、表示したいんですが どのようにすれば可能でしょうか? 何度やっても「=A1」と、そのまま文字列として出て来ちゃいます。

  • エクセル関数について(IF関数)

    エクセルの関数について教えて下さい。 セルに1と入力した場合Aと出てきて、2と入力した場合B、3と入力した場合Cとなるような計算式を入れたいのですが、どのような式を入れればよろしいのでしょうか? 別のシートから呼び出す(?)というような方法でもいいのですが、どんな式を入れればよいのか、全く分かりません。 自分で調べてみた結果、IF関数を用いるということは解りました。 『IF(A1="1","A",IF(A1="2","B",IF(A1="3","C")))』 上記のような式を入れてみて、実際に実践してみたところ、結果としては入力した数字が表示されるだけで、計算式は消えてしまいました。 どうしたらいいのか解りません。 素人故に恥ずかしい質問ですが、お知恵を貸して下さい。 よろしくお願いします。

  • エクセル IF関数が入った条件付き書式について

    エクセルにおいて、セルA1、B1、C1があるとします。A1、B1には数値が何も入力されていない状態で、C1に計算式「=SUM(A1)/B1」が入っているとします。このままでは、C1は、「#DIV/0!」と表示されます。 この表示を消すために、C1にIF、ISERROR関数を使い、「=IF(ISERROR(SUM(A1)/B1),"",SUM(A1)/B1)」の計算式を入力します。 このままでもいいのですが、C1の値が「10以上」になった時に、C1のセルに色を付けたいのです。 書式→条件付き書式→セルの値が→次の値以上→10 にすると、セルに何も値が入っていない(空白)状態で色だけが付いてしまいます。 色々調べると、IF関数の""の空白が文字列のため、数値より大きいとみなされている事が原因っていうことは、分かりましたが、色々試してみても出来ません。何かいい方法はございますでしょうか? ご教授お願いします。

  • IF関数について

    IF関数について A列のセルに住所が入力されていて、「中野区」という文字列が含まれているときに「○」そうでない場合は「-」をB列セルに表示させる方法で B列セルに、 =IF(COUNTIF(A1,"*中野区*"),"○","-") を入力すれば良いことがわかりました。 この条件に加えて、A列のセルが空白の場合上の行を参照するという条件を加えたいと思います。 例A3のセルが空白の場合A2を参照しB3に表示させる。 因みに、A2も空白の場合A1を参照する。 って感じにしたいです。 宜しく御願いします。

  • IF関数について

    EXCELのIF関数について教えて下さい。 A列 B列  C列 D列 ○     ○  ○    ○  ×  × ×     ○  × AもしくはB列が○で、C列が○ならD列は○ AもしくはB列が×で、C列が○ならD列は× AもしくはB列が×で、C列が×ならD列は× AもしくはB列が空白で、C列が空白ならD列は空白 と言った条件式をD列のセルに記述しようと思っています。 試行錯誤してみたんですが、上手くいきません。 アドバイスでも構いませんので、教えて下さい。

  • Excel IF関数について

    =IF(URL*,I12:J12,",MID(I12:J12,4,50)","") ?? 複数のばらついたフィールドにURLhttp://・・・・とある 物だけを取り出し一つのフィールド(列)にまとめ、 なければ空白にしたいのですがどのような関数式にすればよいでしょうか?

専門家に質問してみよう