• ベストアンサー

血液型について

YAMA-TOMOの回答

  • YAMA-TOMO
  • ベストアンサー率49% (33/67)
回答No.4

基本的には既に回答されている方の通りなのですが、100%絶対ではありませんのでご注意を。 ABO血液型でも色々な「亜種」と言われるものが存在し、 「シスAB型」というAB型の場合、AB型とO型の間にABが生まれる事もあります。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/ABO式血液型

関連するQ&A

  • 輸血できる血液型とは?

    輸血できる血液型の組み合わせで質問ですが 下記で正しいでしょうか? 輸血できる血液型 A型はA型とAB型から B型はB型とAB型 AB型はAB型のみ O型はO型のみ

  • 兄弟の血液型

    この両親からこの血液型の子どもはあり得ない、という組み合わせがありますが、 親が何であろうと兄弟でこの組み合わせはあり得ない、という組み合わせはありませんよね? (プラスマイナスも含め、A,B,O,AB全ての血液型)

  • 輸血と血液型の組み合わせについて

    輸血の可能な組み合わせとして以下のような説明をよく見受けられます。 A型→A型、AB型 B型→B型、AB型 AB型→AB型 O型→A型、B型、AB型、O型 しかし輸血側にも抗体があるので受入側の赤血球が凝集してしまい、同型以外は輸血は不可能だと思います。 このチャートはどのような理論、前提で「輸血可能」だと説明しているのでしょうか。

  • 血液型に関しての質問です。

    ★血液型にはABO式以外の分類があるのか教えてください。 例として ◎A型とO型の両親の子供は、A型(AO型)かO型(OO型)しか生 まれないですよね?  この場合、B型は生まれないですよね? ◎O型同士の両親の子供は、O型(OO型)しか生まれないですよね?  この場合は次の血液型(A型、AO型、BB型、BO型、AB型)  は生まれないですよね? ◎全ての血液型の子供がうまれるケースは両親が  A型(AO型)とB型(BO型)の場合だけですよね? ●自分は血液型にはABO式で6種類AA、AO、BB、BO、AB、 OOしかなく、その組み合わせで生まれてくる子供の血液型が決まる って思っていました。 先日、友達との会話です。 先日友人が 「両親がA型とO型の子供でもB型が生まれたり、両親がB型とO型の子供でもA型が生まれたり、両親がO型とO型の子供でもすべての血液型の子供が生まれる」って言うので、ビックリして、 私は「両親がA型とO型の子供はA型かO型しか生まれないし、両親がO型同士ではO型しか生まれないよ」って言ったら 友人が「血液型にはABO式以外にも他にも分類があるから色々と生まれる」っていい出しました。 私は「フーンそうなんだと」と流しました。が・・・ どうなんでしょうか? 血液型のABO式以外の分類をどなたか知っている方いらしたら 教えてください。

  • 血液型のHR+や-って何?

     血液型のHR+や-って何でしょう?  A・B・O・ABすべてにあるんでしょうか?。  

  • 付き合いにくい血液型

    付き合いにくいと思う血液型、何型ですか?? 日本人 A型 B型 O型 AB型 または、日本人だけど他の国のハーフの血液型もあります。 A型 B型 O型 AB型

  • 生まれる血液型について

    A型×A型から 生まれたO型の女性と A型×B型から 生まれたB型の男性 A型、B型、O型、AB型 それぞれ産まれてくる確率はどのくらいでしょうか? O型とB型からはそのどちらかしかありえないと聞きましたが、突然変異もあり得ますよね? 教えてください。

  • 血液型の合う合わないって…

    皆さんは合う血液型ってありますか? 男女の仲ではよく話題になりますが、同性同士の話が聞きたいです。 私は、AB型で、OとBの友人が多く、Aの友人がほとんどと言っていいほどいません。仲の良いOとBの子にも聞いてみたところ、ABは少ないはずなのに仲いい子に多い!と言っていました。 勿論、血液型が全てではないと思いますが、皆さん何型で、何型の友人が多いかちょっと教えて頂きたいです。 よろしくお願いします!

  • 血液型の決まり方を教えて下さい。

    血液型の決まり方を教えて下さい。 血液型      遺伝子型 A型       AA AO B型       BB BO AB型      AB O型       OO A>O B>O ? という事は?暗記しなければいけなかったように思えます。 例えば、A型 と O型の親からは何型の子供が生まれるか? という問題の時には? (AA AO) (OO) だから AAOO AOOO  A>O だから   AAOO ならば A型 AOOO ならば A>OだけどOが3つもあるから O型 という具合に昔習ったような気がするのですが? 考え方は正しいのでしょうか? 又、その時に何か落とし穴の様な例外があった様な気がします。 血液型      遺伝子型 A型       AA AO B型       BB BO AB型      AB O型       OO A>O B>O ? だけを覚えて他は、計算の様な方法で導き出す方法をご存知の方教えて頂けないでしょうか?

  • 血液型

    日本人の血液型って、何故、AとBとABと・・・「O」なんでしょうか? Cじゃダメなんですか? また海外ではA B AB O 以外も存在するのでしょうか? 例えばAO型とか BO型とかは存在しないのでしょうか?