• 締切済み

XboxLiveについての質問

Xbox360でXboxLiveに接続する時は 無線LANにパソコンとXboxを両方、 付けていないとダメなんですか??? している方、よろしければ教えてください!!

みんなの回答

  • crane_joe
  • ベストアンサー率56% (481/858)
回答No.3

まず、、今回の事柄に関して 少しはご自分でお調べになられましたでしょうか? XBOXの公式ページなり 多少調べれば 判るような事もあるかと思いますが、、 現在主流の通信接続は モデムと言う機器からLAN接続にてPCやゲーム機器などを接続します。 複数台の機器をモデムに接続する場合、主に ルーターを呼ばれる機器を使用します。 簡単にいうとLANケーブルの差込口を増やす機能ですか (本当はもっと色々な性能を併せ持っていますが) モデムがルーターの機能を合わせ持っている場合もあります。 この場合 HUBと言う機器で 単純に差込口だけを増やす安価な機器もあります。 あなたが お使いになっているモデムがどういったものか モデムに書かれている 型番、メーカーなどが判れば 判断し、更に詳しくお答えできます。 ご覧になってみていただいて型番など判りましたら補足お願い致します。 また、ルーターなどを使わず、PCを経由してX箱を接続することもできます。 この場合 PCが起動していないと接続できないなどの弊害もありますが、 特に機器の購入などが必要ありません。 参考URLへ X箱の公式サイトへのリンクを貼っておきます。 このページの * ルータを介した接続 * Windows の ICS (インターネット接続共有)機能を使用しての接続 などの部分をご覧になってみてください。

参考URL:
http://www.xbox.com/ja-JP/support/connecttolive/guide.htmd#easy
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

ルーターを使えばいいのではないでしょうか。

hutonga77
質問者

お礼

ルーターって何ですか???

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • crane_joe
  • ベストアンサー率56% (481/858)
回答No.1

無線でも有線でもかまいませんし、 PCは別段 必須でもありません。 ご質問の内容からですと この位の回答しかできませんが 接続に際し お困りのようでしたら、状況を詳しくお願い致します。

hutonga77
質問者

お礼

自分はCATVモデムなんですが、ケーブルを差すとこが1つ しかないので、XboxかPCのどっちかしか差せないです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • XboxLIVE

    Xbox360でXboxLIVEをつなごうと思っているのですが、LANケーブルと20GBのHDDで大丈夫でしょうか?

  • xbox360のxboxlive接続について:・・

    同様の質問を検索したのですが、答えが見つからないので 質問させてください。 xboxliveへの接続がうまく行きませんorz どうすれば、接続することが出来るのでしょうか。 パソコンでは、問題なくインターネットに接続できるのですが、 xboxliveに接続しようとするとIPアドレスが確認できませんとなります。 インターネット接続方法としては、フレッツ光マンションタイプで、フレッツ接続ツールをつかって接続しています。 xboxでは、パソコンと同じLANケーブルを付け替えて接続できたら と思っています。 現在、ルーターは使用していません。NTTのレンタルモデムに直接接続しています。 どなたか詳しい方お願いします。

  • auホームスポットキューブでxboxliveしたい

    Xboxliveをやりたいのですがauホームスポットキューブとxbox360をLANケーブル で繋いだらxboxliveに接続できますか? よろしくお願いします。

  • xbox360のインターネット接続について

    xbox360をパソコン(無線LANアダプタでインターネットに接続している)を通してxboxliveにつなぐことはできないでしょうか? xbox360-(LANケーブル)-パソコン-USB無線アダプタ という様に接続したいのですが、つないでみてもネットワークアドレスが割り当てられなかったというメッセージが出ます。 設定しだいではxboxliveに接続できるようになるのでしょうか? パソコン-USB無線アダプタでのインターネット接続は問題なく使用できています。 また、xbox360用の無線アダプタが発売されていますが、できれば今あるものを使って接続したいです。 よろしくお願いします。

  • XboxLIVEに繋がらなくなりました。

    最近Xbox360を買って、最初は何の問題も無く、XboxLIVEに繋げることができたんですか、5日ほど前から急に繋がらなくなりました。 接続テストを行ってみると、ICMPという所で失敗、とでます。今までこういう事はありませんでした。 ケーブルテレビでモデムに直にLANケーブルで繋げています。 マイクロソフトのサポートを見ると、モデムに直接繋げているとこの症状は出ないと書かれていたので、もしかしたら本体が壊れているのではないかと、不安です。 周りにXboxを持っている知り合いがいなく、ネットでもICMPで引っかかっている人はほとんど見あたらなかったので、質問させていただきました。 こういう類に詳しい方、いましたらご回答お願いします。

  • xboxliveの接続とルーター

    どうしてもわからないので質問させてください。 xbox360の無線接続につきまして、散々苦労した結果 ようやく接続に成功しました。いろいろ試した結果、 以下のスペックで、ルーター機能をオフにしてつながった次第です。 ですがルーターなのにルーターの機能をオフにすると、 ルーターを介していないためセキュリティの面などで 少し心配でして、できればルーター機能をオンにして xboxliveに無線接続したいと思っております。どなたか やり方をご指導いただければ幸いです。 スペックは以下のとおりです。 ・モデム NTT VH-100E<N> ・ルーター NEC Aterm WR-8300N ・フレッツ マンションタイプ ・プロバイダ OCN そのほか、xbox360にはLANアダプターが付いております。 そのほかルーターとは有線と無線でパソコン1台ずつ つながっております。 素人で申し訳ございませんが、どなたか教えていただけると幸いです。

  • Xbox360のXBOXLIVEにワイヤレスLANアダプタで接続しよう

    Xbox360のXBOXLIVEにワイヤレスLANアダプタで接続しようとしています 家にはAOSSのワイヤレスネットワークで接続しているパソコンがあります WEPキーを調べて入力し、接続しようとしましたがIPアドレスが見つからないと出ました どうすれば繋げられますか? 説明が足りないなどのことがあれば言ってください

  • XboxLIVEに繋げたい

    旧型Xbox360でオンラインをやりたいです。無線で。(有線は部屋が親機と遠すぎてむりです)無線LANイーサネットコンバータがあればXbox360でオンラインができると聞きました。そこで、さっそく無線LANイーサネットコンバータを購入してXbox360に接続した所、いっこうに繋がりません。 親機:.WZR-300HP 子機:WLI-UTX-AG300/C AOSSもちゃんと設定してあるのにできません。機械に詳しくないので説明がうまく出来ませんが、どうしたらいいか分かる人いたら教えてください。

  • xboxLIVEに急に接続できなくなりました

    xbox360でネットゲームをしていたところ、xboxLIVEの接続が急に中断されました。接続テストをしてみたところ、MTUという項目で引っかかっていました。何回試してもMTUで引っかかり、xboxLIVEに接続できなくて、本当に困っています。 また、これは関係あるのかはわかりませんが、ネットの回線速度がxboxLIVEに接続できたときと比べて半分に落ちていました。 今までMTUとかいうものには触ってもいなかったのに、どうして急に引っかかったりしたのでしょうか。また、回線速度が下がったのはどうしてでしょうか。 理由がわかる方、どなたか回答お願いいたします。

  • 助けてください!XBOXLIVEにつながりません!

    本当に助けてください! XBOXLIVEゴールドメンバーシップの有効期限は切れていません あとダッシュボードの時はXBOXLIVEに接続されてるんですがディスクを入れてゲームを起動するとXBOXLIVEの接続が切れるんですよ・・・・・・・・・ 助けてください!! どうしてこんなことになるんでしょうか・・・!? 本当に助けて!お願いしますグス(*TT)人(TーT*)グス

このQ&Aのポイント
  • 【MFC-L3770CDW】のFAX着信履歴が「ーーーー」と表示され、相手の番号がわからない問題について解決方法を教えてください。
  • Windows10で無線LAN接続された【MFC-L3770CDW】のFAX着信履歴でナンバーディスプレイが正しく表示されない問題について解決方法を教えてください。
  • ひかり回線で接続された【MFC-L3770CDW】のFAX着信履歴で相手の番号が「ーーーー」と表示される問題について、解決方法を教えてください。
回答を見る