• ベストアンサー

ウィンドウズとマックのエクセルの違いを教えて!

これまでMacintoshで作業をしており、エクセルもオフィス98を使ってました。先頃ウィンドウズに変え、オフィス2002のエクセルを利用しています。そこで、利用勝手が違うことがあって質問です。 例えばΣの計算で、A1,B4,C2,D5,E8のランダムに配置された数字を足すとします。『SAM=(A1+B4+C2+D5+E8) 』になればよいと思うのですが、それを入力する際に、マックの場合は、各々のセルにマウスで選択すれば、自動的に「+」が付くのですが、ウィンドウズの方ではそれができません。 つまり、マックはA1を選択した後でB4を選択すると『SAM=(A1+B4 )』と勝手にプラスの処理になっているのですが、 ウィンドウズで同様の事をすると『SAM=(B4)』となり、A1を書き換えてB4に変更されてしまいます。いちいち「+」を入力しないとダメなんでしょうか? 同様のことがΣだけでなく、ただ「=」を書いた場合でも起こります。マックの場合、「=」を書いた後、セルを選択して行くと自動的に選択したセルとセルの間には「+」が書き加えられるのに、ウィンドウズは選択セルが入れ代わっていくだけ・・・。 設定でしょうか?分かる人、教えて下さい!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17068)
回答No.1

どなたか設定を適当にする方法を解答されて、それによって、ご希望のような操作により加算ができると良いですね。私にはわかりませんがただ色々やってみると、 (1)合計を出すところをクリック、 (2)Σをクリックして (3)Deleteキーで()内を消す (4)後にCtrlキーを押しながら、A3,A5,A8,A9をクリックし (5)Enterキーを押す すると=SUM(A3,A5,A8,A9)となって=A3+A5+A8+A9と答えは同じになりますがこれではだめですかね。

その他の回答 (2)

  • himehime
  • ベストアンサー率37% (133/354)
回答No.3

これ、多分、Excelでというよりも、Macと、Windowsの仕様の違いじゃないでしょうか? 自信ないですが・・・。 Windowsの場合、例外はありますが、 基本的には、連続したセルや、ファイルを選択する場合は、Shiftキーを押しながら、離れたセルや、ファイルを選択する場合は、Ctrlキーを押しながら、というのがあります。 Ctrlキーは、マックの、コマンドボタンとほぼ同じに使えるみたいですので、 たとえば、コピーのショートカットキーは、 マックなら、 コマンドボタン+Cのところを、 Windowsの場合は、 Ctrl+Cになるわけです。 あと、マックはどうだかわかりませんが、Windowsの場合は、 いちいち+を手入力したりはしませんよ。 (っていうか、+そのものが式にはいることはほとんどないです。) =SUM(D11,H15,I16) って感じの式になります。 このカンマが「と」と言う意味だとおもってください。 たとえば、こんな式もありですね。 =SUM(F10:F13,F18:F20) セミコロンは、連続したセル範囲を意味します。 つまり、 F10~F13のセルと、F18~F20を合計する です。

  • kuma7
  • ベストアンサー率33% (4/12)
回答No.2

設定でというのはわからないのですが Σを押した後Ctrlキーを押しながら足したいセルを 選択すると上書きでなく足すことが出来るようです。

関連するQ&A

  • エクセル2010 リストから選択する際の条件づけ

    エクセル2010です。 以下のようにリストを自動切り替えしたいのですが、数式や入力規則はどのようにしたら宜しいでしょうか? (1) 質問1で、選択肢が4つ(A・B・C・D)あり、その答えをセルに入力する。 (2) 質問2では、先ほどの入力した結果によって、次のセルに入力するためのリストを自動的に切り替える。     A~Cを選んだ場合、リストは a・b・c・d の4つから選ぶ。     Dを選んだ場合は、e・f・g・h の4つから選ぶ。 以上、宜しくお願いします。

  • EXCELで16進を使いたいのですが。

    EXCELでは、たとえばセルA1に「1」、A2に「2」を入力して、 A1、A2を選択してA3以下にドラッグしていくと、 A3は「3」、A4は「4」と自動的に入力されていきますよね。 これでいくと当然、A9が「9」で、A10が「10」となりますが、 ここでA10を「A」、以下「B,C,D,E,F」とつづけて、A16はまた「1」 にしたいのです。 こういうことはできないのでしょうか。 仕事上、EXECLで16進を使うことが頻繁にあるので是非方法があれば 知りたいのですが。 よろしくお願いします。

  • エクセルで・・・

    エクセルでB2~E10で表を作ったとします。 (そのうちC列には元々文字が入っています。) その表を B2→D2→E2→B3→D3→…→E10 と文字を入力した後自動に各セルを選択する方法がありますでしょか? おそらくマクロを使えばできたと思うのですが忘れてしまいました。 もしわかる方がいれば教えてください。

  • エクセル関数について再質問

    再度質問します。よろしくお願いします。ちなみに、エクセル2007です。 セルA1に10、B1に11、C1に12、D1に13、E1に100、A2に14、B2に15、C2に16、D2に17、E2に200、同様にA3に18、A4に22、E3に300、E4に400と、値が入っています。(この値は、その都度変わります)、そして、セルA10に=A1、B10に=B1、C10に=C1、D10に=D1、E10に=E1、・・・・      D13に=D4,E13に=E4と入力しています。 このとき、10,11,12,13行のE10,E11,E12,E13の値を優先キーとして、降順でセルA20~に10~13行の値だけを自動的に移したいのですが。 今度は分かってもらえましたかね?・・・・・・・ よろしくお願いします。

  • エクセルの基本操作について教えてください。

    エクセルの基本操作について教えてください。 (1)セルの区切り線を消さずに、自分で選択した複数のセルの色を変える(文字ではなくセルそのもの)にはどうすればいいでしょうか?複数のセルの色を変えようとすると、区切り線が消えてしまってちょっと見にくいなと困っています。 (2)また、自分独自の計算式をエクセルに入力する際、=B4-(D4+E4)などを入力しなければいけませんが、これをセルの行ごとに=B5-(D5+E6)や、=B6-(D6+E6)と入力していくのがかなり面倒なので、=B-(D+E) という形で列の数式を固定するにはどのようにすればいいでしょうか?

  • エクセル関数の質問です。

    エクセルでセルA1=4の場合セルB2=セルD1、セルA1=5の場合セルB2=セルE1、セルA1=6の場合セルB2=セルF1というように、セルA1に数字を入力するとセルB2に反映するようなセルB2に入力する関数を教えて下さい。  セルA1には月(4月から3月)の数字(4~12、1~3)が入り、4月のときにはD列(D1)、5月のときにはE列(E1)、6月~3月にはF列(F1)~O列(O1)の数字が入ります。よろしくお願い致します。

  • エクセルFORマック 1→ひっぱると234・・・

    最新マックを使用しています。 マック用のエクセルで、セルを選択したら、右下に、ポッチが出てきて、 例えば 1 と入力してあるセルから、それを引っ張ると、 ざざ~と、 23456・・・と、右や下などに、入力される機能は・・・これは、ないのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • エクセルで10分ごとの時刻の表示 方法

    エクセルで表の送迎表をつくろうかと思っています B2セルに8:20: C2セルに8:30 D2セルに8:40 E2セル8:50 F2セルに9:00 G2セルに9:10 H2セルに9:20…… といったように 2行目に自動的に10分ごとの時刻を入力していく方法は あるのでしょうか?もし あればその方法をおおしえください また 1分ごとの方法も教えて頂けると助かります また その方法があったとして E2セルのみ8:49にしたい場合 その入力方法もあれば教えて頂けるとありがたいのですが…… 基本的なご質問で申し訳ありません  表のイメージとしては 2行目に時刻を10分ごとに入力し A列にお客様名 2行目のB列から時刻 B3 C4などには ドライバー名を入れたいと考えています 何とか あしたまでに 仕上げたいので アドバイス宜しくお願いいたします OSは VISTA でOFFICE2003です

  • エクセル2007 条件付き書式

    エクセル2007の条件付き書式で教えてください。 エクセル表で時間計算をしたいのですが、手入力した時間の合計があるセルの時間と違っていた場合に条件付き書式でセルに色をつけたいのですが方法がわかりません。 A1 開始時間 B1 終了時間 C1時間計算(B1+1-A1) D1事務a E1事務b F1事務c のようなエクセル表をつくり、C1以外の部分は手入力してます。 D1+E1+F1の入力がC1の自動計算部分と違っていた場合に色をつけてわかるようにしたいです。 条件付き書式のC1のセルの値がD1+E1+F1と違ったらというのを使ったのですが、計算式が入っているせいか思ったように機能してくれません。 どのようにすればできますでしょうか?また条件付き書式で数式を使う場合はどのようにすればよいでしょうか?アドバイスお願いいたします。

  • エクセルVBA・一定の条件でセルを選択したい

    エクセルVBA・一定の条件でセルを選択したい 添付した画像で、毎日、社員番号等が入力されます。 D列の内線番号は空白の場合もありますがA、B、C列は必ず入力されます。 添付画像だと「A1:D5」という具合に選択したいのです。 考え方としては、A列の*行に入力された場合は、「A1:D*」を選択するという具合になるかと思います。 私の目的は、セル範囲を選択したあと、並べ替えたいと考えています。 この並べ替えは自動記録でできそうです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう