• ベストアンサー

PEN4とCELERON

ノートに載っているPEN4 1.6Gとceleron M 360J(1・4G)では、どちらが 高性能なのでしょうか?お店の人に聞いたら、「処理速度ではPEN4が上ですよ」って言われましたが、上記のモデルではceleronの方が1世代新しいような気がするのですけど、それでもPEN4なのですかね? 仕事で3Dに携わる事になったのですが、性能的にどうでしょう? 中古で手にいれようと思っているのですが、迷っています。総合的に見ると セレロン搭載モデルの方が勝っているようなのですが・・・ PEN4はPC2100、128MB(最大1G)*購入時512MB追加するつもりです。 CERELONはPC2700、512MB(最大2G)*このままで使用。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5065/12244)
回答No.4

前の回答者さんお二人(と半可通の店員)はCeleron "M"というのを見落としていると思います。 単なるMobile Celeron 1.4GHzなら間違ってもお奨めしないところですが、Celeron Mであれば内部構造はPentium Mがベースになっており、Pentium4より(どちらかというと)Athlon64に近い「低クロックで高性能」な設計です。 Pentium Mに比べて劣っているところは「二次キャッシュが半分の1MB(Mobile Pentium4-Mの512KBに比べれば大容量)」「省電力機能SpeedStepに対応しない(Mobile Pentium4-Mは対応しますが、いずれにせよ重負荷時には20Wからの電力を食います。軽負荷状態なら元々の設計効率が良いCeleron Mの方が省電力なはずです)」の二点。200MHz程度の違いなら、Pentium 4に比べて劣っているとは考えがたいです。 (ごく大雑把な参考資料: http://home.att.ne.jp/red/sr20dett/Works/cpu01.html ) ただ、3Dの処理内容次第ではどちらも力不足かも知れません・・・ そもそもノートPC自体が基本的にそれほど強力な3D処理を行うことを想定していない製品カテゴリですから。

その他の回答 (6)

  • issa_srv
  • ベストアンサー率44% (40/89)
回答No.7

仕事で3Dに携わることになったとのことですが、そのノートPCは3D用途向けには向いていないかもしれません。 Celeron M 1.4G = Pentium4 2GHz程度の能力がありますが、さすがに時代遅れになってきています。 7万~8万円程度出せるのであれば、その価格帯で買えるDELLのInspiron 1501を選択するべきだと思います。 Inspiron 1501に搭載されているTurion 64 MK-36(2.0GHz)はPentium4換算で3.2GHzクラスの処理能力があり、 Radeon Xpress 1150搭載のチップセットなので3Dにもある程度対応できます。

参考URL:
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0611/16/news008.html
  • vix
  • ベストアンサー率26% (19/73)
回答No.6

PEN4 1.6Gですか? PenM 1.6では無いですか?PEN4 1.6Gって5年ぐらい前のCPUですよ。当然最近でたばっかりのceleron M 360J(1・4Gとは比較にならないぐらい遅いです。 PEN4 1.6GはPentium3と同じぐらいの性能しかありません。

woodriv
質問者

お礼

PenM 1.6では無いですか?PEN4 1.6Gって5年ぐらい前のCPUですよ。当然最近でたばっかりのceleron M 360J(1・4Gとは比較にならないぐらい遅いです。 ----------------------------------------------------------------はい、PEN4 1.6Gです。Mではありませんでした。 店員さんのアドバイスを鵜呑みにしてしまいました。グッド○ィルなんですが、あんまり解らないものなのですね。(年末で忙しかったかな?)機体の値段がPen4搭載機が49800円でメモリ512を足すと61000円ぐらい、セレロン搭載機が79800円で価格が近づくので迷ってました。他にもHDDの大きさやDVDマルチなどセレロン搭載機には魅力がありましたが、私PEN4って未体験なもので一種の憧れみたいのがありました。みなさんの意見を仰いで良かったです。

  • renton
  • ベストアンサー率34% (1720/4934)
回答No.5

Pen4の方が早そうですが、どっちもどっちという感じがします・・・ CPUはレンダリングする仕事なら、少しでもCPUが早い方が良いのですが、最近のPCに比べてしまうとどっちを買っても大して違わないようなきがします。 モデリングだけなら、ノートPCは絶対止めておいたほうが良いです。 ドライバの相性が悪ければ最悪ソフトがまともに起動できません。 不具合が起きた時にビデオカードを交換して対応が出来るデスクトップの方が安心して使用できます。

  • G500
  • ベストアンサー率27% (512/1849)
回答No.3

No.1です 書き忘れましたが3Dの仕事に使うと言うことを前提にPC選びをしているようですがクロックが1.5GHz前後のものではかなり辛いと思います。 メモリーも512MBではどうでしょうか?OSがXPなら最低でも1GBは欲しいところです。 また3Dはビデオカードの性能が重視されると思いますので高性能なビデオカードを載せたPCを考えた方が良いと思います。

  • 10ken16
  • ベストアンサー率27% (475/1721)
回答No.2

Celeronは、Pentiumの廉価版という位置づけだと思えばよいです。 Pentiumの機能のうち、ビジネスなどの実用に絞ったもの。

  • G500
  • ベストアンサー率27% (512/1849)
回答No.1

同じクロックでしたらPEN4の方がキャッシュを多く載せている分処理が速いと思います。 またPEN4とseleronではベースクロックが違いますのでそこでもPEN4の方が有利です。 また今回の場合わずかですがPEN4の方がクロックでseleronを上回っていますのでやはりPEN4に軍配が上がります。 体感で違いがわかるかは不明ですがベンチマークで比べればPEN4の勝利?だと思います。 ただSeleronの方がPEN4より世代的に新しいと言うことですので発熱量や消費電力の点ではseleronに軍配があがると思います。

関連するQ&A

  • Pen4とCeleronではどう違うのですか。

    知り合いの人がPC購入を考えているとのことで、Pen4とCeleronではどう違うのか、質問されました。 私はコンピュータ関連の仕事をしているのですが、ネットワーク関連のソフトに関する仕事なので、こういうことはよく知らないんです。(そんな言い訳せずに勉強しとけよ!ってことですが。恥ずかしいです。はぁ~) 販売されているPCは、CPUの処理速度は2.70GHzとか3.20GHzとか書かれていて、確かに、全体的にCeleronに比べPen4のほうが速いですが、それだけの違いなんでしょうか。それだけのわけないとは思うんですが、どういう違いがあるのか教えていただけませんか。(後々交換するときの互換性に差があるとか?不良率に差があるとか??) また、仮に処理速度の差が違いとして大きいとすると、家庭で一般に使用する場合(インターネット、メール送受信、デジカメからの画像処理等)に、その処理速度の差がそんなに意識されるものなんでしょうか。(Celeron2.70GHzとPen4 3.20GHzだったら、そんなに操作性に差があるのでしょうか。業務で大量のデータを常時処理するなら差は明確とは思うんですが。) ド素人な質問ですみません。勉強不足な私にわかりやすく教えていただけませんか(もしくは、そういうページを教えていただけるとうれしいです)。よろしくお願いします。

  • Pen4 3.4GとCeleron D 350、どちらを買うか迷ってます。

    Soket 478のマザボを使っています。 今、Pen4 3.0G使っていますが、性能upのため、CPUを変えたいと思っています。 そこで、シングルコアでHT機能のPen4 3.4Gか、デュアルコアのCeleD 350か迷っています。 デュアルコアが魅力なんですがCeleronと言う事で性能が逆に下がってしまうんじゃないかと思ってしまい…。 そこで、どちらがいいのかみなさんのアドバイスをお願いします。 なお、この2つ以外でお勧めのCPUがありましたら教えていただけないでしょうか。 ただ、マザボは変えませんので、ソケット478のCPUでお願いします。 [スペック] OS:Windows XP Pro. SP2 CPU:Pen4 3.0G MEM:1024MB VRAM:玄人志向 GeForce 7900GS 256MB MB:ASUS P4GD1 電源:玄人志向 550W 使用用途は主に3Dゲームです。

  • PEN4とCeleronの体感差って大きいですか?

    パソコン買い換えを検討しはじめています。 あまり高度なことは出来ませんがほぼ半日電源入れっぱなしで使っています。 ですからノートパソコンは選択肢にはいれてません、しかし置く場所の都合上 省スペース機でないと置けません、大手メーカー製はスペックの割に遅く過去に苦い思いをしたので 今回も選択肢に入れてません。 以上のような条件で選択すると販売店ブランドの組み立てパソコンになるのですが、 実際には組み立てパソコンの省スペース機はとても少なく、あったとしても Celeron搭載機がほとんどです。 現在はWIN2000とPEN3-800MHz、256MBメモリーです、もう4~5年になると思います。 Celeron機でも3GHz近くもあると、快適に使えるのでしょうか? もしくはPEN4機が圧倒的に快適ですか? 使い方は一般的なメールやホームページ閲覧の他、自分のホームページ運営、一番負荷が高そうなのが 大量のデジカメ画像を管理することです。 今のパソコンではちょっと遅く感じる場面が多くなってきました。 動画の方はまったく利用しません。 Celeron搭載機でもサクサク動くか、又はPEN4搭載省スペース機で良いのがあればアドバイス下さい。

  • CeleronとPen-Mの差について

    今、度重なるパソコン故障に耐えかねて、新たなノートパソコンの購入を検討しています。(使用している機種はWindows98/Pen(3)450M) そのパソコンのCPUはCeleron1.2Gです。 しかし、最近はPentiumーMという高性能なCPUが登場しました。この高性能ぶりはなんとなく聞いてますが、Pen-Mに変わるまで、待ったほうが得策なんでしょうか?僕のほしい機種のPen-M版が夏モデルかも・・・という噂も聞いてます。 ただし、私がパソコンの用途としては、ワード・エクセル・ネットサーフィンくらいです。 こんな使い方でも、CeleronとPen-Mとは、かなり使用感が違うものなんでしょうか? アドバイスのほど、よろしくお願いします。

  • pen3 と Celeronに付いて教えてください。

     (1)富士通6550CL4e CPU:PentiumIII 550MHz HDD:6GB メモリ:194MB (2)富士通6000CL CPU: Celeron900MHz HDD:40GB メモリ384 2台あるのですが、どちらが性能が良いですか???   pen3 とCeleron はそんなに違いますか?? 素人ですみません。(数字が良い=良い思ってまして・・・。)  pen3もCeleronも同じ???ではないんですね。  例えば、今後PCを買う上で(中古・新品含んで)DVDが焼ける事を条件として、どれくらいのマシンであれば、最低限の事ができますか??  上記(1)のものでも最低限は出来ると思うのですが、DVDを焼くのに1対1で、 1時間ものに対して読み込み1時間書き込み1時間です。(2時間かかっます)  (2)の方が性能が多少でもよければ、そちらに替えてとも思ってますが  出来れば、4倍~8倍まで上げたいと思ってます。  予算がないので、わずかな予算で購入をするとして、決め手はどこか?  教えていただけませんでしょうか?? よろしくお願いします。  

  • pentium4とceleronの性能

    友人にPCの買い替えの相談を受けました。 pentium4 3Ghz、Mem 1GのPCを使っていてほぼネット閲覧のみにしか使わず動作に不満はなかったそうです。 なるべく安いのが良いと言うことでceleronが浮かんだのですが自分が使ったことがないこととローエンド向けなのであまりに動作が遅すぎることがあったりすると不安です。 ネットで調べてみると最近のceleronは性能が上がっていてpen4と同程度の性能はあると見つけたのですがどうなのでしょうか?

  • CPU(Celeron)の性能について教えてください

    Celeronの性能についてお教えください。 基本的な勉強をしていて比較対象が最新のものではないかも知れませんが、お尋ねします。 古いCeleronの2.3Ghz FSB400Mhz 2次キャッシュ128KB と、 最近のCeleron420 1.6Ghz FSB800Mhz 2次キャッシュ512MB とを比べた場合、どの程度の性能差があるのでしょうか? たとえば、WindowsXPを乗せて1Gのメモリを積むとして、Office2003を動かす場合、明らかに動作は違うものでしょうか? 実は、仕事で使うPCを今のまま(昔のCeleron5年落ちのPC)のものにメモリを換装して2~3年使いVistaが安定するのを待つか、新品のPCを買うかで考えています。 社内ではCore2Duoの2.3Mhzとメモリ2Gを乗せると言う意見もあります。でもXPでOffice2003または2007を一本指で入力するような人間ばかりが使う職場でCore2Duoに2Gは対人間上オーバースペックなように思うのですが。仕事内容も単純な入力作業程度しかありません。文系企業なので、グラフィックなどもありません。 それから、Vistaが不安定と聞きますが、1年経ちますが本当にXPに比べて不安定なのでしょうか?自分が使っていてあまり感じないのですが。 できればプロの方かお詳しい方のアドバイスがいただければと思います。

  • Celeron、Coreの違いは?

    こんにちは。 PCのCeleron、Coreの違いを教えてください。 CPUの動作周波数GHzなども関わってくると思いますが、 呼び名が違うCeleron、Coreの内容が知りたいです。 Celeron、Coreの何千Mは数字が多い方が性能が良いようで。 また、CeleronよりCoreの方が良いのかと。 Coreでも i3 より i5 の方が動作向上になると思いますが。 詳しく分かる方、宜しくお願いします。

  • Pen4は必要か??

    早急にデスクトップPCが必要なのですが、 やりたい内容は主にフォトショップによる 画像の加工です。そのあとはオークションに出品し メールなどでのやり取りなのですが、 現在はCeleron800でメモリ128のため非常に 作業が難航しています。 おまけにOSはMeなので不安定・・・ オークション関係以外でも大きな画像を取り扱うのですが、 現在10万円台後半で売られているCeleron2Gでは物足りないでしょうか?? CeleronにしてもPen4にしてもメモリは512にするつもりですが、 この両者で作業時のストレスはどの程度違うものなのでしょうか?? それほど変わらないのであれば予算面でCeleronにしたいのですが・・・ TVモデルの場合はTVを見ながらフォトショップを 使用する 可能性も大なのです・・・(^^;;; 皆様、何かよきアドバイスをお願いいたしますm(_ _)m

  • Pen4とAthronの比較はナンセンス?

    私はAMDのCPUは一切使用したことがなく、全く知識はなく、また今まで興味もありませんでした。 しかしこのサイトを含め、Pen4よりAthronXP(64?)を勧められる方が非常に多いですね。 それは発熱量や価格対性能比に基づいたご意見だろうと思うのですが、その根拠を数値的に明示したページを検索できません。 また何を以って「総合的」というかわかりませんので、総合的評価自体がナンセンスな命題である気がします。 私が知りたいのはmpeg2をmpeg1(VCD用)に変換する速度です。 私のPCを使い、TMPGEnc2.524(http://www.tmpgenc.net/j_main.html)で、SAMPLE MOVIEをビデオCD(NTSC)に変換した時間は下記の通りです。 Celeron1.4GHz、PC133 512MB…4分53秒 Pentium4 3.0GHz、PC3200 512MB×2…1分6秒 AthronXP(64)3000+ではもっと速いのでしょうか?