• ベストアンサー

Mac OS9.2新規メアド作成の方法は?

himajin1の回答

  • ベストアンサー
  • himajin1
  • ベストアンサー率43% (184/422)
回答No.3

使用しているメールソフトを確認する方法は、メールの受信操作をした直後に、左上のリンゴマークをクリックすれば、メニューの一番上に「何々」について と表示されます。これを、補足すれば、適切なコメントが付くと思います。 使用しているメールソフトが、 Microsoft Outlook Express 5 Macintosh Edition だとすると、2つの方法があります。 1:現在のユーザーの中に、ツールメニューからアカウント、新規メールアドレスを追加する方法。 これだと、受信トレイは、1つになります。 2:ファイルメニューからユーザーの変更 で 新規 に作成する方法。 これだと、受信トレイなどを、従来の物と別々に管理できますが、意識的に、ユーザーを切り替えての送受信操作が必要になります。

moratori38
質問者

補足

使用しているメールソフトは、 Microsoft Outlook Express 5 Macintosh Edition です。 アカウントから新規メアド追加までは出来ました。 メールの送信はちゃんと出来ますが、受信がエラーになります。 「接続に失敗しました。   送受信の操作を再度行い、接続できない場合は、  接続の設定を確認してください。」 …って、何を確認すれば良いのでしょうか??

関連するQ&A

  • アウトルックエクスプレス アカウント一括作成方法

    アウトルックエクスプレスのアカウントを【ツール】-【アカウント】で1つずつ作成するのではなく一括で作成してインポートできる形式でアカウントごとに別々のファイルで作成・保存する方法を探しています。 用途はホスティング変更に伴う新メールアカウント情報を1つずつ各端末でインポートしていく為です。設置位置が固まっていれば1台ずつ設定すればよいのですが、百台程度の台数で設置場所が点在(県をまたいで)しているため、移動が困難で期間がないため、設定情報をメールで添付して送信し、各自でインポートしてもらう方法で考えています。

  • Mac OS X 10.6のMailについて

    Mac OS X 10.6のMailについて Mailのメール作成画面に差出人を選択できるようになっているのですが、 そこを変更しようと表示したところ、以前に削除したアカウントのアドレスまで表示されました。 環境設定のアカウントを見ても、そのアドレスは表示されていません。 メール作成画面の「差出人欄」から古いアカウントの削除方法を教えていただけないでしょうか。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Outlookのアカウント作成

    現在office2000を使用しています。業務上別アカウント名でも受信できるようにいたいと思い、アカウントを作成しようと思いました。普通なら「ツール」-「アカウント」で作成できると思うのですが、「ツール」メニューの中に「アカウント」がありません。どこにいったのでしょうか?お願いします。

  • リストからメール自動作成

    複数の宛先に、それぞれ個別の情報を送りたいと考えています。 メールアドレス、名前、アカウント名、パスワードのリスト(excel)を作成し、 そこから自動で複数のメールを作成するツールや方法がありますでしょうか? 例として。。。以下のようなメールです。 宛先:xxxx@......(メールアドレス)  ○○様 (名前) ←メールアドレスに対応した個別の情報 あなたのアカウント、パスワードは以下になります。 アカウント名:●●● ←メールアドレスに対応した個別の情報  パスワード:***** ←メールアドレスに対応した個別の情報  署名 PCは中の下位の知識しかありませんが、ご教示いただければ幸いです。 以上宜しくお願い致します。

  • Operaのメール設定

    再度ブラウザについて質問お願いします。 ブラウザOperaのメール設定についてです。 通常、サイトから”質問はこちらから”という問い合わせフォームをクリックすると現在使用しているメーラーが立ち上げるようになっているのですが、Operaの場合アカウントを作成するように要求されます。 通常のメーラーでメールを作成することは出来ないのでしょうか? また、「メールのインポート」という項目もありますが、インポートしてOperaからメールを使用するメリットはあるのでしょうか?(インポートしないとメールはおくれない!?) よろしくお願いします。

  • Mac OS 8.6でのPDF作成

    MacOS8.6を使用しているのですが、 Acrobatを購入し、PDFの作成を行おうとしましたが 最新版のAcrobat6は、OS8.6に対応しておらず、 Acrobat5は在庫がないという状態で、購入することが できません。 Acrobat以外で、MacOS8.6に対応した PDF作成ソフトはないのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • "Mac"OutlookExpress5からShurikenへの移行

    現在MacOS9でOutlookExpress5を使用しているのですが、このたびWindowsXPのShuriken2008へ乗り換えをしたいと思っています。 アドレス帳、メッセージ、アカウントなどの移行はどのように行えばよいのでしょうか。可能であればメールはフォルダごと、ルールなども引き継げると良いのですが。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • Becky!2でメールボックスを複数作成する方法

    Becky!2でメールボックスを複数作成する方法ですが、WEBで検索すると   [新規作成] → [新規メールボックスの作成]画面で、[メールボックス名]に任意の名前を入力   → [基本設定]タブで・・・・・・ と有るように、新規に逐一入力する方法しか出てきません。 (私の探し方が悪いのかもしれませんが) 課内用、課外用、個人用と3つのアドレスを使い分けているのですが、アドレスとパスワード以外は全て同じ設定です。(プロパティに関して) この場合、メールボックスのコピーができると便利なのですが。   [メールボックスのコピー] → [アドレス(パスワード)の修正] → 新規メールボックスの作成   (当然、メールボックス名は異なる) プラグインも探しましたが、見つけれませんでした。 私は今回、初めてBeckyを使用しますが、Beckyはかなり古いソフトだと聞いています。 こんな単純なことですが、昔からできないと言うのはちょっと驚きです。 ちなみに、以前使用していたOutlook Express では、アカウントのインポート、エクスポートが可能でしたので、複数のアカウント作成も楽でした。 もしかして、裏技的な方法が有るのでしょうか。 どなたかご教授お願いいたします。

  • メールのアカウントを削除した場合の対応方法について

    初めて投稿させて頂きます。 パソコンの引越に伴いメールの引越も行いました。 旧PC(windows xp)のOutlook expressからアカウント情報をエクスポートして、 新PC(windows 7)のwindows live メールにアカウント情報をインポートしました。 その後誤って、windows live メールにインポートしたアカウントを削除してしまいました(ツール→アカウント→インポートしたアカウントの削除 を選択)。 旧PCからエクスポートしたアカウントデータがまだ残っていましたので、再度、「ツール→アカウント→インポート→該当のアカウント」を選択してインポートをしようとしましたが、「同じ設定のアカウントが既に存在するため、インポートは完了しませんでした。」と表示されてしまい、インポートすることができません。 アカウントを削除しているのにどうしてこのような表示が出てしまうのかがわかりません。 削除してしまったアカウントを使用したいのですが、どのようにすればよいのでしょうか?

  • OS9からOSX10.3へのメールアドレスの移行について

    OS9(G4)からOSX10.3(G4)へのメールアドレスの移行がどうしても できません。良きアドバイスをお願いいたします。 また、私はWinをメインに使用しているためにMacの事で わからない事が多く、質問等もわかりにくく失礼があるかも しれませんが、何卒よろしくお願いいたします。 ・旧OS9(Classic環境) OutlookExpress 使用         ↓ ・現在OSX10.3.9  mail 使用 教えてgooの中で検索した事(書類ホルダーにメインユーザーを移動させる)を試して見たのですが、 OSXのMailを起動→メールアドレスのインポートをすると、 Classic環境のOutlookExpressが起動され、 新しいOutlookExpress(何も入って無いもの)が起動されて OSXのMailの中に新しく読み込みファイルが作成されます。 ですが、受信ファイルも、メールアドレスもインポートされません。  何をしたら良いのでしょうか。 同じような質問がたくさんありましたが、どうしてもわかりませんでした。よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac