• ベストアンサー

建築法規のわかるサイト

2級建築士の勉強をしていますが、法規がわかりません。 ややこしすぎてわかりません。 何かを調べると○条参照とかいっぱいでてきて混乱しちゃうんです。 どこか、わかりやすく解説しているサイトはありませんか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

質問者さんが、どこの都道府県か解りませんが、たいていの都道府県では、各行政庁が集まった、行政連絡会議という物があります。 そこで、都道府県内でなるべく統一できる物は統一しようと、「法規の解説書」を毎年作っていると思います。 特に1月2月は基準法講習会があり、その時のテキストになっていることがあります。 お住まいの市役所、建築指導課か建築士会に問い合わせてみてください。 この解説書は、実務にも使えるので本屋さんで買うよりいいと思います。 ただ、試験に持込は不可ですよ。 あくまでも参考書としてしようし、法令集を引くことです。 あと、問題集で、回答の解説が詳しく載っている物を選んで、その解説通り法令集を引いていくと、法令集の弾き方が解ります。 試験では、付箋やアンダーラインは認められているので活用してください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

私が実務でよく使っているのは「建築申請メモ」と言う本です。法規の内容を理解するのには便利です。 試験の際には持ち込みできるのは法規集だけですので、法規集を読むのになれておくことをお勧めします 「○条参照」と書かれていたらそのページを見ればいいのではと思いますが・・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

誰もが通る道です。面倒くさがっていては合格はおぼつきません。 http://homepage2.nifty.com/happa64/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 建築法規

    断熱材も入っていない。金具も入っていないという古い物件は建築法規にはんする住宅といえるでしょうか?その場合は、どうすれば宜しいでしょうか?

  • 建築法規の参考書の選び方について

     現在、2級建築士を目指しています。  建築法規の参考書を探しているのですが、参考書に'07年7月や '08年12月までの法規に対応等と書かれています。  '07年の参考書が見やすかったのですが、やはり新しい物の方が 良いのでしょうか?  また、なにか良い参考書があれば紹介してください。 よろしくお願いします。

  • 一級建築士受験に関し、法規についての質問です

    現在、一級建築士の受験勉強をしています。 法規の勉強中に気づいたのですが、平成17年の法律内容と今回発刊されている18年の法令集の法律内容がかなり変わっているように見受けられるのですが、その変更内容がわかるサイトまたは情報源などは存在するのでしょうか。 ご存知の方がいらっしゃれば、ご指導をお願いいたします

  • 2級建築士試験「建築法規」

    「建築法規」についてお聞きしたいのですが、試験場に持ち込んでいい法令集は前年度のものでも良いのですか?また、簡単な書き込み等は可と書いてありますがどの程度でしょうか? 宜しくお願いします!!

  • (法規)今年の一級建築士

    今年、一級建築士の試験を受ける者です。 何度か学科は受かっている(毎回製図で不合格)ので、 今年は独学で学科の勉強しようと思っています。 ちなみにここ三年ほど受験をお休みしていました。 先日、知人から平成20年度の法令集(日建の線引き済み) をいただいたのですが、これをそのまま今年の試験に 使うのは、何か大きな問題ありますでしょうか。 (20年度に比べて大きな法規改正があったとか) 実務では、法規関係と全く関わっていないため、質問 させていただきました。 すみませんがご存知の方いらっしゃいましたら是非教えてください。

  • 建築法規:日本VS海外?

    こんにちは。 建築法規についてお尋ねしたいのですが、 実務における日本の建築法規と 海外の建築法規ではどういった違いがあるのでしょうか。 たとえばアメリカなら州ごとに法規が違うのに対して、 日本ではおおむね国全体に適用される法規がある・・・など。 その他、申請手続きなど、主にどういった違いなどあるのでしょうか。 ご教授頂ければ幸いです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 建築の法規で分かり易いもの

    建物を建設する際に建築基準法や消防法等、様々な制約が発生しますが それらを分かりやすく解説してある書籍やサイト等があったら、是非 紹介してください。 対象は、戸建て住宅よりもビルものの方がいいのですが。

  • 2級建築士

    独学で2級建築士の勉強してます 法規以外はある程度点数取れるところまで勉強しました 建築法規の勉強方法を教えてください 法例集に付箋貼ったりするんですよね 初受験なのでよくわかりません  受験は来年受ける予定です あと宅建の勉強したら法規にいかせるとかありますか?

  • 建築法規と高さ制限

    高さ制限のことなのですが、隣地高さ制限などとは別に、京都などのような都市では、景観を守るために高さ制限があると聞きました。 景観を守るような、都市によって決められた高さ制限は、『建築法規』とはまた別のものなのでしょうか? 条例とか??なんでしょうか?

  • 建築法規関係

    Q(1)軒の高さの算定は、法規上必要であると思いますが、どういった理由で軒の高さが必要なのでしょうか? Q(2)鉄道及び軌道の線路敷地内の運転保安に関する施設並びに跨線橋・・・その他これらに類する施設を除く。とありますが、其の中には事務所や倉庫、危険物庫など色々あります。 なぜ建築物に該当しないのでしょうか。又、構造計算や申請は誰がどこに申請しているのでしょうか。 又建築基準法に似た法規があるのでしょうか。 Q(3)ガセットプレートはピン接合として扱うのが一般的。と聞きますが、ガセットプレートの見た目は   がっしり固定されてるように思います。どこがピン接合と似ているのでしょうか。 以上3点ですがよろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • MFC-J727DからMFC-J739DNに買い替えたらBraveのWeb画面が印刷できなくなりました。
  • MFC-J739DNでBraveの印刷画面を開くとFax送信画面になり、印刷に関する画面が表示されません。
  • 他のブラウザ(Safari、Chrome)では問題なく印刷できます。どなたかお知恵を拝借させてください。
回答を見る