• ベストアンサー

口内炎はビタミン不足??

neterukunの回答

  • neterukun
  • ベストアンサー率17% (993/5831)
回答No.10

ごきげんいかがですか?neterukunです 口内炎は主にビタミン不足でできるのですが、 私の場合はそれ以外にも冬かさついた くちびるによく割れがはいったり、あと、 頬の内側の粘膜にできる場合なんですが歯ブラシでコンコンと 磨くときに擦ってしまいなることがありますね。 チョット気をつけて唇と頬の内側の粘膜は予防しましょう。 ビタミン不足なんですが野菜そのものにも今は少なくなっていると ききます。できればサプリメントでとってみては如何でしょうか ただね、ビタミンはcだけたくさんとかaだけたくさんとか とっても意味は無くバランスよくとって効果のあるものです また吸収のいいように天然ビタミンからとってみてください。 治りの早さが違います。 合成ビタミンだと体に吸収されるのはかなり低く 天然が90%に対し合成は20%と言われています。 頑張ってください⌒(*^∇゜)v

関連するQ&A

  • ビタミン剤 口内炎に効く!?

    口内炎ができている間はビタミン剤を飲んでいます。とりあえず、薬剤師に聞くとチョコラBBでどうでしょうかと言われたのでこれを使用しています。 朝と夕食後に2錠ずつ飲んでいますが、2週間経っても、まえのは治り掛けているのですがまた新しいのができます。 本当は1錠ずつですが、2錠飲んでもとりすぎた分は尿として出るので大丈夫だと言っていました。 前に医者からもらったフラビタンも同じような感じでしたがビタミン剤飲んだからといっても口内炎にはあまり効かないのでしょうか? あとチョコラBBは脂溶性成分のビタミンは含まれていないのでしょうか?含まれているとすると2錠ずつとるのはマズいと知り合いの看護婦に言われたので。 ご存知あれば教えて頂ければ幸いです。

  • ビタミン剤を飲むと口内炎

    タイトル通りなのですが、ビタミン剤を飲むと口内炎になります。 普通は治療の為に飲むのでしょうが、なぜか飲み始めると次の日からひどい口内炎に悩まされます。 毎度なのですが、今回も5つ出来ました。ツライです。 特異体質ですか? 原因のわかる方、同じ体質の方いませんか?

  • マルチビタミンBを飲んでるのに、口内炎?

    とても口内炎になりやすいタイプです。 2年ぐらい続てマルチビタミンBを飲んでいて、ずっと口内炎にならなかったですが、つい最近、まさかの口内炎!?と痛くなりはじまりました。。。 どうして、ビタミンBを飲んでいるのに、口内炎になるのですか? 一個が出来ると、何個も出来ちゃうって聞いたので、すごく心配です、 どちらが分かっている方いますか?

  • 繰り返す口内炎に効くよい漢方薬ってありますか?ビタミン剤や外用薬はまっ

    繰り返す口内炎に効くよい漢方薬ってありますか?ビタミン剤や外用薬はまったく効果なしで困ってます。口内炎で漢方薬を試したことがある方の感想があればぜひ教えてください。

  • 口内炎

    口内炎ができてしまいました。 これってビタミンが足りないってことなんですよね? 足りないのはビタミン何なんですか? それと、口内炎はビタミン剤で治せますか?

  • 口内炎に効果的なビタミン剤市販薬

    口内炎によく効く市販薬やビタミン剤を教えてください チョコラbb以外に口内炎に効く市販薬があれば知りたいです チョコラbbの類似品でも結構です 実際に飲んで効果を実感した商品について是非教えてください 20代女ですが、二、三年前から ほぼ毎月二個口内炎が出来、尚且つ 日に日に大きくなってしまい、薬を塗ったりイソジンでうがいをしたり、歯を綺麗に磨いたりと、自分なりに工夫しているつもりですが、毎月必ず出来てしまいます しかもただ小さいのがあるだけでなく、 上記で述べたように日に日に大きくなり、 唇が腫れあがるようになってしまいます 酷い時だと2週間に一回のペースで口内炎になり、治ったと思いきやまた新たな場所に新たな口内炎が出来てしまい、本当に困っています 口内炎に効果的なビタミン剤や市販薬を教えてください 宜しくお願い致します

  • 口内炎

    よく、口の中を噛んで口内炎になるのですが、ビタミンが足りていれば、噛んでも口内炎にはならずに傷口はなおるのですか?それとも、噛んだら必ず口内炎になるのですか?いつも口内炎になるので、どっちなのか気になります。 ビタミン不足だとすれば、毎日どの野菜をどのくらいとればいいのか、2、3個教えて下さい。

  • 口内炎

    ここ1週間口内炎ができて、すごくゆううつになっています。 しかも口内炎は喉の奥の喉ちんこの辺りに6個も出来ていて 水を飲み込むのも痛みがあります。 ビタミンBが不足していると思って1週間前から ビタミンBの薬を服用していますが、未だに治りません。 口内炎の原因はビタミンB以外なのでしょうか? 胃が悪いとか他の原因がかんがえられるのでしょうか? 原因と治療法のアドバイスをお願いします。

  • 口内炎について

    口内炎が(頬の裏・歯茎・舌・唇などに)出来たようなんですが、ここ2ヶ月近く口の中からなくなる事がなく、出来てもなかなか治らないし、すっごく痛いくて、数も増えてるんです。 よく口内炎ができる方なので、いつもビタミンを飲んでいるのですが、こんなにいっぱい長い間、出来たのは初めてで…。首のリンパ腺も腫れていて、下唇も腫れています。何を食べても痛いし、喋るのもつらいのです。 以前、内科に行った時に塗り薬とビタミンの薬を出してもらいました。その時の塗り薬を塗っています。そして、チョコラBBも飲んでいるのですがなかなか治りません。 口内炎は何科に行くのが良いのでしょうか? また、病院に行って、塗り薬とビタミン剤以外に何をしてもらえますか? あと、口内炎の出来る原因はなんですか? おしえてください。お願いします。

  • 口内炎

    私は以前からよく口内炎が出ています。 1度に何カ所も出ることもあります。(5カ所くらい出た時もありました)舌の横に出た時が一番痛くまた大きくなりました。今でも後がわかるくらいです。 1年くらい前からビタミン剤(ビタミンB2)を飲んでいます。口内炎が出ていても出ていなくても毎日飲んでいます。最初のうちは口内炎が出たとしても小さくすぐ直っていました。しかし最近は大きくなりとても痛く、治りも遅くなっているように思います。1度に何カ所も出ると言うことはありませんが・・・ 口内炎が出ないようにする予防策や出た後のよい薬が有ればと思い質問しました。 実際の経験をお聞かせいただければと思っています。