• 締切済み

Net::SMTP でメールを送れない場合がある

Net::SMTP でメールを送信するフォームを作りました。 同じプログラムを使用してローカルのPCから送信するとメールが送れるのですが、リモートのPCから操作するとメールが送信されません。 原因の分かる方、おりましたらご回答ください。

みんなの回答

  • mtfoggy
  • ベストアンサー率14% (37/255)
回答No.1

とりあえずログファイルを確認してください。 >原因の分かる方、おりましたらご回答ください。 どんなOSで動かしているのかさっぱり分かりませんので、 答えようがありません。

den256
質問者

補足

ログファイル error.log を見ましたが、何もエラーは出ていませんでした。 OS は、 Windows 2000 Professional です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • NET::SMTPについて

    おねがいします。 NT環境からperlでメール送信したいと思っています。 NET::SMTPをPPMでダウンロードしました。 以下のサンプルプログラムを得て、SMTPサーバ名など を入れました。でも、エラーにはなりませんが送信されず。 そもそも、IDとpassの認証部分がないですよね。 このサンプルだと「SMTPサーバ名さえわかれば誰でも そのSMTPサーバからメールできちゃう」ってことに なりませんか?? 他の方の質問にあった、 $smtp->auth( USERNAME, PASSWORD ); も試しましたが、エラーになりました。 認証うける方法があるのでしょうか? よろしくおねがいします。 #!/usr/local/bin/perl -w use Net::SMTP; $smtp = Net::SMTP->new('mailhost'); $smtp->mail($ENV{USER}); $smtp->to('postmaster'); $smtp->data(); $smtp->datasend("To: postmaster\n"); $smtp->datasend("\n"); $smtp->datasend("A simple test message\n"); $smtp->dataend(); $smtp->quit;

  • Net::SMTPでメールを送信したいが、サーバーに接続できない

    メールフォームからメールを送信することについて、 FENICSメール(富士通株式会社)でNet::SMTPを使用してメールを送信しようと考えています。 お問い合せでNet::SMTPでメールを送信する場合、smtp authの認証が必要だとわかりまして、下記のサイトを参考にして組みましたが、 メールが送信されませんでした。 http://d.hatena.ne.jp/yoshifumi1975/20060831/1156975960 色々と調べてみた結果、最初の $smtp = Net::SMTP->new('SMTPサーバ', Hello=>"SMTPサーバ"); の文で$smtpに値がなく、サーバーに接続できてませんでした。 参考サイト)http://tech.bayashi.net/pdmemo/sendmailbyperl.html でも、smtp情報はメーラーで問題なく設置できましたので、 サーバー情報、認証には間違いはないと考えられます。 Net::SMTPは使えているのにどうしてsmtpサーバーに接続できないのか わからずにいます。 初歩的で恐縮ですが、ご回答お待ちしております。 よろしくお願いします。

  • SMTPを自ドメインにしてメール送信

    メール送信プログラムでphp.iniのSMTP部分に ローカルのアドレスやlocalhostを入れると送れるのですが、サーバ自体(PHPを動かしているPC)のドメイン名を入れて送信するとエラーが出ます。 コマンドでtelnet 自ドメイン名 25とコマンドで入力するとつながりません。 何か原因がわかる方いますでしょうか? OSはwindows server 2003をメールサーバにはxmailを使用しております。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • Net::SMTPでのメール送信について

    Net::SMTPモジュールを利用してメール送信をしています。 複数の宛先にメールを送る場合に、 my ($smtp) = Net::SMTP->new($smtp_server); $smtp->to('****@hogehoge.com', '**@mogemoge.com'); とすれば、複数に送れるのですが、 my ($mail_to) ='\'****@hogehoge.com\',\'**@mogemoge.com\''; として $smtp->to($mail_to); とするとメールを送信することが出来ません。 何故でしょうか?教えてください。

    • ベストアンサー
    • Perl
  • SMTPでメール送信するメールフォーム

    Perlを学んでまだ数ヶ月の初心者ですが、今SMTPを用いたメールフォームを作ろうとしています。 sendmailを用いたものは、色々な参考書などを参考にして何とかできたのですが、SMTPの方はよく分からず困っています。 SMTPでメール送信するにはモジュール(Net::SMTP)を使わないといけないのですか? またモジュールを導入しようと試みたのですが、難しくて分かりませんでした(モジュールの設置場所なども)。 こちらの方も分かる方がいらっしゃいましたら、教えて頂けると幸いです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Perl
  • sendmailでホットメールのSMTP送信

    今年からホットメールでのSMTP POP3での送受信が可能になったということで 「eWEB」さんのメールフォームを使用し自宅サーバから送信をしようと思っています。(下記のURLのフォームを使用) http://php.eweb-design.com/1301_mail.html 現在XAMPPで鯖を構築しているのですがホットメールのでSMTPを利用した送信ができません。 C:\xampp\sendmail\sendmail.iniを smtp_server=smtp.live.com smtp_port=587 auth_username=account@hotmail.com auth_password=password C:\xampp\apache\bin\php.iniを SMTP = smtp.live.com smtp_port = 587 のように書き換え「eWEB」さんのフォームを使用したのですが送信ができないようです。 sendmailを利用してホットメールのSMTP送信は何か足りないものがあるのでしょうか? 説明が長くなってしまいましたが、もしお分かりになる方がいましたら宜しくお願いいたします。

    • 締切済み
    • PHP
  • 送信メール(SMTP)の設定の件

    送信メール(SMTP)の設定の件 Microsoft Outlook Express 6.0 を使用しているものですが 送信メール(SMTP)設定を書き換えらることは あるのでしょか(本人以外が・・) もしあるとすれば、どのような原因に よるものでしょうか 参考になるようなことであれば どんなことでもかまいませんのご回答をお願いします。 -------------------------------------------------

  • Net::SMTPだけで添付ファイルつきのメールを送信したいです。

    フォームの内容をCSVファイルに出力し、CSVファイルをメールに添付して送信する機能をPerlで実現したいのですが、 諸事情によりパッケージ(MIMEなど)の導入ができないため、ActivePerlに標準で入っているNet::SMTPだけを使用して実現する必要があります。 どうすれば実現可能か御教示いただけると幸いです。 IIS6.0 ActivePerl 5.10.0

  • なぜsmtpを開放していないのに、メールを送れるの

    ネットワーク超初心者です。 Webサーバのsendmail機能を使って、Webフォームからsubmitした情報を、メールサーバを経由して特定のメルアドに送信するという設定をしました。そして、Webフォームから試したところ、うまくいきました。 一方、Webサーバのコマンドプロンプトで、netstat -aコマンドを実行したところ、smtp(25)は表示されませんでした。 で、まこと初歩的な疑問だと思うのですが、なぜsmtpが開放していないのに、Webサーバ経由でメールサーバにメールが送られたのでしょうか。

  • SMTPで蹴られる場合って???

    ADSL初体験の者です。 いままでISDNでalpha-netというプロバイダーで使っていました。 今日からフレッツADSLが開通して、こちらはDIONを使う事になりました。 DIONのユーザー登録がまだ仮登録の身分なので、暫く回線だけADSLで、 メールサーバーはISDNで使っていたalpha-netのpopとSMTPを使わざるを 得ません。 ちょっとおもしろい(困った)現象が起きました。 ADSL回線を使って、ISDNユーザー登録しているalpha-netのメールサーバを 利用すると、 ●受信は全部完全に受信成功 ●送信は、成功する相手とSMTPで蹴られる相手がある ということがわかりました。 どんな相手だと蹴られるかわかる範囲で調べてみると、 ●相手が携帯電話のメルアド ●相手がフリーメールサービスのメルアド ●相手が他プロバイダへ転送をかけている場合のメルアド ・・・という場合にSMTPで蹴られることがわかりました。 こういう相手には、どう工夫すれば無事にメール送信できるようになるでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • プリンターts8330のWi-Fi設定を手動で行おうとした際に、「エラー Wi-Fiルーターの接続に失敗しました」というエラーメッセージが表示される問題が発生しています。
  • 自分のWi-Fiを選択すると、パスワード入力画面が表示されずにすぐに接続エラーになりますが、他のWi-Fiを選択すると正常にパスワード入力画面が表示されます。
  • Wi-FiはWiMAXのX11を使用しており、認証方式の非対応が原因ではないかと推測されます。この問題で印刷することができずに困っています。
回答を見る