• 締切済み

若白髪が多い(悩み)

noname#220693の回答

noname#220693
noname#220693
回答No.3

 No1です。私の書いたゴマというのはどこにでも売っているような普通のゴマの事です。100円とかの。なんか「髪を黒くするゴマ」というようなニュアンスになってしまいました。すみません。  あとゴマで白髪が染まるという医学的根拠は一切ありませんが、ゴマは体にもいいだろうということでしばらく食べ続けてみたいと思っています。  私の母も昔は白髪がちらほらとあったのですが、「私のも母の遺伝かな」と思っていました。でも、いつの間にか私の方が白髪の量が多いという状況でした。やはり栄養的な面や生活の違いでも髪に影響するのでしょうね。  

関連するQ&A

  • 若白髪のカットについて。

    高校生です。私には若白髪があります。両親も若白髪があったと聞いたので、遺伝だと思います。それ自体は最近は気にならなくなりました。 しかし、美容師さんの対応というか、私の言っている事は美容師さんにとって迷惑なのかをお聞きしたいのです。 今まで行っていた美容院では同じ方にカットして頂いていました。毎回、白髪は短くカットしてとお願いしていました。しかし染髪を勧められたり、「これ切ってるだけで時間かかるんだよね~。」みたいに言われたので、美容院を変えました。 次の美容院はまだ一度しか行っていません。最初だったので親に電話をしてもらい、白髪のカットをお願いしました。いざ行くと、最初は2人で切ってくれてたのですが、「分け目変えちゃえば、分かんないよ~!」と言われ、結局そうなりました。 美容院で白髪をカットしてもらうのは、私のわがままでしょうか。それとも、お願いしても大丈夫なのでしょうか。正直、その場では分け目を変えてもらっても家ではいつも通りにしてしまいます^^; 長くなってしまってすみません。アドバイス、お願いします。

  • 若白髪って

    多分、遺伝だと思うのですが、30半ばにしてかなり白髪が生えています。自分では全然、気にしていないのですが、よく周りの人に「白髪増えたね」と言われます。 前述した通り、自分では気にしていないのですが、他人からすると若白髪はどう感じますか? 染めた方が良いと思います?

  • 若白髪について

    20代後半の女性です。 去年から若白髪が何10本と増えていて、とても目立つようになり不安になったので皮膚科に受診したのですが、「若白髪なんて気にしない、病気じゃないし個人差あるし、ちょっとキラキラ光って良いんじゃない?」と言われました。それだけで特にアドバイスや薬などはなく、帰宅しました。 私は白髪がちらちら見えるなんて嫌です、周りから見てもキラキラして良いなんて思ってもらえるとは思いません。染めれば済むのかもしれませんが、根本的な解決になりません。 それとも私が気にしすぎなだけで、本当にキラキラしてて良いと思ってもらえるものなのでしょうか?分からなくなってしまいました。皆さんはどう思うか、教えて下さい。

  • 小四あたりから若白髪…

    タイトル通り、私は小四あたりから若白髪が生えてます。 今中三になったんですけど、今日電車の中で友達が、 「うわ、あんた後頭部と側面部の白髪凄いで!!?」 って言われたんで友達に 「どんぐらい?」 って聞いたら、 「ほとんど隠れてるけどパッと見ただけでも軽く20本はあるで」 って言われまして…(汗) 幸い髪の毛染めても大丈夫な学校なんですけど、美容院行って中三が白髪染めして下さいって言うのもあれですし、それに髪染めたら髪痛みますし…。何か良い方法ありますか? 抜くのは、抜いたら毛穴が痛んだり、毛穴が太くなって次生えてくる白髪が太くなってさらに目立つはめになるとか聞いた事があるんで抜きたくないんです(汗) あ、因に若白髪の原因ってなんなんですか? 皆はなんか、若白髪あるっちゅうことはかしこいっちゅこっちゃ(笑) って言うんですけど絶対ちゃいますよね。 教えて下さい!

  • 若白髪が気になります

    率直な意見を聞かせてください。 私は現在22歳です。親からの遺伝で白髪が大変多いです。自分ではかなりのコンプレックスになっています。友達からは「知り合いの中でも○○がダントツで多い」と言われています。今まで付き合った事はありません。 やはり、自分と付き合う人が若白髪が多いと気になりますか?みなさんはどういった気持ちをいだくのか聞かせえてください。

  • 26歳の女です若白髪で悩んでいます。

    26歳の女です若白髪で悩んでいます。 中学3年の受験の頃から出始めずっと悩んでいました 社会人になりカラ―をするようになると、あまり気にならなくなっていたのですが、 1年前に転職してから、ストレスがすごく一気に白髪が増えました 前髪に集中しているので、見つけたらハサミで切るようにしているのですが・・ 目に付く場所なので、鏡を見るのも嫌になり、鬱になりそうな位悩んでいます 大げさかもしれませんが、死にたくなる位本当に悩んでいます 気にするのが又ストレスになるので、悪循環であることは分かっているのですが、このままのペースで増えたらと考えると、とても怖いです。 元々ネガティブな方なので、ストレスにも弱いです 白髪が増える事によって、もっと自分に自信をなくしてしまいます・・・ 私の場合、黒→茶色→金髪→白髪で変化していくのが多いです 同じような方おられますか?? 若白髪が改善された方いませんでしょうか?? 何か希望が持てる意見を頂ければ嬉しいです

  • 若白髪、皆さんどうしてます?

    いつも変な回答や質問してるsydneyhです。皆様よろしくお願いします。 自分でも変な質問だと思うんですが、どうも最近白髪が増えてきたような気がして憂鬱です。 ちなみに私は20代後半。それほど若いわけではないですが、白髪がドンドコ出来る年でもないと思ってます。 白髪がある範囲としては、特に前髪方面の内側にありますね。見た目にはそれほど目立たなくても、いざ髪をとかしたりかきあげたりなんかすると即バレます(T_T)。今後、美容院でカットやカラーリングしてもらうのもなんだか恥ずかしくて、自分なりに白髪染めでもしようかと思ってますが、これって気にしすぎなんでしょうか。 思い当たるフシとしては、父の若い頃の写真を見ると30代で既にゴマ塩頭になってます。私も父と同じ髪質なものですから今からコワイです・・・。 皆さんはどうなんでしょう。 どう思うか、または今どうしてるか色々教えて下さい。

  • 若白髪で悩んでいる人、今ヘアケアどうしてます?

    こんにちは。ずばり若白毛で悩んでおります。 思えば10代後半からのつきあい。若い頃はカラーリングをしたりしていたので、さほど気にならず、 20代は見つければ毛抜きで抜いておりました。 しかし、30代を向かえ、毛抜きで抜いていたらその部分がなんと生えずらくなってしまい・・・ 抜くことに限界を感じ、また育児で忙しいこともあり豆に美容院にもいけず・・・。 最近じゃめっきり耳の後ろの生え際にも出始め、安易に人前で髪を結わえることもできなく髪形一つ自由にできずさらなる悩みに・・・。 書いていてあほらしい悩みだな、なんて思うのですが若白毛で悩み、色々検討している方々のご意見がほしいのです。 例えば、「この商品(シャンプーとか)はつかえる」とか「家で自分でするのと美容院に毎月行くのとは費用がとんとん?」とかの経験話を。。。 周りはまだ若いママたちばかりなので、白髪トークで前進が無いので一人でもがいております。シャンプーとか効くんですかね・・・? 体質改善についてはただ今妊娠中なので栄養がすべてベビーに届くと思うので、どの道白髪が加速度的に増えるんだろうな、、、と。(前がそうだった。) 以上、白髪ケアには”これが効く”というお話お聞かせ下さい。よろしくお願いします!

  • 美容室は、部分染めをしてくれますか?

    若白髪が、おでこの生え際に出てきました。 関口宏・・・ほど多くないですが、 あんな具合に、一部分にだけ生えています。 ビゲンや、シエロなど、自分でできる部分白髪染めも考えましたが、 色の選択を間違って、そこの部分だけ色が変わってしまうのも困るので、 美容院で白髪染めしてもらおうかと考えています。 染めたいのは、前髪の、ほんのほんの一握りの量ですが、 美容院は、その部分だけ、部分染めをしてくれますか? あるいは、美容院によって違うんですか? また、金額も、部分染めの金額などで、できるんですか? よろしくお願いします。

  • トリートメント効果がある白髪染めを教えてください

    白髪を染めたいのですがなるべく髪にダメージの少ないものはあるのですか? 数年前より特に生え際、つむじに集中して白髪が増えはじめたので トリートメント効果もあるというへナで染めてたのですが髪自体は つるつるになり痛まない点では良かったのですがオレンジ色に染まった 白髪の上にインディゴで色を重ねても黒髪と比べて染めたところばかりが 目立ち不自然な仕上りになる・下準備を含め染める作業が手間がかかる・ 洗髪の際もへナシャンプーも併行して続けなければいけないようなのですが これが大変で目に入ると痛くて充血するし一週間で顔、首、手に激しい痒みが 表れ血がでるほど辛かったです。 髪には良いみたいですが私には向いてないようです。 美容院でやってもらったら全て解決するかも知れないのですが 経済的に無理です。 以上の三点があり最近へナは諦め洗髪も元のシャンプーに戻ったのですが 洗う度へナで染まった白髪がだんだん色落ちして白髪が目立ち出してるので こういう場合残るはいわゆるヘアカラーで染めるしか方法はないのでしょうか? ヘアカラー、ヘアマニキュア、ヘアリンス…といろいろあるようですが  毛根まで染める成分が浸透するとか黒い正常の髪の毛にも悪影響が あるとか不安なイメージがあるのです。 やはり手袋をして染めるものばかりなのですか? できたら部分的な白髪を手軽に染めれるハンディタイプのものがあれば 教えていただけたら幸いです。