• 締切済み

Symantec LiveStateRecovery3.0でエラー

上記バックアップソフトを使用して外付けHDにバックアップを取ろうとした所、下記のエラーが表示されました。 このソフトを使うのは初めな事もあり、どのような状態になり、どう対処すればいいか分かりません。 どうぞ、アドバイスお願い致します。 ----------以下、エラーメッセージ---------- プログレスとパフォーマンス  ジョブC:\のバックアップの実行中のエラーebab0005。  バックアップジョブ:c:\のバックアップのイメージを作成できません。 エラーE7D1001F:ファイルに書き込めません。. エラー00000079:セマフォがタイムアウトしました。. エラーE7D10046:ファイルサイズを設定できません。・ エラー0000079:セマフォがタイムアウトしました。. (0xEBAB0005) ------------------------------ *最後の文字列は、OxEBAB0005かもしれません

みんなの回答

  • kerman
  • ベストアンサー率75% (1048/1392)
回答No.1

サポート有効なうちに使わなかったのは痛いですね。 分かりませんので情報提供のみということで、良回答を待ちつつ解決まで頑張って下さい。 ネットジャパン製品 FAQ サポート終了製品 » PowerQuest(旧) Symantec » LiveState Recovery (シングルユーザー) Windows XP SP2の環境下でLiveState Recovery Desktop 3.0を使用する際の注意点 http://www.netjapan.co.jp/r/faq/index.php?docid=081469347e0c9512cff47ea3c3cb0d6b LiveState Recoveryでバックアップすると、作業中で進まなくなる http://www.netjapan.co.jp/r/faq/index.php?docid=4437646f2bded8d0170b04525f7ace49 ──────────────────── カテゴリ名: LiveState Recovery (シングルユーザー) http://www.netjapan.co.jp/r/faq/index.php?action=show&cat=162 カテゴリ名: LiveState Recovery特有のエラー http://www.netjapan.co.jp/r/faq/index.php?action=show&cat=73

ayanasuaya
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お礼が遅くなって申し訳ありません。 ほぼ毎日チェックしていたのですが、教えてgoo!に、回答された反映がなかったのでしょうか、回答されてると気付くのが遅れました。 「新しい回答がありました」メールも、本日19日にやっと届いたものでして・・・。 サポートが切れてるのは痛いですね・・・。 今後、回答があるか分かりませんが、紹介してくださったURLを参考に、今後どうするか考えたいと思います。

関連するQ&A

  • セマフォ タイムエラーというのがでました。対処法を教えて下さい。

    よろしくお願いします。 先日、ハードディスクを内部増設しました。接続はIDEです。 ところが問題が発生しました。 PC起動直後は、正常に動作していたのですが1時間くらい経つと、アクセス出来なくなり、「セマフォがタイムエラーしました。」とエラーメッセージが表示されます。 セマフォがタイムエラーとは、何でしょうか。また、解決方法を教えて下さい。 スペックは以下の通りです。 Gateway performance600 CPU Pentium3 600MHz メモリ 256MB 標準HD  20G(マスター) 増設HD  15G(スレーブ) OS Windows XP   です。 宜しくお願いします。

  • DVDコピーエラー

    DVD Decrypterで書き込みをしても、途中で「セマフォがタイムアウトしました」と言うエラーになってしまいます。書き込み速度などが関係しているのでしょうか対処方を教えてください。ちなみに書き込み速度は色々と変えて見ましたがだめでした、止まる場所もばらばらです。

  • 心当たりのない使用中のエラー

    Win98のノート型PCを使用中にマイバックアップでCドライヴをバックアップすると以下のエラーがレポートされるのですが、全く心当たりがなく原因が解らず困っています バックアップ ジョブ開始 - 02/10/13 15:32:32 レジストリはバックアップされました。 エラー: C:\WINDOWS\Sti_Trace.log - 使用中 エラー: C:\WINDOWS\Cookies\index.dat - 使用中 エラー: C:\WINDOWS\History\History.IE5\index.dat - 使用中 エラー: C:\WINDOWS\Local Settings\Temporary Internet Files\Content.IE5\index.dat - 使用中 終了ファイル数: 17,590 圧縮後の総バイト数: 3,690,998,448 圧縮前の総バイト数: 4,283,816,423 操作完了 - はい バックアップ ジョブ終了 - 02/10/13 17:23:14 比較ジョブ開始 - 02/10/13 17:23:15 警告: C:\WINDOWS\Sti_Trace.logはバックアップ中に使用されていました。 復元、または比較できません。 警告: C:\WINDOWS\Cookies\index.datはバックアップ中に使用されていました。 復元、または比較できません。 警告: C:\WINDOWS\History\History.IE5\index.datはバックアップ中に使用されていました。 復元、または比較できません。 警告: C:\WINDOWS\Local Settings\Temporary Internet Files\Content.IE5\index.datはバックアップ中に使用されていました。 復元、または比較できません。 終了ファイル数: 17,590 圧縮前の総バイト数: 4,283,816,423 操作完了 - はい 比較ジョブ終了 - 02/10/13 18:20:33 ウィルス削除のソフトも停止させたしLANケーブル回線も電源を切り、タスクに常駐させているソフトもないのですが

  • フォルダ 削除しようとするとエラー

    こんにちは、 環境 Windows2000ServerSP4 C:システム D:DATA E:Backup Eドライブでバックアップを行っていますが、作成されたフォルダの一部で 「「ファイル名」を削除できません。ファイルまたはディレクトリが壊れているため、読み取ることができません。」というエラーが出ます。 何が起こっているのかよくわからず困っています。 何かお分かりの方がいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • OSの再インストールについて

    パーフォーマンスが悪くなってきたのでOSを再インストールしようと思います。 しかし、バックアップが大変で迷ってます。 ドライブはCD-RWしかないので何十GBのファイルをバックアップするには時間がかかりすぎるので…。 そこで、HDはCとDに分けているので、OSのみを再インストールするには、セットアップ時にCだけフォーマットすればDのファイルは消えないのでしょうか? OSはXP-Proです。

  • 「XPのインストールやバックアップソフト(HD革命)では区画エラーとな

    「XPのインストールやバックアップソフト(HD革命)では区画エラーとなってしまいます。」 マイコンピューターの管理ではC,D,Eなど区画の認識がされ通常に使用しているHDDですが、何かいじったわけでも無いのにインストールやバックアップソフト(HD革命)ではエラーとなってしまいます。さっぱり理由がわかりません。 インストールディスクではHDDが丸ごと「パーティション:不明 131072MB」と表示されます。 どうやらMBRというものがおかしいようなのですがへたに触るとHDD全部のデータが使用不能になりそうで困っています。 今回XPからWin7に移行する予定ですがバックアップソフトが使えないとHDDのデータを全部手作業でバックアップしなくてはいけません。 解決手段がありましたらお願いします。

  • 再セットアップ中のエラー(NEC VALUESTAR)(Symantec Ghost)

    NEC VALUESTAR PC-VL47E8D を使用しています。 最近、使用中に突然電源が落ちて再起動し、画面が暗いまま内部ブザーが鳴り続けるということが頻発し、 また動作も不安定なことから一度リカバリしてみることにしました。 メーカーから取り寄せた再セットアップ用CDを使って、再セットアップを試みたのですが…。 Symantec Ghost 7.5.0.344というプログラムが起動して、 Progress Indicatorの目盛りが動き出すと、途中で 「 Application Error 437 」 というウインドウが開いてセットアップが止まってしまいます。 エラー内容は、 「Cannot read from file  If this problem persists, please contact Symantec support center or contact symantec support」 というものです。 CDには目立った傷や埃はなく、 またPC本体のDVDドライバ(?)も、リカバリ前は正常にCDを読み取っていました。 データのバックアップ等は取ってあるので、完全初期化されても構わないのですが、 なんとかセットアップを完了させるにはどうしたらよいでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • E2206のエラーについて

    初めて Borland C++ Compiler 5.5 で 実行してみたところ下記のようにエラーがでてしまって ネットで対処法を調べていろいろなことをやってみましたが (全角チェック等)、いずれも解決できませんでした。 初心者ですので、どのように書いたらよいかわからず 長文になってしまいましたが どなたかアドバイスいただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。 [d.c] --------------------- #include <stdio.h> void main() { int val; val = 5; printf("%d", val); } ---------------------- C:\cwork>bcc32 d.c Borland C++ 5.5.1 for Win32 Copyright (c) 1993, 2000 Borland d.c: エラー E2206 d.c 1: 不正な文字 '' (0xff) エラー E2206 d.c 1: 不正な文字 ' (0xfe) エラー E2206 d.c 1: 不正な文字 '#' (0x23) エラー E2206 d.c 1: 不正な文字 '' (0x0) エラー E2206 d.c 1: 不正な文字 '' (0x0) エラー E2141 d.c 1: 宣言の構文エラー エラー E2206 d.c 1: 不正な文字 '' (0x0) エラー E2206 d.c 1: 不正な文字 '' (0x0) エラー E2206 d.c 1: 不正な文字 '' (0x0) エラー E2206 d.c 1: 不正な文字 '' (0x0) エラー E2206 d.c 1: 不正な文字 '' (0x0) エラー E2206 d.c 1: 不正な文字 '' (0x0) エラー E2206 d.c 1: 不正な文字 '' (0x0) エラー E2206 d.c 1: 不正な文字 '' (0x0) エラー E2206 d.c 1: 不正な文字 '' (0x0) エラー E2206 d.c 1: 不正な文字 '' (0x0) エラー E2206 d.c 1: 不正な文字 '' (0x0) エラー E2206 d.c 1: 不正な文字 '' (0x0) エラー E2206 d.c 1: 不正な文字 '' (0x0) エラー E2206 d.c 1: 不正な文字 '' (0x0) エラー E2206 d.c 1: 不正な文字 '' (0x0) エラー E2206 d.c 1: 不正な文字 '' (0x0) エラー E2206 d.c 5: 不正な文字 '' (0x0) エラー E2206 d.c 5: 不正な文字 '' (0x0) エラー E2206 d.c 5: 不正な文字 '' (0x0) エラー E2228 d.c 5: エラーあるいは警告が多すぎる *** 26 errors in Compile ***

  • WMPを見てみるとエラーが出るでござる

    上のタイトル通りでござる 「操作がタイムアウトしました。ネットワークに問題がある可能性があります。 (エラー =C00D0013)」 と表示させるのでござる!! 何とかしてくれなのでござる!! PS:文の末尾に「ござる」をつけてごめんなさい・・・。

  • Symantec AntiVirus 10.1 導入後にファイルバックアップでエラー

    Symantec AntiVirus 10.1 を Windows2003 サーバに管理サーバなしでクライアントインストールしました。 Cドライブ+システム情報のバックアップを取得しようとしたところ 「C:\Program Files\Symantec AntiVirus\SAVRT」 フォルダ内にある「~.tmp」ファイルがバックアップエラーとなりました。 そこで、SymantecのHPを参照したところ、同様の質問があがっており「一時ファイルなのでバックアップしなくても問題ない」という回答が出ておりました。 そのため、一時的に該当ファイルを対象外としてバックアップは正常に完了したのですが、このファイルが何のファイルなのか知りたくて質問いたしました。 なにか情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら教えていただけませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう