• ベストアンサー

MARCH理系からの就職

tekcycleの回答

  • ベストアンサー
  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.6

あぁそうだ、 理系が苦手なら文系が得意って事なんで、それなら何故に私立第一志望なのでしょう? 明らかに国立型でしょ? 電通大でも千葉大でも首都大でも何でもあると思うんですが。 浪人については、動機が不純すぎるんでうまく行かないかも。 もっと勉強の内容それ自体に興味がないと。 よく言われると思いますが、浪人生の1/3は現状維持、1/3は成績ダウン、1/3が成績が上がる。です。成績が上がるのはもっと少ないかも知れません。 要は勉強が好きかどうか。就職目当てだとどうかな。 成績が良いの悪いの、一部だの何の、東大東工大だの、そんなことより興味が大事。

関連するQ&A

  • MARCHの理系ってどうなんでしょうか??

    高校三年生の受験生です。 私は理系で、MARCHに少し興味を持っています。 青山学院大学か明治大学か法政大学のうちのどれかにいこうか迷っているのですが、どこがいいですかね? MARCHの理系ってあまり聞かないのでよくわからないんです! 就職、キャンパスライフ、設備などいろんな面を含めて、ご意見を頂きたいです!

  • 芝浦・都市大とMARCH理工系 の就職先

    私立大学の受験校を迷っています。 理工系に進みたいのですが、 偏差値で見ると 明治 青山 中央 芝浦&法政 都市大 ・・・ の順に大体なっています。 第一志望は国公立なので、抑えとして受けるので 軽く学部学科を見て、行きたいとこを選んだのですが、 「MARCHは文系が強いだけで、芝浦・都市大のほうが就職面では強かったりするのか?」 と不安になってきました。 偏差値は募集人数を減らしたり、ネームバリューで受ける人が多ければ高くなってしまうので、 郊外である大宮にキャンパスが位置する芝浦などはその点若干不人気で偏差値は低いだけで、 理系単科の大学として、企業には信用がされていて、就職がいいのかな、と。 どこの大学でもほぼやりたいことはやれそうですが、 やりたいことだけやって就職はあんまり知らないところに、って言うのも嫌なので・・・。 上で言っていた「就職がいい」というのは、一流企業・有名企業に近いところに入れるかどうかです。 上流企業への就職もほとんど偏差値の順と言っていいのでしょうか? それとも芝浦・都市大のほうがMARCHよりも就職できるのでしょうか? 解答お願いします。

  • マーチの文系と理系について

    マーチ(明治、青山、立教、中央、法政)の理系は 文系と比べて偏差値が低いのですか? 中央の法は別格としても、マーチの文系と理系では 学部によって10くらい違います。 どのような理由でなったのですか? また、就職のときにもマーチで文系と理系で差があるですか?

  • 3浪march理系の就職

    私は今、march大学理系の二年です。大学に入るまで3浪しました。 来年から就活が始まり3浪は就職先がないと聞き焦っています。 実際のところどうなのでしょうか?

  • 最低はMARCHですか?

    知り合いの子供さんが受験らしいのですが、将来の就職を考えると、 一流企業就職をめざすなら、せめてMARCH以上だといいます。 確かに、大きな会社の人は旧帝大&早慶が大多数なので マーチでもきついのは本当だと思います。 そこで質問です、MARCH以上の肩書がほしい場合、 どの大学の何学部・何学科が一番簡単なのでしょうか?

  • MARCHの理系と文系

    僕はMARCHを志望していて理工(電気電子)と経済を併願しようと思っています。 気の早い話ですが、両方受かったらどちらに進んだほうがいいでしょうか? 河合のランク表によるとMARCHは文系と理系で10くらい偏差値が違ってますが、就職はやはり文系のほうが有利でしょうか? ただ僕は文系科目(国/社/英)を60にあげるより、理系科目(数/物/英)を50にあげるほうが難しいと思っています。 アドバイスください また、浪人についても聞きたいんですが、一浪は大丈夫で二浪すると就職できなくなるって本当ですか? また文系で浪人は理系より遥かに危ないと聞いたんですが。

  • MARCHレベルの大学について

    私は関西に住む浪人生です。私は関東のMARCHレベル(明治・青学・立教・中央・法政・学習院)の経済系の学部を志望しています。関西では関関同立にMARCHレベルの大学と同じぐらいの学力をもった学生がいて、学校のランクで言うと同志社1番・・・関大4番目というようによく聞きます。しかし私は関西在住なのでMARCHレベルの大学のランク(経済系の学部に関して)よく分かりません。もしご存知の方がいらしたら教えて下さい。またMARCHレベルの大学で(経済系の学部に関して)就職に強い大学があれば教えて下さい。

  • マーチ関関同立レベルの就職力

    マーチ関関同立レベルの大学を目指しているのですが、このレベルの大学だと就職は厳しいのでしょうか? また、女の場合現役マーチと一浪早慶だと就職にはどちらが良いのでしょうか? 受験をする前からこういう事を言うのは良くないことですが就職のことなどを考えるとやはり早慶レベルの大学に入りたいというのが本音ではあります。でも現実問題自分の学力などと相談してみるとマーチ関関同立レベルに受かれば恩の字といった感じです。 ちなみに文系です。 皆さんの意見お待ちしています。

  • MARCHの社会からの評価

    今年高3になるものです。 志望大学はMARCHレベルの大学なのですが・・・。 MARCHそれぞれの偏差値ってどれくらいの順番ですか? ・・・もちろん学部によると思いますが・・・。 また行ってる塾の先生が 「青学はお勧めしない。」と言われました。 「青学は勉強をする大学じゃない」とも言ってます。 元々青学に行こうとは思っていなかったんですが、青学以外にも評判が様々な大学があると思います。 MARCHの 就職率・大学の環境・レベル・授業内容・社会の評判 を教えてください!!

  • マーチ理系と武蔵工業大学(東京都市)について

    マーチ理系と武蔵工業大学(東京都市)について どっちの方がいいですか? 武蔵工業のほうがいいっていう話もあるのですが マーチといっても明治理工と青山理工と中央理工、そして武蔵工業を 比べているのですが。。。 就職などを考えてどうですか? 武蔵工業より芝浦工業のほうがよさそうですが 受けていない&通える範囲じゃないので。。。