FirefoxでJavaScriptエラーがたまりますか?原因と対処法を解説

このQ&Aのポイント
  • Firefoxでページを閲覧していると、何もしていないのにJavaScriptエラーがたまっていく現象が発生しています。具体的には、Permission denied to get property Window.writeDebugエラーやunterminated string literalエラーが表示されています。JavaScriptコンソールには、flickr.photos.badge.forUserへの応答が正常だったことが表示されていますが、何らかのプラグインやスパイウェアの感染は確認されていません。この現象はFirefoxのバグの可能性があります。
  • Firefox(1.5.0.8、mac)でページを閲覧している際に、何もしていないのにJavaScriptエラーが増え続けるという問題が発生しています。具体的には、Permission denied to get property Window.writeDebugエラーやunterminated string literalエラーがコンソールに表示されます。flickr.photos.badge.forUserへの応答が正常であることが表示されていますが、プラグインやスパイウェアの感染は確認されていません。この問題はFirefoxのバグの可能性があります。
  • Firefoxのページ閲覧中に、何も操作していないにもかかわらずJavaScriptエラーが増え続ける現象が発生しています。具体的には、Permission denied to get property Window.writeDebugエラーやunterminated string literalエラーが頻繁に表示されます。JavaScriptコンソールには、flickr.photos.badge.forUserへの応答が正常であることが表示されていますが、プラグインやスパイウェアの感染は確認されていません。この問題はFirefoxのバグの可能性が高いです。
回答を見る
  • ベストアンサー

Firefoxで何もしてないのにjavascriptエラーがたまっていきます。

Firefox(1.5.0.8、mac)でページを見ていると、何秒かすると何もしてないのにjavascriptエラーがたまっていきます。javascriptコンソールを見ると、 エラー: uncaught exception: Permission denied to get property Window.writeDebug エラー: unterminated string literal ソースファイル: javascript:if (typeof writeDebug == 'function') writeDebug('The response to a call to flickr.photos.badge.forUser was ok: <br>&lt;?xml version="1.0" encoding="utf-8" ?&gt;<br>&lt;rsp stat="ok"&gt;<br>&lt;photos total="24"&gt;<br>&lt;photo id="292213265" owner="62454257@N00" secret="54f0f3a209" server="108" farm="1" title="061102_2215~001.jpg" ispublic="1" isfriend="0" isfamily="0" /&gt;<br>以下略') 行: 1 みたいなものが出ているようですがこれは何なんでしょうか?? 「The response to a call to flickr.photos.badge.forUser was ok:」 とあるのでflickerに何かするものなのかもしれないですが、そういったプラグインなどは入れてません。これはfirefoxのバグでしょうか?それとも何かスパイウェアに感染したんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MAN_MA_RUI
  • ベストアンサー率41% (426/1024)
回答No.1

FirefoxがJavaScriptのエラーを検出した場合、Webページに非対応CSSやIE独自拡張などの問題を発見した場合、アドオンの更新確認などを行った場合にエラーを検出する場合があるようです。

ichigensan
質問者

お礼

あ、なるほど、そういったケースでもエラーが出るんですね。 再起動しなおしたらそういったエラーは出なくなりました。 原因は不明のままですが、しばらくはこのまま使ってみようかと思います。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • FirefoxでJavaScriptエラー

    Firefox5を使っていますが、なぜか今日突然次のようなメッセージとともにJavaScriptエラーが出ました。 The following extension(s) are required by Page Speed and must be installed before it can run: - Firebug (http://getfirebug.com/) Firefoxを立ち上げたときや、「一部の」ネットバンクのソフトウェアキーボードを使おうとしたときにポップアップでエラーメッセージが出、OKしか押せませんが、そのまま普通に使い続けられます あれこれネットサーフしているときにウイルスでも入ったのかと思い、ウイルスチェック(有料のちゃんとしたセキュリティーソフト)をかけてみましたが、ウイルスはまったく出ませんでした 他にIEやChromeも入っているので、そっちを立ち上げて使ってみましたが、そっちでは何も問題ありません。 (ただし、長時間起動しているとどのブラウザでもネットに繋がらなくなり、再起動しなくてはならなくなる) これは何が原因でどうすれば今まで通りの正常な状態に戻るのでしょうか? ちなみに「最近の履歴を削除」しようとしましたが、とてつもない時間がかかり、結局エラーになり削除できていないようです この他の不具合として、URL入力部分の右にある検索窓から検索しようとしても検索できません。 (このjavascriptエラーが出るまでは普通に使えてました) OSはXP SP3です ご存じの方解決方法ご教授ください よろしくお願いします

  • 一部のjavascriptがfirefoxで効かない

    ホームページのコーディングをしている者ですが、一部のjavascriptがfirefoxで効きません。 クリックした際にサブメニューを表示させていのですが、firefoxだとクリックしてもサブメニューが表示されません。 (IE、safariは正常に表示されます) どなたか下記ソースでの間違えをご教授いただけますでしょうか。 よろしくお願いします。 【jsファイルの記述】 function dispChange(id) { if(id.style.display=="none"){ id.style.display="block"; } else{ id.style.display="none"; } } 【htmlファイルの記述】 <div id="sublist"><a href="JavaScript:dispChange(movieSub)">&gt;&gt;test</a> <div id="movieSub" STYLE="display:none"> <div class="SubSub">├<a href="#">test</a></div> <div class="SubSub">├<a href="#">test</a></div> <div class="SubSub">└<a href="#">test</a></div> </div> </div>

  • javascriptでツリー表示

    javascriptでツリー表示をしたいのですが、全くの素人で、一番やりやすそうなソースを見つけ、『“tree1”を変更して使用』と説明にはあったのですが、実際には『JavaScript:ok('tree1');"』とアドレスに表示されるだけで、目的のツリー表示をしてくれません。 どうしたら、良いでしょうか? <SCRIPT language="JavaScript"> <!-- function ok(id){if(document.all(id).style.display == "none"){document.all(id).style.display="block";}else{document.all(id).style.display="none";}} //--> </SCRIPT> <B><A HREF="JavaScript:ok('tree1');">■メニュー</A></B><BR> <DIV ID="tree1" style="display:none;">  ┣ あああ<BR>  ┣ いいい<BR>  ┣ ううう<BR>  ┣ えええ<BR>  ┗ おおお<BR> </DIV>

  • 【javascript】firefoxでの、alertについて

    はじめてOK Waveで質問します。 よろしくお願いします。 javascriptについての質問です。 form内の複数のradioの項目の組み合わせに応じて、if文でlocation.hrefでページ遷移するというjsを書きました。 IEでは動作しましたが、firefoxで動作しませんでした。 firefoxで動かない原因が分からず、自分なりにalertを使いながら原因を探っていたところ、 if文の次にalertを書いたところ、firefoxでも動作することができました。 ------------------------------ function pageshift() { var one, two; for (i = 0; i < 2; i++) { if(document.form.one[i].checked){ one = document.form.one[i].value; } } for (i = 0; i < 2; i++) { if(document.form.two[i].checked){ two = document.form.two[i].value; } } if(one == 'a' && two == 'a') { window.location.href = 'aa.html';} } else if(one == 'a' && two == 'b') { window.location.href = 'ab.html';} } alert('test'); } ------------------------------ (最後のalert('test');を書いたらそれまでfirefoxでは動作しなかったものが、動作した、ということです。IEではalert('test');がなくても目的通りに動作しています。) しかしながら、alertでメッセージが出てきてしまうのは避けたいと考えています。 alertを書いてページ遷移のfunctionが動作(正常に処理?)したとするならば、alertと同じような処理状態でなおかつメッセージを表示しないような状態に持っていければ、目的どおりになるのではないかと考えています。 どのように記述していけばいいのでしょうか・・・? よろしくお願いいたします。

  • JavaScriptが動かない原因

    javascript は、ほとんど分からない初心者なのですが、 ものすごい単純な事で詰まっています。 <html> <head> <title></title> <script type="text/javascript" language=JavaScript> <!-- function alt() { alert("NG"); } //--> </script> </head> <body> <input type="radio" name="test" value="1" onclick="alt()">テスト1<br> <input type="radio" name="test" value="2" onclick="alert('OK')">テスト2<br> </body> </html> このソースで、テスト1のイベントが発生しません。 IEもfirefoxも、ダメでした。 何が悪いのか・・・・ くだらない質問ですみません。宜しくお願い致します。

  • firefoxのエラーコンソールについて

    MozillaのFirefoxのポータブル版の「Firefox Portable」を使用しています。 http://portableapps.com/apps/internet/firefox_portable しばらく前から、(一部の)新しいアドオンをインストールしようとすると 「アドオンのインストール時にエラーが発生しました エラーコンソールを参照してください」 のようなメッセージが表示されるようになりました。 そこでエラーコンソールを見たところ、 「エラー: p.onStatusChange is not a function ソースファイル: chrome://browser/content/tabbrowser.xml 行: 519」 と出力されていたのですが、Firefoxのエラーの原因と思われるjavascriptを改造したことがないので理由が分かりません。 ググって検索したのですが、解決法は見つかりませんでした。 ちなみに、アドオンは40個ほど入っております。(数が多いのでもしかすると一部のアドオンによる問題かもしれませんが...) もし、インストールしたアドオンの情報が必要であれば、補足要求をお願いします。 どなたか、原因が分かる方、教えていただけますか?

  • 正規表現(urlをリンクさせる)

    $comment = "http://www.yahoo.co.jpとhttp://www.google.co.jp/"; $comment =~ s/(http\:\/\/[a-zA-Z0-9\.\$\,\;\:\&\=\?\!\*\~\@\#\_\(\)\%\+\-\/]*)/<a href=\1>\1<\/a>/mg; 上の文字列では下記の様に置換されるのですが問題ないのですが <a href=http://www.yahoo.co.jp>http://www.yahoo.co.jp</a>と<a href=http://www.google.co.jp/>http://www.google.co.jp/</a> コメントが  $comment ="http://www.yahoo.co.jp&lt;br&gt;http://www.google.co.jp/"; だと <a href=http://www.yahoo.co.jp&lt;br&gt;http://www.google.co.jp/>http://www.yahoo.co.jp&lt;br&gt;http://www.google.co.jp/</a> のように置換されてしまいます。 下記の様に置換する正規表現を教えてください。 <a href=htt://http://www.yahoo.co.jp>http://www.yahoo.co.jp</a>&lt;br&gt;<a href=http://www.google.co.jp/>http://www.google.co.jp/</a>

    • ベストアンサー
    • Perl
  • IEとFirefoxで動きません。(画像表示機能)

    http://web.mac.com/tippex.sfpdm.0227/SHINMIURA/still_life_2.html 画像をクリックすると同じページ内で次の写真を表示する機能をJavaScriptで作ってみました。 SafarとGoogle Chrome (両方ともMac)では正しく動作するのですが、IEとFirefox(Mac)では正しく作動しません。Windows版のFirefoxは試せる環境が無いので確認出来ていません。 JavaScriptに関して、一切の知識が無い状態で色々なサイトを見てかき集めたスクリプトで動作させてる状態です。 なお、サイト自体はiWebを使いHTMLスニペットにJavaScriptを貼りつけています。なので、HTML全体を自ら作っているわけではありあせん。 なお、画像はflickrをソースにしています。 下記が、HTMLスニペットに書き込んだ、スクリプトです。 よろしくお願いします。 <a href=javascript:parapara()> <img src=http://farm5.static.flickr.com/4060/4279758936_9d887a858a.jpg name=name border=0> <script language=javascript> <!-- if(navigator.appVersion.charAt(0) >=5) { var paraImg= new Array(); paraImg[0] = new Image(); paraImg[0].src = "http://farm5.static.flickr.com/4060/4279758936_9d887a858a.jpg"; paraImg[1] = new Image(); paraImg[1].src = "http://farm5.static.flickr.com/4068/4279758858_907a3d1047.jpg"; paraImg[2] = new Image(); paraImg[2].src = "http://farm5.static.flickr.com/4029/4279014977_9757c50436.jpg"; paraImg[3] = new Image(); paraImg[3].src = "http://farm5.static.flickr.com/4043/4279758682_e2b19578ba.jpg"; paraImg[4] = new Image(); paraImg[4].src = "http://farm5.static.flickr.com/4071/4279758616_9605cd0dec.jpg"; } var paraCount = 0; function parapara() { if(paraCount < paraImg.length-1) { paraCount++; } else { paraCount = 0; } document.images["name"].src = paraImg[paraCount].src; } //--> </script>

  • 【JavaScript】実体参照符号化なしでそのまま出力したい

    JavaScript初心者です。 document.write()でhtmlかき出しをする際、 そのまま出力されるのではなくある程度の実体参照符号化が行われているということがわかりました。 例えば、 ・document.write("<>&");   → &lt;&gt;&amp ・document.write("<br />"); → <br> ・document.write("</3>");  → <!--3--> といった具合に加工されているようです。(あくまでhtmlソースの話です) かゆいところに手が届くいい機能だとは思うのですが、「そのまんま」出力したい場合もたまにはあります。そういうメソッドはないのでしょうか。 PHPやPerlの場合は print でそのまま出力できるのでJavaScriptはどうなの?と思ってしまったわけです。 「無理」という回答でも結構です。よろしくお願いいたします。

  • jsp 改行コードで改行させて表示したい

    はじめまして。 PostgreSQLから読み込んだ文字列データを表示させるtomcat+struts+servlet/jspを作成中です。 データの文字列に含まれる改行が、クライアントに表示された際に反映されず困っています。 過去ログも調べ、近い質問はありましたが、僕とは内容が微妙に違うようで、改めて質問させていただきました。 例えば、あるテーブルのある項目に、 A B C というデータ(A,Bそれぞれの後に改行のある3行の文字列)があるとします。 これを読み込みaction form bean(と言うのですか?setter/getterを定義する関数です)を介してjspに埋め込むと、できあがるhtmlでは、 ABC と改行されずに表示されます。 htmlで改行させるには「<BR>」が必要なのかと、データ文字列に0x0dや0x0a、または0x0d+0x0aがあれば「<BR>」に置き換えてaction form bean(?)のsetterに渡してjspを作ると、今度は、 A<BR>B<BR>C と「<BR>」が文字列として表示されます。 htmlをソース表示すると、「A&lt;BR&gt;B&lt;BR&gt;C」で、親切にも「<」「>」をそれぞれ「&lt;」「&gt;」に勝手に置き換えあくまで文字列として表示してくれるようです。 試しに改行コードを「&lt;BR&gt;」に置き換えても予想通りその部分は &lt;BR&gt; とそのまま表示され、そのソースは「&amp;lt;BR&amp;gt;」でした。 「<」や「&lt;」等をそれぞれ「&lt;」「&amp;lt;」のように置き換える作業は、どこが行っているのでしょうか。 また、改行位置で改行させるにはどうすればよろしいでしょう。 OSはwindowsXPです。 無知ゆえに、つまらないことで悪戦苦闘しているのかも知れませんが、経験も浅くてよく解りません。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Java

専門家に質問してみよう