• 締切済み

お茶会の説明

外国人のペンパルに、お茶会とはどんなものか聞かれました。 しかし、恥ずかしながら私は茶道などはまったくやっていなくてわかりません。 ネットで調べてみたんですが、いまいち理解できなかったんで力を貸してください!!!! わかりやすく説明されているサイトを紹介してくれたら嬉しいです。 英語のサイトもあればすごく助かります。 お願いします。

みんなの回答

回答No.1

表千家のサイトがあります。

参考URL:
http://www.omotesenke.jp/english/tobira.html

関連するQ&A

  • お茶会に、、、

    僕は関西の大学の理学部に通う大学生です。 僕の研究室にアゼルバイジャンから客員教授の方がこられてから はや、三ヶ月が経ちました。 今月末には帰国されるそうです。 そこで日本の伝統文化でもある”茶道”を体験していただきたくて 気軽に体験できる茶道、お茶会が関西、特に神戸あたりであれば紹介していただきたくて質問しました。 たくさんのお返事待ちしております。 よろしくお願いします。

  • お茶会の半東

    9月の頭頃に、アブダビの留学生さんたちを相手にお茶会を開くことになりました。 私は茶道部の部長として半東に選ばれたのですが、なんせ初めてでどうして良いのか分かりません。 そこで、今一番困っているのは道具の説明やら雑談やらをするときの視線です。 挨拶などはお正客→一同、お正客→一同、と言うようにお正客さんに言ったことを他のお客様にも言うのは理解できたのですが、説明や雑談も同じように繰り返すのですか?繰り返さない場合、誰に向かって言えばいいのでしょうか? まぁ、雑談を繰り返すのはさすがに変なのでしょうが・・・その雑談は、基本お正客さんとすればいいのですか?それとも適当に誰かに話題をぽんぽんと振るほうがいいのでしょうか?

  • 広島で茶会に参加したいで~す。

    広島在住1年目の新妻です。茶道暦は10年くらいですが、広島に出てきてどこに何があるかもわかりません。広島でお茶会に参加する方法。もしくは、そういう情報を配信している、サイトや場所等々の情報をご提供ください。また、そんな地方応報の発信サイトなどもあれば教えてください。

  • 就活中です。自己PR添削お願いします。

    自己PRの添削をお願いします。なるべく早く回答いただけるとありがたいです。 私の強みは気配りができることです。 この強み大学の茶道部で身に付け、お客様一人一人に対して丁寧な対応を心掛けることを学びました。お茶会では外国人のお客様にたいして茶道を理解していたたけるように英語の解説書を用意し、とても好評でした。他にも小さな子供やお茶会が初めてな外国人の方には苦くて飲めない方が多いのであまり熱くなく、味の薄いものを提供しました。このようにお客様一人一人に合った対応をすることができます。 三年生の時には副部長を務め、部活の士気が高まるように下級生には指示を出したり、お茶会での目標設定をすることを提案しました。このように周囲の状況をみて行動し、気配りすることができます。 この強みを活かして、お客様との信頼を確かに築いていきます。 職種は営業職です。 自己PRが不安なのでもう一度書き直してみましたが何だかしっくりきません。。 アドバイスお願いします。

  • 部活で初釜茶会…半東の言葉がわからない!!

    こんばんは。あけましておめでとうございます! 高2の茶道部所属、一応部長のともしびといいます。 さてさて、ついに新年が明けました。 私たちの部活では、1・2年生あわせて15人程度が、 毎年この季節には欠かせない初釜茶会を行います。 といっても、そんな堅苦しいのではなく、半東がひとり、お手前がひとり、お客さまがずらーっと並んで和やか~に、楽~な全然堅苦しくない初釜茶会なわけですが。 その、半東の言葉を、いま考えているのです。 いつも、こういう部活内の茶会のときには、台本を考えてそれを覚えて道具の説明などをするのですが…。 半東の台詞、なんといってはじめようかなぁと思案しております。たとえば、まずお正客にむかって 「お正客さま、あけましておめでとうございます。不慣れな私たちでございますが、どうぞよろしくご指導くださいませ」 といままでの台本には載ってるんですが、相手は同級生、もしくは後輩なのに、この言い方はあってるのか?とか、 「皆様、あけましておめでとうございます。行き届きませんが、どうぞごゆっくりお過ごしくださいませ」 と、お正客とは別に、新年のあいさつはもう一度いうべきなんでしょうか? そして、このあとお道具の説明をする、ていう流れでいいのでしょうか…。 ほんと、こんな初心者な質問ですいません…。いい茶会にしたいと思っていますので、アドバイスなどがあれば是非お願いします。 それでは、よいお年をお過ごし下さい。今年もよろしくお願いします!

  • 定期茶会の一般会員参加についての質問

    今般、終身正会員の方より毎回楽しみにしています(地区での)定期夏茶会のお誘いを頂きました。 初心者の小生にとりましては大変有難いお誘いですが、今回初めての通達が有り、茶会当日は規定により(お家元規定なのか地区規定なのか不明)正会員以上の方がお持ちのネームプレートをなるべく着用との事です。正会員様、終身正会員様、終身師範会員様、夫々に色区別のネームプレート着用での定期茶会の雰囲気を考慮しますと一般会員は定期茶会の参加はご遠慮すべきなのか苦慮しています。 (全国各地区(支部)毎に年間予定表は事前の通達が徹底されていて、今春までは支部総会にも一般会員も参加可能でしたがが今回の通達により、上下関係が明確になった雰囲気を感じますが、伝統文化である茶道の基本は変わらない事を望む一人です。 なお、一般会員が参加不可の行事も沢山有る事は十分に理解しています) ▔▔▔▔▔▔▔▔▔▔▔▔▔▔▔▔▔▔▔▔▔▔▔▔▔▔▔▔▔▔▔▔ 茶道流派は裏千家です。 一般会員はご遠慮すべきかご教示いただけましたなら幸いです。

  • ジャパンガイドの使い方について質問です

    ジャパンガイドの使い方について質問です ジャパンガイド(外国人のペンパル探しのサイト)使ってる方にお聞きします。先ほど登録したのですが、説明が英語なので使い方がよく分からないんです。ペンパル募集のスレ?を新しく投稿するにはどうしたら良いんでしょうか?

  • 茶道の極意を説明をしたい

    茶道の極意の説明なのですが、 「茶湯に清閑を感じ、思いかげず無心の境地に至る、これが茶道である。  茶湯で胸の塵をすすぎ、世俗の塵を消す。」 をどよのように英語で言えばいいでしょうか? (そもそも英語に翻訳できるのでしょうか?)

  • ペンパル

    留学時代にできた友人もさることながら、再び、ペンパルのような新しい外国人のお友達が欲しいなぁ~と思っています。 国内で外国の方と出会う機会は少ないですし、このままだと英語を忘れていく一方なので・・・><。 そこで、もしペンパルなどを探せるお勧めのサイトなどがございましたら、どなたか教えてくださらないでしょうか・ω・??(ネットで検索をかけたところ、途方もない数のサイトがでてきてしまったもので・・・>ω<;) 福岡在住なので、福岡に住んでいる外国人がよく利用するようなサイトがあれば、願ったり叶ったりですww ※出会い系っぽいのではなく、あくまで友人募集のサイトでお願いします。

  • 海外のペンパル(文通)相手を探していますが…何処か良いサイトはないでしょうか?

    現在、英語とフランス語を学習している者ですが。 英語とフランス語を学習するために、海外のペンパル(文通)相手を探しています…何処か良いペンパル募集サイトはないでしょうか? とりあえず、グーグルで、”ペンパル募集”でサイト検索をしてみたのですが…思った以上に、外国人とのペンパル募集のサイトが多くて、どのサイトが外国人との文通相手を探すのに良いのか悪いのか分かりません。 僕が重視するポイントは、 1、多くの国の人が参加・投稿しているペンパル募集のサイト 2、ペンパル募集の投稿が無料である事 3、僕が日本語を教える代わりに、相手から英語か仏語を教えてもらえるようなサイト(以前そのようなサイトを見た覚えがあるので…) 1と2は、特に重視しているポイントで、3は、そのようなサイトがあれば良いなという感じで探しています。 文通よりスカイプの方が良いと言う人もいるかもしれませんが…個人的には、スカイプより文通の方が、英語などの外国語の学習に適していると思うので、ペンパル募集のサイトを探しています… 外国人と文通をされている、あなたが良いと思うサイトで1と2の条件が当てはまる、サイトをぜひ教えてください^^; 宜しくお願いします。。。