• 締切済み

プリムス大型ガスランタンP-573のチェーンの長さ調節方法を教えてください

プリムスのガスランタンP-573を使っていますが、ランタンスタンドにかける時 いつもチェーンが長いなと感じています。皆さんはそう感じませんか? 良い長さの調節方法がありましたら教えてください。

みんなの回答

  • Knoxvill
  • ベストアンサー率25% (10/39)
回答No.1

はじめまして。 あのランタン自分も所有していましたがどうやら調節ができないみたいです。 自分の場合はあのチェーンではなく百円均一で購入した ウォレットチェーンをつけて代用していましたOTZ もともとランタンて地面や床置きがメインなんでしょうか・・・OTZ

newarrow
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。質問してからしばらく回答がなかったもので、チェックするのをすっかり忘れていました。やはり、調節は出来ないんですね。

関連するQ&A

  • ガスランタンの明るさが・・・

    EPIgasのMBランタンオート(L-2010)を、メインランタンとして半年ほど前に購入し、2回程使用しました。 最初に使った時は眩しいくらいに明るかったのですが、GWのキャンプで使った時はとても暗く、前の1/4位の明るさしかありませんでした。 カートリッジも前回と同じパワープラス、またレギュラーに変えてみても変わりませんでした。 どこか目詰まりなど不具合が出ているのでしょうか?そうだとすると、何かメンテナンス方法があれば教えて頂けると助かります。 宜しくお願いいたします。

  • チェーン洗浄を一人で行う方法

    ホンダのデグリーdegreeというバイクをもらいました。 まだ総距離3000キロしか走っていないのですが、 屋外に数年間放置されていたため、チェーンがすっかり汚れています。 チェーンの洗浄を一人で行う良い方法は無いでしょうか? センタースタンドが無いので、非常に大変です。 バイクスタンドを購入しても良いのですが、 所詮もらいもののバイクなのであまりお金をかけたくありません。 安いスタンドとかありますか? また、スタンドを使わないでよい方法はありますか?

  • プリムスバーナーP2280A点火装置について

    プリムスのシングルバーナーP2280Aの点火装置(’95年購入、現在廃盤?)についてお尋ねします。自動点火装置にて着火できなくなってしまいました。点火装置のボタンを押しても火花が飛んでいません(火花を飛ばす針?とバーナー部分の距離は2~3ミリです)。このためライター等で着火しています。町内の子ども会等でも使用し、とても重宝しておりますが、何とか修理できないものでしょうか?なにぶん古いものですから、皆様のお知恵を拝借したいと思っております。よろしくお願い致します。

  • ■ ■ ランタン または バーナーのパッキン ■ ■

    プリムスのランタン(P2245)とバーナー(P152)を持っています。 ガスカートリッジに接続する方の部分に、パッキン(Oリング)がついているのですが、このパッキンの材質とサイズを教えて下さい。 使いすぎでガスが漏れていそうなので取り替えたいです。 同じガスカートリッジに取り付けられるなら、たぶんどれも同じかなと思います。プリムス、EPI、スノーピーク、GIPPO、コールマンあたり同じかと・・。 よろしくお願いします。

  • スネアスタンドの高さ調節ネジを修理する方法

    スネアスタンドの高さを調節するネジを閉めすぎて壊してしまいました まわしても空回りするだけです。 これを直す方法はあるのでしょうか?

  • マイクの音量調節ができない

    スタンドマイクでskypeなどで通話する時声が小さいと言われます。しかし原因は分からないのですがマイクの音量調節ができないのです。(音量調節するバーが白黒になって操作できない) この様な場合音量調節する方法はないのでしょうか?skypeではskype自体の音量調節でなんとか凌げたのですがそれ以外に使うことがあって非常に困っています。回答お願いします>< OSはXPです。他の情報も必要でしたら言ってください。頑張って答えます。

  • ディスプレィの調節方法を

    こんにちわ ディスプレィ(平面ブラウン管) SOTEC P17GNK1A です 平面型のせいか 画面の真中が画面縦幅より少し狭い幅になり 黒い部分が3-4ミリあります 両端部は正常な幅です 調節機能ですが、両端の幅調節や 4つの角のシェープ機能はあるのですが 真中部分の縦の幅だけを広くする機能が 見当たりません (丸みをおびる機能でもいいのですが) 調節方法がなにかありましたら よろしくお願い致します

  • パソコンの音量調節方法についてお聞きしたいのですが

    私はいつも音楽鑑賞をする際にはPCを使用するのですが、気になることがあります。 PCで音楽ファイル(MP3など)を再生するには、WINDWS MEDIA PLAYER などのプレーヤーを介して再生しますが、音量を変化させようと思ったとき、音量調節方法は基本的に2つありますよね?PC本体のほうで「ボリュームコントロールオプション(画面右下?)」で音量調節する方法と「WINDWS MEDIA PLAYER などのプレーヤー」本体で音量調節する方法がありますが、この2つの音量調節方法はどのように違うのでしょうか?また、音量調節方法の違いによって音質(音の良さ)などにも影響するのでしょうか? 詳しい方教えてください。

  • ディレイラーの調節で[H]と[L]ネジによる調節と、ワイヤーによる調節

    ディレイラーの調節で[H]と[L]ネジによる調節と、ワイヤーによる調節の仕組みがイマイチよく分かりません。 ■フロントの場合 (a)アウター・トップにセットする。ガイドプレートとチェーンの隙間を0.5mm程度にセットする。 (b)インナー・ローにセットする。同じく0.5mmにセットする。 この(a)と(b)それぞれにおいて、[H]もしくは[L]のネジをいじることで外側へやったり内側へやったりと調節しますが、これというのはワイヤーの張りの強さを調節することでも可能です。しかもワイヤーの張りの調節といっても、六角でワイヤーを固定するときの張り具合と、あるいはアジャスターでも微調整ができます。 いつも試行錯誤的にやって、結果的には上手くいっているのですが、キチンと理解したいので(^_^;) 要するにどういう手順で調節していくのかを教えていただけませんか? ■リア フロントと同様に[H]と[L]のネジで調節しますが、これもワイヤーの張り具合で位置を調節できますが、どちらがどういう機能をもって調節するものなのかよく分かりません。しかも、[H]もしくは[L]のネジをどちらかに回しても、全く移動しない(動かない)のはどうしてでしょうか? 限界まできつく締めるという閾値前後でしか可動しないような気がするのですが・・・ これはワイヤーの張り具合とかで変わるのですか?

  • 屋外でのランタン設置場所

    軽バンでテントを張らない車泊キャンプを楽しんでいま。 今回Iwataniのガスランタンを購入したのですが、どうも置く場所が決まらず困っています。設置する場合高さがないと暗くなりますよね。 全体を照らす大きなランタンは、普通テントのポールや専用スタンドに置くようですが、それらを持っていない(車載できない事情)ために、置き場所に困っています。 テーブルと椅子を出して外で食事をしますが、テーブルには小型の電池ランタンを置いています。調理作業などをするときに照度のあるランタンの光量を十分に得たいのですが、みなさんのアイデアをお聞かせください。 ちなみに車のFミラーに下げたのですが、どうも不安定で斜めになったり、強風に煽られます。またランタン自体が発熱しているので車に密着して固定するのも不安です。ロープ等を使って車と自然木に渡して使うのも、発熱があるのでロープが熱くなって切れそうです。