• ベストアンサー

妊娠中の風邪薬について

jasmine07の回答

  • jasmine07
  • ベストアンサー率25% (170/680)
回答No.3

私も一人目の時に1ヶ月くらい咳が続いて困りました。 最初は薬を飲みたくなかったので病院に行かなかったのですが、 咳をしすぎておなかの子に影響があるんじゃないかと思うくらいになったので、 産婦人科に行って漢方とか大丈夫な薬を処方してもらいました。 それでもなかなか治らなかったのですが、 風邪で体がしんどい思いをしても、 多分生命力の強い子は大丈夫でしょうが、 母親の方が精神的に悪いかなと思います。 産婦人科で処方された薬なら何ヶ月も飲み続けるわけでなし、 早く風邪を治してしまった方がいいかと思いますが・・・ 早く治ることを願っています。

yuka_gon
質問者

お礼

昨日は咳がひどくほとんど眠れませんでした。 ひどくなる前に薬で治した方がいいみたいですね。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 妊娠中の薬

    妊娠8ヶ月ですが 風邪のためセキコデシロップという咳止めのシロップとPL顆粒という粉薬を処方されました。 どちらも妊婦にはあまりよくないようなことが 書かれているのですが産婦人科で処方されたものなので大丈夫だろうと服用しています。 でももし何か影響があったらと思うと怖いです。 本当に飲んでも大丈夫な薬でしょうか?

  • 妊娠中の風邪薬

    現在16週目の妊婦です。 旦那から風邪をもらってしまい、今週検診があったので病院で風邪薬を処方して頂きました。 こちらで調べると漢方薬を処方して貰った方が多いのですが、私が処方して貰った薬は「PL1g」と言う薬でした。 「PL1g」と言う薬を調べましたら漢方薬ではなく、妊婦にはあまり好ましくない…ような記載があったのですが大丈夫でしょうか? 私としては産婦人科で出してもらった薬だし、何年振りかの酷い風邪で鼻水と咳があまりにも辛いので、飲んで早めに治したいのですが、旦那が飲むなと言います。 どなたかご意見ありましたらお願い致します。

  • 妊娠と薬

    生理がくる前に、風邪薬と咳止め、炎症止め等の薬を飲んでしまいました。ただ、子供が欲しいとは思っていたので、飲む前に、妊娠検査はしたのですが、マイナス(生理から30日たっていました)だったため、今回は違うなと、勝手に判断して、体調をなおす方を優先してしまいました。今、最終生理から37日目にして、プラスとなり、かなり焦っています。もちろん、すぐに産婦人科には相談しました。飲んだ薬は、PL、ブルフェン、セフゾン、メジコン酸、ダ-ゼン、胃薬等です。あと、市販の咳止めも飲みました。 一番危険の高そうな、メジコン酸は危険度1といわれ、たぶん大丈夫だろうとはいわれたのですが、とても心配です。もう少し詳しくわかる方がいたら、教えて下さい、お願いします。

  • 病院から貰った風邪薬について

    ・PL配合顆粒 ・バザロイン ・ペロリック 上記の薬を飲んでますが、咳が収まる気配がありません。(ρ_;) 咳を止める効果がある薬は含まれていますか?

  • 薬の副作用でしょうか?

    21日の朝方(夜中)に高熱が出て ボルタレンを飲んで、熱が下がり 授乳中の為、産婦人科を受診しました。 そこで、処方されたのが PL顆粒、 メジコン錠15mg ボルタレン錠 25mg 熱が出てる時は、頭痛やだるさがあり 咳もしていたのですが、熱以外の症状は、 あまりひどくなかったのですが、昨日の夕方から、 息苦しくて咳が止まらず眠れないのです。 おかしな事に、喉が殆ど痛くないのに、咳が 出て息苦しいのです。 産後、痛み止めとして処方され、飲んでいた時、 何ともなかったのでボルタレンではないと思うのですが、 もしかして、薬の副作用かな?と思うのですが、 今迄副作用が出た覚えがないので、 このまま飲み続けるか悩んでいます。 今日、他の病院へ行こうかと思っているのですが 薬の副作用は、どんな感じで出るのでしょうか? 教えて下さい。

  • 風邪をひいたので医者に行き薬を処方してもらいました。

    風邪をひいたので医者に行き薬を処方してもらいました。 PL顆粒という風邪薬です。指示通り服用していましたが 「よく休んで下さい。」というアドバイスは実行できませんでした。 だんだんセキがひどくなったので以前他の病院で処方してもらったメジコンという薬も 飲んでみようかと思いましたがPL顆粒と一緒に飲んでも大丈夫でしょうか。 もう医者も診察時間を過ぎているのでどなたかお教えください。セキがひどくてかなり苦しいです。

  • 授乳と薬の服用について

    咳が続き内科を受診したところ、薬を処方されました。 PL配合顆粒1グラムとメジコン錠15ミリグラム(各毎食後、5日分m)です。 授乳中であると伝えましたが、服用中は控えるように言われました。 服用後、何時間開けば授乳しても大丈夫でしょうか? 子供は3歳5カ月で、授乳は眠い時や夜中に目が覚めたときなど一日2回程度です。 薬剤師さんにはメジコンは授乳中でも大丈夫だけどPLはカフェインが含まれていると言われましたが、現在夜服用してから12時間ほど経過しています。

  • 妊娠5週目の風邪薬

    現在妊娠7週目を迎えた妊婦です。 妊娠5週6日で産婦人科に行きエコーで心拍まで確認できました。 その時点で風邪を引いてかなり熱が上がってきていたので医師に相談したところ、PL顆粒という総合感冒薬が処方されました。 妊娠初期には絶対に薬を飲んではいけないと思っていたのでびっくりしましたが、風邪が悪化するほうがよくないのでは?と思ったのと熱でもうろうとして薬についていろいろ調べる気力もなく、そのときは医師を信じて服用してしまいました。 幸い翌日にはよくなってきたので服用をやめたのですが、後になって調べたところ、やはりこの期間は薬の服用はよくないようなのでとても不安です。 似たような質問もいっぱいあって、さまざまなご意見がありますが、同じようなご経験をされた方で元気な赤ちゃんをご出産された方いらっしゃいますか? 何があっても無事生まれてくれれば一生懸命育てようとは思いますが、毎日毎日あの薬のことが頭をよぎってしまい、不安を抱えたままの生活はよけい胎児によくないのかもしれないと思って質問しました。

  • 妊娠中(臨月)の風邪薬について。。。

    現在2人目妊娠中で臨月です。 気をつけてはいたのですが、喉風邪をひいてしまい、夜寝付けないほどのせきがではじめたため、先日産婦人科を受診しました。 処方された薬は、3日分 ブロチン液、PL(粉薬)、メジコン、セフゾンとうがい薬です。 1人目のときは薬には抵抗があり、自力でがんばっていましたが、今回上の子がいるためゆっくりできないし、せきがすごくもどしてしまうことも、、、(;;) 先生には、もう臨月で大丈夫だから、この薬でなおらなかった場合は内科にいってくださいねと言われましたが、少し抵抗があります。 同じような経験されたかたいらっしゃいますか? アドバイスのほどよろしくお願いいたします。

  • 妊娠でしょうか?

    久しぶりにこちらで質問させていただきます。 9月に流産してからずっと生理がきていません。 今回インフルエンザにかかってしまい、インフルエンザと診断される前に風邪と診断され、メジコン、PL顆粒、ソランタール、メイアクト、ムコダインを服用してました。 今回、妊娠してるとは気づかずにタミフルとカロナールとダーゼンなど服用中です。 いつ排卵をしたかもわかりません。。 今日妊娠検査薬をしたら、陽性の線は出たのですが、薄い気がします。 これは妊娠でしょうか?また、こんなに薬を飲んでいるので、胎児に影響がある気がします。 どんな意見でも構いません。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう