• 締切済み

処方された薬と症状について

今年の5月に内視鏡検査で胃からの出血で急性胃炎と、逆流性食道炎と診断されました。その時に処方された薬は オメプラール10錠、イノマール錠2、チアトン というものでした。 その後、飲み続けても症状が治まらないので今月、他の病院で内視鏡検査をしてもらいました。結果は胃はきれいです。といわれました。 しかし、やはり逆流性食道炎とのことでした。 そこで処方されたお薬は オメプラール20錠、ガスモチン錠5mg、マルファ液 というものでした。 ここで質問なのですが (1)5月と症状は変わらないのに胃はきれいです。  との診断ということは痛みの原因は逆流性食道炎によるものというこ とでしょうか。そもそも、逆流性食道炎ってどんな病気なのでしょう か。どんなことが原因でかかりやすいのでしょう。 (2)二件目の病院では、始め、5月に検査してるのなら・・・。と検査を せずに上記の薬を処方されたのですが、このような場合、内視鏡検査 は通常必要ないものなのでしょうか。胃が治っているのに薬が強くな っているように思うのですが・・・。 症状としては、みぞおちの上の方で、左側の方にキリキリとした痛みがあります(新しい薬で少し治まりましたが、日により痛みがあります) また、同じような位置で逆側の右側に違和感?痛み?があります(これも日によりあったり、なかったりです) 薬を飲んでいても痛みがあるということは、これらの症状は胃や食道ではなく他の病気なのでしょうか。。 毎日どこかしらが痛いので仕事にも支障があり、困っています。 ご回答、アドバイスなどあればお願いします。

  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数4

みんなの回答

  • hanasaka
  • ベストアンサー率61% (479/785)
回答No.1

(1)参考URLがわかりやすいかと思います。ちょっと字は小さいですが。 (2)5月の医者の結果を信じるなら、 前の薬を飲んで痛みが治まらないのは薬が弱かった、合わなかった →薬を強くする種類を変えて様子を見るでいいと思います。 内視鏡検査はつらいですし無理にしなくてもと考えたのだと思います。  胃は治ってるのに薬は強くなってると思うかもしれませんが、もともとオメプラールは治療に20を使いますので、もとの10では弱すぎたのでしょう。胃よりも実は逆流性食道炎のほうが治りにくいのです。今回の治療で1ヶ月は様子を見ましょう。  薬は痛みを取るものではないですから飲んでも何か原因があれば痛みは出てしまいますよ。  参考を見ながら生活に注意して考えすぎないようストレスをためないようにしてくださいね。

参考URL:
http://www2.eisai.co.jp/ddrm/recare/index.htm
ponn2722
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 薬は強くなったというよりも、もともと今処方されているものが 使われているのですね。安心しました。  また、参考URLも拝見しました。以前の病院でも逆流性食道炎と言われたのですが、いまいちどんな病気なのか分からなかったので参考になりました。 そんなにすぐに治るものではないということが分かったので、しばらく今の病院で薬をもらって様子をみてみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 胃の処方薬が色々あって困ってます。

    病院で胃炎と診断され、薬を出されました。 色々経緯があり、二つの病院で計3回薬を処方され、それをまとめたら、どれがどれだか分からなくなってしまいました。 どれがどういう薬で、どういう組み合わせで飲むものか分かったら教えて頂きたいのですが、、 ・ガスモチン錠 ・チアトン ・アレロック ・プロテカジン ・アルサルミン細粒 ・ラックビー微粒 ・オメプラール 胃のもたれ感をなくす薬や、胃潰瘍の治療薬、胃酸を抑える薬があったと記憶しています。 よろしくお願いします。

  • 逆流性食道炎の薬について

    逆流性食道炎の薬について 30代の男です。胃やみぞおちの痛みが続き、 内視鏡にて逆流性食道炎の初期~中期と診断されました。 PPIの薬が出ましたが最初かかった医者からオメプラールという薬を処方され、 「あなたの場合はそんなにひどくないから症状のある時だけ飲んで、症状のない時はあまり飲まないでほしい。なぜならPPIは、薬で治せる最終手段であって、今飲んで効いても将来酷くなった時に効かなくなってしまったら困るから。」と言われました。 昨日、違う病院でPPIのパリエットを処方されました。医者に上記の話をすると、「今数週間や数カ月飲み続けても将来効かなくなると言う事はないと思う。だから症状のない時も飲み続けてください。」 との事でした。 どちらの意見が正しいのでしょうか?

  • 止らないゲップ(逆流性食道炎)

    先日、内視鏡検査の結果、食道と胃の堺がただれていて 逆流性食道炎と診断されました。 薬はオメプラール10を1日2回処方されました。 症状は、胸焼けや呑酸など、は全くありません。 ただゲップだけがずーと止らないのです。 ストレス的なものもあると思いますが。。 喉に何か詰ってる感じと、胃の中の空気(ガス)を出したいと思って 体を捻じ曲げてゲップを出しています。 出ると楽になります。 ゲップが止らないということは、 薬で胃酸を抑えてもゲップが出ることで 食道の荒れは変わらないのでしょうか?

  • 胃の不調があり病院へ行った所、流性食道炎の疑いがあるとの事でした。

    胃の不調があり病院へ行った所、流性食道炎の疑いがあるとの事でした。 内視鏡はしておらず、問診のみでの診断です。 パリエットとガスモチンを処方されました。 もし逆流性食道炎ではなかった場合、この2種類の薬を服用していても大丈夫ですか? 副作用はないでしょうか?

  • 胃薬について。

    はじめまして!! 私は7月13日に胃カメラで 逆流食道炎と 表層性胃炎と診断されました。 一週間分の薬として タケプロンOD(朝食後) ガスモチン5mg(毎食後)を 処方されました。 症状もだいぶマシになり 落ち着いてきたのですが 一週間後にまた病院に きてと言われたのですが 明日は祝日で 病院が休みなんです。 薬が今日で切れてしまうのですが 1日ぐらい飲まなくても 大丈夫なのでしょうか? とても不安です。 病院も休みなので 聞けずにいます。 どうかご回答よろしくお願いします。 長くなりすみません。

  • 昨年12月に喉が苦くなる\胃痛\息苦しさの症状があり、今年2月に病院へ

    昨年12月に喉が苦くなる\胃痛\息苦しさの症状があり、今年2月に病院へ行った所¢逆流性食道炎だね£と3種類の胃薬を処方されました。 ですがその薬を飲み始めてしばらくしてから、それまではなかった一日中の気持ち悪さと吐き気、朝方の胃もたれ、口の中が渇いて唾を飲み込むのが辛い、という症状が出て来て、逆に悪化しています。 逆流性食道炎だったとしたら、逆流性食道炎の薬を飲んでいても症状が進んでしまう事があるのでしょうか? または薬があっていないのでしょうか? 逆流性食道炎と診断されたのは問診のみで、触診などはありませんでした。 胃カメラは薬で様子を見てからという事になり、まだやっていません。

  • 処方された薬と、健康飲料について

    胃腸が弱いです。軽い十二指腸潰瘍、胃炎、逆流性食道炎という診断でいくつかの薬を処方されています。 寝る前に服用の「オメプラール10mg」を頂いています。 食事の時間が仕事の関係でどうしても遅くなります。だいたい毎日22時前後で、食後に服用する薬として消化剤「タフマック」その他「ムコスタ」「ガスモチン」「メイラックス」を服用してもいます。 一ヶ月前の内視鏡検査では、細胞も採って結果を聞いたところ「十二指腸潰瘍」は良くなっている、あとはほぼ同じ状態なのでまた同じ薬を処方して頂きました。これが5~6年続いています。 一年間の中でとてもストレスが溜まる時期がちょうど5~6月です。特にここ1週間は大変疲れました。 夕食後持ち帰った仕事を毎日のようにする事が多く、寝るのは3時頃になってしまい、ついソファーに寝たまま朝を迎える事があります。寝ているとき胃酸が一番出るというのに、服用せずそのまま寝てしまい、あさ八時くらいに起きて、なんか調子が悪いと「オメプラール」を服用して、その1時間後くらいに朝食をとります。そして、食後の薬を服用します。・・医師は「調子悪かったらオメプラールは、二回くらい服用しても良いですよ・・」と言っていました。 今朝がまさにそんな感じだったため8時半に服用、10時くらいに 朝食を摂り食後の薬を服用・・今19時過ぎですが、少しムカムカします。 今日の夕食予定時間は21時過ぎくらいです。今「オメプラール」を服用しても大丈夫でしょうか?どなたか教えてください!! 又よく「タウリン」が入った飲料水(薬?)「アリナミンV」とか「リゲイン」とかもよく飲みます。このような飲料は、胃腸が弱い者に対して飲んでも良いものですか? どなたか、お答えや、アドバイス、その他お気づきになった事が ありましたら是非教えてください! 宜しくお願い致します。

  • 胃潰瘍の薬について教えてください!

    ストレスが多い仕事&すぐ何かに気を遣ってしまうのか・・。 胃腸が弱いタイプです。定期的に外来診察や胃カメラなどもしています。 先日の胃カメラで(2月初旬ですが) 軽い胃潰瘍と逆流性食道炎という事で・・・。 前は十二指腸潰瘍も少しありましたが、それは無くなったと診断されました。 その時から処方されている薬を服用し続けてください・・と言われ服用しています。 ★胃酸を止める「オメプラール」 ★粘膜修復のため?「ムコスタ」 ★「ガスモチン」 その他・・精神的なものでしょうか?「メイラックス」 去年腸の調子が少しおかしい・・と言うときから処方されている「タフマック」・・これは消化酵素剤ですよね? (腸のほうは内視鏡でその時診ていただき、軽い直腸の炎症・・ということで済みましたが、まだ「タフマック」は服用しています) あと、「ミヤBM錠」これは乳酸菌でしょうか?自分では食品感覚がややありますが・・。 ■そこで質問なのですが・・食後に服用の「ムコスタ」「ガスモチン」「メイラックス」「タフマック」「ミヤBM錠」をたまに飲み忘れてしまう事があります。 この場合食後・・たとえば2~3時間くらいたって服用しても良いのでしょうか?(というよりやはり服用はすべきですか?) 又、寝る前に服用・・「オメプラール」も忘れてしまった時、朝起きた空腹時に服用したりしても良いのでしょうか? 「オメプラール」に関しては・・気持ちが悪かったり、少し調子がおかしい(痛みなどが出る)など・・。 特に時間を気にしなくとも服用して良いですよ!とは言われています。 要するに・・時間通りに服用する事を忘れた場合も、きちんと一日分の薬をうまく間隔を空けて服用した方がよいのか? ということを・・上記の薬の場合を考えた上で、お答えして頂きたく思います。 どなたか詳しくお判りになる方・・是非ともお教え下さい! 宜しくお願い致します!!

  • 逆流性食道炎の症状で

    逆流性食道炎の症状で 1カ月程度胃痛が続き、10日前に胃カメラをして軽度の逆流性食道炎と診断されました。 薬を処方され飲んでいますがまた痛みます。 来週また病院へ行って違う薬を出してもらおうと思います。 痛み方ですが、一般的症状のほかに私の場合、 上を向いたり下向いたり、体をねじった際に患部が引っ張られるのか、みぞおち辺りが必ず痛みます。 目薬やうがいをする時等にかなり苦労します。 こんな症状、逆流性食道炎で考えられますか? 同じような方いますか?

  • PPIの薬について教えて頂きたいのですが・・。

    少し前までは、H2ブロック系の「アシノン」 と言う薬を処方されていました。 それが、PPIと言う種類の「オメプラール」 と言うものに変わりました。 いつもの処方箋薬局だとすごく混んでいて、薬剤師さんと話す暇などありませんでしたが、仕事の 関係で、出先の処方箋薬局に行ったところ、運良く すいていて、自分一人でした。 薬剤師さんは丁寧に一つ一つの薬を説明してくれました。 PPI系の薬は「胃酸」を止めてしまうということで その為、消化をきちんとさせる為、消化剤も処方されているのです・・と教えてくれました。 今かかっている医師は、夜寝る前に飲む「オメプラール」だが、ちょっとおかしいときは、一日に二回くらい服用しても良いですよ!と言っていました。 でも、消化剤(タフマックE)は食後です(あと、ムコスタ、ガスモチン、メイラックス)も食後です。 この場合、本当に「オメプラール」のみ、ちょっとおかしいとき、服用しても良いのでしょうか? ちなみに、一年前に胃カメラをして、さほどひどくはない、胃炎と逆流性食道炎と十二指腸潰瘍と診断されたままで、ピロリ菌はいないとのことでしたが・・。 どなたか、アドバイス、お答えを教えて頂けますでしょうか? 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう