• ベストアンサー

エアコンの電気代について

エアコンの消費電力は、夏にクーラーとして使うのと、冬にヒーターとして使うのでは、どちらが消費電力は多いのでしょうか? 冷たい空気を暖めるほうが、大変な気がするのですが・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

● エアコンの国の評価基準は、 冷房の場合は外気35℃を室温27℃にする能力で差温度は8℃で、必要能力2.5kwです。 暖房の場合は外気5℃を室温20℃にする能力で差温度は15℃で、必要能力2.8kwです。 ● 前述の条件では、暖房の方が10%弱、電気を多く喰いますが、能力が10%大きいためです、同じ能力であれば概ね同等です。 この電気の喰い方は機種により異なり一概に言えない事もあります。 ● 冷房は室外と室内の温度差の小さい割りに能力が必要なのは、冷房の場合は空気中の湿度を除去するのに能力を沢山喰われるためです。 >夏にクーラーとして使うのと、冬にヒーターとして使うのでは、どちらが消費電力は多いのでしょうか? まとめ 同じ時間であれば、同じ程度と言えます、但し、暖房で使う時間が冷房に比べ長く、電気代としては冬の方が沢山使います。

manone
質問者

お礼

まあ両者とも余り変わらないのですね。 体感的には、夏は特に、少しでも外気より室内温度が低ければ、涼しく感じるのに対し、冬は体が温まるまで時間が掛かりますもんね。 有り難うございました。

その他の回答 (1)

  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.1

エアコンは、室内冷やしているときは、室外機から屋外を暖めて・・ 室内を暖めている時は。室外からから屋外を温めてます まあ、問題は温度差で 夏な屋外が32度で室内を20度にするには温度差が12度 冬は、屋外が0度で室内を20度にするための温度差が20度ですから 冬の寒むい方が、温度差が大きいので電気を沢山食います

manone
質問者

お礼

やはり温度差の違いなんですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • エアコンの電気代について教えてください

    エアコンの電気代についてお尋ねします。 FUJITSUのAS-402P2(エネルギー消費効率4.35/1150KW) TOSHIBAのRAS-401ND(エネルギー消費効率3.45/1450KW) ダイキンエアコンのAN25LESK-W(エネルギー消費効率5.95) をそれぞれ冬、一日9時間使うと電気代はいくらになるでしょうか。 それぞれ 教えてもらえるとありがたいです。 昨年の冬、社内のファンヒーターが二台も壊れました。 今年、エアコンで冬を越そうか、ファンヒーターで冬をを越そうか、 どちらが安いか考えています。 (エアコンはこれまでクーラーでしか使ったことがありませんが、 灯油の値上げを考えるとエアコンが安いのでしょうか。) よろしくお願い致します。

  • エアコンとセラミックヒーター、電気代はどっち?

    とんでもない電気料金が来てしまい、あわてて電気料金について 調べている者です。 セラミックヒーターの消費電力が1200W、エアコンの消費電力が750W らしいのですが、これって、エアコンの方がセラミックヒーターより 電気料金が安いということですか? セラミックヒーター足下しか暖かくならず(室温もちょっとは上がるけど) エアコンは部屋全体が暖かくなるので、エアコンの方が消費電力が多いと 思っていたのですが・・・・ 勿論、エアコンの部屋の設定温度にもよるのでしょうが、おおまかに、 セラミックヒーターよりエアコンの方が電気料金は安いということで 正しいのかどうかご教示ください。

  • エアコンの電気代について

    部屋にエアコンは設置されているのですが電気代が高いと思って今、人気のデロンギのヒーターを買いました。ところが全然暖かく有りません。一階で窓が3個もあるので外気に触れるので合わないのかなと思うのでしょうがなくエアコンを使おうと思っています。それとふとエアコンの消費電力を見るとヒーターより低い。他にもヒーター持っていますが800w/1200wでした。これってもしかしてエアコンの方が消費電力が低いのでしょうか?それとも駆動部分があるからやはりエアコンの方が高いのでしょうか?どなたかぜひ教えてください。 ナショナルCS-H254A(2006年1月購入) 定格能力 暖房標準3,0kw 暖房低温2,8kw 定格消費電力 暖房標準565w 暖房低温790w デロンギ RAD-12EL 暖房低温  500w 暖房高温  700w 暖房最高 1200w

  • エアコンが動かなくなりました。電気代が知りたいです。

    いつもお世話になっております。 ちょっとわかりにくいタイトルかもしれませんが・・・ 昨夜寝るときに、いつものようにエアコンをタイマーで点くように設定し、今朝起きてみると、エアコンは電源は入っているものの、全く動いていませんでした。風向を変えたりなどはできますが、風が出てきません。今現在も全く動きません。家の中は、吐く息が白いです。 今は、とりあえずセラミックヒーターで暖をとっています(温風が出るものが他にないため)。 代替の暖房機を決めるのに電気代の比較をしようと思ったのですが、どの数字を見ればいいのかわからなかったので、教えていただけないでしょうか。 エアコンの取説を見ると、能力・中間能力・消費電力・中間消費電力等記されていて、消費電力は低かったので、感心していたのですが、エアコン本体を見てみると、その他に電動機の定格消費電力というものもあり、これは高かったです(ちなみに1.27kW)。 いろいろ調べてみたのですが、なんだか混乱してしまいました。 ちなみに、我が家の暖房機の消費電力は、エアコン(600W)・こたつ(500W)・セラミックヒーター(1200W)です。 いつもは、エアコン21度設定でコタツを併用しています。外気温が低いためエアコンは動かないと認識していますが、間違っていますでしょうか。ちなみにフィルターはきれいで、今日はおそらく今までで一番寒く、現在外気は0度くらいかと思います。 どなたかお分かりになる方、教えていただけますか?よろしくお願いします。

  • エアコンの選び方と電気代

    いつもお世話になっております。 会社の事務所でエアコンを使用しております。 10年程前のエアコンなので、交換しようと考えています。 極力電気代を安くしたいのですが、選定について教えて下さい。 【現状】 23畳の事務所で6畳用のエアコンを2台使用中。 夏は25℃冬は22℃に室温を設定し、設定温度に達している。 【現在のエアコン】 ナショナル製CS-22BAD 【現在のエアコンの消費電力】 冷房680w暖房670w × 2台 【質問】 23畳用のエアコン1台にした場合に電気代は高くなるのですか? 消費電力だけで判断すると23畳用の方が電気代が高くなるのですが・・・。 恐れ入りますが、教えて頂けると助かります。宜しくお願いします。

  • 給湯器、エアコンの交換

    給湯器 石油給湯器(トヨトミ)が頻繁にエラー表示が出て湯が出ません。 何度か電源を押しなおしリセットすれば直りますが、何度もお風呂場と給湯器のリモコンを行き来しなければならず修理か交換を考えております。 何時はわかりませんが15年以上は経ってると思います。 家の外に100リットルのタンクがあります。 修理しようと思いましたが、電気給湯器というものを知り悩んでおります。 サイクルコストや電気給湯器のメリット、大きさなどがイマイチわかりません。 このまま石油の給湯器を直すか、電気に変えるかどちらがいいですか? 交換などの費用が特に問題ないですが詳細を知っておられる方がいればお願いします。 ちなみに3人住まいです。 エアコン こちらは19年前のものです。2.2kwです。 壊れてはいませんが、最近は消費電力も低いと聞きますし、2.2kwは6畳用と知りました。設置部屋は12畳ぐらいあります。 そして冬はファンヒーターをつけるので夏のクーラーだけです。 サイクルコストとして今でている新型のエアコンで通年使うのか、今まで通り冬はファンヒーターするか、どちらがお得なのでしょうか? ファンヒーターは去年のもので12畳用です。 1クーラー専用を購入し、夏クーラー、冬ファンヒーター 2新型を購入し通年エアコンにするか どちらがいいでしょうか。 購入するのは2.8kwというので問題ないのでしょうか? 家電に詳しい方よろしくお願いします

  • カーボンヒーターはエアコンより電気代がかかるの?

    机の足元にスポット的にカーボンヒーターを使用しています。 こちらの消費電力は150/300Wの2段階切替方式です。 私は電気代の計算というのは1時間当たり1000Wでだいたい24円くらい? だと思っていたので、このカーボンヒーターも1時間つけっぱなしにしても だいたい4円~7円程度だと思っていたのですが、今日父に、 カーボンヒーターを含む電熱管?のものは一気に電圧を上げて暖めるから つけっぱなしにすると電気代がかかる、エアコンのほうが安く済む、 と言われました。 これは本当でしょうか? 電気代の計算は単純にワット数を基準にするのだと思っていたのですが、 暖房器具の性質自体が電力量に関係するのでしょうか。 私の部屋は8畳で木造家屋です。 エアコンはインバーターですが、定格消費電力が暖房だと1000W以上で、 低温暖房だと1300Wくらいになります。 低温暖房と言うのもよくわからないのですが、 どう考えてもエアコンのほうが電気代がかかるように思えてなりません。 どなたかお詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • エアコンの消費電力について

    南関東在住、中機密中断熱のオール電化の一戸建てで、東京電力の「電化上手」で契約をしている者です。夏はそれほどでもないのですが、冬になると、暖房のみならず、給湯のためのエネルギー消費も大きいためか、大幅に電気代があがります。今冬の暖房をエアコンのみにした場合に、料金はどうなるのかを概算を予測して、うまく使っていければと思っています。今回はエアコンに関する消費電力が関心事なのですが、各機器の消費電力に、各時間帯別の平均的使用時間をかけざんし、合計すれば、推定使用料金が出るものと理解しています。 エアコンの仕様の例として、富士通ノクリアAS-S22T-Wですと、暖房能力は2.5(0.5~5.2)KWで、暖房の消費電力430(100~1290)W、冷暖房平均エネルギー消費効率5.3、通年エネルギー消費効率5.8となっています。 1) エアコンは立ち上げ時に、初期電力がたくさんかかると聞きます。上記エアコンの場合は、初期室内温度から設定温度に至るまでに最大電力1290Wを使い、設定温度を超え、動作が止まっているように思えるときに最低の100Wを使用するということでしょうか。おしなべて平均的な使い方で通してみるならば、430Wになるということなのでしょうか。 2) エアコンを26度を27度にすると、20%くらい消費電力が下がる、27度を28度にすれば、さらに20%というデータが、東京電力のSwich!のガイドブックに出ていました。冬の暖房も設定温度を下げれば、同じような論理で節電することができるのでしょうか。とはいえ、%の相対表示なので、消費電力とどう下がるのか良くわかりません。 3) 冬の寒いときには、今までは就寝前にエアコンは切っていました。しかし、深夜電力は比較的安いですし、翌朝の寒い時間に暖めて立ち上げる初期電力のことを考えると、夜通し部屋を暖めておいて、7時前あるいは10時前に切るおいたほうが、経済的なのかなぁとも思っています。但し、冒頭書きましたように、高気密住宅ではありません。これは夏の暑いときにも、エアコンを切るべきか、思っていた疑問です。夏冬の違いに関しても、コメント頂ければ幸いです。 以上の大きく3点ですが、この分野に詳しい方に、ぜひ教えていただきたいと思います。よろしくお願いいたします。

  • エアコンの暖房機能使ってる方いますか?

    1歳の子がいます。冬の暖房器具を悩んでいます。 うちにあるのは電気ヒーター・ガスヒーター・エアコンです。ガスヒーター(温風のでるやつ)は去年1カ月にガス代2万かかったので止めて、電気ヒーターは子供に危ないのでエアコンにしようかと思っています。でもクーラーとして使用しても暖房で使うのは始めてで、空気も悪そうだし乾燥しそうだしためらっています。ちなみに加湿器もあります。実際エアコンってどうですか?電気代・温まり方・その他教えてください。

  • エアコンの電気代について

    エアコンは新型ほど機能も性能も上がり、消費電力も少なくなっていると思っていたら、今回10畳用を買い替えようと価格コムで比較していたら2017年など古いもののほうが消費電力が少ない機種が多いことに気づきました、見たのは清浄機能もない廉価版を見たのですがどうして新型のほうが消費電力が高いのでしょうか、冷暖房能力が上がったのでしょうか、今買い換えるなら最近の製品のほうがいいのでしょうか、