• 締切済み

やはりシーマが好き…。

yukimoriGT-Xの回答

回答No.6

ご質問の様子だと、質問者様の理想の車となるのは、「フーガ」ではないんですか? 高級感があってスポーティ、なおかつ獰猛で大きい、大人の男性のための車です。 4.5Lなんかは爆発的な加速力(車重など関係ナシ)と、4本出しマフラーに圧倒されます。 フーガの「子分」のような新型スカイラインも魅力といえば魅力ですが、やはり「親分」には勝てないかと。 (あまり回答にはなっておらず恐縮です・・・) http://www2.nissan.co.jp/FUGA/Y50/0508/CONCEPT/main1.html

therra
質問者

お礼

フーガも販売当初は「げっ、フーガすげー、金持ってんだなー」なんて思ったものですが、最近の車ってやたらと丸みを帯びたモノばかりが発売されてて、例にもれずフーガもそのタイプですよね!? なので、あまりフーガに魅力を感じないんですよね。 シーマは、その名前はもとより、なんかヤンチャな感じ(笑)がいいんですよね。 全長は長く全高は低い角ばった感じのセダンタイプが好きなんです…。 昔のセダンとかはちょっと角々し過ぎですけど。

関連するQ&A

  • シーマ(4130CC)

    シーマと言えば高級車というイメージですが、やはり高級車と言って差し支えないんでしょうか。 それでは一体どれ位のレベルで、以下に挙げる車の中ではどこら辺に位置しますか。 センチュリー、プレジデント、レクサス(LS)、セルシオ、マジェスタ。 自分(車に関する知識は全然無いが、車体の大きなセダンタイプの車の運転が大変に好き…)的には、高級車と思う順番は上に列挙したとおりで、最後にシーマなのかな??って感じですが、実際のトコロはどんなものなんでしょうか、みなさんはどう思いますか。 また、シーマ(4130CC)とローレルメダリスト(2500CC)の違いはどんな点が挙げられますか。 まず最初にボディサイズの違いが挙げられるかと思いますが、その他には? やはり加速スピードなんかはシーマの方が圧倒的に速いんでしょうか…。

  • レンタカー

    レンタカーで日産のフェアレディーZをレンタルできるところを教えてください。地域は東海地方(出来れば愛知県の東三河)でお願い致します。

  • フェアレディZ 432R&スカイライン HT 2000GTRのデータ

    フェアレディZ432R(PS30SB型)&スカイラインHT2000GTR(KPGC10型) のデータを調べているのですが、 1. フェアレディZ 432Rのステアリング変速比 2. スカイラインHT2000GTRのオーバーハング値 3. スカイラインHT2000GTRの前/後ブレーキ径値 をご存知でした教えて頂きたく、よろしくお願いいたします。

  • フェアレディZとスカイラインクーペ

    フェアレディZかスカイラインクーペを購入しようと思っていますが、やはり維持費が大変なのでしょうか?どういう面が大変か詳しく教えてほしいです。また、どちらの方がおすすめでしょうか? 他にセダン系(例えばマークXやスカイラインなど)も購入の選択肢に入れているので、おすすめがあれば、教えて下さい。

  • フェアレディZ Z32型のテールランプを丸目に

    フェアレディZ Z32型のテールランプを スカイライン伝統(だった)の様な丸型にしたいのですが、 可能なのでしょうか...? また、費用はどれくらい掛かると思われますか? (高ければやめる、とかではありません) 回答よろしくお願いします。

  • フェアレディZってなぜ重たくてスポーツエンジンじゃないんですか

    フェアレディZに乗ったことすらありません。しかも日産車も乗ったことはないです。しかしフェアレディZのデザインがかっこよく惹かれるものがあります。それでネットで調べていたらZは重たくてエンジンもホンダみたいなスポーティなエンジンじゃないと書かれていました。なぜZはスポーツカーなのにスポーティーなエンジンと軽いボディに仕上げなかったんでしょうか?車の方向性が走りバリバリを目指していなかったと言われればそれまでなんですが、車体まで重たい必要はないかと思います。何か安全のために重たくしてるとかあるんでしょうか?

  • あなたならどれ?

    あなたがスポーツカーに乗るとしたらどれにしますか? また出来れば理由も書いて頂ければ幸いです。 1・フェアレディZ 2・スカイラインクーペ 3・BRZ 4・CR-Z 5・スイフトスポーツ 6・86

  • S30のフェアレディZについて

    S30型のフェアレディZを購入しようと考えているのですが、買ってからある程度安心して乗られる車体というと、いくら位からになりますか?

  • 小学生5人を死傷させた日産フェアレディZの加速!?

    京都で小学生の列に突っ込んだカッコいい日産フェアレディZですが、やっぱり、加速はスゴいのでしょうか!?

  • スカイラインセダンの試乗。

    お金が無いので「さらさら買う気はない」んですが、スカイラインというものを是非とも一度運転してみたいので、先日発売のスカイラインに今度の土・日いずれかで試乗出来ればと思うんですが、既に試乗の予約が一杯だったりで無理でしょうか。 スカイラインに限らず車の購入予定は今後何年もないし、車について全然詳しくもないし、スカイラインのようなかっこよくて運転が楽しそうな車に乗ってみたい、といった単にミーハーな気持ちしかないんですが、こんな自分でも試乗車に空きさえあれば試乗させてもらえるんでしょうか。  一月に新車を買ったんですが、その時の試乗は、販売店の人間が助手席に座っての数分程度のものだったんですが、試乗とはそういうものなんでしょうか。 販売店の人間に頼めば、”一人で”自由気ままに数十分~数時間程試乗したりという事も可能なんでしょうか。 とりあえずセダンタイプの高級車(速い車)を運転したいんですが…、トヨタレンタカーHPを見ると、セルシオのレンタル料金が高すぎます。 なので、中古でもいいのでセルシオ、シーマ、レクサス、S2000、スカイラインあたりを12時間、1万円位でレンタル出来たらなんて考えるんですが、そんな事が可能なお店などありますでしょうか、私は熊本に住んでます。