• ベストアンサー

ネタバレ質問/硫黄島からの手紙/栗林中将・西について

試写会などで 既に見た方に質問です。 最後、栗林中将はどのような方法で自決したでしょうか? 主人公の西郷との直前の会話までは見ていたのですが、 自決の瞬間は事情があって見落としてしまいました。 また西は、映画の中で どのような階級(中尉・中佐など)で 呼ばれていましたか? 忘れてしまって 気になっています。 以上、よろしくお願い致します。

  • 洋画
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

>最後、栗林中将はどのような方法で自決したでしょうか? 映画の中では拳銃で胸を撃ちぬきましたね。実際は戦死状況は不明ですが。(自決なのか戦死なのかも不明) >西は、映画の中で どのような階級(中尉・中佐など)で 呼ばれていましたか? 中佐と呼ばれていました。西の階級は中佐で戦死後1階級特進で最終的には大佐です。

marsar
質問者

お礼

>映画の中では拳銃で胸を撃ちぬきましたね。 ありがとうございます。その拳銃ってアメリカで土産にもらった拳銃ですか?

その他の回答 (1)

回答No.2

ANo.1です。 >その拳銃ってアメリカで土産にもらった拳銃ですか? そうですね。劇中で、欧米留学の際にもらったとされているコルトガバメントM1911A1の騎兵将校仕様(グリップは象牙?)でした。 このあと、栗林の遺体を西郷が埋めている時に地面に転がっていたこの拳銃を海兵隊員が拾い上げて戦利品として自分のベルトに差し込むシーンもありましたしね。 以下、余談ですが。 実際、栗林の使用していた拳銃が何だったのかは知りませんが、アメリカ製のコルトガバメントは45口径。当時の日本軍の正式に使用している銃火器に45口径のものはありません。もしも、実際の栗林が最期までこのコルトガバメントを携行していたならば、アメリカ留学から帰って以降には45口径弾薬の確保ができたのかな、と少し疑問に思いました。(通常の陸軍将校は8ミリ口径の南部14年式拳銃とかを携行していましたからね。) まあ、映画ですからいいんですが。。

marsar
質問者

お礼

ありがとうございます。スッキリしました。 教えて!goo にいる方は 本当に親切ですね(^^)

関連するQ&A

  • 旧日本軍隊の階級について

    このサイトには、いつもお世話になります。 ご質問です。お詳しい方お教えください。 ・小説や、TVドラマ、映画などを読んだり、見たりしていますと、登場する階級は、(少尉や大尉が少なく)中尉、同じく(少佐や大佐がすき無く)中佐が多いように思います。同様に中将も。単なる私の感覚的なことかもしれませんが、中尉、中佐、中将が多く、少、大(尉・佐・将)は少ないように感じるのですが、如何でしょうか? お詳しい方、お教えくださいませ。

  • 軍隊の階級について。

    軍隊の階級をそれぞれ英語で何と言うのかが分かるサイトを御存知でしょうか。 もし知ってる方がいらっしゃったら教えて下さい。 映画を見ていると、その映画によって、日本語訳がかなり 違っており惑わされてしまいます。 (Lieutenantが中尉であったり中佐であったり。) 宜しくお願い致します。

  • 硫黄島の栗林中将

    映画では、着任したときに参謀肩章をつってますが、司令官にはおかしいのでは?

  • 終戦と殉死と靖国

    終戦当時自決した人は全国で700人におよんだといわれています。 多くは軍籍にあった人々と思われますがハッキリと氏名が残っているのは阿南陸相と宇垣中将、大滝中将のほか14名程です。 その中には終戦後1年以上たってから自決した人もいます。 最後の特攻として出撃、恐らく戦死した宇垣中将及びそれに同行した特攻機の乗員は昭和天皇の終戦放送を聞いてから出撃していますから昭和天皇の意志ないし命令に背いた事になりその為かこれらの人々は先の自決者ともども靖国に合祀されているか定かではありません。 靖国の合祀基準は当初天皇の為に戦争で死亡した軍人という明確な基準がありましたがその後病死者や非戦闘員も含まれA級戦犯も合祀されるなど混乱しました。 これらの例外を考慮すれば終戦の混乱時に自決した人々は靖国に合祀されているでしょうか? 合祀者名簿は一般に公開されていませんので確認は困難です。 どなたか事情をご存じでしたらご教示下さい。 硫黄島の指揮官栗林中将は戦死の直前大将に昇進していますが先に氏名をあげた人々は昇進もありません。

  • 『硫黄島からの手紙』で栗林中将の自決を邪魔するのは?

    映画『硫黄島からの手紙』の最後の場面で栗林中将が、副官に首を切ってくれと命じますよね。 そのときに、副官は遠くの誰かに撃たれてしまいます。 遠いので、顔や服装の詳細がわかりません。 副官を撃ったのは日本軍でしょうか?それとも米軍でしょうか? 撃つ動機は両者にあるように思います。 まず、日本軍が撃つケースならば、 栗林中将が首を切られそうになっているので、彼を助けるため。 次に、米軍が撃つケースならば、 目の前にいる日本軍を撃つのは戦場において正当であると考えられます。 また、観ていて気付いたのですが、 副官を遠くから狙撃した兵士は、撃った直後ボルト・アクションの銃をがちゃりと装填しています。 日米両軍ともボルト・アクションの銃を扱っていましたが 日本軍のライフルは三八式歩兵銃のように、ほとんどがボルト・アクションなので、副官を撃ったのは日本軍ではないかと私は思っています。 質問をまとめますと、副官を撃ったのは誰か? そして、撃った動機はなにか? です。 よろしくお願いします。

  • 神風特攻隊で特攻した兵士

    神風特攻隊で特攻した兵士は、下記のどの階級まで含まれていたのでしょうか。 (ウィキペディアより抜粋) ------------------------------------------   大元帥・元帥 将官:  上級大将・大将・中将・少将・准将 佐官:  代将・上級大佐・大佐・中佐・少佐 尉官:  上級大尉・大尉・中尉・少尉 准士官:  准尉 下士官:  曹長・軍曹・伍長 兵:   兵長・上等兵・一等兵・二等兵 ------------------------------------------ ご教示お願いします。

  • 軍人の階級、その仕組みについて

    軍隊には階級があって、昇進したり、場合によっては降格したりしますよね? この、階級が変動する仕組みを教えていただきたいのですが。 自衛隊でも、旧軍でもいいです。(できれば両方) もちろん、ほかの国の軍隊でもいいです。 例えば、任務を成功させるとか、敵部隊を壊滅させるとか、そういうなにかしらの結果を積み重ねると昇進できるんですか? スコア(?)とか。 それとも、成果+試験(?)みたいなものの結果で昇進できるんですか? 戦場で、例えば隊長を務めていた大尉の階級の者が戦死したとします。 そしたら、どこかから中尉の階級の者を引っ張ってきて、その人を昇進させて補完するみたいなことはあるんですか? それとも、同じ隊内で済ませるんですか? 昇進させずに、例えば副官を務めていた者を隊長にするとか。 あと、二等兵から始まった者は、どこまで昇進できるんですか? 曹長? それとも、もっと上まで行けますか? 士官学校を卒業すると、少尉から始まりますよね。 彼らは、どこまで上がれますか? 大将まで? それから、階級名って下から 二等兵 一等兵 上等兵 伍長 軍曹 曹長 准尉 少尉 中尉 大尉 少佐 中佐 大佐 准将 少将 中将 大将 でいいんですよね? 陸軍と海軍で呼び方が違うんでしたっけ? とある漫画で、士官学校出が准尉から始まっているんですけど、こういうところもあるんですか? 質問だらけで申し訳ありません。 分かるものだけで結構ですので、解説お願いいたします。

  • one pieceの海軍の階級について

    こんにちは。 私はone pieceにはまっており、様々な興味を抱いているのですが、作中における海軍の階級について皆様にご教示願いたい事柄がありますので質問させて戴きます。 階級は上から元帥、大将、中将、少将、大佐、中佐、少佐、大尉、中尉、少尉・・・ と続いていきます。 質問は、それぞれの階級が、現実世界ではどの程度の地位にあるかということです。警察の階級や中央省庁の役職が分かりやすいので、詳しい方はお願いします。例えば、元帥が大臣、大将が事務次官みたいな感じで。 又、それぞれの階級が 例えば、元帥の場合は、軍人として最高位なので、海軍全体を従えることになります。海軍が100万人いたとしたら、それ全体。 大将は3人なので、約30万人。みたいな感じでお願いします。 問題はそこからです。 そのように考えて行くと、各、階級は、どれ位の人数を従えていた計算になるのでしょうか。 あと、作中の矛盾なのかもしれませんが、たしぎは確か海軍本部少尉(曹長)だったはずです。19で少尉ってかなり早い出世だと思いました。スモーカーと同じく、所謂キャリアみたいなものなのかな?と思いました。多分、青キジやガールもそうだったんだろうな。 ややこしくて、面倒くさい質問ですが、どうぞ宜しくお願い致します。

  • 映画「硫黄島からの手紙」のなかでの栗林中将の言葉にあれっと思ったのですが?

    先週の土曜日(8月15日)、テレビで「硫黄島からの手紙」が放映されたのですが、硫黄島に着任早々の栗林中将が現地にいる参謀に「陸軍との共同歩調はとれているのか?」と聞くシーンがあります。もう一回、別のシーンで同じ発言をされているのですが、これっておかしいですよね。だって栗林中将は陸軍の司令官なんですから。海軍の司令官は市丸少将です。映画のなかでも、あとのほうで陸軍の壕に栗林中将に着任あいさつされに来ていました。あの映画の監督って、栗林中将と市丸少将の区別ついていないのでは? どなたか理由をご存じなかた、教えていただけませんか?

  • 映画の試写会について

    先日、私のHPに記載してありますメアドに、映画監督の男性から試写会の招待のメールをいただきました。 私はこれまで、雑誌の懸賞などでいただいた試写会には行ったことがありましたが、このように直接、映画監督から招待を受けての試写会には行ったことはありません。 とても嬉しくなり「ぜひお伺いさせてください」とメールに住所などを書いて返信しました。 ところが試写会前日になっても試写会に関する招待券等は送られてこなかったため、何か事情があってダメになったのかなぁと思ってあきらめていました。 ところが試写会の前日深夜に「明日お待ちしております」というメールをいただきました。 ダメと思ってすでに別の予定を入れてしまったため、試写会にはいけないのですが、ここで質問です。 一般的に映画試写会というのは、招待を受けていれば特に招待券は必要ないのでしょうか? 招待券を持たない場合、試写会会場ではどのように本人確認をするのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたらお教えください。 どうぞ、よろしくお願いします。