• 締切済み

指定校推薦

私はこの間、早稲田大学商学部の指定校推薦を受験してきたのですが、60分600字の小論文があったのですが、時間配分を間違えてしまい、内容も意味不明で、とても雑な字になってしまいました。面接も正直成功したとはいえません。しかも、私の高校は進学校というわけではなく、たまたまこの指定校の枠が回ってきました。不合格なのでしょうか。

  • 高校
  • 回答数2
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • koara55
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.2

指定校推薦で不合格は無いと思います。

回答No.1

結論から言うと、落ちる確率は低いと思います。 そもそも、指定校推薦は本番一発勝負ではなく、日ごろ真面目に勉強しているかを見るもので、本番は緊張して旨くいかない可能性を考慮しているでしょう。 もちろんわかっているとは思いますが、絶対落ちていないとも言い切れませんので、いまから必死に一般試験の勉強を頑張ってくださいね。

right42
質問者

お礼

ありがとうございます。少し心が軽くなりました。

関連するQ&A

  • 早稲田大学 商学部 指定校推薦について。

    僕は地方に住む高校三年生です。 卒業後の進路は東京の大学の経済、商学部に進学を希望しています。 先月終わりに先生から早稲田大学 商学部の指定校推薦の枠が あるので受けてみないかと言われ校内選抜をうけました。 なんとか選抜は通ったのですが、担当の先生が 週末に体調を崩し緊急入院したため話が 決まったというところで止まってしまっています。 早稲田大学側の試験は11月初めで定かではないが 小論文と面接があると聞きました。 詳細などもまだもらえず、小論文や面接対策も 今の所していないため不安です。 今年指定校で早稲田商学部を受験される方や 実際受けたことのある方など何か知ってる方が いらしゃいましたら教えて頂けないでしょか? よろしくお願いします。

  • 指定校推薦を希望する息子について

    現在北海道に住む高校3年生の息子は一橋大学法学部を目指して勉強してきましたが、模試の判定が今ひとつのせいか、最近早稲田大学商学部の指定校推薦を受けたいと言ってきて、親としてどう決断すべきか迷っています。親としても、本人としても一橋大学に合格することが、学費の面でも一番なのですが、合格する保証はありません。指定校推薦を受ければ早稲田大学商学部の合格は保証されます。少なくとも浪人はさけることができます。また本人は口には出しませんが、受験勉強から解放されるのも指定校推薦を希望する理由の一つらしいようです。志望の学部が最初と違いますが、商学も勉強してみたい学問の一つだとの本人の弁です。推薦入試の校内締め切りが迫っています。どうかアドバイスよろしくお願い致します。

  • センター試験参考の指定校推薦について

    センター試験参考の指定校推薦について 早稲田大学商学部の指定校推薦をとれるかもしれないんですが、条件に「センター試験の結果を参考にする」とありました。 つまり、他の受験生に交じってセンター試験を受け、早稲田大学がその結果を参考にして、合格か否かを決めるという内容です。 担任先生の話では「よっぽど悪くない限り不合格にすることはない」とのことです。 事情を知ってる方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします

  • 指定校推薦

    早稲田大学の指定校推薦を考えています。 理工学部への指定校の出願条件(評定など)わかる方、過去に受験された方、教えてもらえませんか?? 東北の県立高校(進学校)です。

  • 指定校推薦

    指定校推薦で、校内選考は通過したんですが、まだ面接と小論文があります。 指定校推薦の校内選考を通過するとほとんど合格と考えて良いと思うのですが、万が一、面接か小論文で失敗してしまうと(失敗度合いにもよると思いますが)不合格になってしまうという事は考えられますか? 私は、その可能性はあると思っています・・・。 (もちろん面接も小論文も全力で頑張ります!が) もし何か分かる方がいましたら宜しくお願いします。

  • 指定校推薦の小論文について

     こんにちは。僕は今年指定校推薦で大学を受ける者です。   現在、受験科目の小論文の練習をしているのですが、受験は来週なのに全くと言っていいほど書けません。とても時間内(60分、1000字)に書き終える気がしないんです。  いくら指定校推薦とは言え、小論文が書き上がっていなかったらやはり合格する事はできないんでしょうか?

  • 指定校推薦

    僕は指定校推薦で関西大学をもらったんですが面接や小論文はなく、志望理由書と大学4年間の計画書を送るだけです。 それだけなのでとても不安です。 真面目には書いて送ったんですが、やっぱり しっかり、キレイに、 間違いなく出来てないと不合格になってしまうんでしょうか? 指定校推薦でも不合格はあるんでしょうか?

  • 指定校推薦は?

    第1志望の某大学を指定校推薦で受験しようとおもっているのですが、そこには、調査書と面接と小論文の試験があります。指定校では99%合格すると聞きました。しかし、私の行っている高校ではないのですが、近隣の高校で昨年指定校推薦で1人落ちてしまったという話も聞き、実際は落ちる人もでてきてしまうのか不安になっています。そこまで小論文も得意ではないので余計に・・。なので、もし詳しいことを知っている方がいたら教えて下さい。

  • 東大を目指すか、早稲田に指定校推薦で行くか

    僕は、現在高校3年の者です。 第一志望は、東京大学の文科2類です。 しかし、現在、高校からの指定校推薦枠で、他に候補者がいないため、第二志望である早稲田の商学部に挙手をしさえすれば入れそうな状況です。 この推薦に名乗りを上げるべきか非常に悩んでいます。 ◎指定校を考える理由 ・現在の学力状況で、東大文2は、厳しい。また、早稲田に受かる絶対の自信もない。 ・浪人は出来る限り避けたい。 ・入学までの期間を有効に使えば、有益である。 ◎受験勉強続行を考える理由 ・東大の知的な雰囲気に憧れていて、より高みを目指せる環境に自分を置いてみたい。 ・十分に受験勉強した実感はまだない。 ・受験勉強をしている時にある充実感などを全て捨て去る事への名残惜しさ。必死でやっている学友への後ろめたさ。 ・受験から解放された際、次のステップにすぐに移行出来るか分からない。 正直、大学受験勉強が全てだとは思いません。 ただ、だからと言って、自分の向上心に見合う場が他に見つけられるかと言えば、それも分かりません。 「ハイ、推薦合格ですよ。」と言われて、自分の心情がどうなるか見当もつかないし、大学入学後や将来に向けた勉強が、来年の4月までに納得いく形でできるかも分かりません。 東大と早稲田を比較した場合、個人的には東大の方に魅力を感じます。もちろん、早稲田には早稲田の素晴らしさがあると思うのですが、高2から東大を第一志望にしただけに、思い入れは薄れます。 人生の一つの選択なので、じっくりと考慮したいのですが、みなさんのご意見をうかがいたいです。 厳しいものでも構いません。 また、もしいらっしゃるなら、東大文2(経済学部)の関係者か、早稲田商学部の関係者の方に、ご自身の大学についてのお話をいただきたいです。

  • 指定校推薦

    今日、指定校推薦を受験してきました。 小論文をやらかしてしまい、質問にきちんと答えられませんでした。800字だったのですが、最後の方でそれらしきことを述べただけで、あとは大学側から渡されたあまり関係のない資料について自分の意見を述べてしまいました。 ただ、字数はしっかり埋めました。 面接もあったのですが、集団だったので特に大きなミスはしていないと思います。 指定校推薦は滅多に落ちることはないと聞きますが、私のように質問に対して的外れなことを小論文で書いてしまった人は落ちるでしょうか。