• ベストアンサー

スキー&スノボ980円(愛知県)

いつもお話になってます。 早速ですが、名古屋ドームかレインボーホールのような大きな会場で、 スキーとかスノボ、ウェアなどのセールがもうすぐありますよね? 確か3日間くらいで、各日抽選で10名に980円の板もあるという・・・。 あれって会場どこでしたっけ?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • binba
  • ベストアンサー率47% (513/1090)
回答No.1

12月8・9・10日のね。名古屋ドームです。

参考URL:
http://www.fun3.co.jp/event/nagoya/
noname#21567
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 助かりました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 大阪府でスキースノボショップ

    先週くらいに都島区にて折込チラシで入っていたのですが、どっかにスキースノボショップの量販店オープンしました?限定5セットとかで板とかウェアとか9800円だったのを記憶しています。 どなたか情報おもちの方教えて下さい。 協賛セールとかもしてたように思います。

  • スキー、」スノボのレンタル

    こんにちは! 今度スキーかスノボ旅行に行こうかなと考えています。そこで、道具一式についての質問ですが、スキー場でウェアから板にいたるまで一式レンタルするといくらくらいかかるものなのでしょうか?ちなみに、新潟の越後湯沢のスキー場を考えています。よろしくお願いします!

  • スノボーのセールについて

    今年関東圏内で行われる、スノボーのウエアーやボードなどのセールがある会場と日にち、分かる方教えてください。 初心者なのであまりデザインにこだわりはないのですが、毎年行われているあの大きいセールはやはりお得なのでしょうか?

  • 久々のスキーなんですが・・・

    明後日、新潟に友人6人でスキー&スノボをしに行くんです! スキーはしたことがありますが、スノボは初です。 多分自分はほとんどスキーやってるでしょうが・・・。 もうスキー最後にしたのもおそらく5年前、なにが必要かも忘れてしまいました。 スキーウェアとスキー板はレンタルする予定です。 これは必要!など用意したほうがいいものとかありますか?! お金は大体これくらいあればいいだろうとか、 スキーウェアの下は何か着たほうが良いとんか、 ちなみに、自分普段メガネしています。コンタクトも持ってます。 教えてください┏○ペコリ

  • 普通のスキーが滑れたらとファンスキー?もOK?

    題目の通りです。 スキーもあまり経験がある方ではないのですが、 スノボーもやっている人が多すぎて面白くないので ショートスキー?ファンスキーを始めようと思っています。 そこで質問です。 (1)スキーはパラレルが出来るか出来ないかくらいなのですが、  ファインスキーでもすぐ滑れるようになりますか?  一応スノボーも1日で滑れるようになりましたが・・・。 (2)スキーでも教室に行ったことなかったのですが  将来、エアトリックまで出来るようになりたいので  変な癖をなくすためにも教室に行こうかと思っています。  やはり行った方が良いでしょうか? (3)ショートスキーやファンスキー、カービング等の違いが分かってないのですが、  滑走とジャンプして板をクロスさせるエアをしたいです。  どのような板がお勧めですか?  また、ストックは必要なものでしょうか? (4)普通のスキーのウェアではサポーター(作り)が違って  ファンスキー等に向かないってことありますか?  (コケなければ良いのでしょうが・・) (5)道具を全て揃えようと思っていますが、ブーツだけは良いものを購入して  おいた方が良いなどアドバイスをお願いします。 どれか一つでも結構です。教えて下さい。

  • スノボーでの旅行

    いつもお世話になります。 スノボーをはじめてもう5回くらいなのですが、 板、ブーツ、ウェア、小物等の荷物がかさばって上手いこと運べません。 みなさんどのように荷物をまとめておられますか? すべてをひとつにまとめることができないものでしょうか? 教えてください、お願いします。

  • 韓国のスキー場

    お正月に韓国に旅行するのですが、其のうち1日をスノボーにいきますが、板やブーツウエアーなどを持っていくとすごい荷物になるので、レンタルしようか悩んでいます。(1日だけなので) やはり、自分の物が一番いいのですが、韓国はまだ、スノボーがまだ発展してないと聞いたことがあるので不安です。ほんとかどうか・・・もし、そうならレンタルなんて充実してないだろうし。 知っている方は、アドバイスをお願いします。 又、ソウルでお勧めのスキー場があればおしえてください。

  • スキーのイロハ

    市内にスキー場があるものの最近ほとんど行ってません。行くとしたら10年ぶりくらいです。すいませんが基本的なことを教えてください。 軽自動車なんですがそこにも入るスキー板(分解可能なものとか)はありますか。厚着すればスキーウェアは必ずしも必要ではない? スキーシューズ、板、スティック一式の相場安物の相場はいくらくらい?この3点が必需品? スノボには専用のコースがある?ノーマルのコースで滑ってはいけない? 板より難易度が高い? スキーの一日券が売られていますが、朝一で行って休みなく滑ったとして一日リフトの使用は何回くらい? スキー場はナンパしやすい?一人で来る女の子っているの? 携帯すべき道具類は? よろしくお願いします。

  • スキーグッズのオークションでの購入について教えて下さい。

    スキーのグッズを、全く持っていないのですが、これからスキーの機会が増えるため、毎回レンタルよりも、ウエアや板を購入した方がいいのかな、と思い、色々調べています。 (よほどの体系変化がない限り、長く使える、と聞いたので) スポーツ店だと、スノボウエアは安いのですが、なかなかスキーウエアや板は取り扱っていないので、オークションで、と考えています。 オークションでスキーグッズの購入をされた経験のある方、いらっしゃいますか?? また、身長が、168センチなのですが普段は、Mサイズが多いので、Lじゃ大きいかな、と思う上に、ウエアのLサイズでも160となっているので、困っています。 同じように身長の高めの女性の方は、どうやって購入されましたか?? 色々教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • スキーウェアについて(登山ウェアでも可?)

    はじめまして。 スキーウェアについて、詳しい方に教えていただけたらと思います。 来年の1月~2月に海外旅行に行く際、現地の友人からスキー・スノボをしようと言われています。 私はスキーウェアを持っていないのですが(板はレンタルの予定です)、 夏の富士登山のウェア(+α)などでは対応できませんか? レインウェアの下に薄手のダウンやフリースを着ていたのですが、 そういった格好では一日スキーをするのは難しいでしょうか? (旅行で他にも色々回るので、小さく収まる↑のようなものを持っていけたらと思ったのと、 レンタルも結構かかるようだったので・・・) 無知で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。。

このQ&Aのポイント
  • 川崎から富士駅に東海道線で行く方法や料金について調べました。
  • 乗車券の価格や経由駅による割引など、お得な方法もあります。
  • 指定席券売機で切符を購入し、改札通過の際にどうするかなど、疑問点も解決したいです。
回答を見る