• ベストアンサー

地デジの送信所

関東圏で地デジを視聴したい場合、UHFアンテナは「東京タワーへ」向けなければ受信できないのでしょうか? ときどき、トンでもない方向に向いているアンテナも見受けるのですが、地方局の送信所にでも向いているのでしょうか?(その場合、全国ネットキー局は受信できているのでしょうか?)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 3612masa
  • ベストアンサー率48% (742/1533)
回答No.3

はじめまして 下記URLの一番右欄の「デジタルテレビ編」で、都道府県を選択すると地上デジタルサービスを実施(または予定)している送信所および放送局名が分かります。(独立U局のみか、キー局の送信所も設置されているか分かります) http://www.denpa-data.com/denpadata/index.htm さらに、上記に記載されていない小規模中継局などの今後の開局予定を知りたい場合は、下記URLを参考になさって下さい。 (都道府県の放送局別で中継所名となります)(エクセルが必要) http://www.digital-zenkoku.jp/area/index.html 参考までに・・・

kanpyou
質問者

お礼

地上ディジタル放送 チャンネル一覧表 http://www.maspro.co.jp/contact/bro/bro_ch.html

その他の回答 (2)

  • yoshi-thk
  • ベストアンサー率38% (2059/5283)
回答No.2

基本は東京タワーでしょうね。 独立U局(千葉テレビやテレビ埼玉やテレビ神奈川)を見ている可能性もあるし、 地域の中継局の電波を受けている可能性はあります。 地域の中継局であれば全国ネットを見られますが、独立U局だと全国ネットとは違うので見られないです。 一番良いのは、地域の電気店か、NHKの受信相談を利用するべきでしょう。 No1の方のアドレスページも良いです。 ただし、周辺の状況によって変わるのである程度の目安と言うことになります。

kanpyou
質問者

お礼

地上ディジタル放送 チャンネル一覧表 http://www.maspro.co.jp/contact/bro/bro_ch.html

kanpyou
質問者

補足

送信所一覧のサイトを見つけました。 総務省関東総合通信局:関東圏でのデジタルエリア情報 http://www.kanto-bt.go.jp/bc/digital/area/index.html Asahi Satellite Page [地上デジタル放送チャンネル情報] http://www.satellite.co.jp/chijyou-area.html 該当するような送信所がないのだが… アナログ波の送信所かもしれません。。。

  • alpha123
  • ベストアンサー率35% (1721/4875)
回答No.1

>とんでもない方向 デジタル放送では反射波でも捕らえれば映ります。ビルの陰でも送信塔から近所のビルに反射すればいい。後ろやななめに建つと映ることあります。 また、ある家では受信でき、数軒置いたご近所で受信不可あります。 http://www.d-pa.org/ エリアはここで。地図で住所(受信地)いれ、放送局別に調べられます。

kanpyou
質問者

お礼

地上ディジタル放送 チャンネル一覧表 http://www.maspro.co.jp/contact/bro/bro_ch.html

関連するQ&A

  • 地デジエリアについて

    地デジのアンテナの向きは送信所に向けるのが基本と思います。 1つの送信所に見たい全ての局があれば理想ですが。 相模原でtvkといわゆる東京大手民放を見たい場合、 東京タワーとtvk(横浜?)では向きがだいぶ異なる。 真ん中の角度にする? 一般のUHFアンテナの指向性にもよると思いますが。 日本全国にはこのような場所がけっこうあると思います。 受信アンテナを複数本設置が理想?アンテナ切り替え機が必要。

  • 地デジアンテナを2本立てると混信するのでしょうか?

    地デジ受信に関する質問です。 私は神奈川県中部に住んでいて、これまでアナログテレビでは、VHFアンテナを東京タワーに向け、UHFは平塚局に向けていました(UHFはテレビ神奈川受信専用)。 最近、地デジテレビに交換しましたところ、アンテナ工事無しでも、これまで見ていたNHK、日テレ、TBS、フジテレビ、テレ朝、テレビ東京、テレビ神奈川が受信できました。平塚局から発信している地デジ電波を、これまでテレビ神奈川専用で使っていたUHFアンテナで受信できたと言うことだと思います。 今回、アンテナ工事を計画しておりまして、東京タワーに向けていたVHFアンテナを外して、代わりにUHFのアンテナで東京タワー方向の電波も取ろうと考えました。アンテナを東京タワー方向に向けることで、MXテレビ、放送大学、千葉テレビ等も受信出来るのでは無いかと期待しています。 しかしながら心配なのが、これまで平塚局から受信していた、NHK、日テレ、TBS、フジテレビ、テレ朝、テレビ東京については、両方のUHFアンテナから受信することになり、『混信』が無いかと言うことです。「地デジは混信し難い」と言う人も居ますし、「両方のアンテナから微妙に位相がずれた電波が混ざると、正しく受信出来ないのでは?」と言う人も居ました。そこで、Y田電機に相談に行きましたが、分かりませんでした。 2本のUHFアンテナは、U-U混合器でミックスする計画です。 この考え方が正しいのかどうか、是非アドバイスをお願い致します。

  • 地デジのリモコンボタンの送信が放送局に

    我が家は地デジは有線TVと従来のUHFアンテナの2系列あります。地デジでは度々リモコンからクイズの答やアンケートの送信できる番組があります。この回答の信号はどのように放送局に届くのでしょうか。 有線TVはネットでも使っているので双方向通信ができそうですが、UHFアンテナの地デジはどのようになっているのでしょうか。まさか受信用テレビアンテナから電波を飛ばすことはないと思いますし、100Vの商用電線を使うにしてもポータブルTVではできないと思います。

  • どんな地デジアンテナがいいのか解りません

    さいたま市と所沢市の中間にある富士見市在住者ですが、地デジを受信するにはどんなアンテナが必要か解りません。 現在は東京タワー方向のVHFアンテナとテレ玉向けUHFアンテナを設置してます。 VHFアンテナもまだ必要なので、東京タワー方向のUHFアンテナを増設したいと考えてます。 何素子のUHFアンテナが必要か、現在の混合器は使えるのか教えてください。 混合器の仕様は不明ですが、推測でアドバイスお願いします。

  • 地デジのアンテナについて

    誠に初歩的な質問かもしれませんが 地方ですから現在UHF局ばかりでUHFアンテナ で゜アナログ放送を受信していますが地デジになった場合 アンテナとかブースターとかはそのまま使えるのでしょうか? 又分配機で各部屋に分岐していますがそれもそのまま使用できますか もちろんテレビ入力端子は地デジの端子に接続します

  • 地デジのチャンネルは表示される・・・・

    地デジはもうは始まっているのですがまだ対象地域でないみたいで 一応受信だけしてみるとチャンネルと放送局の名前だけは表示されるということは、 地デジが送信されるようになると今付いているUHFアンテナで受信できるということでしょうか?

  • 地デジのアンテナ設置に関して

    ベランダに地デジのアンテナの設置を検討しております。 我が家は東京タワーの近くなのですが(半径500m以内)アンテナの設置できる場所は東京タワーとは真反対の方向で目の前には首都高が立ちふさがるように走っており、ベランダからは85度くらい上を見ないと空は見えない上に直線で東京タワー方向には高層ビルが立ちはだかっているという劣悪な環境です・・・ ちなみにVHFの電波は東京タワーが近すぎて電波が強すぎて受信が出来ないという理由で、CATVを視聴しつつ再送信の電波で地デジを受信しておりますがCATVを解約してアンテナを設置しようと思っているのですが受信可能か心配です。 先日、秋葉原でいくつか見てきたのですがコンパクトな八木式アンテナと平べったいパラボラのようなアンテナがありましたがどちらの方が受信(出来るのであれば)良いでしょうか? ちなみにワンセグはアンテナを立てなくてもどこの部屋でも視聴が可能ですが、ワンセグと地デジの受信環境は全く別の条件になると言う話も聞きました。 詳しい方もしくは同じような環境の方で実際にアンテナを設置されている方がいらっしゃいましたらご教授願います。

  • この電波状況で、地デジは受信できるでしょうか。 

    地デジの受信エリアに居住しています。 賃貸の集合住宅で、UHFのアンテナはなく、ケーブルテレビにも加入していないため、ベランダにアンテナを設置する形で受信できればと思います。(テレビは地デジ対応です。) ですが、UHFの電波が弱いエリアだと高性能のアンテナを設置しても受信は難しい、と聞きました。 家に携帯用のテレビがあったのでUHFで試してみたところ、地方局1局がかなり鮮明に、1局は若干乱れて、NHKはかなり乱れた状態で、計3局が受信できました。 このような電波状況ですが、アンテナを設置することによって地デジの受信は可能になるでしょうか。 ちなみに電波塔の方角は、見た感じ障害物があるようなないような微妙な感じです。 (隣家の一部が張り出したような形になっているのと、山の多い地域なのとで)

  • 地デジアンテナなどの設置について。

    地デジアンテナなどの設置について。 今まで使っていたテレビが故障し液晶テレビに交換しましたが、アンテナは以前からのUHFアンテナで問題なく地デジ放送を視聴しています。 私の住んでいる地域(名古屋空港の北側)は多分三重テレビを見るためUHFアンテナを2本設置している家が多く、私の家も当然のように2本設置しています。 地デジ放送も東海テレビからテレビ愛知までの6局と三重テレビ・NHK津と方向が逆の岐阜テレビまで受信できています、ですがアンテナ自体は設置してから20年以上過ぎているので思い切って交換してみようと思い、アンテナや混合器・ブースターなどを購入し、ためしにベランダで組み立てて受信テストをしてみました。 屋根に設置するときは瀬戸・津・岐阜の3方向にそれぞれアンテナをつけようと考えていますが今は津と岐阜の2方向にアンテナをつけています(この方向でも瀬戸からの放送は受信レベルは低いですがすべて視聴できます)この状態で屋内で2分配されているのですがブースターをつけないでも、瀬戸からの6局は視聴できますが、ほかはブロックノイズが出るか全くうつりません。 ブースターをつけて入力レベル・出力レベルを調節するとすべての放送(NHK岐阜まで)を視聴できるようになります、三重と岐阜からの受信レベルは上がりますが瀬戸からの受信レベルは下がります。 このような状況で混合器を2個付ける場合、三重からと岐阜からの電波を混合した後にブースターをつければいいのか、瀬戸からの電波も混合した後にブースターを取り付けたほうがいいのかを教えていただければと思います。 説明がわかりにくいかもしれませんが混合器を2つつけた場合の問題点などがあれば合わせて教えていただければと思いますよろしくお願いします。      

  • 東京タワーと地元局の方向が違う場合って・・・?

    現在はVHFアンテナを東京タワーの方向へ、UHFアンテナを地元局の基地局の方向(神奈川テレビ)へ向けているのですが、地デジにしたらUHFアンテナを東京タワーの方向へ向けます。 そうすると地元局が映らなくなるのですが、これってもう1本UHFアンテナが必要になるということでしょうか? 私の家からは、東京タワーの方向に神奈川テレビの電波塔がないので、もしそうなるなら、なんだか不便だなぁと思うのですが・・・?