• ベストアンサー

お腹が張って痛い

29才女性です。 時々お腹にガスがたまって痛くなります。 他の方の記事にもありますが、妊娠したようになります。 痛い部分は下腹(左か右のどちらか)と 子宮というか・・・股の部分が痛くなります。 子宮ガンの検査では軽度の以上がみられるが問題なしと言われました(軽度の以上というのがきになりますが) こういう場合は婦人科にみてもらうべきですか? ただ、いつもいたくなるわけでもなく、突然お腹が張るので症状がでているタイミングで病院に行くのが難しいのですが、やはり症状が出ている時にみてもらわないとダメでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#26507
noname#26507
回答No.1

ガスだと判っているなら内科でしょう… 大腸などの検査が必要なのではないでしょうか 私はガン再発の可能性があってPET検査をしましたが、出てきたのは骨盤内の「何か」。 CTと腸注(大腸の検査)で判ったのは卵巣の炎症でした^^; かなりでかくなってるらしいッス 骨盤内というだけでいろいろな可能性があるようですから…婦人科以外も見てもらわないと!です。…症状が無いときには判断できないと思います…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ポッコリお腹としこり

    こんにちわ。 20代半ばの独身女性です。 子宮内膜症と言われ、漢方薬で治療をすすめています。 2日後に生理が始まる予定なんですが、 ここ数日ずっとお腹がポッコリしてて、妊娠中みたいなんです。 これまでも生理前にお腹がポッコリしてしまうことはありましたが、今回は特別ひどいです。 便秘しているせいもあるのかもしれませんが・・・。 仰向けに寝て、お腹を軽く押してみると、 左下腹(卵巣あたり?)にしこり(ピンポン玉くらい?)があります。 時々キリッとした痛みも左下腹のあたりにあります。 なんなんでしょう?? 卵巣が腫れているんでしょうか?? ちなみに、今考えてみると、先月は右下腹にしこりのようなものと痛みがあったような気もします。 何となく気になるので、これが何なのかどなたか教えてください。

  • お腹のことについて

    私は、高校生で、すごいお腹のことで悩んでいます。 1、ご飯を食べるとガスが腸の中にたまりすぎて、からだの外にガスが出ようとしたとき静かな所だったら我慢してしまうので鳴る。 (もともとガスがたまりやすい体質なもので・・・。) 2、今度は、ガスが溜まらないようにご飯を控えると、3~4時間目  ぐらいにお腹がすいて鳴る。(結構大きい音で、毎日必ずその時間帯になり始めます。) この両方のことですごく悩んでいます。 テストとかあっても、全く集中できなくて いくら家で勉強していっても、集中できずに、テストが終わってしまいます。テスト中とか、あまりにもつらすぎて顔中汗で憂鬱で・・ お腹がよくなる部分は、左の下腹部とお腹の中心がよく鳴ります。 ネットで調べると、空腹でガスが下に動いているからだと かいてありました。 病院に行こうとしても、こんな病気何をどうやって言えばいいか わかりません。 なにか、改善できるアドバイスあったらお願いします。

  • お腹が張る

    妊娠後期の様なお腹の張りがあったので、産婦人科を受診しました。 半年前の子宮がん検診も異常なく、妊娠時から右の卵巣の腫れもあまり変わらず、 尿意も頻繁だったので膀胱炎の検査もしたが異常なく。 排便もいつも通りあり、三回の帝王切開のせいの癒着があるのか? エコー検査ではとくに何も見当たらないようで、主治医もとくに方針もなく。 今月の月経痛もひどかったので、「産婦人科」と思い込んで受診しました。 でも、あまり{おなら}もでないのでガスが溜まっているような気もします。 長時間座っているのも苦痛で腰も痛ます。 受診するなら、泌尿器科・胃腸科・内科?

  • お腹と腰

    お腹と腰が痛いです。(特に朝) お腹が膨らんでいる気がします。 昨日産婦人科に行って妊娠はしていないことがわかりました。子宮がん検診の結果はまだわかりません。なにか病気でしょうか

  • 妊娠15週、お腹がパンパンで・・・。

     2日ほど前から、子宮部分がパンパンになっています。 起きていると、たいして感じないのですが、あお向けになると、子宮にガスが溜まっているような、重石が乗っているような・・・そんな感じがします。    出血もなく、痛みもありません。 カチカチに張る・・というのでもないんです。 なので、赤ちゃんが大きくなってる証拠なのかなぁ・・・なんて、勝手に思ったりしているのですが、やはり怖くて。  それに、急に起き上がったり、くしゃみをすると、右下っ腹が、キューンとつったりします。 しばらく、動かずにいると、すぐ治まるのですが。  検診は来週です。 今日にでも、受診した方が良いでしょうか?  アドバイス、よろしくお願いします。

  • お腹が固い

    現在、妊娠15wです。 さきほど仰向きで寝ていたら ヘソから下に5cm右に5cmくらいの場所が ポコっと出て固かったです。 ガスや便がたまっていたりなのかなぁ と思ったのですが、調べてみると 胎児や子宮ではと書いてるのが多かったです。 ただ、固くなる数時間前に 左の下っ腹がズンズンと言う感じで数回痛み それからの固さなので心配です。 今は固さも少し和らぎました。 数日前からヘソの下が固かったりと 場所はバラバラですが張る感じがあります。 こんな経験のある方、詳しい方 何か分かることあれば教えて下さい。 病院へ行く前に皆様にお聞きしたいです。

  • お腹の痛み

    こんばんは。2、3週間前からの話ですが、最初は右下腹部がチクチク痛みちょっとでも動くと痛いと思うときが何回かありました。次に、左も痛み出し胃のあたりも痛みだしました。生理だったからかなとおもいきや、関係なかったみたいです。ここ3,4日はだいじょうぶだったとおもいきや、今日ご飯を食べてから右下だけお腹がはった感じでトイレに行ってもほとんど尿がでませんでした。それからだんだん歩くと張る痛みを感じました。早く病院に行こうとは思うのですが、いろいろ調べられそうでとっても怖いです。今のところは動けないくらいの痛みはありません。似たような症状になられたかたいらっしゃいますか?回答おまちしてます。

  • おなかのはり><

    おなかがぱんぱんに 張っています。 妊娠中でもないのに 妊婦さんみたいです。 子宮のほうも張っているので、 婦人科系の病気かも?と思い、 婦人科にいってみても 異常なし。 整腸剤、ガスピタン 等 お薬もいろいろ試し、 徹底的なベジタリアンフードを 心がけていますが、 おなかがパンパン>< たまにガスがでるのですが、 ものすごくくさいです。 産婦人科のお医者様は 「まあ 不定愁訴でしょう」 と診断なさって、消化酵素のお薬を 処方していただきました。 でも 治る気配がないです。 やはり不定愁訴なのかしら。 拒食と過食も2週間前まで あったので><

  • お腹がパンパンに膨れている

    はじめまして。 30代の女性です。 1年くらい前から体重が増加してきました。 それに伴っておへそから上のお腹がカエルのようにパンパンに膨張しています。 寝ているときに寝返りをうつと、「チャプン」「ボコン」と水のような音がするときもあります。 便秘もしているのか下腹部も硬く、市販の便秘薬を飲んで便が出ても下腹部の硬さは取れません。 生理も1ヶ月くらい遅れるようになりました。 左右のわき腹もひきつったような感じがあります。 単に太っただけなのか、病的なお腹の膨れなのか心配になりました。 HPで色々調べてみると子宮の病気や腹水などが目に入り、もしかして・・と不安になりました。 痛みは全然ありません。 健康診断では必ず慢性膀胱炎と遊走腎があると言われます。 一度病院に行こうかと思いますが、婦人科と内科ではどちらに行くべきか迷っています。 こんな症状から何か考えられる病気がありましたらアドバイスお願いします。

  • お腹がいたい、、

    お腹がゆるい? 普段、毎日のように便がコロコロして レントゲンとかやるたびに、ガスと便がたまってるねー とくにガスはあえて入れたのか!なみにすごいよー といわれてます。 たまに下痢になります。 昨日から下痢がずっとではないのですが 下痢の痛さの腹痛がたまにきて 柔らかめの便から下痢っぽい便がでてます。 下痢がこわくて気持ち、とめてしまいます。 左下のお腹がキリキリいたむときもあります。 ここの部分は下痢の痛さではありません。 なんなのでしょうか… 婦人科のエコーではとくにいわれず 婦人科で熱をはかったときは 37.4 家では36.9でした

キーボードのトラブル
このQ&Aのポイント
  • キーボードのトラブルで文字が打てなくなりました。エンターや数字は打てるのですが、文字が打てなくなってしまいました。
  • 自作PCで使用しているキーボードのトラブルが発生しました。昨日までは正常に使えていたのですが、今日から文字が打てなくなってしまいました。
  • エレコムのキーボード(型番: TK-FCM062)を使用していますが、突然文字を打つことができなくなりました。エンターや数字は打てますが、文字が入力できません。
回答を見る

専門家に質問してみよう