• 締切済み

口の周りのニキビ

panappo938の回答

回答No.5

私の場合、乾燥がひどい時に口の周りににきびができました。 で、私自身の対応策 ・保湿をしっかり  →化粧水のコットンパック。アイテム毎にすぐにつけずに   一呼吸おいてからゆっくりつける ・柑橘類をたくさん食べない  →なぜかグレープフルーツやみかんをたくさん食べると   にきびができる。 ・泡立つ洗顔料を使わない  →AHA配合の洗顔料を使っている時期があって、その後   泡立つ洗顔料がダメになりました。今はLebel6という   ジェル状の洗顔料を使用

関連するQ&A

  • 口の周りのニキビ

     23歳男です。  かれこれニキビとは学生時代からの長い付き合いとなりますが,最近では     口の周り,特に鼻の下 によくニキビができてしまいます。  洗顔は,スクラブ洗顔の後に化粧水・乳液をつけています。  周囲に聞くと,ストレスであったり,生活習慣が原因であるとも聞いたことがあります。  やはりうわさどおり,ストレスなどが原因なのでしょうか。  それとも,私の洗顔方法が悪いのでしょうか。  原因や対策など,分かる方がいらっしゃれば教えていただきたいです。

  • 口のまわりのニキビ

    こんにちは! 私は、現在23歳ですが、21歳ごろから口の周りのニキビ(吹き出物)に悩まされています。 いつも出来ている訳ではなく、出来る時期があります。 生理の後や前です。 吹き出物のような、大きなニキビです。 できる時期になると、沢山でてきます。 とても気になるのでつぶすと跡が残って消えません。 どのにかして、ニキビが出来ないようにしたいのですが、ないかよい方法はないでしょうか?

  • 口の周りに吹き出物が にきび?

    20代後半なのですがいつからできはじめたのか口の周りだけ吹き出物がでるようになりました。にきびだと思いますが10代のときにはほとんど口にできることはありませんでした。仕事中、マスクをしているのでそれが悪化させる原因なのかもしれませんがマスクをとることはできません。後髭剃りなど。皮膚科での塗り薬をだしてもらってますが治ってできての繰り返しです。前に色々ためしましたが、敏感肌のため、余計にひどくなるだけでした。怖くて違うものは使えません。食生活にも多少気をつけて、足りないものはサプリメントなどを飲んでいます。改善対策あれば教えてください。

  • 口の周りのニキビや吹き出物の治療

     こんにちは。  最近体調が悪く、10日くらい前から、口の周りにニキビがよく できるようになりました。(唇との境です。)    市販のニキビ用塗り薬も考えたのですが、口の周りなので、つけても大丈夫か 心配です。(ついつい舐めちゃったり、食べるときに口に入っちゃうので。)  みなさんは、口の周りにニキビや吹き出物ができた場合どうやって 治療されていますか?病院で相談したほうが良いのでしょうか?

  • 口の周りのニキビ

    口の周りにぽつぽつとニキビができています。 だからつぶしてしまうんです。私の治し方はつぶしてしまうんです。そのまま放置していても、ぶつぶつはずっとそのままで、つぶすとカサブタができるだけで、それから1ヶ月くらいはしみみたいになっちゃうんですけど、いつのまにか元にもどっているんです。でも、いじくった後の次の朝、鏡を見るのが怖いくらい、顔がやばいんです。時には触ると胸のあたりが痛いものがあり、膿みたいなのがでるまでいじくってしまいます。この痛いのはなんなんでしょうか...?触っちゃいけないと思っても、無意識のうちにずっと触ってしまってます。顔がはれているような感じがするんです...やっぱ触らないほうがよいのでしょうか...治しかたってあるんですか? 口の周りにニキビができるのは、胃が悪いとあったのですが、私は胃がよくいたくなります。私、今17歳なのですが、17で病院に行くのも何か気が重いです。どうやったら胃が良くなるのでしょうか...

  • 口周りのニキビ

    28歳男です。 この年になってもニキビに非常に悩まされております。 ニキビができるのは主に口の周りで、まず朝起きると白いニキビがポツポツとできていています。 そのままではもちろん外出できないので潰すのですが、夕方くらいになるとまた新たに白いのがポツポツできていて、鏡を見るたび嫌になります。 赤く腫れ上がるようなものも時々できます。 いままで皮膚科などいくつか行ったのですが、原因はよく分かっていません。 個人的に胃腸が弱いと思っているので、それが原因かと思い胃カメラや腸の検査までもしてみましたが、異常などなく健康そのものでした。。。 ニキビができるとわかっているので、食事もなるべくヘルシーなものを選ぶようにしておりますし、乳製品やコーヒーなども私の肌は敏感に反応してしまうため、避けるようにしています。 洗顔も低刺激のもの、化粧水、乳液もきちんと使ってケアしているのですが。。。 どうしたら口周りの慢性的なニキビは解消できるでしょうか? 周りからも心配されるくらい荒れちゃうことも多々あります。 運動、食事、サプリメント、漢方などなど、何か効果的な方法をご存知でしたらお教えいただけないでしょうか?

  • 口まわりのニキビ

    ここ数カ月、なぜか口のまわりだけにニキビができるんです。 原因、処理法を教えてください

  • アゴと口のまわりのニキビ!!

    ある日突然!アゴと口のまわりにニキビがぽつぽつとたくさんできはじめそれからずっと皮膚科に通っているのですが、皮膚科に通いはじめてそろそろ半年…。 なかなかよくなりません。 皮膚科では、糖分や肉類は控えた方がいいよ!と言われたのですが、他にこれは控えた方が!!っていう食べ物ってありますか?? 口のまわりのニキビってやっぱり胃が弱いのって関係あるんですかねー!?

  • 口周り・おでこのニキビは…

    最近、口周りやおでこのニキビが酷くなってきました。 これは何が原因何でしょうか? また、その箇所に効くニキビの治し方などありましたら、 アドバイスお願いします。

  • 赤いニキビ痕&口周りのニキビ

    19歳♀です。 高校時代からニキビが激しくできはじめ、おでこと眉間、 そして鼻と口周りがニキビでひどいことになりました。 最近プロアクティブを使い始めたので、おでこは綺麗になったのですが 未だに鼻と口周り(鼻の下、唇の脇、顎)によくできます。 出来るニキビは、はじめから赤くてどんどん大きくなり、 いけないと思いながらもつぶすと白い膿がたくさん出てくるものです。。 (昔からこのようなニキビしかできません) このようなひどいニキビが口周りにできる原因は何なのでしょうか…? ちなみにTゾーンはオイリー肌ですが、頬はニキビもなく綺麗です。 また、昔できたニキビの痕が赤く残っていて 今もニキビがあるように見えてしまいます。 特に口周りと眉間です。 コンシーラーを使ってもうまく消せないですし、 この時期なので時間が経つと汗で取れて目立ってきてしまうので困っています。 赤いニキビ痕を綺麗に消す方法はないでしょうか? よろしくお願いします。