• ベストアンサー

のだめの演奏は何がいけないんですか?

「のだめカンタービレ」なんとなく毎週見てしまうのですが、 のだめの演奏は『滅茶苦茶だ!』とか『何なんだこの演奏は…』とか厳しい評価をされています。 恥ずかしながら楽器に殆ど触れたことのない私は「流暢に弾けていて上手いなぁ」くらいにしか感じません。 少なくとも私の近所にあるピアノ教室から聞こえてくる音よりはよほどきれいに感じます。 のだめの演奏は何がいけないんでしょう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

のだめは楽譜どおりに弾かず、テンポを変えたり、音を加えたり、強弱を変えたり、曲をまるで編曲してしまう癖がある、という設定になっています。 音楽理論を勉強するのが嫌いなので、のだめは作曲についての理論をほぼ知りません。 感覚で、作ってしまいます。 なので、そういったアレンジも(本人はアレンジとはおそらく思ってないけれど)誰もが想像できないようなことをしてしまうため、誰かと合わせるということが非常に難しいのです。 のだめは「一度聴いたらまともに弾ける」天才という設定なので、峰と一緒にやったベートーベンの春なんかは、千秋にCDを聴かされたのでわりときちんと弾いていました。 楽譜を読まないので、こういうことが起こるようです。 テクニックは人並み以上なので、流暢に弾けていますが、楽譜を読みながら聴くと「あれ?」と思ってしまうような演奏、ということです。

rekarin
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 丁寧に書いてくださったのでよくわかりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • のだめカンタービレ・・・・疑問。

    今、昼間にのだめカンタービレの再放送がされていますね。 私もピアノを下手の横好きで習っているのですが、ドラマを見ていてどうしてもわからないことがあります。 のだめの演奏について、千秋やハリセンが「なんて適当な演奏なんだ!ひどすぎる!」だの「のだめ・・・いつのまにこんなにうまくなったんだ・・!」と言う場面がありますが、芸術オンチの私から見れば、ドラマ中のその「ひどすぎる」演奏も「こんなにうまくなった」演奏も同じく聴こえます。 音を外していなくて楽譜の指示に従ってさえいれば、どれも同じに聴こえるのです。。 他にも千秋が「ここは転調してるぞ!気をつけろ!」と、のだめに言たりしていますが、私にとっては「転調したからって何?要するにおたまじゃくしの通りに弾けばいいんでしょ?」です。 こんなかんじでピアノのうまい、へた、の区別がつかないんです。 楽譜通り弾けるからといってうまいわけではないのですか? 楽譜通りに弾くのすら悪戦苦闘している私にとっては理解できませぬ。

  • 「電子ピアノ」の演奏の仕方を教えてください

     私は福祉施設に勤める者です。  今まで楽器など全く触ったこともない私ですが、今年度のクリスマス会で利用者の皆さんに電子ピアノの演奏(もちろんクリスマスソングで、かつ簡単なものに限るのですが)を聞かせてあげたいなと思っています。  しかし、施設にある電子ピアノ、一応機能するのですが、説明書がなくなっていて、どうやればいろいろな音(ピアノやオルガン、その他の楽器の種類の音)が出るのか、その楽器類の組み合わせの音が出るのかがわかりません。 電子ピアノの扱いが得意な方がおられましたら、いろいろな音の出し方・組み合わせ方について、できるだけ詳しく教えてください。  また、電子ピアノの演奏をこれから始めようとする全くの初心者が、できるだけ短期間で「両手を使って演奏」できるようになるためには、どんな工夫・あるいは練習方法が良いでしょうか? その点についても知っておられる方がおられましたら、是非教えてください。よろしくお願いします。

  • のだめ オーボエは本当に演奏しているの?

    12/4放送の のだめカンタービレで、黒木君という人が オーボエでソロの演奏をする場面がありましたが、 本当に本人が演奏していたのですか? 私は吹奏楽を10年前にやっていたのですが、恥ずかしながら 目を凝らしても、どうなのかわかりませんでした。 おわかりの方、教えてください。

  • 楽器演奏が可能なマンション

    今年に引越しをしようと考えているのですが、趣味のピアノとギターが弾けるところに引っ越そうと思っています。しかし楽器演奏の可能なマンションに引っ越す事で、騒音問題等のトラブルがあるのではないかと心配しています。実際楽器演奏の可能なマンションは楽器の音とか漏れるものなのでしょうか??

  • 楽器職人に演奏技術は必要ですか?

    子どものピアノの先生が変わり、その先生の自宅にあるピアノの音が素晴らしくて感動したのですが、 子どもが「きれいな音を出す楽器って作る人も演奏できるのかな?」と不思議に思ったようです。ピアノだけでなく、いい音色の楽器ってどんな人がどんな風に作っているのか気になります。ご自身でも演奏したりされるのでしょうか。携わっている方、ご存じの方がいらしたら、教えてください。

  • のだめカンタービレ☆

    のだめカンタービレの、ドラマにはまりました!! そのドラマの中で、千秋先輩が、Aオケで、ピアノ演奏したラフマニノフが特に大好きなんですが、のだめの、サントラ関係などで、その曲 が、入っているCDはあるのでしょうか? (オーケストラの中にピアノが入ってるバージョン??) あのシーンと、玉木くんと、曲が最高で、忘れられません。 宜しくお願いします!!

  • 「のだめ」がマラドーナコンクールで弾いたペトルーシュカ

    「のだめカンタービレ」という漫画で 主人公の「のだめ」が「マラドーナ」というピアノコンクールで ペトルーシュカっていう曲を弾いてました。 ストラヴィンスキーの曲だと思うのですが・・・??? オーケストラじゃなくて、ピアノ独奏で、この「ペトルーシュカ」の演奏が収録されているお勧めCDを教えてください。

  • のだめカンタービレ

    教えて下さい。 アニメ版のだめカンタービレのラフマニノフ、ピアノ協奏曲第2番と モーツアルト、オーボエ協奏曲の音源は何ですか? CD出てますか? オケもソロも素晴らしい演奏だと思うのは私だけでしょうか?

  • どうしても演奏がしたいです

    音楽を演奏するのが好きで ピアノを少々習っていたのですが、 持病の病気のため指が不自由になり鍵盤を弾くことができなくなりました(>< でも、音楽がすごく好きでピアノに変わる楽器が欲しくて ご相談させてもらいました。 現在、使える指の機能は両手とも、親指と人差し指くらいなんですが(握ることは可能です) こんな状態でも演奏可能な楽器をご存知でしたら ぜひぜひ、教えてください。 無茶な話とわかっていますが、すごくほしいんです。 補足などありましたら、教えてください。

  • パソコンのキーボードで演奏できますか?

    ピアノの鍵盤を弾くようにパソコンのキーをすらすら打ってパソコンから音を出して演奏することできますか? パソコン自体を(楽器の)キーボードのように操作できるのかなと思いました もしできるとしたらどのようにやればいいか教えてください