• 締切済み

よろしくおねがいします!

EVE615の回答

  • EVE615
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.4

おめでとうございます。 結婚式場で働いていた私の経験ではなしますと、 まずは担当者に聞いてみてください。で、たとえば新婦の控え室に あきがあればそこをベビールームに確保しておいてもらうといいと 思います。子供もやっぱりじっと椅子に座っては、いられないので 注意されることなく自由にしていられる場所がないと2時間半から 3時間の披露宴中もたないですよ。 だから、0~2歳の中でもたとえば1歳半~2歳が多ければ走り回 るスペースが欲しいでしょうし、半年から1歳ぐらいの子が多けれ ば床ではなくジュータンや畳のスペースでハイハイしたいでしょう し、子供たちのスペースとして同じ会場内に枠をつけて場所を確保 し、歓談の時間などはそこで子供たちも自由にさせてあげてもいい と思います。枠をつけていれば少しぐらい目を離して食事すること もできるとおもいますし。 ただ、オムツ替えの場所は、別室に確保してあげてください、授乳 の場所も。 とにかく、まずは担当者に相談を。

関連するQ&A

  • 2人の子供の寝場所について

    2人の子供の寝場所について 現在、私は主人とは別室で(2つある寝室が狭く元々持っていたシングルベッド2台は1部屋に入らないため+主人は帰宅が遅いため)、私のシングルベッドにフルサイズのベビーベッドをサイドカーのように横付けして長男(まもなく3歳)を寝かせています。添い寝をしたがるので、ベビーベッドで寝させようとしても私のベッドに転がって来るので、シングルベッドに2人で寝ている時も多いです。 今秋に次男が生まれてからも平日夜中は私が子供2人の面倒を看ることになるのですが、子供2人をどのようなフォーメーションで寝かせようか悩んでいます。 案1)サイドカー状態のベビーベッドに新生児、私と長男がシングルベッド→これなら長男と添い寝してあげられて新生児のオムツ替えはしやすいですが、私は狭くて寝不足になりそうなのと、新生児の夜泣き等で長男が起きてしまいそうです。 案2)この際、長男が添い寝無しで寝られるようにベビーベッドを撤去し、シングルベッドの横の床にベビー布団を敷いて長男を寝かせる(フローリングです)。新生児はシングルベッドの壁側で私と添い寝 →シングルベッドで新生児との添い寝は危ないでしょうか。 案3)シングルベッドに私・床に長男・ミニサイズのベビーベッドに新生児。→これだと夜中のオムツ替えの時に長男を踏んづけないように数歩歩く必要がありますが、昼間にミニベッドを居間で活用できます。 案4)私と長男は現行のまま寝室で、新生児は居間(寝室のすぐ隣)にミニベッドを置いて寝かせる。寝室のドアは開けておいて泣いたら見に行く。→昼間も居間のベッドを活用でき、生後すぐから母子別室に慣れて添い寝不要で育ってくれそうです。でも泣き声を聞き逃していないか気になりそうなのと冬場は2部屋の暖房費が掛かります。 ちなみに私のシングルベッドはマットレス下を収納場所として使っているので撤去することはできません。又、居間に母子3人が布団で寝るのは難しいです(深夜帰宅した主人が居間を通るので)。 フルサイズのベビーベッドが既にあるのでもったいないとも思いつつ、ミニサイズのベビーベッドは昼間、居間で過ごす時の危険防止のために必要ではないかと思っています。レンタルも考えていますが、半年間のレンタル料+数千円で買えそうです。 案1~4がどれがお勧めか、若しくは他にもアイディアを頂ければ幸いです。 2人目でミニベッドを買うなんて無駄!等のアドバイスも頂ければ助かります。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 招待客の割合

    こんにちは。相談にのって頂けたらうれしいです。 近々結婚を予定していて、挙式と40人~50人規模の披露宴をしようと思っています。式場の方に「できるだけ正確な見積もりを出したいので招待人数をだいだい決めてきて下さい」と言われています。具体的に考えなくてはと思っていた時に問題が・・・。 彼の方は両親が離婚していてお母さんしかいないので、親戚があまりいないそうなのです。それに比べ私は親戚が多く、呼ばないと後で色々ともめそうな方々ばかり・・・。(笑)友人関係も彼の方が多いとはいえず、共通の友達を彼側の招待客と考えても・・・という感じです。 披露宴の招待客は新郎・新婦だいたい同じくらいに・・・と言いますが、あまりにも差が出てしまいそうです。彼は「私の方をたくさん呼べばいい」と言ってくれてはいますが、そんな事はとてもできません!!! 今のところ、彼側の親戚をできるだけ呼んで私側は近辺に住んでいる親戚のみ(親が了解したらですが…)を招待できたらと思いますが、こればっかりは親の問題ですし…。 長くなってしまいすみません…。 私と似たような経験の方、または何か良いアイデアがありましたらぜひ教えてください!!!よろしくお願いします。

  • ケチな新郎&派手好きな義父

    来年の3月末に挙式予定です。 もう期日が迫っていますので、今月中に式場ぐらいは決めておかないといけないと思い、休日は式場巡りをしています。 実は、彼の倹約ぶりにうんざりし始めています。 結婚式&披露宴ともなれば、400万から600万円は普通にかかってしまうのは普通だと思うのですが、彼は招待客全員から1万円の会費を集め、 その金額ですべてをまかなおうとしているのです。 ようは、自分のお金を一銭も使わない作戦です。 式場での挙式だとお金がかかるから、レストランウエディングで済ませようと言うのですが、よくよく考えてみると招待客が200人を超えそうなので、不可能な話になってきました。 彼のお父さんは逆に、とても派手好きで親分肌の方なので、ちょっとした集まりがあると、「息子の結婚式にはここにいる全員を招待しますー!」とか勝手に言ってしまうので、招待客は増える一方です。 このままでは大広間で大宴会&カラオケ大会になりそうです。 どうにかしてこの状況を抜け出したいです。 どうしたらいいんでしょう。 私は招待客を150人にしぼって、普通の披露宴をしたいと思っています。

  • ベビーベッドのレンタルについて(検索済)

    今春出産予定の者です。 出産準備を始め、ベビーベッドについて悩んでいます。 そこで質問なのですが。。 1)ベビーベッドはレンタルすることにしたのですが、 レンタル期間はどれくらいにすれば良いでしょうか。 子供によって全然違うようですが、半年くらいが普通でしょうか? 取りあえず、の期間など目安がありましたら。 2)予定日のどれくらい前からレンタルしましたか?? 3)ベビーベッドを卒業したらその後は皆さんどうしてますか。 うちは夫婦でクイーンベッドに寝ていますが 二人ともあまり寝相も良くないし(^^;;)腰痛持ちということもあり、 子供と一緒に3人で寝るというのは大変なイメージです。 よく、最初は添い寝でその後はお母さんと同じベッド(布団)という話を聞きますが うちのような場合、どのようにするのがベストでしょうか。 ちなみに部屋はクイーンベッドとベビーベッドで いっぱいになりそうです。。 4)レンタルのおススメ業者を教えて頂けたら嬉しいです。ダスキンを検討していますが、他社に比べ少々高め?のようですが、その分綺麗だったりするのでしょうか。 どうぞよろしくお願い致します!!!

  • 挙式のみの招待客について

     こんにちは。3月に結婚予定の女です。  この度は挙式だけの招待客についての御意見が聞きたく、投稿致しました。  披露宴はなし、式場内のチャペルで挙式を挙げた後、同式場内で家族のみの会食を予定しています。挙式には本当に親しいお互いの友人(全部で5名)を招待しました。もう出席の返事もいただいています。    その後ハッとしたのですが、挙式しか招待しない友人から御祝儀をもらうのは一般的にどうなんでしょうか。招待状(自作)には『御祝儀は不要です』とは書かずに出してしまってまして・・・。書かなかったぶん、友人は多分包んで来てくれると思います。そうなると申し訳なく感じまして・・・。  今からでも『御祝儀は要らないからね』と連絡しておいた方がいいのでしょうか。それともいただいた分、お返しをすればいいでしょうか。  何か悶々と悩んでます。皆様の御意見お願い致します。

  • ベビー布団について

    現在6カ月の赤ちゃんがいます。 今まで寝室では、夫婦はダブルベッドで横には赤ちゃんがベビーベッドで寝ていました。赤ちゃん用のベビーベッドと布団はレンタルです。 しかしレンタル返却期限になり旦那は継続ではなく返そうと言っています。理由はベビーベッドの下にカビが生えたからです。それで今後は私たちのベッドの横に布団を敷いて赤ちゃんを寝かそうと言っています。私たちのベッドは高さ20センチくらいで低めです。 それでお聞きしたいのは (1)ベビー布団を今更ながら買う案が出てますがこれからも長い間使いますか? (2)買うならベビー用より少し大きいジュニア用(?)を買う方がいいでしょうか? (3)布団のレンタル延期料金ですが¥1300/1カ月です。布団のみですが延期したほうが買うよりいいでしょうか? (4)延期する場合今後何カ月使いますか?サイズ120×70cm こんなんだったら最初から布団買っとけばいいのですが、ちなみにベビーベッドは返すつもりです。家には予備の布団はありません。

  • 23号サイズの洋服を探しています。

    23号サイズ(もしくはそれよりも少し大きめ)の洋服で結婚式の招待客として着ることが出来るような洋服をを取り扱っているお店もしくはレンタル出来る所を福岡県内もしくは近辺でご存じの方教えてください。9月中頃にお式があります。 宜しくお願いします。

  • 挙式に全員出席してもらう招待状文面

    招待状の文面について質問です。 招待客がそれほど多くないので挙式から全員に出席してもらおうと思っています。 そのため挙式参列の付箋は使用しないで 招待状文面に書きたいと思っています。 調べたところ、謹啓から始まって敬白、その後、日時、場所、差出人の名前(親の名前) と書いて、その後に、 「誠に恐れ入りますが 挙式にもご参列頂ければ幸いに存じます」 と小さく添えている例文があったのですが、そうすると返信ハガキの期限を書く所がなくなってしまいます。 式場に確認したところ、期限は返信ハガキの方に書けばいいよと言われたのですが、 返信ハガキはすでに完成されているのでその上からさらに印刷などはしたくないところです。 (失敗の元になるので) ということで招待状文面に ・挙式に参列してほしい旨 ・返信期限 両方を盛り込みたいのですが、なかなか良いサンプルが見つかりませんでした。 こういう場合、どう書くのが正しいのでしょうか? ご存じの方、よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 大阪市在住で京都で挙式・披露宴もしたい、、、迷惑ですか?

    私は大阪市に住む28歳(女)です。 彼も大阪市に住む32歳(男)です。 その為、親戚・友人も大阪が大多数です。 彼とは2年半 付き合っていて今年の5月に、来年の春か秋くらいに結婚しようかという運びになりました。 私は京都が大好きで、前々から結婚するなら京都で式をあげたいっ!と思っていたので彼に話した所、快くOKしてくれました。 (私のこだわりは仏前式、和婚です) しかし彼は2次会もしたいらしく、京都で式~2次会となると、終わってから大阪に帰る招待客にとっては迷惑かな?と考えるようになりました。 でも、でも私は京都で披露宴まではしたいのです。。 そこで考えたのが、 1 .京都の桜の咲く頃に挙式  大阪で紅葉の季節に披露宴~2次会  (招待客にとって、1番負担が少ないと思える) 2.京都で紅葉の季節に挙式~披露宴  移動して大阪で2次会  (私にとっての理想です。迷惑ですよね。。。) 3.京都で紅葉の季節に挙式   移動して披露宴~2次会は大阪で  (私にとっては妥協ですが、招待客にとっては良いのかな?) 京都では、高台寺さんで挙式をと考えています。 大阪のお寺で挙式が出来る所、和の披露宴が出来る所などが ありましたら、教えてほしいです。 上記案のご意見、上記以外の案、 なんでも結構ですので皆様のご意見お待ちしております。 よろしくお願いします。

  • 挙式場の変更って良くないこと?

    10月末に結婚式を挙げることにしています。 最初予約していたホテルの式場がリニューアルオープンしたのですが、改修前より小規模になったようで、招待客全員が入らなくなってしまいました。 そのためちょうどホテルのまん前にある教会に行ったところ、とっても大きく格調も高かったので、こちらに変えようと思ってるのですが、両親からは反対をされています。 招待状も送ってしまった後に、式場を変更することは好ましくないのでしょうか? 式を挙げる僕らとしては、みんなをお呼びできるし、雰囲気も良い教会での挙式の方が良いと思うし、来てくれる人たちも感動してくれると思うのですが。 悩んでしまっています。。。

専門家に質問してみよう