• ベストアンサー

中古物件の購入ですが、不安点:見せない部屋、近所評判:家相

中古物件ですが、はじめて購入する初心者です。どうかよろしくアドバイスをお願いします。 居住中の60代ぐらいのご夫婦の住まいを先週見学に行きました。 駅徒歩圏の閑静な住宅地ということで大変気に入りました。 築9年の注文住宅で、3500万ぐらいの物件です。 まだ新しいのですが、もう少し広い家に住みたいという希望で引っ越されるようです。(そのあたりはお金持ちが多い住宅です。) 1.2回見せてもらいに伺ったのですが、1Fの6畳の洋間は売主が「ここは見ないで。物置にしているから」と2回とも頑なに拒まれました。 不動産の方も「ちらっともだめですか?」と言ってくれたのですが、不機嫌な表情で見せてくれませんでした。 また、ロフトの部分も見せる気はなく見せてもらえませんでした。 このようなことは普通でしょうか?見せてもらうべきでしょうか?それとも今後の値引き交渉を考えて、不機嫌にさせないほうがいいでしょうか? 2.売主さんの引越しの理由が、あいまいなので、ちょっと気がかりなのですが、このサイトを見ていると、「ご近所トラブルの有無」というのを調べるようにとありますが、具体的な調べる方法ってどうしたらいいのでしょうか? 3.それから、その家は、自分で本で見た限り家相がよくないのですが、そういうのはリフォームで対応できるものなのでしょうか? 以上3点、1点でもかまいませんので、どうかアドバイスをよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

1、 買われる立場の方は、家の隅々まで見たいでしょうが、 生活の基盤である住まいを、隅々まで見られるのは嫌なものです。 また、2度も伺ったら、家の間取りや、寝室の位置も解り 大切なもの(通帳や印鑑等)を隠す場所も、見当が付いたのではないでしょうか? 心情的に嫌なものです。 2、ご近所トラブルの有無 これだけは、住んでみないと解らない事で、先入観で疑うと、 藪から棒ではないでしょうか? 3、 水周りなど変えられない部分に重大な問題があればともかく リフォームで対応する事をお勧めします。 注文住宅でさえ、「家は三度、建てないと満足いくものにならない」 と言われます。 余談 不動産業者に、売る意思表示をすると、不動産業界のネットワークで 毎週のように大勢の方が内覧に来ます。 見に来る方は、住宅展示場でも見るように、勝手に扉やドアを開けて 中を見たり入ろうとする人がいたりします。 『本当に買う人なら、見せても良いけど・・・。』と言われた事があります。 本当に買うかなんて、誰も解らないですよね。 毎週毎週だと、本当に嫌になるんですよ。(しょうがないですが) その辺りも理解して、上手に内覧しましょう。

miyamamei
質問者

お礼

おっしゃる通りです。実は私も過去に実家の住み替えのときに、マンションを売るときに、オープンハウスを経験しましたので、売主の心情はよく分かるのです。狭いマンションなので、オープンハウスのたびに掃除、片付け、今度で終わりにして欲しいという期待で、本当に疲れ果てていました。 そのときの自分の観点では、売主として、ここは見ないでということができるとは思っていなかったので、全部公開したんですけど。 今回は6畳の部屋一室を丸々、ドアも開けてくれなかったのが気になってしまっていました。 でも、「家は三度、建てないと満足いくものにならない」という言葉を頂いて、ものすごく気が楽になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#25310
noname#25310
回答No.3

>1 売主は見せる義務はありません。 見せてもらわなくても買うか、買わないかは買主に決める自由があります。 このようなことは感情論ではなく、契約においてどのような利害が生じるかをきちんと理解しておきましょう。 売主が「この部屋は見せない」と言って買主がそれを承知して購入したとします。 売買契約の時に付帯設備表というのを渡されますが、これは売主が瑕疵などについて申告するものです。 水漏れ箇所やエアコンの故障などを申告します。 ここに申告されたものは、それを「承知して」買主が契約したことになりますから、あとでこれらの瑕疵については一切、責任を求めることはできません。 では引渡しの時に、付帯設備表に申告されていなかった瑕疵が発見された場合、告知すべき重大な瑕疵である場合(水漏れなど)は売主に責任を求められます。けれど通常の汚れなどについては一切責任を負いません。 ですから買主は自分が損をしたくなかったら、部屋の隅々までよく見せてもらうことです。 できれば押入れなども空けて臭いをクンクン嗅いだりしたほうがいいです。 カビなどが発生していることがあります。 瑕疵を発見できないというリスクを負ってでも値引き交渉を優先したいのならば、それも一つの考え方ですが、基本的に売主の期限によって値段が変わるものではありません。 >2 調査会社に頼んだり、近隣住人に聞いたりする方法がありますが、ご近所トラブルについては正確なことはわからないと思います。

miyamamei
質問者

お礼

なるほど、そうなのですか。なにしろ初めての不動産購入なので、ものすごく緊張しています。 「瑕疵」という言葉も初めて知りました。勉強になりました。売主が見せる義務がないということなら、見せてもらえなかったことにも納得できます。きっと、不動産の方も売主さんにそうおっしゃったのでしょう。。見せてもらった部分で大筋気に入ったので、決めてしまおうという気持ちが強まってきました。 丁寧で、詳しいアドバイスに心から感謝申し上げます。

  • 20051031
  • ベストアンサー率20% (7/34)
回答No.1

中古物件購入者です。 中古物件は、不動産会社を介した仲介物件ではないのですか? 私の場合、大手の不動産会社が仲介していたので、 近所の評判など、なんでも答えてくれました。 また家も納得行くまで、隅々まで何度でも見ることができました。 値引き交渉もすべて不動産屋を介して行いました。 やはりご近所など気になるものですし、なんでもドンドンお聞きになったほうがよいのではないのでしょうか? 一生の買い物ですし。。。

miyamamei
質問者

お礼

早速の回答をありがとうござました。申し込み期限が迫っているのでとても気持ちが焦っています。。。そういうふうに力づけてくださって、とても心強いです。ありがとうございました。 (こちらも、大手の不動産の仲介です。)

関連するQ&A

  • 中古物件について

    はじめて質問します 何回かお世話になている不動産屋で気に入った物件がありました その物件は、太陽光発電がついており、売主のはなしだと太陽発電の借金が200万ほどあり 家の借金を返したら太陽光発電の借金は、月々しはらうとのこと。 家の価格は、売主の家のローンと不動産屋の仲介料の価格です そこで質問ですが、私はこの話が信じられず心配なんですが、どうしたら、買った後も心配せず 売主にもちゃんと太陽光発電の支払いをしてもらえるようなにかアドバイスをおねがいします。 家をかうのは、はじめてで、なんにもわかりません どうかよろしくおねがいします。

  • 中古物件の購入時の注意点について

    築32年の中古物件を購入するのですが 値段もほとんど土地の値段だけで購入するよーな 感じなのですが あまりにもひどい欠陥があった場合 修繕費用を請求したり出来るのでしょうか? (ちなみに、売主は家に住んでる状態で) (売主の新築の家が建つ、7月に明渡しされる予定です。) 今の賃貸より、月々安い支払で済む上 一応、夢のマイホームを持てる嬉しさで 舞い上がってたのですが 中古物件買うのは気をつけた方が・・・って言う 知人の言葉が気になりまして・・・ もし、中古物件を買うにあたっての注意点とか 詳しい事を知っている方、至急教えて下さい。 どんな事でも結構です。 ヨロシクお願い致します。

  • 中古物件 購入の注意点について

    中古物件の購入を検討しております。 何を信じていいか難しい時代ですので業者や皆さんから のアドバイスお願いします。 聞きたい事は、 1良い物件か(買いか)? 2土地や中古建物の相場金額妥当か? 3不動産屋信じていいか? 4競売物件は売主裁判所で価格お得らしいが?競売前物件は銀行売主なの価格妥当なの?抵当権とは?等 場所:海老名市国分南  海老名駅徒歩10分 (駅前大型ショッピングモーあり) 土地:40坪の整形地(平地)で間口8.85m位 車2台 ※東道路6mの静かな住宅地   建物:ミサワホーム 約35坪(当時金額2000万以上か?) 建築日:平成8年10月 築9年もの 金額:3680万(消費税・手数料別) ※周辺の土地(条件悪い物件)でも坪単価75~80万で売りだししています。仮に坪70万としても土地2800万 建物880万位か? 経緯 地元不動産会社より、競売だす前物件(どういうことか?)を見つけたとの連絡を貰いました。中身は売主さんの事業失敗で離婚しローン返せず抵当権UFJ銀行に移ったらしい?現在住んでないが鍵持ってるためまだ中見れずとのこと。業者が海老名は、ほとんど土地でない宝くじ当たったもんだと!1週間前に情報貰い、売出しが27(金)なので予約せかされたので心配ですが、家の持ち主が忙しいく中見れるのは2月以降に変更となりました。家の中は家具家電残っており、築浅物件なんでそんなヒドク無いんでは(リフォーム代金少ないのでは)?とも思います。 中古としては3千万後半と高いと思いますが、土地資産価値あり、 環境・土地は悪くなく、40坪なんてほとんど出ないと思うので悩んでいます。中を見ないとなんともいえませんが、新築が帰る値段なので! アドバイス願います

  • 中古物件購入後

    昨日、手付金を払い本契約はまだ先です。 築7年5LDKです。 多少壁紙の黄ばみはありますが、気にならず ハウスクリーニングのみで住もうと思っています。 中古物件を購入の際の注意点って何でしょう? 家の検査は契約後に行う予定です。 前の方がいいのでしょうか? 現在売主さんが住んでいます。 家探し3年目で、このような比較的新しい物件は そうそう出ない地域です。 ご教授よろしくお願い致します。

  • 自殺の可能性のある物件の購入

    新築物件の購入の契約寸前で、仲介業者から物件を立てる前の旧売主が住んでいた家で売主の親族が原因不明の死者が出ています。売主の建築業者の話では警察の捜査では事件性はありません。しかし、死亡原因が確認できない事項なので契約書の特約事項に、旧売主の親族が旧建物内で亡くなっており死因にていては不明で、自殺、病死、衰弱のいずれの可能性があるというよう文言を入れるので了承してほしいという話がありました。納得がいかず値引き交渉をしてみました。こういう場合は自殺の可能性が高いのでしょうか?又この場合の値引きは可能なのでしょうか? 判断がつかず困っております。

  • 中古住宅としての賃貸物件購入について

    中古住宅としての賃貸物件購入について 上記に関して、現在個人の売主が築17年の物件を1230万にて仲介業者を通し、売買物件として売りに出しています。 先日内覧してきましたが、 現在その物件は賃貸中で、退去期限は特に定めていないようです。 (居住者の方は荷造りしていましたが) 当方、あくまで当物件を本人居住用として、住宅ローンにて購入したいのですが、仲介業者によると、賃貸物件につき、一般住宅ローンが使えないとのことでした(フラット除く)。 住宅ローン控除も念頭に入れていた為、困ってしまいました。 一般的な売買契約(中古物件としての)をするためにはどうしたらよいでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 中古物件の購入について

    現在賃貸アパート暮らしで一戸建てを購入したいと考えています。 1週間程前に内覧に行った物件の購入を考えているのですが、知識が浅く購入していいものか踏み込めずにいます。 家族構成は、 旦那・今年で26歳 私・今年で25歳 子供・今年2歳 の3人です。 ゆくゆくはもう1人子供が欲しいと思っています。 気に入ってる物件は、 築5年で4LDK、大手会社の分譲地の1つです。 仲介も同じ会社なので、建物の構造図が残っていて、10年保証は継続していただけます。 土地44坪、建物31坪で木造、駅から徒歩約18分、小中学校も徒歩約20分以内です。 2回内覧したのですが、売主さんがとてもキレイに使用していたので特に気になるヶ所はありませんでした。(素人ですので表面的な面で) 新築時にフロアコーティングがしてあり、2年前にウッドデッキ取り付けしてありお庭も南側でそこそこ広いです。間取りも気に入っていて床暖房がついていたり天井高が他より高かったりと物件自体はかなり気に入っています。 売主さんが販売する理由はお子さんが現在2人いて、もう1人予定していて部屋がもう1部屋欲しいのと、奥様が看護師で夜勤がある為、実家近くの土地が販売されているのでそこに注文住宅を建てるので今の家を売るそうです。 価格は2180万円で、値下げ交渉したのですが一切応じていただけませんでした。 ちなみに売主さんが新築で購入した時は約2800万円くらいだったそうです。 5年で2180万円は妥当なのでしょうか? もう1点購入を悩む理由は、物件の後ろ(東側)に今年の5月頃に家の2階くらいの高さの擁壁が建ち、そこが分譲地になり家が建つようです。 売主さんと営業担当の方が言うには日当たりは高い位置で日が入るので擁壁のすぐに家は建てられないのでそこまで影響ないと思うとの事なのですが、実際建ってみないとわかりませんよね。 それと1メートルちょっと離れていて斜めに建っているので擁壁が圧迫感があったり気にはならないのですが、自然災害などで倒壊したりしないか少し不安ではあります。 市役所から検査済みの書類をもらってきていただいたのですが、絶対に安全という保証ではないですし。 そこだけが気になっていて、それ以外は本当に気に入っていてローンの仮審査も通っていて、全く問題ないと言われています。 結構のところ決断するのは自分達だとはわかっているのですが、皆様の意見を聞いてみたくて質問させていただきました。 よろしくお願いします!

  • 売主が破産申告者の中古物件

     住宅購入を考えています。今中古物件を探しているのですが・・・。ひとつ主人が見つけてきた物件があり、神戸の西区で築2年、50坪、ほとんど傷なし、という物件と聞きました。それで2500万です。乗り気でしたが、今日主人の母と話していて、売主が破産申告者と聞きました。特に問題はなさそう、とのことですが・・・。  なんかせっかく買うのに気分的に嫌です。予算の都合上3000万くらいの物件を探しており、値引き交渉次第では2350満くらいまでいきそうだから、まあ安いに越したことはないんでしょうが。みなさんはどう思われますか?

  • 専任媒介での物件購入について

    現在、私の母が一人暮らしをしている実家を仲介手数料半額という不動産会社へ専任媒介ということで売却をお願いしています。 そこを売却して、私の家(マンション)のそばに中古のマンションを購入して住んで貰おうと計画しています。(本当は2世帯住宅がいいのでしょうが、いろいろな事情でそのような形をとることを選択しました。) 本当は、売却から購入までをその不動産会社にお任せしようかなと考えていましたが、私の家のそばにいい物件が出ていて、偶然、売主さんとも話が出来ました。その売主さんから直接購入すれば、仲介手数料も無料で値引きにも応じてくれるというので、購入は、直接売主さんのほうからにしようかと考えています。 そこで質問ですが、これは、ルール違反にはなりませんか? あくまでも、専任媒介というのは、売却だけで、購入に関しては、自由に購入先を選んでも問題ありませんか? もしくは、このような場合でも売却をお願いしている不動産会社を通して、その売主さんから購入をお願いしたほうが、よいのか?よく不動産売却のルールが分からないので適切なアドバイスいただける方よろしくお願いします。

  • 中古住宅(一戸建て)購入予定です どんな点に注意すべき?

    現在、中古の一戸建てを探しています(マンション購入は考えていません) ただもうすぐ3才になるワンパク坊主と、先月産まれたばかりのBabyがいるため頻繁に『現地まで足を運んで下見』…という事ができず、今はネットと新聞の折り込みチラシでの情報収集がメインです(>_<) できるだけ情報収集をしてターゲットを絞ってから現地見学へ行こうと思っています そこで実際に見学に行った際、どのような点を注意してチェックしたら良いか、不動産屋(or売主さん)へどのような質問をしたら良いのか、皆さんに教えていただきたくて質問しました それと中古物件は『値引き交渉前提で価格が高めに設定してある』とも聞きました 皆さんは値引き交渉しましたか?もし宜しければ具体的にいくら安くなったのかも教えてください (でもこればかりは売主さん次第でしょうか…?苦笑;) ちなみに… ・住みたいエリアはほぼ決まっていて、実家から車で15分程度の場所です (現在は実家から離れた場所に住んでいます)  元は山を切り開いて宅地にした場所なのでなだらかな傾斜はありますが、自転車でも余裕で生活できる程度です ・私も小さい頃から知っている地域で小・中学校やスーパーも近く『閑静な住宅街』といった場所です。悪いウワサなどは聞かないのですが、それでも現地のご近所さんから情報収集ってやはり大切ですか? ・『ローンを組んで購入』と『現金一括で購入』とでは不動産屋(or売主さん)から見た印象って変わりますか? (購入希望者が複数いた場合、現金購入者の方が有利なのかな?と思い…) ・テレビなどでよく見る『ビー球を転がして傾きを調べる』という作戦(?)、実際にされた事のある方みえますか? 夫婦ともに20代後半で身近に住宅購入者がまだ少なく、中古住宅購入の実体験を持った知り合いがいません(´m`) どんな情報でもかまいませんので宜しくお願いします☆