• ベストアンサー

昨日交通事故にあいました

swampの回答

  • ベストアンサー
  • swamp
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

交通事故(人身事故)は警察に届けなければなりません。特に今、体がどうもなくても後々に後遺症が出る場合が有ります。必ず病院にいって診察してもらいましょう。(交通事故は保険が利きませんので、相手方の支払いになります)。トラブルを避けるためにも、警察に届け事故を証明したほうが良いと思いますが

1year365
質問者

補足

わかりました。病院に行くようにします。 警察に事故を証明してもらう際には実地でなにか調査したりするのでしょうか? 車の方も呼んで検分?をした方がよいのでしょうか?

関連するQ&A

  • 交通事故にあいました

     主人が交通事故にあってしまいました。 主人が酔っ払って徒歩で帰宅途中に、道路に飛び足してしまったようで、車に跳ねられてしまったようです。  目撃者もおり、あきらかに主人が酔って千鳥足で飛び出したとの証言があるようです。   幸い、軽い怪我と打撲、頭を少し打っており、大きな異常はないものの、今後後遺症などが出るのが心配です。  おそらく主人に過失があると思われるので、示談になるとは思いますが、被害者側としては、どういう態度で臨めばよいのでしょうか。  現時点で示談の場合に、もし今後後遺症などが出た場合の保障などが 心配です。 なんの知識もありませんで、どなたかお知恵をお貸し下さい

  • 交通事故

    停まっている車への当て逃げ事故に遭いました。 私(運転手)は車を離れていたのですが、同乗者は車に乗っていて車は前部破損、同乗者は怪我をしました。 そこで通院の交通費なのですが…。同乗者(怪我人)がバスや電車で通院するには遠回りで手間や時間もかかりすぎるので、通院の際は私が同乗者宅まで車で迎えに行き(同乗者は車の免許がありません)、病院まで送り、治療が終わればまた同乗者宅まで送り、そして私は帰るという形です。 そうなると同乗者宅→病院の往復の交通費(ガソリン代)だけでは足が出てしまいます。 私の車に同乗していて怪我に遭ってしまったので、私もなるべく時間を割きながらその同乗者の負担や通院の為の時間を減らしてあげたくて車で送り迎えをしていたのですが、交通費はやはり同乗者宅→病院間の往復の費用しか出ないのでしょうか? 送り迎えのぶんも含んだ交通費(ガソリン代)と、仮にバスや電車を乗り継いで通院した場合の交通費には、そこまで大きな差はありません。 保険屋さんは考慮してくれるのでしょうか? 因みに加害者はナンバーから捕まり、今は加害者の保険屋さんが対応してくれています。

  • 交通事故として届けない場合どうなるのですか

    交通事故として届けない場合どうなるのですか 車を運転していて、横断歩道上で自転車とぶつかりました。 自転車が自分の運転する車のドアミラーにぶつかり、一見して大丈夫そうだったので声をかけてその場を立ち去りました。 しかしぶつかった事実に怖くなり、車を駐車できるところまで移動させた後現場へ戻ると、 その自転車に乗ってた方が110番通報していたため警察にその場で事情聴取されました。 今回の場合は自発的に戻ってきたので当て逃げにならないということ、 横断歩道の前で停止しなかった注意義務違反があることなどひととおり説明を受けました。 自転車の方は憤慨されてて罵倒されましたが、「大きいことにするつもりではない。怪我もしてないし事故として届け出ない」と言われました。 そして、連絡先の交換も必要ないということで、曲がったハンドルを警察の方と直して去って行かれました。 110番通報され、事情聴取をその場でされたのですが、警察の方には「双方が同じ意思であれば、事故として届けないということでいいですか」と言われ事故として処理されませんでした。 初めて事故を起こしたのでわからないのですが、この場合「事故として届け出ない」ことにより 私へのペナルティは今後何か発生するのでしょうか? 後から警察より出頭の要請や免許への影響など、動揺しておりその場では聞くことができませんでした。 警察の方の感じだと、もう何もないようなことをおっしゃってたような気がするのですが、とても冷静ではなかったので未だにこれからのことを考えると心配でたまりません。 こういった場合はどうなるのか教えてください。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 交通事故を起こしてしまいました。

    交通事故を起こしてしまいました。 初めて通る道で信号機に全く気付かず交差点に進入し、左方向からきた車と衝突してしまいました。私の車左後方と相手の車左前方との衝突で、幸い双方にケガはありませんでした。すぐに警察を呼び事故証明をとり保険会社とのやりとりが進んでいます。 事故後に一度ご挨拶に伺おうと思うのですが何を持参したらよいのか分かりません。ギフトカードなどの金券は失礼になるのでしょうか・・・? 脈略のない文で分かりにくいかと思いますが、回答を何卒宜しくお願いします。

  • 交通事故

    交通事故で車を運転中、歩行者をはねて死亡させると逮捕されますが、怪我では逮捕されないのはなぜですか?宜しくお願いします。

  • 交通事故に遭いました。

    交通事故に遭いました。 一週間前に車同士の事故に遭いました。ケガの程度は肩から腕にかけて鈍い重みがあり、現在シップと電気治療で治療中です。 ムチ打ちの症状の吐き気などはありません。 質問は一カ月後に旅行の予定があり、飛行機(羽田~千歳)に乗ります。 それまでにどこまで体が回復するかわかりませんが、飛行機に乗った時の体への負担が想像ができません。気圧の関係で体に影響があるのでしょうか? これ以上悪化はしたくありません。 旅行を取りやめるのが一番良いのでしょうが、楽しみにしていたので決心がつきません。 主治医に訊けば良いのでしょうが事情があって訊けません。 同じような体験がある方や医療に詳しい方、些細なことでもいいので教えてください。

  • 大使館ナンバーの交通事故について

    大使館ナンバーの交通事故について 大使館ナンバー(青いやつ)の車が他国大使館ナンバーの車と交通事故を起こした場合、どのように裁かれる(対処する)のでしょうか?くだらない質問ですが調べてもみつからないので知っている方是非教えてください。宜しくお願いします。

  • 交通事故について教えて下さい。

    交通事故について教えて下さい。 事故で110番したが、相手が警察の到着を待たずに現場を立ち去った場合、人身事故ならひき逃げとして警察が捜査するとことになる思うのですが、 お互いケガが無く、物損のみの場合は、どうなるのでしょう。 相手の連絡先が分からない(ウソの連絡先を教えられた場合も含む)等のケースでは、ナンバーを控えてあれば、そこから警察が相手の特定までをするのでしょうか? 持ち主と運転者が違っていたり、同一の場合でも相手が否定した場合などは逃げ得になるのでしょうか? 上記のようなケースで相手に補償を求める方法はありますか?

  • 業務中の交通事故で加害者になりました。

    初めて質問します。 勤務中、車で移動していたときのことです。 交通事故に会い、自転車をはねてしまいました。 幸い相手の方にたいした怪我はなく、そういった意味で安心しているのですが、その後の補償についての質問です。 業務中とはいえ、はやり加害者である自分にすべての補償義務が生じるのでしょうか?当日は仕事の都合により車を使って移動しなければならなかった事情もあります。時間もなくてたしかにあせっていたのかもしれません。 業務中の事故については自分の勤めている会社が補償する義務はあるのでしょうか? 支払能力が私にある限り、相手への補償はすべて自分でおこなわなくてはいけないのでしょうか? その時間帯15分以内で8キロほど移動しなくてはいけない事情や夕方で道路が渋滞される中、おこるべくして起こる事故であったかもしれないとおもうと、自分に非があってもなぜかやるせなさがつのります。 知っている方教えてください。

  • 交通事故について(長文です)

    友達と細い道を歩いていたら車が無理矢理通ってきて、 左腕にサイドミラーが当たりました。 ケガは大した事ないのですが「ゴン」という大きな音がして、 明らかにぶつかった事が分かるのに逃げたので追いかけました。 ちょうど赤信号で止まったので、運転手の証拠写真を携帯で撮りました。 ナンバーは頭で覚えて。 そしたら運転手が写真を撮られた事に気づき「マズイ」みたいな表情になって、 一度は発進したものの、すぐ先で路駐して降りてきました。 「音楽を聴いていて分からなかった。すいません」と言いました。 本当に聞こえなかったのでしょうか? 窓が空いてましたが、音楽は聞こえなかったので大した音量じゃないと思います。 その後は沈黙で、私もケガしてないしどうしたらいいんだろう、と思っていたら、 横で友達が「謝ってるからもういいんじゃない?」と言い、 それ以上何も言えずに帰りました。 でもよくよく考えたらすごく悔しくなってきて、警察に相談しました。 しかしナンバーを伝えたら、そのナンバーが間違っていたようで犯人が分かりませんでした。 私もケガが大した事ないので、まぁいいか…と諦めていたのですが、 後日腕が腫れてきたので、病院に行って警察に事故届けをしようと思います。 どうしても犯人を捕まえたいのですが、もう無理でしょうか? ナンバーは大きくは違わないと思います。 (警察には1つ違ったら調べられないと言われました…) 運転手の写真があります。 (窓が空いてる写真なので、横に立ったのに音楽が聞こえなかった、 という証拠にもなりますか?) 車も写っているのでボディの色等分かります。目撃者(友達)もいます。 この道路は小学校の近くなのですが、運転が荒い人が多いので 今後のためにもどうしても犯人を捕まえたいです。 長々とすいません。アドバイスよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう