• ベストアンサー

パリのホテルの暖房は?

初めてのパリなので教えてください。 12月のパリは大変寒いですよね。 防寒対策には気をつけようと思っていますが、ホテルの部屋はどうなんでしょうか? 暖かいのであれば普通のパジャマ、寒ければネルのパジャマかと。 また室内でもパジャマの上に何か羽織ものが必要でしょうか? 荷物を少なくしたいので悩んでいます。 どうぞアドバイスお願いいたします。 ちなみにホテルはサンジェルマンのシュリーホテルで一応三ツ星です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

・ホテルの部屋はわりときれいでした。 参考URLにある水色のタイプの部屋でしたが、 これがちょっと古くなったかな程度の印象です。 ・水周りは普通だと思うんですけど。あんまりパリのホテルを知らないのでなんともいえませんが、個人的には不自由しませんでした。 ・備品はリンスがなかった記憶があります。(うろ覚え) ・ドライヤーは使ってないので覚えてません。 ・ドゴール空港からホテルまでは、空港から出てる列車に乗り、地下鉄を乗り継いで移動しました。 最初はバスで移動予定だったのですが、なぜかバスが走ってないといわれたので、タクシーという選択肢は頭になく、素直に?列車に乗りました。 危ないとか言われてますが、日本以外の都市なんてこんなもんでしょ、という程度で特に危険は感じませんでした。 ただ、メトロの改札がスーツケース派にはネックになると思います。 私は挟まってしまい、駅員に声をかけても届かないし、、、、という状態でしたが、丁度改札に入るところだった女性が手助けしてくれて事なきを得ました。 蛇足ですが、ババシャツは最新型?にすることをお勧めします。 No.6さんが言うように、パリの建物の中は美術館以外、暖房がしっかり効いてるので、半そででもOKなくらい暑い。 これでババシャツきて、セーター着て、コート着て、なんて格好ではいると、めまいと脱水症状に見舞われます。 なので、温度や湿度調節を適度にしてくれるババシャツにしておくか、 すぐ脱着できる状態にしておくかしないと、つらいです。 私の経験ですが。。。

参考URL:
http://www.holidaycity.com/sully-saint-germain-paris/index.htm
bisbis
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます。 大変参考になりました。 寒い寒いと聞きますが室内はかなり暖かいようですね。 気をつけたいと思います。 本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

回答No.8

もう蛇足かもしれませんが。 昨日パリから帰ってきました。 あちらはそれほど寒くなかったです。現在の東京の朝晩と変わらない感じ。 手袋、帽子は持っていきましたが使用しませんでした。 ストールはマフラー代わりに使用しましたが、それも日程の半分くらい。 基本的には、ウールのピーコートに半そでのババシャツ、薄手のタートルネックセータ、ストッキング、ウールのパンツ、 足元はショートブーツかローファーでした。 地元の人は、ダウンを着ていたり、ストールだけだったりバラバラ。 12月はもう少し寒くなると思いますが、調節できる格好をお薦めします。 部屋では、冷え性なのに靴下はきませんでした。 長袖Tシャツとスエットパンツでずーっと過ごしていました。 パジャマではなく、そのまま廊下に出られる格好のほうが良いと思います。 他の方がおっしゃるようにパネルヒーターつけたまま寝たら、暑くて暑くて。 汗だくになって逆に風邪をひきそうでした。 ちなみにホテルは違いますが、ドライヤーは一般的にホースみたいなのに くっついている形であまり威力のないものが多いです。 部屋が乾燥している分乾きやすいのですが、それを差し引いてもロングだとかわかなくて大変でした。

bisbis
質問者

お礼

ありがとうございます。 案外暖かいのですねぇ。 調整できる格好が大切ですね。 部屋着とドライヤー準備します。 本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Luka-911
  • ベストアンサー率43% (341/780)
回答No.6

ヨーロッパへのご旅行自体が初めてでしたら、ご存じないかも知れませんが ヨーロッパのホテルは暖房設備がかなり行き届いていて、真冬でも 室内では半袖で過ごせるほどです。だいたいがオイルパネルヒーター を使っていて、バスルームにも完備されているホテルが多いです。 したがってお風呂に入る前に裸になり寒い思いをしながらという 日本的な状況はまずありません。このヒーターのおかげで下着程度なら 夜のうちに洗って干しておけば朝には乾いています。便利ですよ~。 ですので逆に乾燥には気をつけたほうがいいです。 オイルパネルヒーターはダイアル式で温度調節するタイプやLowかHigh のどちらかを選ぶような温度調節のものもあります。夜寝る前には 思い切って電源をオフにしておくほうがのどを痛めず風邪も引かない のでオススメなんです。が、どうしても朝寒すぎるようなら一番低い 温度にしておくといいです。オイルヒーターをなめてると朝起きると 声がガラガラになってしまう人もいると思いますので。 またベッドの掛け布団も普通なら厚めの物を用意してくれてはずですので 厚着をして眠らなくても充分だと思います。でもパリの3つ星は 当たりなら快適ですが、はずれなら3つ星なんて言ってくれるな! というようなひどいところもあるのでご注意ください。 それから、荷物を減らす方法は定番ですがババシャツとスパッツを 持って行くことです。これを1枚下に着ておいて上は薄手のタートルネック セーターやコットン素材のセーターとカーディガンなどにすると ずいぶん荷物は減らせます。着まわしできるアイテムとストールなど あるととても便利ですよ。あとはマフラー、手袋。この時期は帽子も あると耳が痛くならなくていいと思います。 CDG空港からホテルまでの移動手段ですが、二人以上ならタクシーを オススメします。空港に到着する時間、ホテルへ到着する時間が 午後4時まででしたら、まだ日没を迎えていませんのでロワシーバス などでもいいのですが、暗くなってからだとタクシーでドアtoドア を選ぶほうがいいです。安さを選んでわざわざ自らリスクを高めなくても いいと思うので。時には「時間と安全はお金で買う」ということも 必要ですのでよく考えてみてくださいね。

bisbis
質問者

お礼

丁寧なアドバイスをありがとうございます。 オイルヒーターの扱いも大変参考になりました。 ババシャツも忘れません。 RER線は危険と聞きますし、メトロもスーツケースがあるので 乗りたくない。ロワシーバスかタクシーかで迷っていました。 到着が夕方なのでタクシーにしたいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

今年の正月にそのホテルに泊まりました。 個人的感想としては、めっちゃ暑かったです。 暖かいなんてレベルじゃありません。 普通の綿のパジャマ(薄め)にシーツだけかけて寝ても汗だく状態でした。 丁度暖かい日が続いてたから余計にそう感じたのかもしれませんが。

bisbis
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 大変助かりました。 同じホテルにお泊りとは!! 質問させてもらってもいいですか? ホテルの部屋、水周りはいかがでしたか? 備品はどうですか? ドライヤーは備え付けのタイプですか? また、ドゴール空港からホテルまでどのような方法で行かれましたか? 図々しくすみません。 初めてのパリなので緊張しています。 よろしくお願いいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chunn
  • ベストアンサー率34% (11/32)
回答No.4

こんばんわ。今年の1月に行って来ました。 私が泊まったのは東駅近くの3ッ星ホテルでしたが、部屋の中で寒い思いはしませんでしたよ。ばっちり暖房が効いてましたし、温度も設定できるようになっていました。よっぽどの寒がりさんじゃなければ、普通のパジャマでいいと思います。ただ、ふかふかした素材の室内履きは持って行きました。足元があったかいと違いますよね。 外はかなり寒かったですが、レストランや美術館などはかなり暖房が効いていますので重ね着できる服装のほうがいいと思います。 冬のパリも素敵ですよね。楽しんできてください!

bisbis
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 大変助かりました。 足元は大切ですよね。 しっかりムートンブーツを履いていきますし、室内用には モコモコのあたたかいソックスを持ちます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hachixxx
  • ベストアンサー率16% (4/25)
回答No.3

昨年12月に行って来ました。 ホテル内は普通にあたたかかったです。 トレーナーだけでワタシはすごしました。 友人は普通のパジャマにカーデガンはおっていたけど。 それより、外がかなり寒かった。 みぞれも降ったりして。 そちらの対策も、忘れずにしたほうがいいと思います。

bisbis
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 大変助かりました。 みぞれですか。。。対策考えます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sydney924
  • ベストアンサー率28% (109/382)
回答No.2

こんばんわ。 12月に2度パリに行ったことがあります。 ホテルランクは質問者さんの泊まられるホテルよりずっと下でしたが、寒いと感じませんでした。 質問者さんが超寒がりならわかりませんが、普通のパジャマだけで部屋で過ごせました。ベッドに入るまでは靴下ははいていましたが・・。 ガウンのようなものは特に必要はないと思います。 私は寒さ対策で、カバンの中に小さく折りたたんで入れておけるパシュミナを冬はいつも持ち歩いています。風が強い時なんかは、それで首から鼻の下くらいまで覆ってましたし、カフェなんかでコートを脱いでも足元が寒かったりすると膝にかけたりして重宝しました。 寒いですが、冬のパリもいいもんですよ~♪ 是非楽しんで下さいね。

bisbis
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 大変助かりました。 寒いのが苦手なので少し憂鬱でしたが、色々準備して楽しみたいです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tabizaru
  • ベストアンサー率11% (172/1454)
回答No.1

欧州のホテルは冷房の無いところは多いですが暖房は 付いています。 部屋については心配要りません。 パジャマ?私は持って行った事ありませんが。 話はズレますがオーストラリアの宿は何故か電気敷毛布が 標準的に敷いてあります。(年間通して)

bisbis
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 大変助かりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • パリのホテルで悩んでます・・・。

    いつもこちらではお世話になってます。 秋にパックツアーでパリに行くのですが、ホテルがルーブル近辺とサンジェルマンデプレ地区で迷ってます。 目的がルーブル美術館とオルセーなので、一応ルーブルのホテルを押さえましたが、ふらつーなど見るとサンジェルマンデプレ地区が断然お勧めと書いてあったので迷ってしまって・・・。 ただ気になるのが、今押さえてるホテルにセキュリティボックスがないようなのと、冷蔵庫もなさそうなので大丈夫か心配です。 ちなみにどちらもプチホテルといわれるホテルです。 立地的にどちらが良いでしょうか? 何か情報ありましたら宜しくお願いします!

  • パリのホテルと観光について

    23日の昼前にリヨン駅からパリに入り、翌日の朝の便でパリを発ちます。 観光できるのは23日の午後だけです。 サンジェルマン界隈のカフェに行くことを最大の目的とし、できればセーヌ川を中心にコンコルド広場やノートルダム寺院にも行ってみたいのですが、これは歩いて回れる範囲でしょうか? また、リヨン駅からステルリッツ駅までは簡単に歩くことができるでしょうか? 地図で見る限りでは簡単そうに見えるのですが、実際はどうでしょうか。 もし簡単なら、ホテルをソルボンヌ大学やリュクサンブール公園の近くにしたいと思っています。 これならステルリッツ駅から地下鉄でホテルに向かい、荷物を置いてすぐにサンジェルマン界隈に出られるからです。 また、翌日リヨン駅まで戻り、エールフランスバスでシャルル・ドゴール空港まで行けるという理由もあります。 他にも、リヨン駅からサンジェルマン界隈に出やすく、かつ空港に向かうバスにも乗りやすい地域、ホテルがあればそれも検討したいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • パリの安いホテルに泊まりたい

    学生で、8月の終わりから9月いっぱい、フランスへ短期の語学研修をするのですが、 研修終了後、3泊ほどパリに泊まって、ヴァンヴの蚤の市と他に何箇所か見たいと思っています。 そこで、パリのホテルを予約したいと思うのですが、なるべく予算を抑えたいと思い、一泊50ユーロ以下のホテルを探しています。 いくつか安いホテルを見つけたのですが、1つ星だったり、部屋にシャワーがないというのが不安です。 1つ星でも、1区など町の中心であれば平気でしょうか? エリアは出来ればCDGに近い、またはアクセスが簡単な場所がいいのですが、 このような条件に合う、安心できるホテルはありますか? 女で一人なので、やはり安全なところに泊まりたいです。 よろしくお願いします。

  • パリのホテルでお勧めのホテルを教えてください。

    8月に3人でパリに3泊します。フランクフルトとハイデルベルグに計4泊してから、鉄道でパリに入ります。親二人は過去にパリは訪れています。中2の女の子は初めてです。旅行をする時は、パック旅行ではなく、航空券とホテルを自分たちでとってきました。オペラ座周辺・サンジェルマン地区・マレ地区で、料金が3人1泊 300ユーロ位までのホテルを探しています。(少しなら予算オーバーでもかまいません。)近くに夕食用の惣菜が買えるスーパー等があり、交通の便もよく、比較的広い部屋があるホテルをご存知ありませんか? 夜は、レストランに行くより買ってきてホテルで食べることの方が今まで多かったものですから。インターネットでホテル直接か代理店経由かで予約するつもりです。よろしくお願いいたします。

  • パリのホテル Place d'Italie周辺

    今秋10月に 母(58歳)とヨーロッパ周遊を計画しており パリのホテルを検索していますが 場所について迷っています。 私は数年前パリに友人が住んでいたので遊びに行った事はあります。 その時はサンジェルマン近くで 場所柄とても雰囲気も良く 結構徒歩(+バス)でパリ市内の観光スポットを周っていました。 今回もサンジェルマン付近にしようかと思ったのですが Place d'Italie付近にホテルを見つけ、価格もツイン1泊120ユーロ前後でお部屋も綺麗そう、コーヒーメーカあり、ワイヤレスインターネットも接続出来る バスタブ有り等希望に沿った、とても寛げそうなホテルを見つけました。 ただPlace d'Italieは市内中心部からは離れているようですが、地下鉄駅やバス停も近くにあるようなのでいいかなと思いました。ただ旅先では 駅周辺もしくは街の中心(例えばパリならオペラ周辺やサンジェルマンetc)ばかり選ぶ事が多く ちょっと離れたところはありませんが Place d'Italieから5日間主要スポットに観光に出歩くのは皆さんはどう思いますか? サンジェルマン近辺はホテル周りをただ歩くだけでも楽しいという事が大きなメリットだと考えています。 オペラ付近は もちろん良い場所だと思いますが 値段の割りにあまり良いホテルがないような気がします。 (自分の希望に合うホテルと値段が一致しないという意味で。) 勿論ホテル選びは人其々だと思いますが様々な意見を聞かせて頂ければ幸いです。 また他の場所でお勧めの場所があれば教えて下さい。 ポイントは・・ (1)ロンドンからユーロスターで北駅に到着、そこからの移動です。 北駅付近はイマイチという事ですが・・私個人的には駅周辺の治安の悪さは大体心得ていますし、あまり気にしない方ですがナポリ位ちょっと恐い雰囲気であれば折角のパリなので避けたいなと思っています。 ただ移動の手間もなくスグに荷物を置いて一息ついたら出掛けられるのが魅力です。 (2)パリ滞在中1泊2日でモンサンミッシェルに行こうと思ってるので モンパルナスにアクセスの良いところがベターです。 帰りは空港まで行くのでそれもアクセスの良いところがベターです。 (3)お部屋の希望は ネットが使える バスタブがある コーヒーメーカが有る等で予算も予算(ツイン2万弱以下)なのでそこそこのランクで考えています。 (4) (1)番の続きの様な希望ですが 母と一緒なので北駅からアクセスが良いところ。 タクシーが無難ですよね?(15-20ユーロ圏内位が理想) Place d'Italieまではいくら位掛かるかは不明ですが・・ それも計算にいれないといけませんね。 モンパルナスやPlace d'Italieもしくはその他のお勧めの場所の 最寄り駅に、エレベーターがあったり階段が地上階まで少なければ地下鉄移動も可能ですが期待薄そうですよね? 以上より Place d'Italie周辺 サンジェルマン周辺 もしくはモンパルナス付近 エッフェル塔付近等でもご意見聞かせて頂ければと思います。よろしくお願い致します。

  • パリのカルチェラタンのおススメホテル

    パリのカルチェラタンのホテルを探しています。 条件は以下の通りです。 グレード:3ツ星クラス。 宿泊者:男2人でツインの部屋を使います。 立地:活気があり、カフェがあるところ。 以上、ぜひお教え下さいませ。

  • パリのアパルトマンホテルについて。

    いつもこちらではお世話になってます。 10月にパリへ4泊6日のツアーで行きます。 以前にルーブル周辺かサンジェルマン周辺のプチホテルで悩み、結局どちらも部屋が12m2と狭かったため結局もう少し広めのプチホテルをとりあえず予約しました。 ただ出発がまだ先なので、旅行者の人が「これから10月出発のツアーはまだ出てきますよ」と言われいろいろ見てたら、アパルトマンホテルがあって、少し気になってます。 冷蔵庫もあるし、スーパーで買ってきた食材を心おきなく食べれるしいいのかなと・・・。 ただツアーで4泊しかしないので、そのために食材を買うのももったいないし、残さず使いきれるか心配な面もあります。 ツアーなので、決まったホテルからしか選べないのは難点です。 しかも立地場所も良い所は少ないような気がします。 本当は自分で好きなホテルを選んで行ければいいのですが、フランス語はおろか英語も全くと言っていいほどできないので、いつもツアーでしか行けないのが情けないのですが・・・。 余談でしたが、アパルトマンホテルについてアドバイスありましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • パリのホテル選び&荷物はどうする?

    1月にパリへ、初めて海外一人旅するものです。 航空券の手配やパリについてこちらでたくさん教えていただき大変感謝しております! 今、地図とにらめっこしながらホテルを探していますが、少しお知恵貸していただけたらと思います。 自分は気軽にブラブラ、住んでるみたいに回れればいいな~と思っているので、サンジェルマンかカルチェラタンがいいかと思いました。 細かい希望としては ・雑貨、パン屋、カフェ・ビストロを気軽に巡りやすい ・お湯がちゃんと出るホテル(3★以上、2万円以上でしょうか) ・スーパーや両替所が近い (欲をいえば、フランスっぽいかわいい部屋のあるホテル・・・) エッフェル塔やルーヴル美術館、ノートルダム大聖堂、バスティーユ市場を回る予定で、できればどこかの教会もブラつきたいです。 モンサンミッシェルのツアー、夜景を見るバスツアー(一人で夜出歩くのはちょっと不安)に参加予定です。 空港はできればロワシーバスかもう一つのバス、難しければタクシーです。 オペラ地区のホテルを検討しましたが、雰囲気的には左岸が好きだなぁと思い、 ブランドはあまり興味がなく、価格的にもカルチェラタンがいいかなと思ったのですが・・・ 他にいい地域はありますか? また、自分は特大のキャリーケースを持っていて、重たいし移動しずらいのでやめたいのですが、リュックだとスリに合いそうで悩んでます。 一人旅された方は荷物どうなさってますか?

  • パリのホテル コストについて教えてください!

    hotel costesのCDを購入して以来、オテルコストに憧れています。1度は宿泊してみたいと思いネット等で調べたのですがあまり情報がありません。日本からの予約方法やスタンダードかもしくはその上のランクのダブルルームの最近のお値段等を教えてください。それからとてもハイソでスノッブだという噂ですが、どれぐらいのものでしょう?今迄パリには3回行きましたが、みな3ツ星クラス、1万円前後のお安いプチホテルにしか泊まった事がありません。どれぐらいの気構えでいどんだらいいか・・・そこら辺もお願いします。

  • パリから1泊だけモンサンミッシェルへ

    3月にパリへ旅行に行くことが決まりました。 1週間の旅行で、向こうでは5泊します。 途中にモンサンミッシェルに行き、 そこで1泊することにしようと思っているのですが、 モンサンミッシェルに行く時に、 パリの方のホテルを一度チェックアウトしてしまうのか、それとも一応5泊ともパリのホテルを取っておくかで悩んでいます。 どちらにしてもパリではずっと同じホテルに泊まるつもりです。 荷物のことなど考えるとどちらがいいのか分かりません。 安いプチホテルなので1泊ぐらい余分に払っても負担が少ない方がいいと思っています。 何かアドバイスがあればよろしくお願いします。