• ベストアンサー

結婚指輪をつけて職場の飲み会

mariners23の回答

回答No.3

来年の秋ですよね。 報告するのは少し早いような気がします。 というのも婚約しても結婚に至らないケースもありますから。 ※あなたがそうだというわけではないですが。 もう少し慎重にしてもいいと思います。来年夏くらいの方がいいでしょう。あなたが言うとおり「主役は36歳の女性」ですから、気持ちよく祝ってあげましょう。

kawaigatte
質問者

お礼

やはり「まだ来年の秋のこと」なのですね! 「あと1年もない。早く言うべきか?」と 焦る気持ちでおりました。 もう少し慎重に、来年夏くらい(時期までアドバイスありがとうございます) に報告しようかと思います。 今回は、主役のかたを気持ちよく いっぱい祝ってあげたいと思います! ありがとうございました!!!!!

関連するQ&A

  • 職場で右手薬指に指輪をすること

    職場(転職先)で右手薬指に指輪をすることは、一般的に考えて非常識でしょうか。職種や社風によると思いますが、皆さんの経験上からお答えいただきたいと思います。 いままでの職場では、彼から貰ったものを右手薬指につけていました。 利点として ・(私がどうみても彼氏がいないようにみえるそうで)好きでもない 男の人とくっつけようと、周りが面白がる。相手が勘違いして本気に なる。 ・(親睦を深める以外の飲み会)毎日のように行われる飲み会に無理やり誘われ、断るとかなり嫌そうにされる。 ・セクハラ 以上3点がなくなるということです。私も社会人である以上、自分の意思はしっかりと伝えています。仲間内でもかなり意思の強い人だと思われているようです。しかし、学生時代から指輪をしていないと、上記の3点のような目に遭うことが多かったです。 転職先も同じ業界なので(職場の仲間だけの飲み会だったら良いのですが)他の支店も集まり、一種の合コンのような雰囲気になります。 回答をお願い致します。

  • 職場の飲み会に婚約指輪は非常識でしょうか。

    皆様の率直な意見をお聞かせください。 職場の飲み会に婚約指輪をつけていくのは非常識でしょうか。 部署内は15名程度とこじんまりとしており若い世代が大半をしめています。既婚者も多いです。 数ヶ月前、両家顔合わせを済ませた後に上司へ結婚することになったことを報告して、その後徐々にみんなに話し、今では全員が婚約を知っている状況です。入籍はこれからです。 飲み会が日曜で、その前に彼と会う約束があります。彼と会う時だけつけて飲み会では外しておくとなくしそうなので、良くない印象を持たれるのであれば予めつけずに行こうと思っています。(普段出かける時は必ずつけています。) 皆様の意見を聞かせて頂けると嬉しいです。

  • 結婚指輪してますか?、

    結婚して三年目の夫婦です。 旦那の仕事は指輪が邪魔になるので、仕事にはつけていきません。でも、職場の飲み会(とくに女性のいる場合)など仕事以外の時にはつけてほしいのですが、それを旦那は「忘れる」「めんどくさい」などの理由でつけてくれません。何回もその事を、私が言うので「指輪していて何になるの?○○(私)と俺が結婚してるのなんてみんな知ってるし、つけるもつけないも関係ない!」とすごい剣幕で怒ってきました。 どうしてそんなことで怒るのかも理解できないし、指輪くらい「わかったよ」とつけてくれればいいのにと思います。 指輪ごときにこだわってる私が変ですか?でも、私にとっては指輪はとても大切です。 新婚のころは、つけてくれたので、それもあるため、今の旦那の気持ちがまったく理解できず腹がたちます。 どう思いますか?

  • 指輪。

    27才女性です。 指輪を右手の薬指にしているとどう思いますか? 左手の薬指なら結婚指輪って思いますよね? 最近よく聞かれるので、はずそうかなと思っています。 結婚してるのかと思ったって言われたこともあります。 右手でもそう思うのでしょうか。 指輪をしていると彼氏がいるとか思うのでしょうか。 それを見たらアプローチとかはしないものなのでしょうか。質問が多くてすみません。 お願いします。

  • 右手薬指に指輪☆ って変ですか?

    会社のイベントがあります。 入籍も済み、まだ一部の人にしか結婚報告をしていないのですが、 明日、お気に入りの指輪をつけて 会社のイベントに参加したいなと思っております。 お気に入りの指輪は、ダイアがついており、 彼から婚約指輪としてもらったものです。 左手につけるものだと思うのですが、右に指輪を つけるのが好きなので、右手にその指輪をつけてみようと 思うのですが、右手に指輪って変ですか? それとも、右手薬指に指輪って、何か意味などありますでしょうか? (たとえば、恋人募集などの言われがあるなど) 地味な私なので、ちょっぴりおしゃれをしてイベントに出て みたいと思っているので、教えてください♪

  • 婚約指輪は、どんな場面でつけるのですか?

    来年秋に結婚を控え、現在婚約指輪を探しているところです。シンプルな一粒の立て爪のものにしようと思っています。で、婚約指輪をもらった後で、私は、友人に結婚の報告をするときなどにつけていたいなと思っていました。しかし、彼は「かなりかしこまったときでないとつけていたらおかしいのでは」との意見です。 私は、せっかくもらうものなので、沢山つけていたいと思ってしまうのですが、あまり普段からつけるのはよくないでしょうか? 経験者の方のご意見をお聞きしたいです。

  • 婚約指輪と結婚指輪について

    秋に結婚するんですが、指輪について悩んでます。 彼の母親からの提案で、 婚約指輪を買わないで、結婚指輪をぃぃものを買ったらどうか?です。 そんなんでぃぃのか分からなくて『そーですね』と返答したんですが、 実際、婚約指輪ってぉ給料の3倍とか言いますが本当にそんな金額のものを 皆さん用意してるんでしょうか? 経験した方いらっしゃったら、アドバイス・回答をお願いします!

  • 婚約指輪・結婚指輪とこれまではめてきたペアリング

    はじめに、恐縮ですが、本質問はマルチポストになっております。 先に他の場所(教えて!goo・OKWave等以外)で質問したのですが、 全く回答が得られなかったため、こちらでお尋ねすることに致しました。 現在、交際してまもなく購入したペアリングを、お互い、左手薬指にしております。 このほどプロポーズをして受けてもらえたので、婚約指輪と結婚指輪を発注致しました。 今後、婚約指輪や結婚指輪をするにあたって、 これまでのペアリングをどうするかで悩んでおります。 1)婚約期間、次のようにしてはおかしいでしょうか。   【女性】   ・これまでのペアリングは、右手薬指に。   ・婚約指輪を左手薬指に。   【男性】   ・ペアリングを左手薬指につけ続ける。 2)結婚後、次のようにしてはおかしいでしょうか。   【女性】【男性】とも   ・これまでのペアリングは、右手薬指に。   ・結婚指輪を左手薬指に。(女性は婚約指輪との重ねづけもあり) いろいろ思い出の詰まったペアリングなので、婚約・結婚、即お役御免、となるのは寂しいと思っています。 よろしくお願いします。

  • 結婚指輪について

    皆さん、結婚指輪って常用(?)していますか? 私の母はテニスをやっていて、そのテニス仲間もたくさんいるのですが、 指輪焼けをするのが嫌だとか、なんか邪魔な気がするという理由で、 結婚指輪をしている人が少ないです。 だから、そんなもんかと思っていたら、先日子供の保育園の保護者会が あったのですが、たいていのお母さんの指には結婚指輪が! また、現在の会社にも既婚者はいますが、指輪をしている人が多いです。 その差は年齢によるもの?? それとも所属グループの問題?? 気になったので、お聞きしてみようと思いました。 みなさん、結婚指輪をしていますか~? また自分がしている場合、相手(パートナー)も指輪をしていないと嫌でしょうか?? くっだらない質問ですが、結婚指輪事情を教えてください!

  • 婚約指輪を職場につけていきたいのですが。。。

    上司に結婚を報告する前につけていってはマズイでしょうか。 というのも私達は身内だけの挙式をする予定ですし 入籍までは10ヶ月、挙式までは13か月もあるので 会社への報告は年末年始辺りに考えています。 (年末年始だとちょうど入籍&退職の半年前になります)。 同僚で結婚が決まっている子は指輪を堂々としてきていたので 職場の雰囲気的に指輪をしてくること自体は大丈夫そうです。 もし聞かれたら年末あたりに報告をと思っていたのですが、と さらっと言えば問題ないですかね。 ちなみに彼は同じ会社ですが職場は離れていて交際についても 結構周りに気付かれているみたいです。 どなたかアドバイスをよろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう