• ベストアンサー

圧縮ファイル内のウィルスの安全性について

パソコンで、圧縮された(zip LZH)ファイルをダウンロードしました。 一応、セキュリティソフトで検索はかけていますが、発見されない場合があると聞き、心配です。 圧縮フォルダ内にウィルスがある場合、解凍してウィルスを実行しない限りは、感染しないと聞きました。 ですが、それでは、中身がみられません。 圧縮フォルダ内の画像をみられるフリーソフトがありますが、そういったソフトでみる場合には、感染はしないのでしょうか? ご存じの方、回答、よろしくお願いします。

noname#21210
noname#21210

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ryu-fiz
  • ベストアンサー率63% (2705/4228)
回答No.2

No.1さんの言うように、解凍した時点で実行されてしまうケースが全くない訳ではないのですが…解凍用のソフトのセキュリティ上の弱点=脆弱性を突かれなければ、通常は解凍するだけで中のファイルが実行されてしまうことはありません。 >圧縮フォルダ内の画像をみられるフリーソフトがありますが、そういったソフトでみる場合には、感染はしないのでしょうか? 感染する、しないは一先ず置いておいて…中身の閲覧だけを行う場合も一時フォルダに解凍してそれを表示する、という形になるので、通常の解凍を行うのと基本的にリスクは同じ、と考えられます。 極論になるかも知れませんが…ウイルス対策ソフトが圧縮ファイルの検査を行うときも、一時フォルダに解凍してから検査、という手順をとります。で、対策ソフトが基本的に対応しているものについては、実行されようとするタイミングで常駐保護が働いて検出されるのが普通ですから、圧縮ファイルの中身がきちんと検査出来ないこと自体が、即大きな危険に繋がるケースというのは、それ程大きくないのではないかという気がします。 もちろん、圧縮ファイルが解凍される前に問題のあるファイルが検出されるに越したことはないですが。 なおlzh形式の圧縮ファイルについては、実は圧縮時の指定によってはユーザーの意図しないフォルダに解凍が行われるようにすることも可能な仕様になっております。 何でこんな仕様なのか、というと…lzh形式の圧縮解凍ソフトが最初に開発されたのはWindowsOSが生まれる以前で、まだ自動的に必要なファイルをシステムフォルダにいれたり設定ファイルを生成したり…という機能を持った『インストーラ』というものが存在していなかったのです。 lzh形式は、今で言うインストーラに似た役割を果たし、必要なファイルをいろいろなフォルダに配るように出来ることで、解凍したアプリケーションがすぐに使えるように配慮されて開発された、という経緯の中で生まれました。当時としては実にありがたい機能だったのですが…今のWindowsにおいては、ともすればその仕様が悪用される可能性もあったりする訳です。 確か1年程前にこの件は一部で非常に問題になり、それ以降は各解凍ソフトの仕様変更によって、殆どの場合ユーザーの意図しないフォルダにファイルが解凍されるようになっているケースでは警告が行われるようになりました。 この件についても、簡単に悪用しにくい体制が整ったのであまり深刻に考えなくても良いでしょうが…それでもこうした知識は事前に持っておくに越したことはないでしょうし、やはり安易に怪しげな圧縮ファイルを拾って開けたりするものではない、とは思いますね。

noname#21210
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 中身をみるだけでも、一時フォルダに解凍しているというのは、しりませんでした。 簡単に安全だと思わないようにします。

その他の回答 (1)

  • popesyu
  • ベストアンサー率36% (1782/4883)
回答No.1

>圧縮フォルダ内の画像をみられる この時点で解凍処理はされていますので、状況によっては感染します。 解凍しないで中を見れるというのは、箱を開けなくて箱の中を透視していると勘違いしているかもしれませんが、実際は箱を開けない限りは中のものは目視できません。あくまでも例えばファイルネームや、サイズなどを見るだけでしたらそれは透視可能ですが、実際にファイルを開いたということはその時点で箱は開いています。 解凍しない限りは安全ですし、別に圧縮されていなくてもただそこにあるだけでは活動しません。まぁHTMLやJavaスクリプトやActiveXなどで、強制的に実行されることは多々ありますが。

noname#21210
質問者

お礼

回答、ありがとうございました。 フォルダ内にあるだけでは、大丈夫なのですね。 勉強になりました。

関連するQ&A

  • 圧縮ファイルを解凍しただけでウイルスやスパイウェアに感染することはあるのでしょうか?

    質問内容はタイトルの通りなのですがZIPファイルなどの圧縮ファイルに、もしもウイルスやスパイウェアが入っていた場合、解凍しただけで感染するということはあるのでしょうか? また、いつも圧縮ファイルは一度ウイルススキャンを行ってから解凍するようにしているのですが、常時監視型のアンチウイルスソフトは解凍時に中身のファイル一つ一つをチェックしてくれてウイルスが入っていた場合は実行されないように保護してくれるのでしょうか? もしそうであれば、解凍前のウイルススキャンはただの二度手間の様な気がします。 アンチウイルスソフトはAvastとBitDefenderを、アンチスパイウェアソフトはa-squared Freeを使用しています。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 圧縮ファイルを CD に焼けません。

    助けてください。 圧縮ファイルを CD にコピーしたいのですがどうしても出来ません。 サイズが704MB の.avi を圧縮すると、圧縮したフォルダの容量は増えているのに空けてみると中身は空っぽなのです。 圧縮したサイズは 688MB もあるのになぜ中身が見えないのかが理解できません。 いったいその重さを持つ" 中身 "はどこにあるのでしょう。 .zip は Win の圧縮機能を使い、 .lzh は +Lhaca を使いました。 ためしにその中身の無い、重い圧縮フォルダを解凍してみました。 解凍ソフトは Lhasa と+Lhaca を使用しました。 Lhasa はどちらの圧縮形式でもまったく認識してくれませんでした。 +Lhaca で解凍しようとすると .zip、.lzh ともに 「パス '******' は存在しないか、ディレクトリではありません。」と、表示されてしまいます。 そうして全く空の、サイズが0バイトの同じ名前のフォルダが作成されます。 CD-RW ソフトは 同梱の B's Recorder GOLD(Ver3.29) を使用しました。 なんとか CD にコピーしたいのですがどうしたらよろしいでしょう。 お願いします。 OS :WinMe

  • 圧縮ファイルのZIPは世界共通ではない?

    海外製のフリーソフトをダウンロードして解凍しようと+Lhacaにドロップしたらフォルダーが出来るのですが中身が空です。 解凍前の圧縮ファイルは60k程の容量でした。 +Lhacaで解凍出来ないZIPファイルがあるのでしょうか? +Lhacaの関連付けはLZHとZIPになっています。 宜しくお願い致します。

  • 圧縮ファイルのウィルス感染について

    zipやrarなどの圧縮ファイルを解凍ツールで解凍するだけで ウィルスに感染することはあるのでしょうか? (解凍後のファイルは一切実行しない状態です) (exeなどの自己解凍形式は除きます) よろしくお願いいたします。

  • 圧縮ファイルの中にウィルスが見つかった

    ダウンロードしたZIP圧縮ファイルの中にウィルス「Trojan.ADH」が見つかりました。 あるzipファイルをダウンロード後、手動でスキャンをかけたところ norton internet security が反応し、「ZIP圧縮ファイルの中にTrojan.ADHが見つかりました、この脅威は削除されました、これ以上の処理は必要ありません」という主旨のメッセージを出しました。たぶん圧縮ファイルの中のウィルスファイルのみ削除されたと思われます。(圧縮ファイルの場合、nortonが感染部分だけを削除することは経験済みです。) ZIP圧縮ファイルは、念のため解凍せず、その後手動で削除しました。 一応、最近取っておいた「バックアップイメージ」で、システムをリストアするつもりですが、 http://www.symantec.com/ja/jp/security_response/writeup.jsp?docid=2010-031221-0802-99 によれば 感染力レベルも、ダメージレベルも低そうなので、ちょっと安心しましたが、それをふまえた上で、質問は2点です。  1.今回の場合ウィルス感染は心配しなくて良いのでしょうか?  2..圧縮ファイルは、解凍しない限り、安全でしょうか?勝手に活動したりしないのでしょうか?

  • 圧縮について

    いくつかお尋ねしたいです。 宜しくお願いします。 XPなのでZIPの圧縮、解凍は標準ですよね? LZHの解凍はMicrosoft圧縮(LZH)フォルダで出来ているということでしょうか? こちらも自分でダウンロードした覚えがあまりないのですが、、、 標準装備ですか? あとLZHでの圧縮はMicrosoft圧縮フォルダではできないのですか? 普段はZIPなのでとくに+Lhacaなどは必要ないかな と思っているのです。 その場合はXPのZIP機能とMicrosoft圧縮フォルダがあれば(今の状態)必要最低限の状態にあるといえますか??? できるだけパソコンの中をすっきりさせたいと思いまして、、、

  • LZH形式のファイルについて

    LZH形式の圧縮ファイルをダウンロードして、7zipで解凍しました。 恐らく7zipがLZH形式に対応していないのか、正しく解凍できたかよくわかりませんでした。 (dxfデータをダウンロードしたはずが、空のフォルダとExcelデータでした) 気になったのは、LZHファイルによってウィルスに感染する可能性が高いという情報を目にしてしまったためです。 某有名システムキッチンメーカーのHPからダウンロードしたので、あまり気にしなくて良いのかもしれませんが、少し気になり質問させていただきました。 LZH形式のファイルをダウンロード、または解凍したことで、ウィルスに感染しやすいのでしょうか。 教えてください。 宜しくお願い致します。

  • ウイルス感染について

    今日、友人から写真の画像フォルダがおくられてきたのですが winrarにて解凍前に中身をみたところ ハメ撮りscrというウイルスっぽいのがあったので 圧縮フォルダをウイルスバスターでスキャンしましたが検出されなかったので 解凍して削除しようとしたところ 解凍して中身を開いた瞬間にscrが消えました scrをダブルクリックでの実行は行っていないのですが これは感染していると見た方がいいのでしょうか? それともセキュリティソフトが自動で削除していたのでしょうか? OSはvistaです もし可能性があるなら、クリーンインストールしたいと思います

  • 市販の圧縮・解凍ソフトを探しています

    会社でパッケージ品以外のソフトが禁止になってしまいました(Windows標準なのは除く)。 圧縮・解凍ソフトで、市販品のものを探しています。 Lzh、Zip、Rarが圧縮解凍できて、中身を容易に閲覧出来るものを探しています。 フリーソフトでいうと、Lhazのようなものです。 *Amazonで見つけたWinzip11は、約6000円という価格がネックで厳しくて、もっと安いものを探しています。

  • 安全に圧縮ファイルをダウンロードして解凍する方法を教えてください

    どうしても見たい動画がインターネットで公開されているのですがzipやlzh形式で公開されています。「圧縮ファイルはセキュリティ面において危険」と言うことを聞いたことがあるのでダウンロードしないほうがいいのは分かっているのですが、どうしても見たい衝動を抑えられないのでダウンロードしようと思っています。方法としては圧縮ファイルをダウンロードし、ダウンロードしたファイルをスキャン(使用しているソフトはノートンインターネットセキュリティです)し、解凍(使用している圧縮解凍ソフトはラプラスです)しようと思っていますが、この方法で危険はないのか心配です。どなたか詳しい方がおられましたら安全にダウンロードして解凍する方法を教えてください。