• ベストアンサー

お酒と人間

高校生(男)です。 母はよくお酒を飲むと言動が激しくなったり、 暴力的になったりするんです。 髪引っ張ってきたり、ぶってきたり・・・ そりゃ、自分も対抗したら良いんですが、親に手を あげるなんて死んでも出来ません。 やぱっりお酒って人をおかしくする魔力ってあるんですかね? 個人的には、母には健康のためにもお酒をやめて欲しいとおもっているのですが・・・ どこの家庭もそんなもんなんでしょうか? 気になったので質問させていただきました。 宜しくお願いしますm(_ _)m

noname#99804
noname#99804

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aoba_chan
  • ベストアンサー率54% (268/492)
回答No.1

普段は優しいお母様なんですよね?であれば、アルコール依存症が考えられます。一度、精神科の診療を受けさせるか、そういったアルコール依存症の相談を行っているNPOとかもありますので、相談された方がいいでしょう。 「世間体があるからいやだ」などを拒否するのであれば、本人に自覚が全然足りていないと思います。 また、荒療治ではありますが、本人のためを思うのなら「荒れているとき」に一度警察に通報するというのも手段としてはあります。自分の親が目の前で捕まることは、精神的につらいことかもしれませんが、自分がそれだけつらい目にあっているということを自覚させるのが、親にとって一番の薬だと思います。

その他の回答 (3)

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.4

お酒そのものに「凶暴性」を高める作用があるわけではありません。ですから「泣き上戸」やら「笑い上戸」などのさまざまな「酒癖」と言われる行動が飲酒時に起きる人がいるのです。 お酒はいわば「自分の欲求」などを開放するための手段に過ぎません。根はずっと深いところに存在するので、簡単ではないのです。 アルコール中毒からの「離脱」を図るための会は全国的にあります。そういった会の会合に出席するのも良いでしょう。 お母さんも自分が暴力的に変化してしまうのは感ずいているはずです。 また、それを直したいとも思っているはずです。 機会を見つけて、第3者の下での「矯正」を行うべきです。

  • ricanmuri
  • ベストアンサー率12% (50/411)
回答No.3

酒はキチガイ水と言われるやぅに、元々アセトアルデヒド分解酵素が、少ない日本人にとっては扱い慣れないものです。 日本では酒に酔っぱらって痴漢したりとか酒乱とかが大目にみる風潮があります。 それだけ日本人は酒に慣れていないとゆうことでしゃぅね? ですから昔の人は人肌に勘をしたお酒をゆっくりゆっくり飲む知恵がありました。 ですが最近は西洋の強い酒が入り込んで来ましたので、日本人には辛い所です。  うちの妻もたまぁに酒乱になります。 元々気性の激しい芸術家風な所があるのですが、飲み方が急だったり疲れているときには酒乱になります。 本人も覚えているのですが、都合の悪いことはどんどん忘れるやぅに出来ていますので、録音か撮影をされて、素面の時に見せるとゆうのは如何でしゃぅ?

noname#44083
noname#44083
回答No.2

私の母は、とてもお酒が好きで酒豪でした。 ベロベロ、へべれけにはなりますが、そのような暴力的にはなりませんでしたよ。 自分でお酒の飲む回数・量を調整できないのであれば、病気の可能性があるかもしれません。 (1日たりともお酒を飲まずにはいられず、毎日ものすごい量を飲んでいるとか)

関連するQ&A

  • 酒を絶対に口にしたくない!!!

    私はとにかく酒が大嫌いです。自宅の酒ビンを叩き割った回数は数知れません。日本に蔓延る悪だと断言しています。 というのも、酒のせいで私は16歳までに二度家庭の崩壊を経験しています。さらに20の頃には酒に溺れた祖父が医者からの禁酒を何度も破りとうとうガンになり、余命いくばくもありません。 幼少期に酒に溺れた母に愛想をつかせた父が家を出て一度目の家庭崩壊。 二度目は母と移動した実家において、酒乱でもある母と同じく酒に溺れる祖父による日常的な言葉と物理的な暴力にビクビクし、ふりまわされながら成長しました。包丁やハンマー等の凶器が振り回されることもしばしばありました。そしてとうとう母は他に男を作り実家を出てしまいました。極度の人間不信も間違いなく酒のせいです。 思い出すだけで涙がでてきました。 社会人となった今、上司にあの悪魔の水を薦められることが多くなりました。それを断る度に場の空気が悪くなるので非常に困っています。薦められた酒を飲まないのは無礼だなんて日本古来からのばかげた悪習にうんざりです。 どうすれば空気を壊さずにうまく酒を回避できるのでしょうか。 また、合法的な範囲で、アルコールを身体が受け付けないという証明なり診断書を作成または偽造することは可能でしょうか。 個人的な感情が文章に激しくこめられてますが、人生を滅茶苦茶にされただけに、それだけ憎いんです。一滴たりとも口に入れたくありません。 よきアドバイスをお願いします。

  • タバコの害とお酒の害、どちらが多い?

    タバコの害とお酒の害(健康、周位の被害、家庭)どちらが多いのでしょうか? タバコの害としては、健康被害、副流煙、火の不始末により火事などがあげられます。 お酒の害も、健康被害、飲酒運転、酔った上での喧嘩や暴力、アルコール依存症、家庭崩壊などがあると思います。 どちらのほうが、害があるのでしょうか?

  • お酒を注いでくれる

    大学生の、買ってきたお酒で部屋で飲み会をした時について。お酒はセルフサービスで自分が飲みたい物を注ぐ形です。 一つ上の、ほとんど話した事もないような方(男)なのですが、私が自分でお酒 を継ぎに行くと、なぜか毎回「あ!注ぎます!笑」と言って、私の手から奪って(?)注いでくれるのです。その人は学年問わず人気のある方で面白い人です。私が一つ下だというのも認識しています。何というか、ふざけているのは分かるのですが、「姐さん」と呼ばれたりして恐れ多い…のような態度をとられます。単にふざけているだけだろうし、面白いので構わないのですが、なぜ私?他にも沢山女子はいるのに…。それこそ、もっと姐さんっぽい方もいるのに。という困惑が渦巻いています。 もし、皆さんがこのような場面に合った時、上記のような言動はどんな理由からきますか?

  • 長文です。

    長文です。 わたしは幼い頃から、両親に頭を叩かれたり髪を掴まれたり、お尻を叩かれたり…というようなことをされてきました。今は離れて暮らしているので暴力は振るわれていません。主に母からそのようなことをされて、今まではしつけという面で暴力されているのだという理解でした。しかし、日に日に、しつけではなくわたしが母の思い通りにいかないから暴力されていたのだと感じるようになりました。親戚の方から「あればやりすぎ」、「悪いことをしているんじゃないからやめてあげて」「自分のこどもなんだよ」と母が言われていたことも覚えています。そのような忠告があっても母は繰り返し私に暴力していました。また、高校進学や大学進学、ピアノなどで、母のお友だちの子供よりも、偏差値が低かったり成績が悪かったりするとヒステリックになって暴力をふるったり、あー、◯◯ちゃんのお母さんになりたいと、冗談ではなく、ぼそっと独り言のようにつぶやいていました。わたしは一人っ子なのでとても期待されているし、自分のために言ってくれるのだから頑張らなきゃとそのときは思いました。今冷静に考えると、母の思い通りにならないからそうゆうことをしたのではと感じます。 でも、わたしは母のことがすごく好きです。母の喜ぶ顔がみたくて、努力して勉強したり、母が認める職業につきたいと思います。母に認められたいという思いがつよいです。 ですが、母と喧嘩して口論になると、手を出したくなってしまいます。実際手を出してしまったこともあります。そのとき、すごく罪悪感がありました。母からは親に手を出すなんて最低と言われました。確かにそうです。わたしもそう思います。 ですが、髪を引っ張られて引きずられたり、叩かれたあとにクラクラして立てなくなるほど本気で私に暴力していた母が、自分が叩かれたとなると「弱いものに暴力するなんて…」と思っていることに信じられない気持ちでいっぱいで、母に対する自分の暴力を肯定してしまいます。 わたしはこれから先、母と喧嘩になるたびに自分が母に暴力をふるうのではないかと不安でいっぱいです。母に暴力をふるいたくないです。わたしは、幼い頃の母からの暴力をどう理解すれば母に暴力を振るおうとしなくなるのでしょうか。 説明がわかりにくくてすみません。ちなみにわたしは20歳の学生で母は50歳です。

  • 親との関係

    わたしは高校一年です 親との関係がもう限界です うちは母子家庭で兄弟が三人います 親からは生まれたときから反抗期だと言われ、昔けんかしたときには家族じゃなかったら一緒にはいない。とも言われました。 本人は忘れているでしょうが、私はずっと覚えています 母とけんかすると、1番上の兄が必ず入ってきます そして私が文句を言うと母の味方をし、また文句を言うと暴力です ふつうの暴力ではなく、顔面を叩き足をけり髪を引っ張りの繰り返しです 兄は昔空手をしていて今高3のほぼ黒帯で本気でなぐってきます 私が痛くて叫ぶと母は近所迷惑で恥ずかしいと、暴力を怒らず私を怒ります 今も、そんなことがあり2人でお昼を食べにいきました 私には、こんといて、と言っていました もう本当に限界です 母はわたしと喧嘩すると母から兄を呼びます もういやです 本当に死にたいです どうやったらこのイライラや、状況から逃げれますか?

  • お酒に飲みに誘われるってやっぱり。。。

    お酒に飲みに誘われるってやっぱり。。。 私は一か月ほど前からスナックでバイトで働いている学生(20)です。 相談というのは私が片思いをしているR氏の心理についてです。 R氏はうちの店の常連のT氏が友達として連れてきました。 私が仕事になれておらずアタフタしていたこととタバコも酒も飲まず大学生ということでR氏は私に親近感をもってくれました。 ちなみに彼は見た目がさわやかで髪などもそめていないし軽い感じには見えません。 話しているうちに私とR氏は意気投合し、私的にR氏も私に好意を抱いてくれているような雰囲気でした。 T氏にアドレスを聞かれた流れで、K氏ともアドレスを交換することができて、それから彼とたわいないメールを何通かしました。(出身や仕事の話や、今度海に行こうなど) 問題はその何気ないメールの中で「そういえば○○(私)ちゃんはお酒のめるの?」というメールがきたことです。(私のスナックで、スタッフはアルコールはのまないという決まりがあるためR氏は私がのめるかわからないのです。) 私がこのまま呑めるよ、と返したら 飲みにいくことになり 相手が私とエッチができると思ってしまうのではないかと不安に思います。 実は私は高校、大学と女子校なのであまり男との接し方や男の心理に関しては分からない部分も多く、お酒を飲みに誘うのは単にご飯にさそっているくらいのノリなのか それともやはりあちらはスナックの軽い女としてやらせてくれそうなどと思ってしか見ていないのかわかりません。 素直に受け止めようと思いますので是非皆さんのご意見お聞かせください。

  • このような家庭で育った子供はどのような人間に成長するのか?

    両親と母方の祖父と4人暮らし。祖父は酒乱で酔って暴れるなど暴力はないが、 家庭内で暴れまわる始末 父はギャンブル好きで消費者金融で借金まみれ 母はこういう家庭状況からヒステリー 子供はこういう家庭環境から休まる所がなく、チック症などという症状がでている。 暖かく穏やかな家庭の子供とは違い 神経質で意味不明な事を言い公共の場で両親が恥ずかしい思いをする そして両親が離婚、子供が幼稚園の時である しばらくしたころ、母が会社で知り合った男性と 再婚することとなった。(再婚相手は以下Aとする) Aと母は子供を強く望んでおり子作りするがなかなか出来ないことに腹を立てたAは 暴力はなかったが家具にあたる怒鳴り散らすなどし、母を責めそれを見かねた幼い子供が「やめて」などと止めに入る こういうことが何度もあり子供はまたもや家庭内で 安らぎはえられず 母は仕事が忙しく幼い我が子を夜遅くまで一人にすることも。 夕方ご飯を作りまた仕事へ出かけてゆく。夜遅くにスナックなどで飲み喧嘩をし、服が破れたAを連れ帰る事も 子供は荒れ始めるが 本人はなぜ自分が荒れているのか気づかない。 家庭で得られない愛情を男に求める 家にも帰らない。 荒れる子供を見てAと母は「そんな子に育てた覚えはない!男に抱かれるほうが楽しいのか?」と 攻め立てる。 この頃も母は仕事にせいを出し食卓にご飯が並ぶことはなくなり子供はインスタントなどを食べて過ごした そんなこんなでようやく高校を卒業。 未だにその家庭で受けた幼い頃の傷は癒えない。 こんな環境で育ったせいなのか、子供は ちょっと変わっている 何かが欠けているのだ 思いやりの気持ちや優しい気持ちに少し欠けていて 人からは変わってると言われまた傷つく母からも同様に言われる これは育った環境のせいなのか? こういう環境で育った子供はどういう大人に成長するのか教えて欲しい

  • 人間関係で困っています(暴力)

    主人の父の事で悩んでいます。主人の父は主人の母に暴力をし続け、母は家を出て、もう3年間別居しています。母は離婚を強く希望していますが、何度離婚届けを書いても破られてしまいます。お酒を飲んでいないときには普通なのですが、お酒が入るとすぐに手が出ます。主人の弟が今は一緒に暮らしていますが、最近では弟にまで暴力をします。毎日のように電話で「殺しに行く」といわれ続け、精神的にみんな疲れています。母とはこれから裁判などで離婚するにしてもその原因が自分だとわかっていない為、子どものせいだと決め付け、離婚した後がはっきりいって怖いです。なにをされるのか不安です。誰も父の面倒を見たくないのですが、そういった場合どうしたらいいのでしょうか?実際包丁を持ち出し脅してくる事もあります。施設などで見てくれるような機関はないのでしょうか?誰か教えてください。子どもはみんな成人していますが、一緒に暮らしたらなにをされるかわからないので、もう会いたくありません。どうしたらいいでしょうか?教えてください。

  • 母親の行動に疑問

    私の母は私が小学校の時から高校を卒業するまで、個人懇談の度に「うちの子はダメな子です。無気力でやる気もありません」と担任に言っていました。私はそれが普通だと思っていました。 私自身、やる気もありましたし夢もありました。でも、親はそのように言うもんだと思ってましたが、高校生の時の担任に「お母さんがいつも困っているけど、貴方がそんな風には思えない」と言われ「でも、私は他の人と比べて無気力らしい・・」と答えた記憶があります。私は特別にだめな人間だと思っていました。 私が母親になり、子供が中学生や高校生になり、個人懇談に出向くことが多くなり、私は母の過去の言動に疑問を感じるようになりました。 私は先生に子供のことを誉めるまではしなくても、わざわざ評価が下がるようなことを言わないようにしています。進路にかかわる気がするし、子供の努力が認められにくくなるような気がするからです。 「この子は無気力でやる気はありません」なんて問題外です。 そんな時、いつも私の母の言動を思い出して疑問に思うようになりました。 皆さんは、個人懇談の時どうしてますか?私の母のやりかたは正しかったのですか?あれは謙そんと言うのでしょうか?それとも私がおかしいのでしょうか?

  • 母の言動について

    最近の母の言動について質問させていただきます。 最近、生理などで自分の機嫌が悪くなると「いつか家を出るかもしれないから」などと離婚をほのめかす言動が多いです。 私が考えるに、父の酒の量が増え、健康面で心配なので注意するが、一向に減らない。(暴力とかはないです) また、毎週金曜日にのみに言って帰るのが遅くなる=浮気しているのでは?の妄想の賜物だと思います。 実際、父はクラブなどでお酒を飲んでいるようですが、泊りがけとかはなくてちゃんと家に帰ってくるし、お小遣いも自分で株の売買をしてやりくりしているのでそれくらい別にいいじゃない。と思います。 むしろ父の年代でそんなこと全くしてない人っているのかな?ってくらいです。 私にとって最高の両親です。 この二人が離婚とか本当に嫌なんです。 母の言動にもいちいち「どうしよう」と考える自分がいて。 もっと自立して「2人の問題なんだからかってにしてよ」って言うくらいになれればいいのですが。 一人っ子なので相談できる兄弟もいないし、どうすればいいですか。

専門家に質問してみよう