• 締切済み

私立中学からの転校

enokityouの回答

回答No.5

経験者の保護者です。 私学から私学への転校は出来ます。 ただし、転入試験があります。(これはどこもあると思います) また一般受験だったら無い保護者の面接もありました。 勿論、その際、転校したい理由もきかれました。 また、転入を認めている学校でも条件が「転居に限る」ところも多いので、私どもは転入の際の「条件なし」の学校を探しました。 よく調べられたほうがいいと思います。東京の私学は「私学ドットコム」で検索されると公式サイトから転入情報が得られます。 転入まではそれはもう、本当に大変でした。 でも、子どもも満足していますし、結果的には良かったのですが、そうでない方も存じておりますので、よく調べ、今ならちょうど一般受験のための学校説明会もありますから、事前に連絡し、学校見学や個別相談も受け、本当に慎重に行動を起こされたほうがいいと思います。

関連するQ&A

  • 私立中学から公立中学に転校・・

    以前私立中高一貫に通う娘の不登校でご相談に乗ってもらったものです 中1の3学期に友達とうまくいかず不登校 そのまま終業式に出られず終わってしまい 私が担任と相談致しまして クラスをうまく組んで頂き2年生からは休まず行っております・・が 娘からこのゴールデンウィーク中に真剣に相談され ・ちがうグループに入れてもらって毎日通学しているがつまらないとの事 ・他のクラスになったもめた友達から「うざい」「学校やめろ」と露骨に言われ続けている事 ・本当はもめた本来仲良かった子たちの仲間に又入れてもらいたいがもう駄目だと改めて思った事(これが大きいと思います) ・そして公立に行ってちがう高校を受けたいという事 上記の理由を聞き わたし的にはもったいないと思っていた気持も落ち着きそれならと 前向きに転校の方向で行こうかと思います それで質問なのですが 2学期から転校と思っておりますが そんな簡単に転校は出来るものなのでしょうか? 全然考えてなかったのですがこれから県立を受ける事もできるのでしょうか? その他経験者の方 アドバイスお願い致します

  • 私立中学校からの転校について

    現在、中高一貫の私立中に通っている中3の娘の母です。娘が、中2の終わり頃から、チョットしたいじめで悩んでいて、現在は最終手段として、高校受験をしようということにしましたが、最近、少し耐えられなくなってきて、学校を変わりたいと言っています。そこで、中3のこの時期に公立への移動はどうでしょうか?こういったことは、高校受験には、不利なのですか?現時点では、私立校からの受験なので、当然推薦はもらえないと思うので、受験は一般受験でのぞむのですが、公立に移動した場合は、今からでも推薦はもらえるのですか?アドバイスよろしくお願いします。

  • 私立中学から公立中学への転校がしたい。

    私立中学から公立中学への転校がしたい。 私立中学2年です。 僕は今、高校受験がしたいです。なぜかというと、もっと頭のいい子に会いたいからです。 僕は、今行っている私立中学では一切勉強してません。でも一応学年1位です。しかし、それは自分の頭がいいのではなく周りが悪いからだと思います。 また、周りに話の合う面白い子がいません。 そのため、公立中学に行き面白い子を探し、自分のちからを試してみたいのです。 また、頭の良い高校には面白い天才タイプの子がいっぱいいると聞きました。 それを聞くと、ますます転校したくなるのですが、一般の人から考えるとこれはどうなんでしょうか? おかしいのでしょうか? 返答をよろしくお願いします。

  • 私立中から私立中への編入

    私立中高一貫校に通ってる中一です。 いろいろあって今不登校になっていて、どこかに転校しようと考えています。 私的には公立は絶対嫌なのですが、私立中から私立中への編入は可能なのでしょうか? 今通ってる学校では一番上のクラスで成績も上位ですが、この数ヶ月ずっと行ってないのでかなり遅れてます。 一応目をつけている私立中がありますが、 私立中の編入試験とはどのようなものなんでしょうか? また、いつでも受けることができるのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 私立高から転校について

    私は神奈川県の私立高校に通っている1年生です。最近わたしは、近くにあるほかの私立の学校に転校したいと考えています。私の学校は私立のくせに汚くて、先生もあまりいい人がいません。しかも教室も少なくて少人数制授業もなく、おまけに学校行事も文化祭ぐらいしかないので有意義な時間をこの学校過ごせるとはとても思えないんです。。。こんな学校に高いお金を払うぐらいなら近くの私立校に通いたいんです!!実際、私立から私立へ転校することはできるんでしょうか??もし可能だとしても学年は落ちますか??ちなみに転校を考えてる学校は、同じくらいか、やや下の偏差値です。

  • いじめで、転校希望。

    私の知人のお子さんが、いじめから、学校に行くことを拒絶しているそうです。そこで、理解のある学校があれば、変わりたいそうです。 (転校したい) ただ、学校との話で、公立への転校は、学校側が、躊躇しているようでスムーズには進まない様子。 そこで、面倒見の良い私立への転校を希望しているのですが、 ありますでしょうか? 住居は、神奈川県の中心部。現在、中学3年生(男子) アレセイアや、ステパノなどは、ミッション系の学校ですが、受入れ態勢などはあるのでしょうか? ステパノは情報が少なく、よくわからないのですが。 また、受け入れ態勢のある、高校はあるのでしょうか? 全日制の共学校が希望のようです。 *自分で問い合わせて。というご意見は、不要でございます。 ある程度、情報収集をしてから、問い合わせをしたいと思っています。 どうぞよろしくお願いします。

  • 転校

    ボクは今、高校2年生の神奈川県民で都内の私立中高一貫校に中学から通っています。 今、転校したいと思っています。 その理由は、主に 経済的に,,, 学校まで遠いので通学にすごい時間が掛かり、もうダメ... 授業の選択をミスった(苦手なのばかり) などです。 なので、地元の公立高校に出来れば2学期から転校したいなぁと思ってます。 ちなみに今通ってる学校のレベルは中の中か上くらいです。僕も学校の中のレベルは中の中か上くらいです。 転校できるか?2年生のまま転校出来るか?転校するにあたってしなきゃいけないこと。 など教えてください! 先生に聞く前にある程度知っておきたいので、よろしくお願いします!1

  • 私立中学からの公立高校受験について

    現在愛知県の私立中学校にかよっています中3男子です。高校は中高一貫のエスカレーターでいけますが、経済的な問題で、親に苦労をさせたくないし、勉強は公立高校でもできるからということもあり高校は公立高校へ受験していきたいと思っています。 そこで聞きたいのですが、いま中3の11月という時期から受験勉強を始めても大丈夫なのか? 二つ目はは内申書は作ってもらえるのか?また内申書は中1から中3までなのですか? 三つ目は公立高校を私立中学から受験するにあたって、公立中学へ転校しなければならないのか? よろしくお願いしますm(__)m

  • 私立高校について

    中1女子です。 田舎の公立に通っています。 高校は都会の私立に行きたいと思っています。 調べてみたのですが、中学からある所が多いのですね。 一貫や付属ではないですが、中学からあるところに高校からいくことは可能ですか? 転校と同じとかはないですか?

  • 私立から定時制の公立への転校

    今中3なのですが、2月に私立に合格して、私立に行くことに決まったのですが、どうも朝がすごく調子が悪く大変な状態です。ちなみに、中2の3学期からイジメが原因で不登校になり、フリースクールや育支援教室みたいなとこに行ってたので、出席日数などがありますが、そこに通ってた子は皆公立の定時制を受験してます。 それに、僕が合格した、私立の高校はギャルや不良っぽい子がわりといるので、うまくやっていける自身もありません。 一応洗願で私立に入学しているので、もう第二次募集の公立の定時制は受けれません。 そこで、私立に入学し、すぐに公立の定時制に転校は可能なのでしょうか?