• ベストアンサー

数分で終わるボード、テーブルゲーム教えてください

数分で終わるボード、テーブルゲーム教えてください。 なるべく運の要素が少なく、頭を使うゲームだと嬉しいです。 例 五目並べ 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • usapy07
  • ベストアンサー率46% (931/1985)
回答No.1

二角取りという麻雀牌を使ったゲームがお勧めです。 shockwave,comのものが有名ですが、 shockwave,comのものは出来が悪く、 絶対にクリア不可能な場合が多く とても頭にくるのでお勧めできません。 こちらの方が作ったフリーゲームのものは 出来が良く、とんでもない間違いを冒さない限り 2~7分でクリア可能です。 なんとなく麻雀牌P(Windows95/98/Me / ゲーム) http://www.vector.co.jp/games/soft/win95/game/se361612.html

参考URL:
http://www.vector.co.jp/games/soft/win95/game/se361612.html
_________
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 面白そうなゲームですね。 遊んでみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 交渉が中心で、運の要素が少ないボードゲームはないですか

    最近ディプロマシーや、人狼にはまり、ボードゲームの面白さに目覚めました。これらのように、交渉は中心で、運の要素がなく、推理する要素が多いボードゲームはないでしょうか。よろしくお願いします。

  • 頭の悪い人でも出来るボードゲームは?

    将棋、囲碁、チェス、リバーシ、麻雀等のボードゲームは頭が悪いパッパラパーの人では先ず楽しめませんし勝てません。 頭の悪い超パッパラパーの人でも楽しめる「運」だけが物を言うボードゲームってどんな物がありますか?

  • 家族で楽しめるボードゲーム

    家族4人(1vs1も可)で楽しめるボードゲームを教えてください。 人生ゲームのようなサイコロの運だけで決まるゲームではなく、「運+かけひき」が楽しめるゲームがいいです。 でも、あまり難しくないやつをお願いします。

  • 2人用ボードゲームで良いもの

    連れとよく2人でボードゲームやカードゲームで遊んでいます。 本来は4人で遊ぶラミーキューブや、サンファンを2人で楽しんでいますが、他にも遊びたいと 思っており、何かお勧めのゲームは無いでしょうか? 細かい条件で誠にすみませんが、以下のすべてを満たせるととても嬉しいです。 a. 2人用もしくは、2人でも十分に楽しいもの b. 戦略と運の要素があるもの   思考だけのアブストラクトゲームは片方ばかりが勝つので遊べません c. ウォーゲームのような相手を直接叩くゲーム以外   得点を競い合うものや、協力するもの、何かを作るものなどを希望 d. 60分ぐらいの比較的じっくりと、遊べるもの e. 何度も遊べるゲームのパターンがあるもの 本当にニッチなジャンルですみません。2人用のアグリコラ 牧場の動物達なんかも気になったのですが、b.の運の条件を満たさずに断念しました。カルカソンヌは、持っていますが2人よりも断然4人ぐらいが楽しいので2人の時には遊んでいません。 もし、本当ニッチでこういったジャンルが無いのであれば「無いよ」で構いませんので回答を頂けると助かります。

  • ボードゲームを探しています

    ボードゲームが好きで、子どもが大きくなったら一緒にやりたいと思って集めていました。 が、発達障害がある8歳の息子は、負けそうになるとぐちゃぐちゃにしてしまい、ゲームになりません。 そこで、協力して楽しむゲームや、勝ち負けの要素が薄くて笑って終われるゲームがあれば、教えて欲しいです。 今まで、カタンや枯山水はやったことがあります。ルールはちゃんと理解できました。他にも、スティッキーやナンジャモンジャなどの軽量級のものも持っています。 家にある協力するゲームは、新成敗のみです。他にどんなのがあるか、教えて欲しいです。できれば、下の弟たち(6歳と4歳)もできるようなものだと、なおよいです。 よろしくお願いします。

  • ボードゲームについて

    高校生です ボードゲームに興味を持ちました みなさんのおすすめボードゲームを下の条件も考慮して教えてくださると嬉しいです 1、持ち運びができるサイズ(肩から下げる鞄に入るくらいが嬉しいです) 2、1ゲームにかかる時間が短い(10から20分) 3、値段が安い(2000円以内だと嬉しい、、) 4、初心者でも十分に楽しめる 友達とちょっとした時間にやりたいと考えています 回答お願いしますm(__)m

  • ボードゲーム

    私はボードゲームと言われると人生ゲームしかおもいうかびません 何か他にボードゲームはありませか? 人生ゲーム以外に他にボードゲームを教えて頂けませんか?

  • こういうゲームはありませんか?

    以下のような条件に合うゲームって何があるでしょうか? ・基本的なルールはシンプルだけど、戦術性が高い。 ・テクニックの要素と運の要素がちょうどよく混じりあっている。 ・始める前の準備とゲーム中でのプレイングテクニックが両方重要である。 ・育成要素やコレクション要素がある。 ・アクションやリアルタイム性はなく、思考ゲームである。 自分の好きなゲームでいうと、カルドセプトシリーズや不思議のダンジョンシリーズが、 これに当てはまると思います。

  • 世界中のボードゲームが知りたいです!

    世界の変わったボードゲームを知りませんか? 又、ルーツのあるボードゲームなども知りたいです。 このボードゲームはあのボードゲームや遊びが根源だった。など

  • わかりやすいボードゲーム

    今までいくつかのボードゲームをプレイしてきました。しかし、だいたいがルールが難しかったのか説明が下手なのか友人は理解できても家族はうまく理解できていませんでした…(カルカソンヌや呪いのミイラなど) なので、ルールが難しすぎず、大人も楽しめるボードゲームをいくつか教えてほしいです!プレイ時間が1時間を超えるものや値段が高すぎるものはできれば避けてもらいたいです。よろしくお願いします! ちなみに「カタンの開拓者たち」というボードゲームは初心者も出来ますか?

印刷ができない
このQ&Aのポイント
  • 【MFC-9340CDW】で印刷ができない問題について相談しています。2台目のパソコンを購入し、設定を業者に委託したが印刷ができません。
  • お使いの環境はWindowsで、無線LANで接続されています。関連するソフト・アプリは特にありません。電話回線はひかり回線です。
  • ブラザー製品の【MFC-9340CDW】でのパソコン印刷ができない問題について、Windowsで無線LAN接続されている環境で発生しています。
回答を見る

専門家に質問してみよう