• ベストアンサー

尿中赤血球軽度増加、尿中白血球多数とは?

人間ドッグ尿検査で尿中赤血球軽度増加、尿中白血球多数と出ました。どのような病気が考えられるでしょうか。一応、経過観察なのですが、生活習慣の改善はどうしていったらいいでしょうか。 ご存知の方、よろしく御願いします。 40代前半、女性です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • keiwa
  • ベストアンサー率25% (354/1399)
回答No.1

赤血球、白血球が尿中に漏れだしているのは、尿路、膀胱、尿道のどこかに炎症が起こっていると云うことです、過度の疲労をしないように普通に生活していれば良いでしょう。 貴女がマラソンとか、非常に過酷なスポーツをした後に検査をしたのであればごく普通のことです、心配はありません。 今後は毎日尿の色を観察し、少しでも赤くなってきたり、濁ってきたら要注意です、すぐに泌尿器科へ行って診てもらいましょう。 参考URLを参照して下さい。

参考URL:
http://mmh.banyu.co.jp/mmhe2j/sec11/ch142/ch142c.html
payment
質問者

お礼

ありがとうございます。睡眠不足など過度の疲労はあるかもしれません。スポーツはむしろしていません。今のところ、色は普通なのですが、注意してみてみます。

関連するQ&A

  • 尿中白血球と細菌。

    尿検査で、尿中白血球の尿中細菌の成績が一致しない場合というのは、どんな場合かおしえてください。

  • 白血球増加、再検査について

    旦那の話なのですが、会社の健康診断の結果、 白血球の数が去年に比べて倍近く増加していて、3ヵ月後に再検査が必要とのことでした。 (去年:5,400、今年:11,900) 検査の時、特に風邪など体調が悪いことはありませんでした。 また、この時の尿検査の結果で潜血も引っかかりました。 こちらは、軽度異常で日常生活には問題なし、来年また経過を見ましょう・・というものでした。 何かで、白血病の影響で血尿が出ることがあると読みました。 検査結果では、3ヶ月後とのことですが、もっと早くちゃんと検査をした方が良いのでしょうか? ・・無知な為、白血球増加=白血病 と結びついてしまい、不安です。 どなたか詳しい方、アドバイスをお願いします。

  • 白血球増加??

    先日血液検査の結果で白血球が7300でしたが、約2ヶ月前の検査では5600でした。2ヶ月で1700も増加するのは何かの病気でしょうか?それともその日の体調などで白血球の数は変化するのでしょうか??

  • 白血球増加症

    入社して6年目になるものです。毎年、健康診断で白血球増加症という診断を受けてしまいます。今年は11900ありました。毎年、要経過観察なのですが、インターネットで色々見ている内に不安でいっぱいになってしまいました。再検査にはなってませんが、血液内科とか受診した方が良いのでしょうか? また、今年の健康診断では悪玉コレステロールが基準値をこえていましたが、これも何か関係はあるのでしょうか?

  • 尿検査で白血球が少し多いそうです

    こんにちは20歳の女です。 少し前、入社のための健康診断の尿検査で白血球が少し多いといわれました。細菌は無いといわれました。結果の見方が分かりませんが1~2/マイが正常値で、私の結果は3~5/スウみたいな感じでした。 尿検査の白血球は膀胱炎などの尿路感染症で多くなると聞いておりますが、白血球ときくと、どうしても白血病を思い浮かべてしまい、心配になってしまいます。 ちなみに血液検査は項目に入っていないため、していません。 尿中の白血球が多いときに考えられる病気はなんでしょうか? また、女性の「おりもの」が混ざるとか、外陰部の汚れとかでも出たりすることはあるのでしょうか?

  • 原因不明のCRP値・白血球増加

    原因不明のCRP値・白血球増加 0歳11ヵ月になる娘が大学病院に入院して3週間になりますが、いまだに原因が不明となっております。 2010年6月下旬に娘が40度近い熱を出したので、近くの市民病院で血液検査をしたところCRPが11.0 白血球が40,000とかなり高い値でしたので、即入院となりました。 細菌等の感染をまず考え、抗生物質を投与し3日間様子を見たのですが、CRP・白血球の数値は、わずかながらの減少にとどまり細菌・ウイルスの感染より他の病気も考えた方がよいとのことで、大学病院を紹介され転院することとなりました。 大学病院でも1週間は血液培養で細菌がないか経過を見たのですが、やはり検出されませんでした。 そこで他に考えられる病気を検査することとなり、骨髄を採取しての白血病の検査、悪性腫瘍の検査、膠原病の検査、脳や心臓や眼や耳、尿検査など2週間かけて行いましたが、どれも疑わしい結果は出ませんでした。 その間CRP0.3 白血球6000と正常値まで一旦は下がってきたのですが、またCRP6.0 白血球18,000と上昇しました。 熱は39度まで上がったり、平熱が続いたりと先生が言うにはCRP・白血球の数値と熱は相互していないとのことです。 CRP・WBCの数値が高い値を示しているということは、必ず何か原因があるとは思うのですが、先生方も現段階だとはっきりとしたことは言えず、もっと詳しい検査をしていくとのことです。 考えられる病気があれば、ぜひ教えてください!

  • 赤血球増加症(多血症)

    初めまして。 只今、1歳半になるオスの黒猫ヴィンセントを飼っております。 ちょっと話が長いのですが、よろしかったらお付き合い下さい。 今月、1月7日に足取りがふらつきぼんやりした状態だったので、病院に行きました。 病院では緊張の為、足取りが治り、熱もさほど高く無かったので風邪の薬と抗生物質をいただいて帰ってきましたが、夕方から容態が急変。 血が混じる嘔吐をし、再び病院へ。ぐったりした状態でした。 血液検査の結果、赤血球が77パーセントもあり、カリウムも14と高い数値。 血がドロドロに濃い、 夜から入院させて、とにかく濃くなり過ぎた血液を薄める為にソルラクトを輸液していますが、8日の夕方で赤血球80パーセントを超えてしまいました。 血小板も少なく採血時の血が止まらないので血小板を増やす薬と出血を止める薬を入れてもらいました。 容態はよくなりません。 9日、病名が告げられました。 赤血球増加症(多血症) 骨髄が必要以上に血液を作りドロドロの状態らしいです。 人間用ですが、見れる方は詳しく載ってるのでみて下さい↓ http://www.nms.co.jp/naika2/blood/pv.html 大体2日に1回くらいの割合で80cc、注射器3本程の濃くなり過ぎた血液を抜き点滴で薄める治療になると言われました。 でも、やり過ぎは白血病になるらしいです。 完治不可な病気だそうです。 ちなみに一応治療薬はあるのですが、治療薬の骨髄抑制剤は抗がん剤です。 5日に1回くらい打たなくちゃいけないらしく、副作用が酷く飼い主さんは苦しむ我が子が可哀想で見てられなくて安楽死させる人が多いらしいです。 容態は相変わらずよくありません。 今は現実維持、経過観察中です。 血を抜く際の麻酔とドロドロ血のせいで寝ています。 体力の消耗が半端ないらしい。 この赤血球増加症、猫は殆ど症例がないため、先生も 「やっかいな病気になっちまったなぁ、俺も初めて見たよ。」 と言われちゃいました。 今すぐ死なないけど、長くないと思えと…。 何か有効な治療方や、民間療法、どんな事でもいいので何か教えて頂ければと思います。 また、体験談などもありましたらお聞かせ下さい。 長々と失礼いたしました、宜しくお願いします。

    • 締切済み
  • 白血球の増加について

    はじめまして。猫♀6歳ですが3日前から食欲がなく昨日は嘔吐しました。めったに嘔吐をしない子なので本日病院にて血液検査をしたところ白血球が6万を超えていました。他の値は正常範囲内です。症状的には食欲、元気がない、体温は平常です。避妊手術をしていますので子宮蓄膿症の可能性はないですし肺炎の症状もみられません。とりあえず抗生物質とインターフェロンの注射をしてもらい明日また受診します。このような症状で考えられる病気はあるのでしょうか?また突発的に白血球数が増加する事はあるのでしょうか? ご回答お願いします。

    • ベストアンサー
  • 尿検査の見方を教えてください。

    結石疑いで尿検査しました。担当医は目を見張る悪性所見はないと言っていましたが、いくつか気になるところがあります。以下が尿検査の結果です。 尿混濁- 尿比重1.006(1.005~1.030) 尿PH7.5(5.0~8.0) 尿蛋白定性- 尿糖定性- 尿潜血反応+- ウロビリノーゲン+- 尿中アセトン体- 尿中ビリルビン- 尿中白血球定性- 尿ちんさ 赤血球10-19/HF 白血球1/1-4HF 扁平上皮細胞1/HF 移行上皮- 硝子様円柱1/50LF 顆粒円柱- 尿細管上皮1/20HF その他 dRBC少数 ○潜血+-にして赤血球10-19/HFは多いような気がしますが普通でしょうか? ○白血球1/1-4HFとは1個見られたと言う事でしょうか? ○尿細管上皮1/20HFとは1個見られたということでしょうか?この細胞は1つでも出たら異常とネットでみましたが、1個なら問題ないのでしょうか? ○dRBC少数とありますが、変形赤血球が少数な場合問題はないのでしょうか?結石でも出たりするのでしょうか? エコーとレントゲンで結石は発見できませんでした。片方の腎盂が軽度拡張しているとのことです。血液検査はまったく問題ありませんでした。年齢から悪性なものの可能性はすくないのですぐにCTはとらないで、2~3週間様子をみて再度検査して改善が見られなかったらCTをしましょうといわれています。

  • 健康診断で白血球が

    健康診断で、白血球が通常よりも多いとのことで 再検査をうけたところ、正常値7000程度になっていたので 数のほうは、問題ないとのことですが 白血球を観察したところ少し異常があったらしく、また 3ヶ月くらいたったら、一応検査にいらしてくださいといわれました。 会社の健康診断です。 白血球の観察と異常というのは具体的にどういうことなのでしょうか・・