• ベストアンサー

小説家の締め切り破り

このカテゴリで合っているのか分からないのですが、質問させて頂きます。 商業で活動しているプロの小説家が、 雑誌掲載時などに事前に決められた締め切りを破って 最終的に原稿を落としてしまった場合、 罰金等何らかのペナルティーが与えられるということはあるのでしょうか。 またそういった実在の小説家に関する素朴な疑問が解決できるようなサイトをご存知の方は 教えて下さると助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tacos17
  • ベストアンサー率40% (39/96)
回答No.2

そのプロの小説家のランクにもよりますが、 Aクラス作家の場合はペナルティなど皆無でしょう。 編集者は原稿を落とされることを前提に 雑誌等を制作している場合が多いので 2~3回までなら、代打等の穴埋めで凌ぐはずです。 穴を開けたことによるアドバンテージを もらうことになるので、むしろ喜ぶ編集者(作り手側)もいると思います。 逆に新人やCクラスの場合は過去の原稿料までさかのぼって ギャラの支払いを停止する場合も多いでしょう。 ※原稿料の支払いは半年~2年先に支払われることが多いため。

その他の回答 (1)

  • bullfrog
  • ベストアンサー率22% (302/1370)
回答No.1

原稿を落とせば、その原稿の原稿料は出ないでしょう。 また、原稿を落とせば信用も落とすでしょうから、仕事が減るでしょう。

関連するQ&A

  • 小説 新人賞 地方 

     こんにちは。新人賞か雑誌掲載で、プロデビューをしたいのですが、小説の新人賞を狙うかプロになるには地方在住者は不利でしょうか?  やはり受賞者や最終候補となると東京都やその近県が多いような気がします。  下読みの段階から最終審査まで、そういう暗黙のルールのようなものがあるのでしょうか? やはり地方在住者は上京して、プロへの強い意志を見せた方がいいのでしょうか?   地方差別のような気もしますが。  

  • 文芸雑誌に小説を載せるには?

    はしたないながらも、私はプロの小説家を目指している者です。 プロになるために芥川賞を取ろうと思っておりますが、 芥川賞の場合は文芸春秋、すばる、小説新潮などの文芸雑誌に作品を載せなければ取れなく、 それらの雑誌にどのようにしたら文章を載せられるのかがわかりません。編集部がどのタイプの文章をその時一番ほしいのかも分りませんし、私のような無名な者が良いものを書けるといっても、それだけで担当の方に電話して即親しくなれるわけでもなし。。。 なので、こういった経験のある方、もしくは出版業界に詳しい方、 小説掲載の手順を具体的にかじりの部分だけでいいですから教えてもらえませんか。お願いします。かたじけないです

  • 原稿料と掲載料

    原稿料と掲載料 研究者の大事な仕事のひとつが、研究成果を論文として発表することです。学術雑誌に論文を投稿し審査を受け、合格したら掲載料を払います。雑誌によっては掲載料が高いと不満を述べる人はいますが、掲載料を払うこと自体は、当然の事と受け取られています。でも、小説の場合は掲載になったら原稿料を貰いますよね。文芸誌の中に、掲載料を取る雑誌ってありますか?

  • YAMAKASI ヤマカシについて

    ヤマカシは実在する集団だと聞いたのですが、普段はどんな活動をしているのでしょうか?ヤマカシについて知っていることがあったら教えてください。彼らは自国で雑誌などに掲載されたらしいのですが、彼らの活動の写真集などはないのでしょうか?

  • コバルト文庫イラスト大賞の募集要項を!!

    カテゴリ違いでしたらすみません。 コバルト文庫イラスト大賞に応募しようと 募集要項が掲載された号を買ったのですが 間違えて他の古雑誌といっしょに捨てて しまいました・・・。 テーマ、原稿サイズ、締め切りはおぼえていますが それ以外は記憶になしです。 ほかの項目(プロフィールの記載方法など) ご存知の方、どうかご回答をお願いいたします!

  • 漫画、小説、ゲーム。一度でいいから商業で・・・

    同人活動を行っている者ですが、一度でいいからそれなりに知名度のある商業作品(プロの作品)に参加して、お給料を貰ってみたいです。 アンソロジーコミックに参加・・・小説の挿絵・・・ゲームのキャラクターデザインなどの中の、一つでいいからやってみたいです。 どうすればできるでしょうか??また、↑の中で一番参加しやすいのは(競争率が低いのは)どれでしょうか?他の方法もあれば教えてほしいです・

  • 雑誌に掲載させてくれる会社を探しています。

    企画や取材、原稿作成を請け負ってくれて、 雑誌などに掲載させてくれる会社を探しています。 単なる、原稿や記事の作成依頼ではなく、 自社を取材してくれて最終的に雑誌に掲載されるところまでを依頼したいのです。 以前に見つけたのですが、ページがわからなくなってしまい困っています。 確か、東京の会社でホームページがオレンジがメインカラーだったと記憶しています。 もしくは、そういうことをやっている企業さんがあれば 教えて頂けますと大変助かります。 よろしくお願いします。

  • 同人誌(小説)について色々と

    初めまして。今回あるアンソロジーに小説で参加させていただくことになった者ですが、一人で調べたり考えているとごちゃごちゃとよく分からなくなってきてしまいました。当方アンソロどころか同人本の制作経験が無く、おそらく非常に初歩的な疑問かと思いますが、超忙しい主宰様に連絡するのも申し訳ないので、ぜひ皆様のお力を貸して下さればと思います…! 長くなりましたが、質問を。 原稿制作の決まりが書かれてあるページを見ますと小説部門では、 「1:原稿の受け渡しはテキストファイル(アナログは要相談)、2:25字×24行で二段組の縦書きです」 とだけあります。(主宰様は漫画を書かれるお方なので、SS同人の方には少し不安があるそうです) ここで私の頭が足りないのか、疑問が…;ええと、私は一体どこまで作るべきなのでしょうか。1については「手書き原稿ではなくデータで送ってくれ」ということですよね。それとももう最終データの形式を「.txt」にしてくれという意味なのでしょうか。 (でもそうなると縦書きやら2段組みやらは出来ません、よね…?)ワード形式やリッチテキスト形式になるかと思っていたのですが; それとも、「.txt」で文字がぎゅうぎゅうに詰まったある意味簡素なデータをお送りする方が、主宰様は編集(他の執筆者さんの原稿もありますし)しやすいのでしょうか。私がどんなに整えたとしても、最終的にはアンソロ全体での共通フォーマットに張り込まれるのでしょうし… まとまりがなくてすみません…つまりは エディタソフト(wordでは無いのですが)で「25字×24行で二段組の縦書き」の小説を書く→主宰様に送る という進路で間違っていないのか、ということを教えてほしいのです。 そして細かい質問になるのですが以下もぜひご教授いただきたく… *必須、またはこれが無難というデータ形式 *当方Macなのですが、やはりwinのwordで制作する方がミスが出ませんか?縦書きができる「iText Pro」というソフトで進めようとしています; *「原稿送付はwebスペースにアップロードかファイル転送サービスでお願いします」とあるのですが、これは漫画ではなく小説での執筆者にも当てはまるのでしょうか? スペースは持ってませんし、メールに添付で十分かと思っていたのですが… *その他、気をつけた方が良いこと 本当に妙な質問で申し訳ないです;アンソロ主宰、参加経験者の方や同人誌に詳しい方、Macに強い方などどうかお助け下さい…!個人誌ではないので迷惑を掛けないようにしなければと思う程疑問が沸いてきます; どれか一つでも構いませんので、ご回答お待ちしています!

  • 漫画原稿料の請求について

    某少女向け雑誌(ちょっとマイナーです)でスカウトを受け、現在まんが原稿36Pを執筆中です。(ちなみに〆切は今月末) これが私にとって始めてのまんがの仕事なのですが、みなさん原稿料ってどのように請求するものなんでしょう? 担当と電話でしか話したことがなく、まだ原稿料の話(いつもらえるか、金額など)をまったくしていないんですね。ちゃんともらえるかどうかも不明…。「担当者に直接聞いてみなさい」って話ですよね…すみません。 原稿料が発生するのは掲載後、という話もよく聞きますよね。また相場は3000円~くらいというのも。 何か気をつけることや、アドバイスなどがあれば教えてください。なんだか曖昧な質問ですみません。

  • 署名原稿を改ざんされたら?

    商業雑誌にある記事(タイトルの下に署名入り)を書いたところ、その雑誌の支援者が自分の有利になるような書き方をするよう、強く要望してきました。 編集権は編集部にあるといいながらも、約束された念校も見せられず、私が著者のまま全く不本意な形で雑誌に掲載されるようです。 発行会社の社長ですら、私の原稿は「よかった」のに、「手を入れすぎて元も子もなくなった」と嘆いています。 法的に何らかの措置をとることはできないでしょうか。