• 締切済み

おなか全体がぽっこりする原因は何??

私はおなかがとても出ています。脂肪ではないと思うんです。下腹がでるというのはよく伺うのですが胸から下、全体が膨らみます。特に食事後などぱんぱんです。人一倍水分をとるからというのも理由としてあるのかもしれませんが、ガスがたまっているのでしょうか?病気なのでしょうか?

みんなの回答

  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.1

一度、画像診断を受けてみてください。  おなかが苦しいとかの症状が有るなら、それを言って検査を受けてみると分かるはずです。  ガスや排泄物などはしっかりと誰でも分かる形で見れます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • お腹だけ出ている原因…

    知り合いについてです お腹だけ出ている原因は何だと思いますか?なぜお腹だけ極端に脂肪がつくのでしょうか? また改善方法があれば教えて下さい! その人の特徴ですが… 全体的にすごく細身で、あまり運動しない。そのため筋力は低め。 体脂肪25%前後 ビールはもちろんお酒は一切飲まない 食はやや細め 乾燥肌 水分かと思ったら意外と体脂肪は高いので、お腹だけ脂肪がついてるように思われます。 30代女性です。何年も前からこんな感じの体型なので、老化現象でもなさそう。 ご回答よろしくお願いしますm(_ _)m

  • お腹(胃)ぽっこりの原因と対策について

    30代男で痩せ体型ですが、お腹(胃)がぽっこりしているのが気になっています。 女性の多い下腹ぽっこりはおへそより下のイメージですが、そうではなく、 胸の下からおへその上にかけてがぽっこりとしています。 ある資料では、お腹が出ている原因は、ひとつは内臓脂肪で、 もうひとつは下腹ぽっこりの場合は内臓下垂だとありました。 (対策については、内臓脂肪なら食生活を改善し、内臓下垂なら腹部インナーマッスルを鍛えると。) 下腹ではないので、内臓下垂ではなく内臓脂肪ということになりますが、 子どもの頃からこういう体型です。それでもやはり内臓脂肪でしょうか? 原因と対策を知りたく、お知恵を拝借したいと思います。 また、原因について、子どもの頃からではあるのですが、最近とくに気になっていて、 実はここ数か月、炭酸水(無糖)をものすごく飲むようになっているのですが、 1日に500mlを3本くらいで、1本飲むのに30分もかからないこともあります。 必然的に水が胃にたまっているあいだはお腹が出ると思うのですが、 1日に3本も飲んでいると、それが原因でお腹がそういう形状になってくることはあるでしょうか? どうしてもやめられないのですが、これが原因となると、炭酸水を控えないといけないと 思っています。 よろしくお願いします!

  • 胸とお腹の全体に赤い斑点 

    胸とお腹の全体に赤い斑点  さっき、お風呂で気付いたのですが、胸とお腹全体に赤い斑点が出てきました。  結構ぶつぶつと汗もみたいに出てきてます。  今日は汗かいてません。  自覚症状といえば、眼球が痛いくらいです。 何かの病気でしょうか?

  • お腹が異様に張ります。

    1年ぐらい前からお腹が張って困ってます。 特に食事をした後や夕方に多いのですが、食事の量の多い少ないにかかわらず、 お腹に風船が入ってるみたいになってしまいます。 みぞおちから下腹部にかけて、妊婦さんみたいに・・。 以前に、胃腸科で胃のレントゲンと腸のレントゲンを撮ってもらいましたが、 特に病気は見つかりませんでした。 ただ、腸が長めなのでガスが溜まりやすいのだろうと言われました。 でもガスが溜まってるだけにしては、 下腹部を押すと水が流れるような音がするのが気になります。 ここの質問内容で「食べる時に空気を一緒に飲み込んでいる」や 「内蔵が下がっている」などの回答を目にしましたが、 他に考えられることはないでしょうか? どなたか良いアドバイスをお願いします。

  • お腹が異様に出て悩んでます

    お腹が異様に出て悩んでます 24歳女、157cm、51kgです。 もとからちょっとぽっちゃりで、お腹も出てたんですが、ここ半年くらいウォーキングなどをして少し痩せました。 でもそれとは逆にお腹が出てきたんです。 胸の下からだんだんと下っ腹にかけて出ていて、異様に下っ腹が出ています。 あと、物を食べると少量でも、胃やお腹がすごい張って気分が悪いです。 食べれば太るので、胃下垂ではないと思います。 原因はなんなんでしょうか。 あと腹筋やウォーキングも続けてますし、食事も健康的にしています。 解決法を教えてください。 お願いします。

  • おなかの贅肉

    私の彼はデブではなくどちらかというとがっしり体系なのですが、おなかだけが出ています。胸から下腹部全体に肉がつくいわゆる典型的デブのおなかではなく、下っ腹の女性で言うと子宮あたりのお肉がついてます。どうすれば減らせますでしょうか?腹筋は割りと頻繁にやっているらしいのですが、効果的な筋トレや食事方法などがあったら教えてください!!!よろしくお願いします。

  • お腹が胸下からポッコリ出ています。

    去年からダイエットを初めて、体重が12kg減りました。 151cm, 61kgです。 しかし、お腹だけはどうしても肉が落ちないです。 実際ズボンのサイズは3サイズ小さくなりました。 EMSマシーンを1日3時間、ウォーキングを毎日10km以上続けています。 食事は1日に1食だけ、あとは軽いスナックです。 手足、胸はサイズが小さくなり少し細くなりましたが、お腹だけはこんな状態です。 パンツに乗る部分に大きな段差が出来ていて、横から見たら妊娠さんの様なお腹です。 胸の下からポーン!と前に突き出して出ています。 特に下腹とおへそ周りが、脂肪の付き方が凄いです。 もう運動のダイエットでは、どうにもならないのか?と、真剣に脂肪吸引を考え初めました、、、。 この様な太り方は特殊なんでしょうか? 原因が何かも不明で、真剣に悩んでいます。 醜い姿ですが、写真を見て頂き、このお腹をどうにかするアドバイス頂ければと思います、、、。 よろしくお願いします。

  • お腹のことについて

    私は、高校生で、すごいお腹のことで悩んでいます。 1、ご飯を食べるとガスが腸の中にたまりすぎて、からだの外にガスが出ようとしたとき静かな所だったら我慢してしまうので鳴る。 (もともとガスがたまりやすい体質なもので・・・。) 2、今度は、ガスが溜まらないようにご飯を控えると、3~4時間目  ぐらいにお腹がすいて鳴る。(結構大きい音で、毎日必ずその時間帯になり始めます。) この両方のことですごく悩んでいます。 テストとかあっても、全く集中できなくて いくら家で勉強していっても、集中できずに、テストが終わってしまいます。テスト中とか、あまりにもつらすぎて顔中汗で憂鬱で・・ お腹がよくなる部分は、左の下腹部とお腹の中心がよく鳴ります。 ネットで調べると、空腹でガスが下に動いているからだと かいてありました。 病院に行こうとしても、こんな病気何をどうやって言えばいいか わかりません。 なにか、改善できるアドバイスあったらお願いします。

  • お腹の脂肪の落とし方について

    こんばんわ。私は現在30代後半の女性です。 全体的に太っていて、お臍の下の下腹部の脂肪の塊が気になって仕方ありません。 自分で言うのも恥ずかしくなってくるのですが、両手でがっつりつまめるくらいあって、胸の下の肉も似たようなもので、15年前は標準な体型でした。 食事制限(油ものを控えるなど)や軽く自宅でできる運動をしていますが、効果が出ません。 下腹部はつまむと下から上に持ち上がるのではないかという状況です。 失礼ながら、私が大好きな森三中の大島さんや村上さんの体型とほぼ一緒です。 ダイエット経験された方で同じような体験したけれど成功したという方がいらっしゃったら、ぜひお聞かせ願えれば幸いです。 よろしくお願いします。

  • ぽっこりお腹

    19歳 女です。とても悩んでいます。 159センチの49キロです。周りの人からは かなり細いと言われます。 私は小さい時から お腹だけがぽっこりと出ています。胸の下から脚の付け根まで妊婦さんみたいです。子宮のあたりもぽっこり張っています。他のところは細いのに お腹だけが出ています。 つまめる感じではなく、ぱんぱんに張っています。 胃下垂や便秘でもないです。ガスが溜まっているということも考えられません。 やはり脂肪なのでしょうか?小さい頃から気にしていて腹筋もやっているし、小学生の頃からバレーボール部で部活もやっていました。運動不足ということもなかったと思います。 何度ダイエットしても お腹だけは引っ込みません。病院へ行った方が良いのでしょうか?それとも運動でどうにかなるものなのでしょうか? 本当に悩んでいます。

このQ&Aのポイント
  • 昨日、サイレントキーボードTK-FDM116SKMBKを買いましたが、エンターキーだけ押すとカタカタとプラスチックが当たるような音がします。不具合なのでしょうか?
  • エンターキーだけ、押すとカタカタと音がするサイレントキーボードを買いました。これは不具合なのでしょうか?
  • エンターキーが押されるとカタカタとプラスチックが当たるような音がします。サイレントキーボードなので、これは不具合ではないでしょうか?
回答を見る