• 締切済み

医学部に行きたいのですが・・・・

LOVEBASEBALLの回答

回答No.11

こんにちわ。 もし読まれてているなら、最低お礼は欲しいところです。 さて、もう既に親切な方々から多くの回答がきていますが、正直、医学部入試をさっぱり分かっていないなあ、という印象を受けました。 まず、偏差値60といっても駿台模試での60ですから、京都大学文学部はちょっと厳しいかもしれないけど現役だしこれからの伸びを考慮するとそんな悪くはない感じですよね。これがもし、進研模試の60だったら論外ですけど。 >どうしても医学部に入りたい、と思うようになりました でしたら、誰がなんと言おうと受験するしかないのではないでしょうか。 >1年か2年は浪人する覚悟でいます こう考えている人は、合格できないことが多いです。今年で決めようと意気込んでいても、実際1・2年余計にかかってしまうことが多い世界です。最初から浪人覚悟とか言っていては、4・5浪してしまいますよ。今年でなんとかしましょうよ。 さて本題ですが、あと三ヶ月で二次の数IIIC・理科二科目を仕上げるのは、確かに他の回答者がおっしゃた通り、極めて困難だと思います。 しかし、まだ国立医学部に入る方法は残されています。 方法(1) AO入試、地域枠の推薦、公募の推薦 詳細は学校の担任・進路指導に相談してみてください。質問者さんの場合、数IIICや理科二科目の履修が出願条件のところはアウトです。 評定A(4.3以上)をとっていれば、出願できるところはあるはずです。 ただ、残念ながら時期が遅いので既に出願は締め切られている可能性が高いです。 方法(2) センター利用AO、二次で数IIICと理科を使わない前期・後期 センターを利用したAOは出願も間に合うし、センターレベルの理科を一科目増やすだけですから、今からでも十分戦えます。800点を越えられれば可能性は高いと思います。だいたい医学部の連中はセンターの国語で失点するのですが、質問者さんは文学部志望だけにそこは強みだと思います。たいていのAOの出願条件が現役のみ・一浪までと制限されている点もプラスです。 あと、二次で数IIICと理科を使わない前期・後期も数多く存在します。特に後期は、二次は面接と小論のみというところがほとんどです。つまり数IIICや二次の理科を全く知らなくても合格できる国立医学部がたくさんあるということです。 こんなことは少し調べればすぐに分かることです。本気で医学部に行きたいのなら、もっと自分でちゃんと調べましょう。 二次で数IIICと理科を使わない前期 群馬 二次で数Cと理科を使わない前期  秋田 宮崎 二次で数IIICと理科を使わない後期 秋田 山形 群馬 東京医歯 金沢 福井 山梨 浜松医 名古屋 名古屋市立 三重 大阪 大阪市立 奈良医 鳥取 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 九州 佐賀 熊本 鹿児島 琉球 つまり、まずセンターレベルの理科を一科目増やし、最低800点とる。国語で稼ぐ、ケアレスミスを防ぐ。 これさえうまくいけば、AO・前期・後期とチャンスは三回ありますから、合格の可能性はあります。 センター後、面接・小論対策をする。 医学の道は、受験よりも入学後がさらに大変だということを忘れず、頑張って下さい。応援しています。 何かの参考になれば幸いです。

chuutatsu
質問者

お礼

お礼が遅れてしまい、申し訳ありません。自分の強みを生かせる、そんな戦術で頑張ろうと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 国立医学部の予備校

    今、高校3年生で浪人が確定したものです。国立の医学部を目指していて、予備校を探しています。 現役のときは、私立の医学部しか受けませんでしたが、浪人するにあたり、国立を目指して私立も受けるということに決めました。 そこで、予備校を探しているのですが、代ゼミ、駿台、河合の3つで迷っています。 どこも国立医学部コースに入ろうと思っているのですが、授業がパンパンに詰まっていて、予習、復習に追われてしまいそうに感じられます。代ゼミの単科も考えているのですが、いまいち何の授業をとっていいのかわかりません。 よく国立なら駿台の市谷といいますが、そこまで偏差値の高い国立を目指しているわけではなく、また高2のときに市谷に通っていて、自習室に並んでいるのを見て、私は自習室を使うのに時間をかけたくないので、市谷はあまり考えていません。 国立の医学部を目指すのに、おすすめの予備校はありますか?あと、今1番候補に挙がっているのが、池袋の代ゼミなので、自習室の状況なども知っている方がいたら教えてください。

  • 高知大医学部に向けて

    高校二年です。拙文失礼します。 現在偏差値は駿台模試で52、進研で67前後で、医学部を志望しています。 志望理由は、行きたい学部が全く分からないならとりあえず一番難しい医学部を目指せ、と親に言われたからです。 まだまだ偏差値は足りていません。 経済的に浪人はできません。 しかし、そのわりには勉強から逃げています。 学校、通学時間はそれなりに頑張っているつもりですが、 大事な家庭学習がボロボロで、ゼロに近いです。 一念発起して頑張っていた時期もありましたが、 他の誘惑に負けて、怠惰な生活に戻ってしまいました。 このサイクルの繰り返しで後悔、自己嫌悪の毎日が続いています。 これはただ単に意志が弱すぎるんですよね? こんなこと、難関大志望者は皆あたりまえに克服して勉強しているんですよね? 最近、もっと楽な学部でもいいんじゃないか? 自分に勉強は向いてないのではないか? 他に向いてることがあるんじゃないか? という気持ちと、 医学部へ行って親の期待に答える! 医者になって人生勝ち取る! という思いが錯綜しています。 こんな状態の自分にどなたか一喝お願いします。

  • 高校1年医学部志望

    高校1年医学部志望生ですそこでお聞きしときたいのですが 高校1年までにやっておくこと 高校2年の秋までにやっておくことまたやっておいたら よっかたなーと思うことがあれば教えて下さい!! ちなみに駿台高校1年ハイレベル模試で偏差値が数学59英語40国語55でしたいつもこんな感じでこのときは数学がいつもより少しよかったです。

  • 医学部受験について

    今年私立理系一般で浪人しました。 しかし理工系に進んでも、やりたいことはなくて、やっぱり医者になりたいと強く思うようになりました。 なのでもう一年浪人して、医学部を目指そうと決意しました。 親はお前がそこまで強く思っているなら、私立医学部でも構わない、と言ってくれました(涙) よって私立医学部を受験校に設定させてもらいました。 そこで浪人するにあたって予備校について質問があります。 予備校は駿台市ヶ谷を考えております。 しかし市ヶ谷のコースの対象は国公立医学部となっているのですが、私立医学部志望でも授業的、環境的、テキストの内容などに問題はないでしょうか?? また市ヶ谷の国公立コースでも僕みたいな私立専願の人もいるのでしょうか?? 現状は河合の記述模試で偏差値がだいたい、英語55、数学65、物理65、化学70、です。 厳しいのは重々わかっています。 ただどうしても医者になりたいんです。 ご回答よろしくお願いします。

  • 駿台全国模試における全国国立大学医学部の偏差値

    2020年入試向けの 駿台全国模試における全国国立大学医学部の偏差値をおしえて頂けたら幸いです。

  • 医学部に1年でいけますか?

    こんにちわ。 ぼくは今高校3年で いままで千葉大の工学部を志望していて、もうこのままいけば合格ラインだとおもいますが、志望を医学部にしたいです。当然偏差値は10もたりないので、今年の合格は厳しいとおもいます。 工学部にいきたかったわけでもないので、自分の人生のために医者になりたいと今本当におもっています。 偏差値は英語、数学、化学のみで60ほどです。物理は1までしか勉強していません。センターだと模試の換算点数650から700ほどです。 これから一年浪人したら医者になることはできるとおもいますか?できれば経験者の方の意見をきけたらとおもいます。

  • 医学部志望なんですけどどこの予備校が良いのでしょうか?

    私は医学部志望の高校3年生です。そんなに賢くないので私立の医学部を目指しているのですが、今年はもう無理そうで来年浪人することになりそうです。そこで、良い予備校を探そうと思っているんですけど、理科の先生が良い予備校ってどこなんでしょうか??

  • 国立の医学部・・・

    国立の医学部の学力が低めのところを受けたいんです。(旭川医科大、福井大・・・) 公立中学卒の高校生が浪人せずに行くのは難しいですか?(高校の偏差は60後半です) また、東大の理1に受かるくらいの学力がなければ、国立の医学部の学力が低めのところも受からないって本当ですか? あと、国立の医学部には学力の差がないって本当ですか?

  • 文系から医学部へ

    私は国立文系大学へ通っていますが、休学して医学部を再受験しようと考えています。しかし高校でも文系だった私は数IIIC未習、理科も生物しかとっていませんでした。再受験を決心したのもこの春だったので、大手予備校の医進クラスなどの授業についていく自信はありません。数ヶ月は既習科目の復習と未習科目の基礎を独学して、それから数学と理科のみ個別指導をうけようと考えています。私のような状況で一番あった予備校を教えてください。ちなみに第一志望は国立(地方)、次に授業料の比較的低い私立志望です。

  • 医学部1浪

    今年、現役で私立医学部にすべて落ちてしまいました。 かろうじて東邦の1次が通過した程度です。 受かった大学は昭和薬学部と東邦薬学部でした。 私の現役時の最終的な成績といえば 河合全統 58.6 駿台全国 49.1 でした。 ちなみに目指している私立医学部の偏差値は 河合 67 駿台 60 どちらにせよ偏差値を10上げなければなりません。 もしこの成績から1浪して私立医学部に受かる可能性がなさそうなら 東邦の薬学部にいこうと思っています。 浪人は成績が伸びにくいとも聞きますし、女なので多浪には抵抗があります… 1浪して偏差値10上げるこては可能でしょうか? 1浪して医学部に合格した方やその他の方、どうか意見をお聞かせください。お願いします。