Windows98SEインストールでRUN-TIME ERROR R6003が発生 | IBM thinkpad

このQ&Aのポイント
  • 初めから何もインストールされていない状態のPCにFDISKで領域作成し、インストール時にエラーが発生しました。
  • FDISK後に何度かハングし再起動後、キーボードの認識も表示されず、スキャンディスクのディレクトリ構造でエラーメッセージが表示されます。
  • HDDは30Gありますが、パーティションを分けるかどうか悩んでいます。現在は分けずに進めています。
回答を見る
  • ベストアンサー

Windows98SEインストール RUN-TIME ERROR R6003(急)

機種:IBM thinkpad 初めから何もインストールされていない状態のPCに FDISKで領域作成し、「さぁ、これからインストール」という時に 出鼻をくじかれました。 FDISK後に何度かハングし再起動後、やっとキーボードの認識も表示され スキャンディスクのディレクトリ構造でタイトルのERR MSGが出て、 先に進めません。 Helpを読んだり、Web上でもいろいろと検索したのですが回避方法が 分かりません。 またHDDは30Gなのですが、今後不具合があった時を考えてパーテション は分けた方が良いのでしょうか。 今回は分けずにそのまま進みました。確認するとCドライブの状態は「A」と なっていました。 回避方法をご存知の方、宜しくお願いします。(勝手ながら至急お願いします)

  • tamas
  • お礼率40% (2/5)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • saxtukan
  • ベストアンサー率42% (303/707)
回答No.3

>画面領域の変更ができないのです(画面のプロパティ)。 つまみをドラッグすることが出来ないのですが、原因が分かりません. デスプレィーアダプタのドライバーが正規のものではないようです。 MSのインストールディスクからインストールされたのであれば良く起きる現象です。 標準のドライバーが変わりにインストールされていますのでとりあえずは表示されていますが解像度、色の設定が出来ないのでは有りませんか? それと内臓のモデムにこのような現象が良く起こりますので確認して見てください。 IBMのサイトに行けばドライバーをダウンロードできます。 ダウンロード後ドライバーのインストール、又は更新をすればこの問題は解決できます。

その他の回答 (2)

  • saxtukan
  • ベストアンサー率42% (303/707)
回答No.2

どのようなOSをインストールしようとしていますか? WIN 98、ME系統ですとFDISKに続いてHDDをフォーマットしてください。 a:>に続けてformat c:と入力します。 FDISKで領域を確保するのとFATを作成することは別物です。 WIN NT,2K,XPの場合はNTFSですのでインストーラーの表示に従ってください。 多分貴方の場合はFATが作成されていないためソフト的にHDDが認識されていない状態であると思われます。 パーティションは分けておくことをお勧めします。 50%ずつでもいいですし使用状況で決めてください。

tamas
質問者

お礼

OSはタイトルどおりWin98SEです。 設定途中で何度かストップしたことも関係してか、 再度パーティション作成、formatも行い無事クリアしました。 皆さんがおっしゃる通り、パーティションも切りました。 ありがとうございます。 もうひとつ不思議なことがあります。 画面領域の変更ができないのです(画面のプロパティ)。 つまみをドラッグすることが出来ないのですが、原因が分かりません。 近々、Win2Kにアップグレードさせようと考えていますが、それまでは 我慢でしょうか?Win2Kでクリアされる問題でしょうか?

  • popesyu
  • ベストアンサー率36% (1782/4883)
回答No.1

えーっとおそらくそのエラーはHDDの寿命時に良く出るエラーですので、そろそろお亡くなりになられるのではないかと思います。 一応回避手段としては、そのHDDを抜き出して他のパソコンでインストールしてみるとか。 HDDにWin98のファイルを全部コピーしてそこからインストールするとか。 なんとも民間療法的ですが。ひょっとしたら効果あるかもしれません。 あとパーティションはおっしゃるとおり、システムとデータ用の2つぐらいに分けておくのが吉だと思います。

tamas
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございます。 しかし、thinkpad(ノート)のためHDD抜き出してというのは 無理では??? HDDの寿命ですか・・・最新の機種なのですが。手ごわいです。 パーティションはやはり作成しなおします。

関連するQ&A

  • Windows98SEの再インストールについて。

    IBM ThinkPad A21e(2628)にWindows98SEを再インストールしたいと思っているのですが、その時に必要な起動ディスクがありません。以下より入手した起動ディスクを作成するためのプログラムを使用してやってみましたが、メニューが全て英語だったりしてうまくいきませんでた・・・ http://www.allbootdisks.com/Languages/jp/98-jp.html この他に起動ディスクを作成する方法などがありましたらお願いします。   ちなみに現在はこの他にWindowsXP HomeEditionがインストールされているデスクトップを所有しています。

  • OS 98SE インストールできないのですが?

    ThinkPad X20(2662-34J9)HD20Gへ98SEをインストールしましたが途中でerror #4 bad argument parameter 表示と×印が出て進めません。 IBMのページより、http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd03.nsf/jtechinfo/SYJ0-0352210 FDISKにて区画の削除再作成を行ってもやはり同じでした。 HDはFAT32でフォーマットしています。パーティーションでは区切っていません。もし必要ならば何Gづつのパーティーションで区切ればよいのでしょうか? 宜しくおねがいします。

  • Windows10 インストール時のエラー

    現在、私のPCの構成は  128GB SSD (Windows8.1 C ドライブとDドライブ、その他起動用、回復用パーテション) に、 256GB SSD ( 未割当約190GB , データ用に ドライブレターJで約40GB ) という構成になっています。 Windows10 HOME エディションを購入し、この未割当領域190GBにインストールしたいと思うのですが、USBメモリの起動メディアからインストールしようとすると、インストール先を選ぶところで  「選ばれた場所にはWindowsをインストール出来ませんでした エラー 0x80300024 」 というエラーを吐いてしまいます。 (添付画像をご参照ください) この領域をフォーマット&割当を行っても同様のエラーが出てしまいます。 しかし、データ用に割り当てた約40GBのドライブも削除して、256GBのSSDが全くの未割当の状態だと何故かインストールできるようです。 この40GBの領域は上記のWindows8.1でライブラリフォルダをおいているのでできれば削除したくないのですが、上記のエラーを回避して未割当領域にWindows10をインストールするためのヒントを教えて下さい。 もし無理なようでしたら、以下の手順で問題はないでしょうか (1)256GBのSSDを一旦全部消去し未割当状態にする→Windows10がインストールできる (2)Windows10ウィンストール後、パーテション管理ソフト(私はAcronis Disk Director12を使おうと思います)を使ってWindows10のインストールされたパーテションを分割し40GB 程度のドライブ領域を確保 (3)Windows8.1からその分割したドライブを再度ライブラリフォルダとして割当 更に質問が続いて恐縮ですが、 仮に、(2)で分割したデータ用のドライブをLとすると、このLドライブはWindows8.1、Windows10それぞれ管理ツールからLのドライブレターを割り当てればライブラリフォルダの共有ができるのでしょうか?それとも L:\USER\Windows8.1のライブラリ\ L:\USER\Windows10のライブラリ\ とライブラリフォルダを分けたほうが良いのでしょうか? ご回答いただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • Windows98SEインストールがエラーになります

    こんばんは。 いつもありがとうございます。 事情がありましてWindows98SE の新品ノートパソコンを3ケ月ぐらいに開封 して使っていました。メーカーはソフマップです。 ところが起動しなくなってしまい再インストールすることになりました。 CDなどすべてありますのでCDからインストールしたのですがマイクロソフトの既存障害 によりCDのWin98 ディレクトリをHDDにコピーしsetupを実行しました。 問題なくインストールが進み最初の再起動のところで問題がでました。 再起動時に「ファイル名が重複しているか見つかりません」というメッセージが5行ほど出ました。 その後、「必要なDLLファイル MSVCP71.DLLが見つかりませんでした」というサブウィンドウが表示され続いて 「プログラム開始エラー BWSVC.EXEファイルは欠落エクスポートCRYPT32.DLL:Certopen System StoreA にリンクされています」 というサブウィンドウが表示されハングアップしてしまいます。 なにか対応方法はありますでしょうか? HDDも異常ないですしインストールのCDも正規品ですのになんでエラーになってしまうのでしょうか??? 具体的な対応でなく「ここに聞いてみるといいよ」っていうようなアドバイスでも歓迎です! どうぞよろしくお願いします。

  • windows2000新規インストール後デバイスマネージャ不明エラー

    windows95からwindows2000へ新規インストールしたのですが、インストールはできたのですが デバイスマネージャーを見ると不明という表示がでているのがあり、何のデバイスドライバーをいれてよいかわかりません。何かわかる方法があれば教えてください。 よろしくおねがいします。 尚、機種はIBM Thinkpad A20m 以上

  • Windows2000のインストールについて

    以前からLinuxを入れていたノートパソコン(IBM Thinkpad X20)にOEMのWindows2000を購入したので新規インストールしたいのですが、インストール方法を教えてください。 また、もう一枚OSとは別に「Windows2000 OEM Preinstallation Kit」と書かれているCDも同封されてます。これはどの様に使うのでしょうか?

  • SpywareBlaster3.5.1で”run-time error ‘13’type mismatch”発生

    SpywareBlaster3.4から3.5.1にver-upした所、起動時に“run-time error ‘13’ type mismatch”エラーとなりました。  そこで 1.最新のVisualBasic6ランタイムをインストール。   →変化無し。 2.SpywareBlasterのインストールされたフォルダから次のファイルを削除し、 (sbdatabase.dtb ckdatabase.dtb sbinfo.dtb)   データベースファイル(定義ファイル)の更新。 http://bdc.s15.xrea.com/component/option,com_smf/Itemid,63/topic,910.msg3873#msg3873   →途中でダンマリとなる。 を実施しましたが、駄目でした。 ダウンロードしたファイル名はspywareblastersetup351.exeです。 なにか解決方法があるでしょうか。

  • Iwill製KV200RでのWindows2000のインストール

    KV200RにIBMのDTLA307030を2台取り付けストライピングセットを構築しています。 この環境でIDEにつないでいる別のHDDにWindows2000Professionalをインストールしようとしていますが、インストールの途中でハングアップしてしまいます。 インストールの最初の段階でドライバの追加として付属FDのAMIのドライバは追加していますが、何度やっても途中でハングアップしてしまいます。 どなたか同様の症状が出た方いらっしゃいませんでしょうか? 解決方法を教えていただければ幸いです。

  • win98seの再インストール

    Windows 98 SEのセットアップを行った際に 次のようなCAB ファイル エラーが表示され、セットアップできないです。 ------------------------------------------------------ セットアップ ファイル (.CAB) エラー Windows 98 CD ファイルをコピーできません。やわらかい 布で CD を拭き、ドライブに挿入してから [OK] をクリッ クしてください。このメッセージが再び表示された場合 は、CD の Win98 ディレクトリにある SETUP.TXT ファイル の CAB エラーのセクションを読んでください。 ------------------------------------------------------ そして、マイクロソフトのホームページによれば、次のような解決策が出ています。 ------------------------------------------------------ この現象はドライブ数などに関係なく、以下の条件が重なる場合に発生します。 • 新規セットアップを行う場合 • C ドライブの領域情報が 4095MB である場合 • CD-ROM ドライブが E ドライブに割り当てられている場合 • CD-ROM からセットアップを行う場合 回避策 以下のいずれかの方法で回避することが可能です。 方法 1. C ドライブの領域情報を 4095MB 以外になるように割り当てます。 方法 2. CD-ROM ドライブを E ドライブ以外に割り当てます。 方法 3. ハード ディスクからセットアップを行います。 方法 4. setup /c コマンドで セットアップを実行します。 ------------------------------------------------------ ここで質問です。 私は次のやり方がわかりません。 ------------------------------------------------------ 回避策 以下のいずれかの方法で回避することが可能です。 方法 1. C ドライブの領域情報を 4095MB 以外になるように割り当てます。 方法 2. CD-ROM ドライブを E ドライブ以外に割り当てます。 ------------------------------------------------------ パソコンのお詳しい方がいらっしゃたら、ご教授していただけたら幸いです。 なお、当方はパソコン初心者です。 よろしくお願いいたします。

  • 領域のサイズがWIN上とFDISKで違う。

    4.3ギガのHDDが手元にあります。昔、FDISKコマンドで基本MS-DOS領域1.3G、拡張MS-DOS領域3Gと設定し使っておりました。 先日、FDISKですべての領域を削除、パーテションを切りなおし、基本領域2G、拡張領域2.3Gに直し、WIN98をインストールしなおしました。ところがWINDOWS上ではCドライブは1.3Gしかないと表示されてしまいます。ドスプロンプト上でFDISKコマンドを実行するとCドライブは2Gあります。FDISKではなく、他のコマンド(DIR)で確認するとCドライブは1.3Gしかありません。なんとかしてCドライブを2Gにしたいのですが方法はありますか?