• ベストアンサー

携帯での長電話、節約方法を教えて下さい!

SGLの回答

  • SGL
  • ベストアンサー率31% (82/264)
回答No.1

1.長電話を止める それが出来れば苦労はしませんな。 2.指定割を申し込む 相手がauの携帯か固定電話の時に限り(つまりドコモやソフトバンクなどでは駄目)、 3件までの相手との通話料が50%オフになります。 3.(相手がドコモの場合)自分もドコモに変える 相手がプッシュトーク対応機種の場合で、かつ「1プッシュ30秒」の制限がありますが、 カケ・ホーダイに入れば定額で話せます。 それ以外にも、ゆうゆうコールならドコモ携帯・PHSとの通話料が5件まで30%オフです (相手がPHSならウィルコムがお勧めですが)。また海外との通話にも使えます。 4.(相手がソフトバンクの場合)自分もソフトバンクに変える ゴールドプランでの契約にすればソフトバンク同士の通話は無料です。 ただし無料で通話できる時間帯に制限があるので、そこは注意が必要です。 5.(相手がウィルコムの場合)自分もウィルコムに変える ウィルコム同士、また他社PHSとの通話が無料になる定額プランがあります。 あちこちに電話をかけまくるなら、複数の会社の携帯を持つことも考えてみてはどうでしょうか。 本体の代金は掛かりますが、それで月々の支払いが楽になるなら検討の価値はあると思いますよ。

関連するQ&A

  • 携帯電話(au)の料金を節約する方法を教えて下さい。

    携帯電話(au)の料金を節約する方法を教えて下さい。 家族割りを2年11ヶ月前に契約しました。 現在は1台あたり1800円を払っています。 内訳は基本料金1500円+高速パケット料金オプション300円です。 現在は家族で1台しか使っていません。 ですので、1台を解約して一台分だけの料金を払って行きたいと思っています。 一番安くなる方法はどうやれば良いでしょうか? 例えば、現在使っている2台の携帯電話を解約して、現在契約していない家族名義で、シンプル980に加入する事が一番良いと思いますけれどどうでしょうか? シンプル980はauの掲示板によると、『「au買い方セレクト」開始 (2007年11月12日) 前から現在のケータイ電話機をご利用いただいている方は、「シンプルコース」でケータイ電話機のご購入 (機種変更) が必要です。 』となっています。 ですので、現在と同じ契約者の名義ではシンプル980は機種変更しないと契約できません。 疑問点をまとめますと、 (1)シンプル980は機種を新たに購入しないで、知人や家族の使わなくなったauの携帯電話で加入する事が出来ますか? (2)2年以上前に契約した家族割りを解約して、新たに自分割りなどで1台分だけ契約すると、料金は1台分の1800円になりますか?(現在は2台で3600円払っています)

    • ベストアンサー
    • au
  • 携帯電話料金

    遠距離恋愛している彼と毎日1時間以上電話をしていたんですが 私がかける事の方が多く不安になり今月の累積通話料金目安を見たら 6万円いってしまっていました。ちなみにauです。 本当に請求額はこのまんまの通りくるのでしょうか? 料金照会の通話料を見ても6万円を超えています。 通話料が安くなるようなサービスにも特に入っていません。 6万円の通り請求が来るのか教えていただけたら助かります。

    • 締切済み
    • au
  • 携帯電話は料金?

    私は昨年12月からAUに替えて毎月同じ感じで使用していたのに 3月(今月分)が5倍の金額になり驚いています。8000円位から40000円です。違ったと言えばEZwebの検索、しだした事と出先から携帯で 取った画像を家のパソコンにメールで送っている事です。これってやっぱり増額の対象でしょうか? またAU同士ですが毎日連続2時間位電話しています。料金の安く成る方法とか有ったらお願いします。 教えて下さい。

  • 携帯電話料金を節約したい

    夫婦でDOCOMOの携帯電話を利用しています。 私はガラケーで妻はスマホです。 今度は私もスマホにしようと思います。 通話はあまりしません。 今の料金は8000円~11000円です。 1,au・・・家のネットはeo光なので、スマート割引ができる 2,WILLCOM・・・子供も大きくなって外出も少なくなったので、これでもいかな。            家の近くにアンテナもあるようです。 3,ほぼスマホ・・・HPを詳しく見ました。2台目の料金がわかりづらい以外、これでもいいかな。 DOCOMOから乗り換えた方や、携帯電話の料金に詳しい方、よろしくお願いします。 ちなみに子供はまだ持たせていませんが、安ければ子供用に1台用意してもいいかなと思います。

  • 電話料金の節約について、教えてください。

    電話料金の節約について、教えてください。 ずーっと、夫婦とも、au携帯を使っています。 自宅の固定電話は、NTT東日本から1700円位の基本料ぐらいの請求があります。 パソコンのプロバイダはNTTcom(NTTコミュニケーションズ?)から光フレッツ基本料など4000円位の請求があります。 よく、「電話料金がもっとお得になるサービスのご案内です」とたぶんauからセールスの電話がかかってくるのですが、まったく知識が無く、電話料金のしくみがよくわかりませんから、いつも断わります。。。 この携帯と固定電話とパソコンの組み合わせはもっとお得にすることができるのでしょうか? 今度、子どもも携帯を持つでしょうし、仮にauを使い続けるとしたら、もっと節約できる方法がありますか。 メリット、デメリット、分かる方、ぜひ教えていtだけたら、今後の参考にできるので、お願い致します。

    • ベストアンサー
    • au
  • 携帯電話代を安くしたいのです!

    現在夫婦で携帯使用、auのコミコミoneライトで二人合わせて毎月5200円程度です。電話はほとんど使っておらず、メールが主です。この使用方法を前提として、これ以上料金を下げるには、どこの会社のどのサービスが良いでしょうか?ご存知の方居ましたら、教えて頂けますでしょうか。

  • 03の固定電話に一日3時間ぐらいかけますが・・・

    お世話になります。 事情があって、携帯電話で決まった03の固定電話にほぼ毎日3時間ぐらいかけています。プランは一番上のLLで、指定割も使っています。。 先月LLではなくデイタイムにしてしまったので、6万円もの利用料金が請求されました・・・今月はLLにしていますが、やっぱりちょっと怖いです。 何か通話料を安くする方法ってありませんか。AUじゃなくてもいいですので、通話料定額で使える会社はないですか・・・

    • 締切済み
    • au
  • シンプルな携帯電話はありませんか?

    ワタシのオカン(58歳)が携帯電話を持ちたいと言っています 電話機能とメール機能だけのシンプルな携帯電話でいいと言っています オカンは携帯電話の無い時代を生きてきた昭和の人なので余計な機能の無いシンプルな物でいいそうです こんなのはauショップで聞けばいいのですが店員が変な物を売り付けてきたりスマホとかを勧誘してくると思うのである程度皆さんの回答を参考にして心構えを付けてからオカンの同伴でauショップに行こうと思います ここで質問です 今どき電話機能とメール機能だけのシンプルな携帯電話はauショップで扱っているでしょうか? オカンによると機種代0円、月々の基本料金&通話料が3000円程度の携帯電話は無いのか?と言っています 果たしてそんな携帯電話はあるのでしょうか? ワタシも今の携帯電話と通話プランを4年続けているので最近の他機種の料金事情を全く知らないのでどうか教えて下さい

    • ベストアンサー
    • au
  • ドコモ携帯の節約方法

    こんにちは。同居中の彼の携帯代について相談させてください。 とにかくズボラ?な人で「割引サービス」ですとかあまり利用してないようで! それで携帯料金が17000円だとかになってるんですよ・・・とほほ。 そこでドコモユーザーの方にお尋ねしたいのは、下記条件の場合のオススメ節約方法です。 *かける相手はそう多くない。1番多いのはauの私かバイト先の一般電話です。 *あと、親友が何人かドコモユーザーで割と長い時間かけています。 *メールは、やらないに等しいです。先月は150円/105パケットだそうで。 *今加入しているのはプランB/月3500円、のようです。 本人はドコモがいいようなので(学生の私は学割auですが)なにかございましたらぜひ! あ、あとこうした手続きって本人のみが出来るんですよね? まとまりのない文章ですが・・・どうぞよろしくお願い致します。

  • 新規 携帯電話 安く買う方法を教えてください

    新規 携帯電話 安く買う方法を教えてください 私はデジタル人間ですがほとんど在宅なので携帯は不要です。 パソコンは一日中点けておりメールが来るとすぐ判ります 今回 学生基本料金315円の節約携帯がau、ドコモから出ました。 基本料金が1,000円程度なら持っていてもいいかなと思います 検討した結果、本体が5万円以上ととんでもないネックがあることが判りました。 分割払いがあるにしろ割安にはなりませんよね、だったら一括の方が判りやすいです 皆さん新規の時こんなに出して携帯を買ったのですか? 安く買う方法無いものでしょうか 以下の環境です 1.携帯での電話は二ヶ月に一回程度 2.メールは現在PCを使っているが携帯があればショートメールは日3通程度するでしょう 3.カメラ、ワンセグなど付加機能は全く魅力がない 4.家族、親戚はau しかし私は 来年あたり田舎で携帯をPCモデムとして使う事を考えているのでドコモを考えています まとめると、将来データ通信をするかも知れないので ドコモが適しているとこのサイトで教えられました auの家族割りといっても電話、メールの使用頻度は低いのでドコモでもいいかなと思います (auはデータ通信に力を入れてないようで、高いし料金構成わかりにくい) 要するに今はあまり使わないが学割を使って基本料金が安いならこの際持とうかなと思います なお学割は子供ないしは孫名義です私は学生ではありません 本体を安く買う方法ないでしょうか? 又家電製品みたいに 定価と売価は大幅に違うのでしょうか、ヤマダ電機などでは安売りがあるのですか? データ通信速度が早いものなら新型で無くてもいいのです。 そもそも携帯電話本体を賢く買う方法を教えてください