• 締切済み

03の固定電話に一日3時間ぐらいかけますが・・・

お世話になります。 事情があって、携帯電話で決まった03の固定電話にほぼ毎日3時間ぐらいかけています。プランは一番上のLLで、指定割も使っています。。 先月LLではなくデイタイムにしてしまったので、6万円もの利用料金が請求されました・・・今月はLLにしていますが、やっぱりちょっと怖いです。 何か通話料を安くする方法ってありませんか。AUじゃなくてもいいですので、通話料定額で使える会社はないですか・・・

みんなの回答

  • United_93
  • ベストアンサー率37% (430/1139)
回答No.1

もし、通話先の固定電話が AUと同じ名義の会社のものなら http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/36889.html http://www.kddi.com/corporate/news_release/2007/1025a/ をお勧めします。 ・固定電話をKDDIメタルプラスなどKDDI回線に変更 ・AUをビジネス通話定額のオプションをつける ちなみに、KDDI固定→AU携帯の通話定額も始まります。 http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/37183.html いまのところ、固定⇔携帯の通話定額はこれだけですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • au携帯電話料金プランについて教えてください

    高校生の子供の携帯電話(au)のプランの変更を考えていますがよくわからないので教えてください。現在プランss・誰でも割+家族割・ダブル定額ライト・余った通話料は分け合いです。使い方は通話は家族以外ほとんど使いませんが2、3か月に一度友達と長電話して電話代が1万円近くなることがあり指定通話定額を付けました。ダブル定額ライトで毎月3000円位パケット代をオーバーしています。 ◎ダブル定額ライトからダブル定額に替えた方がいいでしょうか? ◎指定通話定額と分け合いを止めて繰越にするとどうなりますか? ◎この使い方でガンガン学割というのはどうでしょうか? ◎他に何かいいプランがあったら教えてください。

    • ベストアンサー
    • au
  • 固定電話料金

    固定電話から、主にAu{携帯}に電話するのですが、格安通話料金で通話したいのですが、方法がありますか?

    • ベストアンサー
    • au
  • 携帯から固定電話への通話料

    初歩的な質問ですが、ドコモやauは携帯から固定電話にかける場合の通話代と、それぞれ同じ会社の携帯同士で通話する料金と同じのようですが、これは例えば、お互い都内にいるau→auと、都内のau→北海道の固定電話の場合でも同じ通話料金だということになるのでしょうか?

  • NTT西の固定電話からソフトバンク携帯への通話料金は

    00**を付けないでNTT西日本の固定電話からソフトバンク携帯へ 電話をかけた場合の通話料金が掲載されているページ(url)があれば教えてください お願いします 00**を付けない場合携帯への通話料金は携帯電話会社が決めるそうです docomoとauは料金表を見つけたのですがソフトバンクは見つかりません 一般電話・公衆電話からの通話料 http://www.nttdocomo.co.jp/charge/bill_plan/plan/basic/call_charge/ NTT一般電話からau電話へ発信した場合の通話料金表 http://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/ryokin/plan/tsuwa.html#kanto

  • 携帯電話と固定電話ではどっちが通話安くすむのでしょうか?

    祖母が使う電話を探しています。 今度祖母が家に引っ越してくることになり、2世帯住宅みたいな形でお互いあまりかかわらない形に区切って、一緒にすむことになりました。 そこで固定電話を設置すべきか、それとも携帯電話にすべきか迷っているので教えてください。 ・通話のみ、それ以外の機能は使わない  一日に何度もたくさん電話する ・使い方は簡単なほうがよい ・料金が安く済むほうがいい ・固定電話なら・・・電話番号を買い取る!?という形の申し込みを           するとしたらどうしたらいいのでしょうか? ・携帯電話なら・・・電話し放題のプランなどあるのでしょうか?           安く済む方法があるのでしょうか? どちらが安くすませることができるのでしょうか? 通話料を安くすませたいんです。 ちなみに固定電話ならたとえばNTT、携帯電話ならauなどがいいです。ちなみに家族全員auです。(静岡県在住) 教えてください。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • au
  • 現在DOCOMO FOMA 12年目です。

    現在DOCOMO FOMA 12年目です。 auは使用したことないので直ぐに乗り換えは検討していませんが、au同士の指定通話定額に引かれています。 また、指定通話定額プランを最安値で使える端末&プランはありますでしょうか? 普通に契約し、一番安いプランで定額料金を払うしかないでしょうか? その場合、端末分割金(安価な端末)+基本使用料+指定通話定額料金=4000~5000円はやはり毎月掛かってしまいますか?

    • ベストアンサー
    • au
  • skypeをAUアンドロイドで固定電話への通話方法

    skype(スカイプ)を使ってAUアンドロイド携帯で国内の固定電話に通話したいのですが、実際はできないと言われています。skype(スカイプ)には、月額プランのクレジットもあり、国内の固定電話への通話がほぼ定額でできるなど特典もあり、パソコンでの通話にはとても便利です。しかし、AUアンドロイドでは、使えないようになっているそうですが、アプリを変えるなどすればできるのでしょうか?その場合どのようなアプリを利用すればよろしいのでしょうか?また、その他に裏技があるのでしょうか?ちなみに機種はIS03です。どなたか伝授じてください。

  • IP電話から携帯電話にかけ放題がしたい。

    まず、skypeについてですが、 skypeから、携帯電話のみにかける月額プランってないんですか?また、skypeよりも安くて携帯電話に掛けられる方法はありませんか? 自分は、携帯はauユーザーですが、auの指定通話定額を付加して3人とは話し放題になっていますが、 それ以外のauユーザーや、他の携帯会社にいる人とはどうしても長電話がしづらいです。 そこでskypeなどを使うといいというアドバイスをいただいたのですが、相手がskypeを使える状況にないので(スマートフォンやパソコンをもってないので)、こちらが月額プランに入るしかないかと思っています。 月額プランの画面を進めていくと、 「Skypeクレジットを使って携帯電話にも通話を発信」 という項目がありますが、固定電話にかける契約をするのは必須になっているような印象を受けます。 固定電話にかける必要はないので、無駄にお金が必要になります。 ほかにIP電話から安く携帯電話にかける方法はありませんか?

  • au携帯料金高いまま

    いまだにauで4年以上契約してる自分なんですが…携帯料金がお店で相談して自分に合ったプランにするんですが、安く済みません!! プランシンプルMにダブル定額誰でも割指定割と彼女がDOCOMOなんで電話通話がハンパじゃないけど電話します。 下手したら2~3万毎月覚悟です。 助けて(ρ_;)

    • 締切済み
    • au
  • 携帯料金auについて

    ●料金プラン プランSSシンプル 誰でも割 家族割 934円 ●オプション使用料 EZ WIN 300 安心ケータイサポート 300 指定割額料 300 ダブル定額定額料 5700(先月は4200円) 6600円 ●通話料 プランSSシンプル 通話料 4400 Cメール送信料 54 指定額/固定電話向け -220 誰でも割+家族割(通話料) -200 無料通話料(通話料) -1000 3034 ●パケット通信料(ダブル定額) 利用パケット通信料(WIN) ダブル定額割引額(WIN) 利用パケット通信料(PC) ダブル定額(PC) 0 ユニバーサルサービス料 8 キャンペーン割引 -1191 消費税額 -469 月額有料コンテンツ 315円 77円 262円 これでもう8000円は超えます。 月額以外有料コンテンツは使ってません。 なんでこんなに高いんですか? ダブル定額は4200円が上限ではないのですか? これを月額を含まずに、6000~6500円に抑えることはできないのですか? どうすればいいのでしょうか?

    • 締切済み
    • au
MFC5620CDWでの黒インクの問題
このQ&Aのポイント
  • MFC5620CDWで黒インクが出ない問題が発生しています。
  • スクリーンを何回もやっているうちに黒インクがなくなり、純正でないインクを入れたらエラーが表示されます。
  • 電源を抜き差しするとBratharの表示がでてすぐ電源が切れた状態になります。製品の寿命でしょうか?
回答を見る