• ベストアンサー

ポルシェの右ハンドルはなぜTIPだけなのですか

mz_estorilの回答

  • ベストアンサー
回答No.3

輸入車の受注生産以外の車両は国内で見込み発注されます。 売れるかどうかわからない台数を先行発注するわけですから、当然売れのこらないように発注します。 そこで、ポルシェを本気でスポーツカーとして乗ることと、それなりにお金がある人がスポーツカーの雰囲気を感じながらオシャレの道具として乗ること、実際の販売数ではどちらのケースが多いでしょうか? 中古車市場を見ると、MTよりティプトロのほうが多いことがわかります。 つまり、スポーツカーの雰囲気を味わいたい人のほうが多いということではないでしょうか。 そういう人は、不便な左ハンドルより右ハンドルを選ぶのではないでしょうか。 いまどき、左ハンドルだからカッコイイというステータスは無いと思います。 また、本当にMTにこだわる人はハンドル位置など気にしません。 動力性能こそ命だからです。 (私も左ハンドルMTしか設定が無い車に乗っています) 現代のトルコンATがいかに高性能になったといっても、MTのダイレクト感は出せません(MTベースのセミATを除く) 結局、メーカー(orディーラー)は見込み発注による売れ残りを避けたいので、右ハンドルに関してはティプトロを輸入・ストックするということだと思います。

noname#21324
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 スポーツカーとしての性能よりもステイタスを重視する日本のユーザー数を意識した、メーカーとディーラーの戦略とのご回答、納得できました。

関連するQ&A

  • ポルシェ911の997型に右ハンドルマニュアルあり?

    日本でもフェラーリ右ハンドルが選択可能となりましたが、今度新しく出るポルシェ911の997型には、右ハンドルの6速マニュアルは投入されるのでしょうか?左効きなのでどうしても左手でシフトレバーを操作したいのです。前はスープラの6速に乗っていましたが、次はBMW,M3の右ハンドル6速マニュアルか、もしポルシェにそのタイプが出るならそちらにするか迷っています。

  • ポルシェ フェラーリの右ハンドル?

    最近知ったのですが、あのポルシェやフェラーリに右ハンドル仕様を選択できるようになったと聞いたのですが、どの車種か各公式ホームページを見ても分かりません。何方か詳しい方、教えて頂けませんでしょうか。

  • 右ハンドルと左ハンドル

    ポルシェのケイマンS(6MT)を購入する予定ですが、ハンドルを右と左、どちらにするか迷っています。 当初、右ハンドルにするつもりでしたが、アクセルとブレーキが左に寄り過ぎで運転し難いです。 ここまで左寄りだと、慣れる事はないと思います。 左ハンドルだと、左カーブや追抜き時など、危険が増えるので躊躇します。

  • ランボルギーニの右ハンドル

    先日イギリスの有るビデオ(車紹介)を見ていました。そこにはランボルギーニムルシエラゴと、ガルヤドが写っていました。っで気になったのが、何と右ハンドルでした。さすがイギリス右ハンドル以外イギリスに入れると関税だったかな掛けますよって言っただけあってランボもに気を入れてるなと思ったのですが、そこでなぜ日本にはに技ハンドルが入荷されないのですか?安全基準等色々違うところがあるのは知ってますけど。諸外国向けの左ハンドルを日本使用にすのも既にある右ハンドル(イギリス使用)を日本使用にするのも大差ないと思いますが、やはり日本はガイシャに対してまだまだオバカ(ごめんなさい)な所があって外車は左でないとって言う変なステータスの所からでしょうか? 私の周りもイギリスは右ハンドルって知らない方がいましたし、知り合い(30代)にジャガーを乗ってるのが居てそれも左ハンドルで、その者に何で左ハンドルなの?って聞いたら外車だからって変な回答が帰ってきました。今は変わりましたがついこの前までフォード系だったので基本設計は左かも知れませんがイギリスの車で左って?ディーラーはなんてって聞いたら、左にしますか?右にしますか?って聞かれただけらしいです。 左でって答えると、ディーラーマン曰く、やっぱり外車は左ですよねって又訳の分からない回答(私の意見です)が帰ってきたそうです。 一時期BMWでも有りましたが、マスターバックの位置が左ハンドルに都合良く付けられていたので、配管が通せずちょっとした小細工でマスターバックが起動していて左と右とではブレーキの反応がおかしな時がありましたが、今は無いですね。 そこで本題に戻ってランボルギーニの右ハンドルって何故入荷しないのですか?お役所の関係も有るのかな?何れにしろ入荷しても私には買えないのが現実ですけど。 因みにポルシェ911シリーズの右ハンドルが今現在販売してるかどうか知りませんが、以前の事ですが販売実績は悪かったそうです。 長々と済みません。しかし車の販売(生産)TOPのトヨタがある日本はもっと車に(道を他使い勝手を含めて)関心を持つのは、いつの事でしょうね。

  • ポルシェを買います!左ハン?右ハン?

    こんにちは、ポルシェ911カレラ2012年モデルを新車購入致します。 試乗をしました。レスポンス良くて、とても気に入りました。 オプションも色々選び仕様はほぼ決まりました。 最後に左ハンドルか?右ハンドルか?迷っています。 因みに、試乗車は私が右ハンドルを指定しました。国内では左ハンドルを運転した事が無いからです。 さて、皆さんならどちらを選びますか? そして私にはどちらがお薦めでしょうか? 是非とも、多くの方にご意見頂きたいと存じます、宜しくお願い致します。

  • 右ハンドルのMT車

    某イタリア車に乗っています(左ハンドル MT) 国産車から乗り換えたばかりの頃は、ウインカーとワイパーレバーが反対なので間違うのでは!?と恐れていましたが、なるほど~MT車だとウインカーを出すのに自動的に左手が動きますね♪ さて、そろそろ右ハンドルの輸入車に乗り換えようと思っています。 右ハンドル MTをお乗りの方、操作に不便を感じた事はございませんか? 要は、タイミングと慣れの問題でしょうか?

  • ボクスターの右ハンドル・MT

    ボクスターの右ハンドル・MTが用意されていると聞いて急に興味がわいてきました。 ボクスターの右ハンドルMTが、雑誌で紹介されたことはありますでしょうか?

  • 右ハンドルと左ハンドル

    日本人はWRCに日本の企業が参戦してないと 企業のドライバーとして参戦することって難しいですよね? 日本車は右ハンドルですが、外車は左です。 アジア選手権くらいまでなら、右ハンドルの日本車でも参戦できる と思いますが、どこかの企業のドライバー(ラリー)になるのは むずかしいですよね?  左ハンドルですから。 それとも、右ハンドルから左ハンドルってすぐに変えられるもの なんですか? テクニックが劣ったりしませんか(以前の自分と比べて)?

  • 右ハンドルと左ハンドル

    何でハンドルの位置が右と左に分かれているのでしょうか?言い換えると、左通行と右通行に・・・。 特に日本を始め一部の国で右ハンドルなのはどうしてですか?どんな由来があるのですか? 教えてください。

  • S2000の左ハンドル仕様が欲しい!

    こんにちは。 私は現在、アメリカに在住しており、仕事の関係でもしかしたら、来年から日本に住む事になると思います。 アメリカで長いことMTのスポーツカーを運転し、サーキット等も時々走っています。 日本に行ったら、車でS2000を購入しようと思っているのですが、なにせ、左ハンドルのMTに慣れているために、できれば左ハンドルがいいんです。 普段、家で使うAT車は右ハンドルで全然構わないんです。右ハンドルだと、ワイパーやウィンカーの位置が違って最初は使いにくいとかそういう次元の問題じゃないんです。 純粋にドライブを楽しみたい!と思ったときに左手でのシフト操作のがどうしてもある程度ドライビングプレジャーをスポイルされるような気がして・・・。 右ハンドルのMTの場合一速は外側に行きますよね?あの感覚がどうしても嫌いで。。。、 話がそれてしまいましたが、アメリカでもS2000はありますし、生産国は日本となっています。そのため、日本で生産した、輸出する以前のS2000をホンダのディーラーで購入する事はできるのでしょうか? もしかしたら、保安部品や排ガスなどで若干使用が違うかもしれませんので、ミッション、ハンドル周りだけ左ハンドル使用者の部品をつけて貰い、残りは日本仕様にするということは注文できるものなのでしょうか? 車はどうしてもS2000がいいんです。外車も含め他のスポーツカーは考えていません。 どなたか、経験者の方などいらっしゃいませんか?