• ベストアンサー

サスペンションについて

TEINやHKSなどから出ている車高調整式サスペンションで「競技専用」と記載されているものがありますが それらは公道使用ができるものとどこが違うのでしょうか? あとどういう風に改良してもその競技専用のサスペンションは車検に通らないものなのでしょうか? 回答をよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hakosuka
  • ベストアンサー率33% (48/143)
回答No.2

車高調整式ならば「競技専用」と記載のあるものでも車検をパスするくらいの車高は確保できますよ。車高を上げるときはバネを縮ませるので遊びがどうのという問題もないはずです。 めいっぱい上げても車検に通らない車高にしかならない車高調なんて市販品ではほとんどないです。 メーカーの推奨する基準値に車高をあわせると最低地上高9センチ確保できないのかもしれません。 あと、競技用と銘打ってあるだけあって乗り心地がハードすぎるのでストリートには向かないという意味もあるのでしょうね。 おせっかいかもしれませんが、サーキット(競技)と街乗りの比率を考えて街乗りのほうが多いようなら競技専用品はあまりおすすめしませんね。 ちなみに、以前車検非対応のダウンサスを装着したことがありますが、最低地上高9センチは確保できました。車の個体差でおなじバネをつけても他の車だと9センチに満たない車高になる場合もあるかもしれません。 メーカーが「この製品をつけても車検はパスできます」と自信を持って言えない製品は「競技用」にするのではないでしょうか。

yagami180
質問者

お礼

競技専用という言葉にはそういう意図があったんですね。 ご回答をありがとうございます。とても勉強になりました。 お忙しいところありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • kitisan25
  • ベストアンサー率46% (278/599)
回答No.1

バネだけの物の場合は、一番伸びた状態でバネが遊んでしまうとかいろいろ車検に通らない要因がありますが、バネとショックのセットで車検に通らないのはほとんどの場合一番車高が高い状態にセットしても最低地上高が確保できないためです。したがって、車高をあげる方向に改造すれば車検に通るかもしれませんが、変に改造すると、今度は強度面で不安が出てきますね。やはり普通に公道で使用するなら、車検対応品にすべきでしょう。

yagami180
質問者

お礼

強度という面を考えていませんでした。それもあるのでしょうね。 回答をありがとうございました。とても参考になる意見ありがとうございます。 とても忙しいなかありがとうございました。

関連するQ&A

  • サスペンション

    車のことについて詳しくなりたいので教えて下さい。 サスペンションで全調整式車高調整キットはどのようにして車高を調整しているのですか? また、ネジ式の車高調キットとの違いについて教えて下さい。

  • アルファードのサスペンションで悩んでいます

    今回アルファードを購入いたしまして サスペンションの変更をしたいと思っています ただ、エアサスは構造変更の手続きが必要となるので ・エアコブラ ・TEIN ハイブリッドワゴン(油圧式車高調整機能つき車高調) ・普通の車高調(メーカーは不問、全長調整式) で迷っております 最初は、エアコブラかハイブリッドワゴンで考えていました 車を走らせることのできる状態のまま車高を上げ下げできるところが 非常に魅力的だったからです しかし、いろいろ調べてみた結果 エアコブラは ・メンテナンスが大変 ・耐久性が弱い ・タンクが大きい ・コンプレッサーの音が大きい TEIN ハイブリッドワゴンは ・メンテナンスがとても大変 ・不具合発生率が高い ・モーターの音が大きい やはり車高の上げ下げができる、という魅力の代償は大きいものだということを感じました そこで、質問なのですが (1)エアコブラのメンテナンスとは、どのくらい大変なのでしょうか。 (2)エアコブラのコンプレッサーを室内に置いた場合、どの程度の音がな るのでしょうか。 (3)TEINハイブリッドワゴンのメンテナンス料金とはいくらぐらいなのでしょうか。 (4)総合的に見て、エアコブラとハイブリッドワゴンと全長調整式車高長では、どれが一番おすすめですか? お詳しい方、どうぞよろしくお願いいたします。

  • サスペンションについて

    こんばんわ。 サスペンションについて教えていただきたいのですが、 車高の調整範囲についてなのですが、(FRONT:0~75mm)のようなところを参考にすればよいのですか?それは、純正の基準を0mmとしたときのことでしょうか? アルテッツァに載っているのですが、HKSのハイパーマックス3はどのくらい下がるのかわかる方いますでしょうか?ホイールがフェンダーにあたるかスレスレくらいまで下げたいのですが、お勧めのサスはありますか? よろしくお願いします。。

  • サスペンションを硬くするには?

    99年式のレグラスに乗ってます。 車高などは一切弄ってません。 古いせいか、揺れる。友人の同じレグラスを乗るとサスペンションが私より硬いと感じる。 友人は何も弄ってません。 サスペンションを交換以外に硬くする調整方法ってありますか? 交換するしかないなら、何と何が交換必要? 古くなると柔らかくなるものでしょうか?

  • 車高調について。

    車高調の装着を検討中です。 2社の車高調で悩んでいるのですが。アドバイスお願いします。車はアクセラ。ストラット式。 一社はHKS、もう一社はTEINです。 HKSは単筒式・倒立式・バネレートF4R4・減衰30調整 TEINは複筒式・正立式・バネレートF5・R4・減衰16調整 両方ともネジ式の車高調です。 単筒・複筒式の違い、倒立・正立式の違い等も教えていただきたいです。

  • RBオデ車高調について

    サスペンションを車高調に変えようかと思っているのですが全く無知なので教えてください。 今HKSのスーパーマックスのCワゴンという物にしようかと思っているのですが車高調というのは取り付け後も簡単に車高を変えられるもの なんでしょうか?? あと減衰力調整機能というのは必要だと思いますか?? よろしくお願いいたします。 参考http://www.hks-power.co.jp/

  • 三菱GTOのサスペンションについて

    三菱GTOのサスペンションについて 三菱GTO(中期型H8年式 ツインターボMR)のサスペンション交換を考えています。 純正チューンドサスで最もハードなタイプを探しているのですがどの年式・グレードになるのでしょうか? 最終型のGTOは改良されてハンドリングが良くなっていると聞きますがスプリングのバネレートやダンパーの減衰力が改良されて良くなってるのですかね。 社外品も考え検索してみても車高調ばかりで、純正形状のタイプのGTO用はラインナップされてないみたです。 過去に別の車種でビルシュタインダンパーを組んだ事があり大変良かったのでビルシュタインも考えてますがGTO用はもう無いのでしょうか? GTOに乗っておられる方でお詳しい方おられましたらご教授お願いします。

  • HKSの車高調

    車検を通すためにカーショップで車高を上げて車検を通しました。 また車高を落としたいのですが、車高を上げてもらったカーショップでは車検に通らないくらいに落とす調整は出来ませんと言われました。 なので自分でやってみようと思うのですが知識が全くありません。 そんな状態でも自分で車高調を調節することは可能でしょうか? ちなみに車高調はHKSのC-WAGON?ってやつです。

  • トヨタ・コンフォートのサスペンション

    トヨタ・コンフォート(SXS-11Y)のH.12式に乗っています。 この車、かなりサスペンションがフニャフニャで、橋の継ぎ目などを通過した時など、かなりおつりをもらいます。 また、高速道路などを数時間走行すると、車を降りてからもフワフワ感が取れず船酔いしたような感じでかなり疲れます。 そこで、サスペンションを交換したい(車高を下げたい目的もあるので)と考えているのですが、検索してみてもコンフォート用のスプリングや車高調などが見つからないのですが、ご存じの方、いらっしゃいますでしょうか? また、スプリングのみ交換で乗り味は変わるものでしょうか? ご存じの方おられましたら、ご回答お願いいたします。

  • ムーブにお勧めのサスペンションセット

    平成10年式ムーブカスタムGF-L900Sに乗ってます。走行距離が65000kmを超えたので、サスペンションを一新したいなと考えてます。見た目よりも乗り心地や耐久性優先で選びたいのですが、以下の3通りを中心として悩んでおります。 1.KYB New SRスペシャルとそれに見合ったスプリング 2.TEIN車高調Type Wagon 3.RS☆Rの車高調i-SHOCK 実際にこれらの製品(上記3点以外でも)を装着してる方なんかのアドバイス頂けるととても助かります。宜しくお願い致します。