• 締切済み

この本探してます!

たしか、大人の男の人が、大学生くらいの頃の恋を思い出している、というようなのが、あらすじだったと思います。いつ頃だったか、角川文庫とか、新潮社で出してる文庫の紹介が載ってる小さいタダのパンフレットに載ってたんですが、わかりませんか?かなりあやふやなので、これかな?っていうのがありましたら、教えてください!!

みんなの回答

  • r_kazuki
  • ベストアンサー率38% (43/113)
回答No.2

こんにちわ。 >大人の男の人が、大学生くらいの頃の恋を思い出している 私が知っている物だけですが、挙げておきます。参考になれば幸いです。 ---------------------------------------------------------------- ■「アジアンタムブルー」 大崎善生著(角川文庫) 愛し結婚を考えていた人物が死んだ悲しみと楽しかった記憶を回想する話。 今度阿部寛主演で映画も公開されます。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4048734105 http://www.kadokawa-herald.co.jp/official/adiantumblue/ ■「パイロットフィッシュ」 大崎善生著(角川文庫) 初めて恋をした人と別れなければならなかった理由を19年ぶりに振返る話。 http://www.amazon.co.jp/gp/product/4043740018/sr=1-1/qid=1162781309/ref=sr_1_1/250-1713891-6335464?ie=UTF8&s=books ■「ノルウェイの森」 村上春樹著(講談社文庫) 付き合っていた彼女との間にある言葉では表せない蟠りの原因を回想する話。 http://www.amazon.co.jp/gp/product/4062748681/sr=1-1/qid=1162781333/ref=sr_1_1/250-1713891-6335464?ie=UTF8&s=books ---------------------------------------------------------------- どれも切なくて感動します。お薦めです。

回答No.1

 いろいろありそうですけれど、1年ほど前に読んだ文庫本で似たような内容なのが、大崎善生の『パイロットフッシュ』(角川文庫)。  アダルト雑誌の編集部に勤める主人公のもとに、大学時代の恋人から19年ぶりに電話がかかってきて・・・。  現在と過去が交錯するちょっと切ない青春恋愛小説です。

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4043740018/ref=pd_bxgy_b_text_b/503-9471503-2081511

関連するQ&A

  • どんな本を読んでいますか?

    都内大学生です。中2の女の子の家庭教師をしているのですが、その子は本を読む週間がないようなので、国語力をつけさせるためにも、何か本を紹介して読んでもらおうと思っています。最初は読みやすいものから始めて、徐々に新聞や文学も読めるようになれば、と思います。 中学生がよく読む本、人気のある本ってどんなものでしょうか? 私が中学生の頃(10年近く前)は、赤川次郎の三毛猫ホームズシリーズや、角川スニーカー文庫の冒険小説(深沢美潮、中村うさぎとか)が流行っていた記憶がありますが、今はどうなんでしょう。 現役中学生、大人の方問わず、いろいろ教えて下さい。

  • コバルト文庫、角川ビーンズ文庫、ルルル文庫が好きな人、

    コバルト文庫、角川ビーンズ文庫、ルルル文庫が好きな人、 おすすめの本を教えてください。 恋愛ものが好きで、今まで、 ・アルカサルの恋物語 ・怪盗レディ・キャンディ ・赤き月の廻るころ ・悪魔のソネット ・舞姫恋風伝 ・桜嵐恋絵巻 などを読みました。 お願いします。

  • 読書家の人の意見を聞きたいです!面白い本との出会い方について…

    私は、高校生のころはよく本を読んでいましたが、ハタチを超えてからあまり読まなくなってしまいました(現在22歳です) もっと本を読みたいと思うのですが(特に、持ち歩き可能な文庫本)、どのようにすれば面白い本と出会えるのでしょうか?? 読書家の人に聞きたいのですが、読みたい本をどのようにして探していますか? やっぱり、本屋に行って面白そうなタイトル(あらすじ)の本を買うというのが一番オーソドックスでしょうか。 でも本屋の文庫コーナーに行っても膨大な数の文庫が並んでいるし、 その中から一つ一つ手にとってあらすじを読んで…なんていちいちしていられませんよね(>_<) あと思いつくのは、売上ランキング上位になっている本は 多くの人が読んでいる証拠なので、そういうものから読んでいくのもいいと思うのですが…どうでしょう? ぜひ、面白い本との出会い方を教えてください。お願いしますm(__)m

  • ツルゲーネフの【初恋・はつ恋】の文庫  !!至急!!

    ツルゲーネフの初恋、はつ恋の文庫が欲しいのですが、翻訳家さんなどが違って何種類も出ているようです;; どれがいいのかわかりません… あれがよかった、これがよかったというものを教えてください。 はつ恋 神西清/訳:新潮社 初恋 小沼文彦/訳:角川書店 初恋 佐々木彰/訳:講談社 初恋 米川正夫/訳:岩波書店(発行年月が違い2種類) あひびき・初恋 米川正夫/訳:思索社 また、【その前夜】とは【初恋、はつ恋】と繋がりはあるのですか?? ぜひ教えていただきたいです。

  • 本を探してます(>_<)

    2013年8月20日頃にららぽーと甲子園店の旭屋書店の新書・話題書コーナーで見かけた本を探してるのですが作者も出版社も本のタイトルもわかりません(>_<) あらすじを読んで覚えているのは、二人兄弟が主人公であること、弟が不思議な本を拾う(見つける?)ということくらいです。 あとは、文庫本であらすじは本の後ろの右上に横書きで書いてありました。 覚えていることが少な過ぎて調べても全く分かりませんが、どんな本だったのかすごく気になるのです。 ちなみにカラマーゾフの兄弟や僕のつくった怪物ではありませんでした。 この本じゃないかなと思った人は間違えていてもいいので教えてください!お願いしますm(_ _)m

  • 読書感想文にもってこいな本!

    高校生~大人向きのもので読書感想文を書くのにオススメ!という本がありましたら文庫・新書・有名度問わず教えていただけないでしょうか(>_<) 普段本を読む方なのですが、恋愛中心ものなのであまり人に読んでほしくないような内容になりそうなので…(笑) 題名だけでなく、簡単なあらすじやオススメな理由など教えていただけるとありがたいです。 できれば恋愛もの・ノンフィクション・短編集・続き物以外であまり難しすぎず、メッセージ性やテーマが読み手に伝わりやすいものをお願いします_(._.)_

  • 教師や学校がテーマの小説

    一年ほど前にも同じような質問がされていましたが、今回は内容を絞って質問させていただきます。また、この間に新しい本も発行されていることを期待しています。 タイトルの通り、教師や生徒が主人公で、学校を舞台とするような小説を探しています。今まで読んだものは、 ・「スキップ」 北村薫 (新潮社) ・「学校のセンセイ」 飛鳥井千砂 (ポプラ社) ・「ガッコの先生」 小松江里奈 (角川文庫) ・「けっぱり先生」 山口瞳 (新潮社) ・「5年3組リョウタ組」 石田衣良 (角川文庫) ・「鈴木先生」 武富健治 (双葉社) ←(漫画ですが) このくらいです。 検索して調べてみると、教師と生徒の恋愛ものやライトノベルの作品は多数ヒットするのですが、私が探しているのは純粋に普通な学校風景を描いた作品です。こういうと、読んでいるものは問題だらけの教室じゃないかと突っ込まれそうです。しかし、教師が学校で起こる問題に対してどのように内緒していくか、というのは普段普通に起きていることだと思います。 さて以上のように、恋愛ものとライトノベルを除いて、学校や教師をキーワードとした小説で皆様のおすすめをご紹介していただきたいです。

  • オーディション

    私は中学生の頃から先生に女優になったらと言われていたんで、ハタチくらいのときに角川文庫の出演者オーディションを受けたら、素人だったので、役には選ばれなかったんですが、レッスン料を負担すれば、レッスンが受けられるというのに選ばれました。オーディションは演技審査はなく、自己紹介だけでした。 周りの人には演技審査もなかったなら、レッスン料ほしさにみんな合格なんじゃない?と言われました。どうなんですか?

  • 大人が幼少の頃の淡い恋を想い出しているような

    現代小説(できれば日本の)に限ります。 あらすじや内容には触れず、タイトルだけでお願いします。 20代から30代までの大人の主人公(男女どちらでもよい)が、 幼少の頃~学生の頃までの恋の片鱗や、 特定の異性への憧れ(片思い・叶わなかった恋)を想い出し、 回想しているような内容が書かれている、小説を紹介してください。 小説全体の主題になっているけれども、 あまり具体的ではなく、ドラマ結実のテーマとして置かれていたり、心理描写の一部だったりの方が、なおいいです。 あくまでも、伝わらなかった・通じなかった想い・もう出会えはしない~というところがポイントです。 タイトルと作家を挙げて、ご紹介下さい、 よろしくお願いいたします。

  • 出版社に詳しい方教えて下さい。遠藤周作著書

    子どもが大学の課題で遠藤周作の本を3冊読み感想文を書きます。 遠藤周作著ならどの本でもいいとの事ですが 「3冊とも異なる出版社で」の指示が。 これに困惑しています。 因みに選んだ本は「真昼の悪魔」「白い人黄色い人」「夫婦の一日」 なのですが 調べてみたところでは 真昼~は新潮文庫、新潮社、白い~は講談社文芸 夫婦~は新潮社 出版社がかぶらないように購入するのは難しく (古本で入手しようとしているからかもしれませんが・・・) 購入先を変えねばならないのかな・・・等と思案中です。 そこで判らないでいる事が3つあります。 (1)新潮社と新潮文庫は同じ出版社と捉えていいのでしょうか。 (2)出版社によってそんなに内容が違うものなのでしょうか。 (3)複数の出版社から出版されるのが通常なのでしょうか。 何を言ってるんだか的な基本知識なのかもしれませんが 色々な疑問が湧いてきており 詳しい方に教えて頂けると有難いです。