• ベストアンサー

好きになってしまったかもしれない

kinokokumiの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

現在の彼女さんのことが好きという気持ちが変わっていないのなら、今はどうもしないのが一番だと思います。中途半端な気持ちを打ち明けてもお互い苦しくなるだけですし。でも、その気になる人は別としても彼女に気持ちが無いのなら別れるべきだと思います。 気になる人に対しては、急がなくてもゆっくり気持ちを確かめていけばいいのではないでしょうか? 長年同じ相手と付き合っていれば、ふとした瞬間他の人に気持ちが向くこともあります。でも、それが一瞬の場合も多いです。現在の彼女が今でも好きなことにかわりが無いのなら、何も急ぐことはないと思いますよ。今後、気になる人に対しての気持ちが彼女に対しての気持ちより大きくなった時に決断すればいいと思います。人を好きになる気持ちはどうしようもなく止められないモノです。罪悪感を持っても仕方がありません。じっくり自分の気持ちを見定めてくださいね。

toritachi
質問者

お礼

ですね、でも、僕は以前 彼女が他の人を好きになった時に 「別れよう」と言ってきた彼女に泣いてすがって 結局引き止めてしまった事があるので 今になってあの時の彼女の気持ちが分かるというかなんというか まぁ、まだ何も起こっていないのですから、このままがいいですね。 僕はその人の駄目な部分を探して その人への興味を無くそうとしているのですが 全てが良いように見えてしまって・・。

関連するQ&A

  • 告白するべきでしょうか・・

    中学三年の男です 僕には好きな人がいます でもその人には好きな人がいて一年ぐらい相談にのっています 好きな人からの恋愛相談はほんと辛いのですが少しでも役に立てばと 本気で協力したりアドバイスしたりしました でも最近ふられちゃったらしいんです 実はその子はその子の好きな人と付き合ってたんですけど 向こうからふられちゃって、それでもあきらめられないらしいんです でも今回ふられてもう諦めると言っていました 本人もふっきっているらしく・・。 一応僕もその子に一度は告白しました そのときはふられました で、そのときは諦めるつもりでいてそれからその子の相談もうけました やっぱり自分も諦められなくて、何回かもう一度告白しようと思ったんですが その子には好きな人がいるんだし告白したらかえってその子の重荷になるんじゃないかって 思って告白しませんでした 今は自分の事を気にせず恋愛してほしいからその子に付き合っているとウソをついています 話しが長くなりましたが、今告白するべきでしょうか? もちろん向こうが失恋からふっきれたからと言って すぐに告白はしません それとウソをついてたことにもちゃんと謝ろうと思います 時間がたったあと、もう一度告白するべきでしょうか?

  • 会社の上司が気になります

    最近、会社の上司のことが気になって仕方ありません。 私より3~5歳くらい上の人です。 最初は仕事が出来る人なので尊敬していたのですが、 何気なく気配りしてくれたり、たまに見せるかわいい笑顔を見ているうちに気になる存在になりました。 向こうは誰に対しても同じ態度なので、私の事を特別な存在とは思っていないようです。 今後のこともありますので、直接告白するなどは今のところ考えていないのですが、少しでも彼の気になる存在になりたいな!って感じです。 そこで、会社の人を好きになったきっかけの出来事や、 部下のこうゆう所に「ドキッ」としたなどのエピソードがある方、教えて下さい。

  • 進むべきか待つべきか…

     相談するのも2回目になります。…また前と同じ人なんですけど(^_^;)  10月に好きな人にふられました。「好きだけど、それは友達として好き」って言われたんです。…とりあえず、私もそれを受け入れた形で今のところ奇跡的に(?)ギクシャクする事も無く仲のいい友達で、お互い受験生にもかかわらずほぼ毎日(向こうが最近使えるようになった)メールのやり取りをしてたりしてます。  …ただ、私自身はあきらめがほとんどと言っていいほどついていません。好きでいつづける事で心がバラバラになるのを防いだためなんです。…しかも、諦めがついてない事は向こうも知っています。まあ、ふられた時に私が「あきらめてやらないっ!」って返事のメールに書いたのが原因なんで自業自得という気もしますが。しかし、自分の想いが相手にとって負担になっているんじゃ…?という気に最近よくなってしまい、どう転ぶにしろちゃんと決着をつけたいと思うようになりました。  前述の通り、向こうも私の気持ちをおそらく知っているので、もう1回告白してみるのがいいんじゃないかなと自分では思うんですが、ただ、うまくいったならともかく、もう1回ふられたときに今みたいには戻らないかもしれないって思うと怖いんです。それに、一応向こうは大学に推薦入試で1つ受かってるんですが、まだどこか受けるみたいな事を言ってた事があるから、こういう時告白したら向こうは迷惑かも…とも思ってしまいます。進むべきかどうでいますごい悩んでます。  あと、冬休みに「初詣で合格祈願」とかいう名目(?)で誘おうかと思ってるんですが、こういうのってやっぱ受験がある人には迷惑ですかね?  …分かりにくい文で本当にすいません。こんな私でも助けてやろうとかいう方がいたらぜひお願いします。

  • 彼氏と居心地が悪いです

    こんにちは。 突然ですが相談です。 つきあって3ヶ月半の彼氏がいます。 最近彼は海外にいて遠距離中なのですが、あと数日したら帰ってきます。 ここで本題です。 最近彼からメールや電話が来ても嬉しくありません。 めんどくさい気分になって話したくなくなる気分になります。 今まで気にしなかった彼の嫌な所が気になるようになり、(たとえばケチな所とか) みぞおちの下あたりがきもちわるい気分になってしまいます。 元々、私が彼が好きで、彼は私が彼の事を好きだと知った上で私に告白してつきあう事になりました。 つまり、彼は誰でもよかったんじゃないか、と思うようになりました。 彼は今まで通りに接してきます。 それに居心地が悪くて仕方がありません。 私は彼の事がすきなんでしょうか? 別れた方がいいんでしょうか? どうすればいいのかわかりません。

  • 振られても諦めない

    私は二十代前半の大学生(男)です。 最近好きな女性に告白して振られました。その女性は1つ年下の女性で4回目のデートで告白しました。 その女性には気になる人がいるそうでその人の事を忘れようとしているらしいのですが今はまだ忘れられないと言って振られました! 気になる人と今は連絡をほとんどとっていないらしいのですが… 忘れようとしていると言われたので忘れてくれる事を信じて待つ!それまで絶対に諦めないと言いました。 その女性からは「本当にいい人やね」私(投稿者)と付き合えたら本当にいいと思うと言われました! でも今の気持ちでは無理らしいです。 これからも今まで通り遊んだりしたいと言ったら全然遊ぶのはOKと言われました。 その女性とはバイト先で知り合いました。女性は社員でバイト先で会うのですが避けられてる気がします(>_<) すれ違ったりする時は少し会話はあるのですが休憩時間が被った時は今まで一緒に座って話たりしてたのですが告白してから違う席で別々に休憩をとる形になっています↓↓ 何か気まずくなっていく気がします。告白した次の日に電話をしたのですか出てもらえずその次の日にメールをしたら返ってきました!メール内容はあまり告白した日の事には触れず今まで通りの日常的な内容です。 私はまた告白するつもりでいます。今までは仕事場で休憩時間に話してほぼ毎日メールをして月に一回遊びに行く程度でした。 今まで通りでは何も変わらないのでこれからどうしたらいいのか考えています。 気になる人とは言われましたが気になる=好きという風に私は捉えています! その相手(気になる人)がいるので連絡をとらずに一旦距離を置くと向こう(気になる人)の方に行ってしまうのでは?という不安があるのでそれはやめとこうと思います。 これからどうしたらいいのか考えていますが分かりません(*_*) どうか皆様アドバイスや意見をお願いします!

  • 告白しました。NOとはっきり言って欲しい、と思う私は自己中ですよね。

    この間、『100%ふられるけど告白したい』http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4309349.html と質問させて頂いた者です。 今日、告白しました。 バイトが終わって、店の裏から外に出たところで『今までずっと○○君のこと好きだったんです』って言いました。 向こうは『え!?』って感じで、当然の事ながらかなりびっくりしていました。 あんまり引き止めておくのもどうかと思って、そのまま歩き出しました。 駅までの3分ぐらい、かなり驚かせたままで一緒に帰って、最後に笑って『ありがとうございます』と言ってくれました。 そんな上手くポーカーフェイスができる人じゃないので、不快な思いはさせなくて済んだと思います。 そこはホッとしましたが‥‥何だか、砕けたかったのに砕けきれなかった気分です。 何の気もない女にいきなり告白されて、きっぱりNOと言えない気持ちは分かりますし、返事らしい返事をくれそうな空気がなかった=返事はNO、というのも分かります。 きっぱり振ってくれ、と言うのも、それこそ私の勝手で、せっかくありがとうって言ってくれたのに今から返事を迫ったりしたら相手を困らせることにしかならない事も分かっているつもりです。 ‥‥分かってるはずなのに、もやもやが無くなりません‥‥‥ 告白してきっぱりふられてスッキリするつもりだったのに、さっきから彼の事ばっかり考えてしまいます。 私って本当にしつこくて自己中でダメな人間だと思います‥‥ わざわざ言われなくても結果は分かってるくせに、彼の口からきっぱりNOの返事が欲しい、と思ってしまいます‥‥ こういうのって、時間が経てば忘れるものでしょうか。 せっかく告白できたのに、辛いです‥‥

  • 去年から無職で求職中です。一向に仕事は見つかりません。以前から好きな人

    去年から無職で求職中です。一向に仕事は見つかりません。以前から好きな人がいて思い切って告白しようか悩んでいます。その人は自分の事を尊敬していると言っています。しかし、無職になってしまった事は言っていません。今の所連絡をとっていません。どうしたらいいですか。宜しくお願い致します。

  • 年上の男性へ。年下の女性から告白されるのは嫌ですか?

    こんばんは。23歳女、大学生です。 親しくしている男性32歳がいます。 その人のことが必要なんです。 憧れだけでなく、その人の考え方に触れ、 尊敬し、そばにいて欲しいと思っています。 私のように軟弱な人ではないので、 隙がありません。 告白しにくいです。 でも、多分すると思います。 でも・・・・。 告白したことないのですよ・・。 普通、年下の女性になら向こうから告白してくれるのでは?などと期待を寄せてしまったりするのですよね・・。 もうすぐ誕生日なのですがお祝いしてくれるそうです。これって期待しても良いのでしょうか・・。 待っているだけのつもりはないのです。 今月末には異動になってしまわれるんです。 私にはあの人が必要です。 頼りたいだけではないのです。 お手本というか、頼りにしているところは確かにあるとは思います・・。 でも、尊敬する気持ちからなんです。 だからといって、相手に必要とされる人になりたいとも思うんです。 いろんな意見をお待ちしています。 年下の女性から告白されるのは嫌ですか? 他になにか思いつくことがあったらアドバイスいただけると嬉しいです。

  • 気持ちを聞きだそうと思ってます

    私のことを好きだと噂になってる人がいます。その人はすごくアタックとかしてくるんですけど(一緒に帰ろうとしたり・・・)、キツイことを言ってきたりするんです。。。つまり、幼稚なんです。。。気分によって態度も変わるし。。。私はその人を別に嫌いではないんです。だから、向こうが本当に好きなら付き合うつもりです。 そこで、気持ちを聞きだそうと思ってます。私が告白するのはおかしいので。 でも私はなんでか不安なんです。相手は幼稚なので、聞き出そうとしても誤魔化されたり、逃げられるような気がして、、、、。 もうすぐ中間テストなので、時間もないんです、、、。 どうにかして上手に聞き出したいです。具体的にどうすればいいでしょうか??

  • どう思いますか?

    はじめまして。31歳の男性です。 長くてすみません。 現在好きな人が居ます。 二人で遊びに行ったのは1回ですが、飲みにいったことは3回ほどあり、また4人でも数回遊んでいます。 居心地が良いところから、ふとした時に、好きになりました。 ところが、実はその人には会社で好きな人が居ます。 ただ、奥さんと子供が居るためこれ以上は踏み込まないと言っています。ただすきということは間違いないです。 今後を考えると、「別の誰かを好きになれたらどんなけ楽だろう」 っと親友の女の子に言っています。 その親友の人は私と仲が良くそのことを教えてもらいました。 (その親友の人には僕の気持ちを伝えると、是非応援すると言っています。私だったら絶対応援し勧めるとも言ってくれました) 2ヶ月ほど前私に対しては親友の子曰く、「尊敬し、凄くいい人でこういう人と付き合えれば理想」とも言っているそうです。 ですが、今は私でなく向こうに気持ちが行っているため私もどうしようと思っていました。 ただ、悩んでても駄目と思い、気持ちを素直に誠意を出して 伝えようと思っています。 来週末に誕生日がありその前日に紅葉を見に行く予定です。 楽しく遊んだ後、そこで告白をするつもりです。 そこで質問です。 相手はこちらに今はいい人という感じで好きの感情はありませんが、 告白する事で相手の気持ちはこちらに向くと思いますか? ちなみに、直ぐには返事をもらわずゆっくり考えて欲しいと 相手に負担を掛けさせる事はしないつもりです。 ちなみに相手の人は、次ぎ付き合う人は結婚を考えるといっています。 当然私もですが。 長くなりましたが、ご意見をお願いします。