• ベストアンサー

行と列を指示して表中の値を表示する方法を教えて下さい。

ある行と列を指示して下表の様な値を表示する方法を教えて下さい。 例)A1セルに2行と入力、A2セルに4列と入力をしたら、A3セルに答えの"8"が出るようにしたい。 1列 2列 3列 4列 5列 1行 A B C D E 2行 1 5 6 8 9 3行 F G H J K 4行 3 4 1 5 8 5行 T R W A S

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Nouble
  • ベストアンサー率18% (330/1783)
回答No.3

それなら調度「OFFSET」構文が向いていると思います =offset($A$1,$A$1-1,$A$2-1,1,1) を試してください INDIRECT構文とOFFSET構文はほぼ同じ用途なのですが INDIRECT構文が参照箇所を文字列・又は参照先のセル内で記載して指定するのに対し OFFSET構文はセル参照や関数などで得られた数値を元に参照位置を決めます 従って今回のように幾つかに分散して書かれている値を読み込み参照させる場合はOFFSET構文の方が向いている となる訳です

red_dragon
質問者

お礼

できました!! ありがとうございました。 非常に助かりました。

その他の回答 (3)

  • maron--5
  • ベストアンサー率36% (321/877)
回答No.4

◆INDEX関数が最適ではないでしょうか? ◆INDEX関数を解説しているサイトがありましたので、参考にしてください

参考URL:
http://www.kenzo30.com/ex_kisotyu/ex_ks_tyukyu9_9_7.htm#検索/行列関数(INDEX関数)
red_dragon
質問者

お礼

参考になりました。 ありがとうございました。

noname#204879
noname#204879
回答No.2

お示しの表(左上隅の値が A、右下隅の値が S)に名前 table を付けたとき、式 =INDEX(table,A1,A2) はご希望の値を返して来ます。

red_dragon
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました。 (まだ、初心者なもので やり方が判りませんでした。)

  • dai7000
  • ベストアンサー率12% (4/31)
回答No.1

MATCHとINDEXの関数の組み合わせで、解決できますよ。 MATCHは指定された照合の型に従って検査範囲内を検索し、検査値と一致する要素の、範囲内での相対的な位置を表す数値を返す。 =MATCH(検査値,検査範囲,照合の型) INDEXは指定された行と列が交差する位置にあるセルの参照を返す。 =INDEX(範囲,行番号,列番号,領域番号) 説明が難しいので、ここまでで。 良いサイトが見つかったらおって書き込みします。

red_dragon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 あまりに難しい為、できませんでした。 せっかく良い回答を頂きましたのに申し訳ありません。 (何せ、まだ初心者の為)

関連するQ&A

  • 別シートの行を選択し対象列を転記するマクロ

    シート2のA~F列までデータがあります。 行数は10,000行です。(月ごとに100行くらい追加されます。) A列は項目がNO.で半角数字が連番で入力されてます。 セルA2→1 セルA3→2 セルA4→3 . . . セルA10000→9999 セルA10001→10000 という感じです。 シート1の セルI9に番号を入力すると シート2のその番号の行のB~F列の値を シート1のJ9~N9列に転記したいです。 例えば シート1のセルI9に100と入力したら、 シート2のA列が100と入力されているセルはA101ですから 101行目となります。101行目の各列の値を転記します。 ↓ シート1のセルJ9にシート2のセルB101の値を転記 シート1のセルK9にシート2のセルC101の値を転記 シート1のセルL9にシート2のセルD101の値を転記 シート1のセルM9にシート2のセルE101の値を転記 シート1のセルN9にシート2のセルF101の値を転記 シート1もシート2もセルの書式設定は標準。 B,E,F列は半角英数字の組み合わせで C,D列は半角数字のみです。 たまにF列に空白がある行があります。 B,F列は数字のみの場合もあります。 B,C,D,F列は数字のみの場合 「数値が文字列として入力されています」 となっています。 マクロで行いたいのですが記述そのものを教えてください。

  • 複数列を1列に表示させて追加する方法。

    どなたかご存じでしたらご回答をお願いします。 エクセルシートのA列~J列に値が入っており、それぞれの最終行に値を追加しております。 【質問】  A列~J列まで値の入ったエクセルシート(各種値)を別エクセルシート(纏め)のA列に  1つに纏め、エクセルシート(各種値)のA列~J列の最終行に追加されるたびに  エクセルシート(纏め)の最終行に追加する方法が知りたいです。 ●エクセルシート(各種値)  A   B  C  D  E  F  G  H   I   J                :  111 222 333 444 555 666 777 888 999 000  123 456 789 112 223 334 445 556 222 778 <= 最終行追加! ●エクセルシート(纏め)  A   :  111  222  333  444  555  666  777  888  999  000  123 <= A列最終行  456 <= B列最終行  789 <= C列最終行  112 <= D列最終行  223 <= E列最終行  334 <= F列最終行  445 <= G列最終行  556 <= H列最終行  222 <= I列最終行  778 <= J列最終行 【注意事項】   ・A列~J列に入っている値には同じ値が入る場合があります。(重複あり)   ・使用するエクセルは2010です。 以上、よろしくお願いします。    

  • ある値以上のデータの個数を表示させる関数は?

    25行目から下に、複数のデータがあります。 E,G,I,K,M,O,Q,S,U,W の列だけで、 値が9以上であるセルの個数を 「 B列 」 に表示させる関数はどのようになりますでしょうか? よろしくお願い致します。 下記例の場合は、 9以上の値は、 4つありますのでB列に 「 4 」 と表示させます。 --------------- 実行前   A  B  C  D  E  F  G  H  I  J  K  L  M  N  O  P  Q  R  S  T  U  V  W  X 25             10    8     7     9     12     3     25     1     4     5 ・ ・ 実行後   A  B  C  D  E  F  G  H  I  J  K  L  M  N  O  P  Q  R  S  T  U  V  W  X 25    4        10    8     7     9     12     3     25     1     4     5 ・  

  • VBAでi行j列ずれたセルの値

    VBAでセルA1にTESTという名前を定義しているとします。 セルA1はRange("TEST")で値を取得できますが、 セルA1からi行j列ずれたセルの値はどうやって取得できるのでしょうか? 今までは、Cells(1+i,1+j)で取得していましたが、 行や列を挿入することもあるので、セルに名前を付けたいと思います。

  • VBA 最終列に入力された値の表示について

    VBAで最終列に入力された値の表示について教えてください。 例えば10行目の10列目(J列)に”123”と入力された値をセル”D1”に表示させたいのですがどのようにすればよいのでしょうか。 A列の最終行については Private Sub Worksheet_Change(ByVal Target As Range) Dim r As Long r = Cells(Rows.Count, 1).End(xlUp).Row Range("D1").Value = Cells(r, 1).Value End Sub でうまく表示できたのですが、最終列についてなかなかうまくいきません。 どなたかご指南ください宜しくお願いします。

  • 同じ列又は,行にある一の位の同系列の数を表に表す方法(エクセルの関数について)

    エクセル関数について質問をさせて頂きます。 下表において 同じ列や行で 数字の一の位が同じものを何個あるかを関数でやろうとしましたが,何せ初心者なもので,なかなか関数が作れません。 誰か判る方 宜しくお願い致します。 (例) A1 B1 C1 D1 E1 F1 G1 H1 62 21 22 85 15 81 92 関数? この表では,一の位が "2"の物は 3個 ある。 従って,H1セルは "3" になる。 このような数字が出る様な関数が知りたい。

  • Excelで、自列に数字がる行の左端列の数字を加えるには?

    下表で、左端は行番号、最上行は列名で、-は空白セルを表しています。 例えば、(1)=40行のGには、G列に数字がある行のF列の数字を足す式を求めています。 + F G H I 7 1 9 - - 8 1 - - - 9 5 1 - - 10 2 - 5 11 0 - - 5 12 1 - - - 40 (1) (2)  (3) (1)=G40=1+5 (2)=H40=2 (3)=I40=0 なお、スペースが詰まった表示になりますが、Excel表をここで表示する方法があればそれも教えて下さい。以上

  • 同じ行の2つのセルの値の重複チェックを行う方法

    はじめまして。 同じ行の2つのセルに入力された値の重複チェックを各行ごとに行いたいのですが、IF関数で入力してC列にsameや1などで表示させたいのですがどのようにすればよいのでしょうか? ※A列やB列には無記入の箇所があります。 A列 B列 C列 25356 85425 5265 5265 same 859 8758 A525 A578 T859 T7858 B6524 B6524 same 8593 845365 B856975 T326132 B9875 B9875 same 1 1 same

  • 【Excel】取り出した値を順番に表示

    Excel2003を使用しています。 A列に『計』と入力された行のGセルの値を取り出して、順番に表示することはできますか? 例えば、A20セル、A24セル、A37セルにそれぞれ『計』と入力されていて、G20セル、G24セル、G37セルにそれぞれ『100』、『200』、『300』と入力されていた場合、どこか別の列、仮にI1セルから順番に『100』、『200』、『300』と表示させたいのですが、関数で可能でしょうか? F列の『計』は不規則に入っているので、空白行のない状態で順番に表示したいと思っています。 よろしくお願いします。

  • エクセル 同じ列の値を抽出し 同じ行の値の引算

    EXCEL2003   A列の複数同じ値の行の B列の値の中から 最大 - 最小 の値をだしたい。 どうしても解からず 手入力してます。  1000行以上あり困ってます。よろしくお願いします。   A列 B列   111  2   111  3   111  5     3← 5-2   222  3   222  6   222  8   222  9     6 ← 9-3   333  1   333  2   333  3     2 ←3-1

専門家に質問してみよう