• 締切済み

自宅以外でネットに繋ぎたい

ebikuの回答

  • ebiku
  • ベストアンサー率26% (41/157)
回答No.1

auの携帯でパソコンにつないでインターネットができます。ただ、パソコンと携帯をつなぐケーブルが必要になるでしょう。 また、定額ではなくパケット量で料金が決まるようです。 http://www.au.kddi.com/mobile/provider/au_net/index.html 定額がいいならば、willcom等を使うといいかもしれません。 http://www.willcom-inc.com/ja/plan/option/rip/index.html

関連するQ&A

  • 無線LANを自宅以外でも・・・

    無線LANを自宅以外でも利用したいと思っています。インターネットだけやりたく、公衆無線LANのポイントには遠いのですが、使用したい箇所で何本か拾ってくれているみたいです。それを使ってアクセスすることはできるのでしょうか?勉強不足で申し訳ありませんが教えてください。

  • 無線LAN(光回線使用)について

    無線LAN(光回線使用)を使用してインターネット&光電話(名称は不明)を始める友人がいます。 先日、自宅へお邪魔してみると無線LAN用ルーターとノートPCに差し込むカードだけがありVDSL装置がありませんでした。 私も光回線を使用してインターネット&光電話を使用していますがPCの付属機器はルーターとVDSLです。しかし私の場合は無線方式では無く有線で使用しています。 友人の無線環境ではVDSL装置は必要ないのでしょうか?それとも、私がVDSL機器をルーターと見間違えたのでしょうか?その際、ルーター機器は無かった事になります。 ごちゃごちゃして分かりにくくてすみません。よろしくお願いします m(--)m``

  • 無線LANでネットにつながりません。

     これまで、ひかりONE(現在AUひかり)を利用して、有線LANによるインターネット接続(VDSLモデム H02VD4 + 有線LAN BL170HV)を行っておりました。    今回、無線LANに対応しているプリンターを購入したことに伴い、無線LANを使用したかったため、LOGITEC製LAN-WH300N/DGR(無線LANルーター)を購入し、VDSLモデムに接続し、セットアップを行いました。    セットアップ中、インターネット接続の設定を行う段階で、「インターネット回線の種別を確認できませんでした」との表示が現れるため、「ひかりONE(PPPoE)」を選択し、ユーザー名(ユーザーID)等を入力するのですが、再度、「インターネット回線の種別を確認できませんでした」の画面が表示され、インターネットに接続を行うことができませんでした。マニュアルを見ながら、セットアップを行ったので、やり方が間違ってはいないと思うのですが、3回ほど、電源を落とした状態から、再設定するのですが、同様のエラーが表示され、ネットに繋げることができません。  ちなみに、「 VDSLモデム H02VD4 + 有線LANルーター BL170HV + 無線LANルーターLAN-WH300N/DGR(AP(アクセスポイント)モード) 」←のように、有線LANを仲介して、APモードで、無線LANルーターを接続すると、ネットに繋がり、無線LANの機器も反応するようになりました。  ルーターが2台(BL170HVとLAN-WH300N/DGR)あると邪魔なので、できれば無線LANルーターのみで、ネットに繋ぐことができれば良いのですが、どうすれば良いか回答よろしくお願いします。  今回の質問と関係がないかもしれませんが、光回線は、マンションタイプで契約しています。  

  • 自宅以外でネットに

    こんにちは 今現在、家のPCはデスクトップで光回線を使用しています。 この度もう一台ノートを購入して自宅又は自宅以外(各地ホテル・会社等)でネットに繋ぎたいのです。 無線LANは契約していませんので有線LANで繋ぎたいのですが、 この場合どのようにするのでしょうか? プロバイダに申請するのか、自分で何か設定が必要なのか・・・ 出先では当然自分の今契約しているプロバイダとは別の場合が多いと思いますが、会社の人は自分のPCを毎日有線LANで繋いでいます。 方法を聞いても「設定は任せたから判らない」との事 私も出張等が多いので、できれば月額スロットカード等の繋ぎ放題を契約せずに会社の人と同様にLANケーブルで使用したいと思います。 稚拙な質問ですが宜しくお願い致します。

  • 自宅にネット環境をつくりたい。

    自宅にネット環境を整えたいのですが調べてもよく分からなかったので質問させてください。今、自宅は戸建で固定電話、パソコンはありません。固定電話は今のところ引く予定はなくパソコン(ノートパソコン)は欲しいと思ってますが値段が高くて検討中です。家にネット環境をつくる→無線LANルーターを購入(又はレンタル)→スマホは自宅で使えば通信量関係なくでき、ゲーム機はオンラインに繋がるという解釈であってますか? また、パソコンを買わない場合ネット環境さえ整えれば(無線LANルーターで)Wi-Fiができますか?一応auひかりにしようと思ってますが、中部地方なのでコミュファ光になるかもしれません。

  • インターネット回線速度について

    モデム ↓ ルーター1 ↓ ルーター2、 小型電子機器(有線) ↓ パソコン(有線)、 PS3(有線) モデムが別室にあるのでルーター1からルーター2を長いLANケーブルで繋いでます。 この用にルーターを二つも介して接続するとパソコンとPS3の回線速度は一つのルーターを介す場合より下がるのでしょうか? あと、LANケーブルも長すぎて何重に束ねてたり、ipodやiphoneなど無線接続の機器をオンにしていると全体の回線速度に影響は出るのでしょうか?

  • PS3のリモートプレイができません(タイムアウト)

    以下の環境でPS3リモートプレイを試しています。 インターネット-[有線]-モデム-[有線]-ルータ |-[有線]-PC-[USB]-PCI GW-US54GXS-[無線]-PSP(2000) |-[有線]-PS3 ・インターネット:KDDIの光回線 ・モデム:光回線を申し込んだ時に付いてきた(レンタル?)もの ・ルーター:I-O DATA NP-BBRM ・PS3(20Gタイプ)→有線LAN(ファームウェア最新) ・パソコン:自作のPCですが、スペックには問題ないと思います ・PSP:PSP2000(ファームフェア最新) 自宅にいる時には、 ・インターネット経由で接続する ・家庭内で接続する いずれの方法でもリモートプレイ可能ですが、公衆の無線LAN(YAHOO無線LAN)でリモートプレイしようとすると、タイムアウトになってつながりません。 公衆の無線LANで、インターネットには繋がります(プラウザ起動し、どのサイトにも行けます) また、ルーターのUPnPも「有効」になっております。 だれか、対応方法教えてください。お願いします。

  • モバイルWIFIを持ち出しているとき自宅では?

    イーモバイルなどのモバイルWIFIを利用検討しています。 自宅ではビッグローブauひかりを利用して無線でパソコンでネットしています。 携帯はWIFIが使えるauガラケーです。3G回線を外では使ってつないでいます。いつも 定額いっぱいいっぱい行ってしまいます。 そこで質問です。 モバイルWIFIを契約すれば自宅ではモバイルWIFIでガラケーもパソコンのネットも使えますよね。 では私が外出していて家に誰かいて、インターネットをパソコンでしたいときはどうなりますか? モバイルWIFIが2台必要でしょうか? それとも有線LANにすればそのままインターネットにつなげますか? よくわからないので、トンチンカンなことを言っていたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 無線LANから無線LANに接続

    今,家のネット回線は一回線だけです.リビングから離れた部屋の回線からその部屋でau光のルーターに接続し,その部屋の中でau光のルーターから無線LANに接続し,その無線LANでリビングのパソコンはインターネットができます.ですが,テレビの方は無線LANが内蔵されていないためインターネットができません.そこで,そのテレビでインターネットをするために,部屋の無線LANからリビングの無線LANに接続し,そこから有線でテレビに接続ということはできないでしょうか.そのような方法や無線LANは売ってないでしょうか.よろしくおねがいします.

  • 光無い自宅wifi無線ルータ選択を初心者に教えて

    こんにちわ。 混乱してしまったので詳しい方に助言をお願いしたくてお聞きしています。 自宅は光回線ありません。現在u-broadという僻地専門のADSLで契約中です。 速度上下とも2Mbps。 デスクトップPCは Win7 Pro64 有線でLanケーブル使ってネットしてます。 ノートも7 Pro64 これには無線Lanが入っています。 2台がハブでつながってます。 wifi と 無線ルータってあるって調べたのですが わかりません。 回線はdocomo au Yモバイル 各LTEがつながるみたいです。 スピードはたぶん 75Mbps。 スマホも持ってますが 楽天SIMでテザリングできないです。 平日にヤフオク閲覧、動画が映画を週に2本くらいなので、 ネット環境はどうやったら 上手に整えられるのか さっぱりわからないのです。 とにかく、前もって他の会社のwifiやルータを レンタルして回線の状態を調べてみようかなと思いますが、 情報不足地域でもあるので、お知恵を貸していただければホントありがたいのですが…。 お願いします。