• ベストアンサー

Google Earthで山を立体的に見たい

kappa-paの回答

  • ベストアンサー
  • kappa-pa
  • ベストアンサー率49% (101/206)
回答No.4

http://earth.google.co.jp/support/bin/answer.py?answer=21362 建物を 3D で表示する方法を教えてください。の説明ページ また、ご使用のコンピュータの 3D グラフィック機能により、Google Earth のパフォーマンスが左右されます。 それに見合うグラフィックエンジンがのったパソコンでないと利用できないかと思います。ご確認下さい。 http://earth.google.co.jp/support/bin/answer.py?answer=21453&topic=1149 また、データは更新されつつあるようですが高解像度画像データのないところもあるようです。 Google Earth プロも7日間無料お試し期間以内で確認が可能ですので比較してみたらいかがでしょうか。

関連するQ&A

  • Google Earth の立体描写方法は?どうやってるのでしょうか?

    Google Earth の立体描写方法は?どうやってるのでしょうか? 航空写真や地図から自動的に立体化するだけではないと思われます イラストのような人為的な作業が加わってるようですがどんな事をしてるのでしょうか?全世界膨大な量をどうこなすのでしょうか? また早く移動させて都市形成ゲームのシムシティのように超高層ビルが立ち上がっていく時など、パソコンの働く内部音が高まってきますが、このような時は続けても負担はないのでしょうか、中断すべきでしょうか? 事情に詳しいお方教えて下さいませ

  • グーグルアースについて質問

    グーグルアースには有料版があると 聞いたのですが 有料版を購入するとどのような違いがあるのでしょうか? もっと鮮明にもっと早く見れるのでしょうか? また、 ZIPコードを指定して検索する方法と 3Dで建物などを表示する方法がわかりません 教えてくださいよろしくお願いします

  • Google Earthについて質問です

    Google Earth、遊んで使ってはまってしまいました! 機能のなかにGPSという項目がありましたが、クリックすると 有償ですと出てきます、このGPSという項目はどういったものなのでしょうか? また今後、Google Earth で検索した際にリアルタイムの画像を 見ることができると聞いたのですが本当でしょうか? 詳しい方おられましたら教えてください、 それと初歩的な質問ですが、Google Earth の無料版と有料版との違いはどんなところでしょうか? よろしくお願い致します

  • グーグルアース

    グーグルアースの日本語版ダウンロードの仕方を教えてください

  • google earthで3Dモデルが表示できない

    google 3DWarehouseから3Dモデルの凱旋門をダウンロードしましたが立体化しません。 念のためgoogle SketchUPもダウンロード・インストールしたのですが、 「凱旋門のデータが読み込めません」というエラー表示がでて、 ワシントンDCにある建物に自動的にジャンプしてしまいます。 どうすれば、3Dのリアルな建物をgoogle上で表示できますか。

  • google earthのダウンロードについて

    google earth の無料版 をダウンロードしたいのですが、どこのページに行けば良いでしょうか?

  • Google Earth 高さの表示

    Google Earthで建物を3D表示した際に、カーソルを合わせたところの高さを表示させたいのですが、どのようにしたら良いでしょうか?

  • google earthで地図表示はできませんか?

    googleマップのように、道路や主要となる建物だけを2次元的に表示する方法はないでしょうか? それならgoogleマップを使えと言われるかもしれませんが、googleマップでは検索した場所を指し示すピン(という言い方でいいのかな?)を立てられる数が限定されてしまうので、なんとかgoogle earthで擬似的にでもいいので地図表示したいのです。 一応、レイヤで道路や建物の3D表示などにチェックを入れているのですがどうにも地図っぽくならなくて… どうか宜しくお願いいたします。

  • グーグルアースを使って3Dツアーを見ようとしたのですが、必要な登録を行

    グーグルアースを使って3Dツアーを見ようとしたのですが、必要な登録を行っているのに、最後の建物だけがはっきり見えて、途中の建物はボヤーッとしかみえません。KMLファイルというのは有料なのでしょうか?説明文を見るとグーグルアースのダウンロードのみでファイルが見られるとかいてあったのですが。

  • google earth

    1年前に購入したWindows XPを使っています。google earthをダウンロードしたのですが、ズームアップしてもモザイクがかかったようにしかなりません。ビルの形がはっきりと見えるぐらいに鮮明なはずではないのでしょうか?なぜこんなに解像度が悪いのかわからず困っています。どうやれば解像度を上げることができるのか、御教授いただければ幸いです。宜しくお願いいたします。