• 締切済み

レクサス、クラウン、フーガ、レジェンドで迷ってます。

turukame2005の回答

回答No.5

10月にクラウン(ロイヤル)からSCに乗り換えました。 もう少しポイントを絞っていただけると、書きやすいのですが、 4車でかなり価格差があります。 排気量/装備の比較で、一番割安はレジェンド、割高はGSです。 ただ、当然そこに「品質差」があります。 GSを考えておられて、それだけの金を出す気があるのなら、GSでいいのではないでしょうか。 ただ、GSは、写真を見るといいのですが、実際に乗ってみると、インテリアにあまり高級感がありません。 段々に街中にGSが増えてきて、「特別な車」というイメージが薄れてきているのは事実です。 そうした意味で、大きなお世話ではありますが、GSならハイブリッドにしておいたほうがいいかもしれません。 試乗しましたが、アクセルレスポンスが半端ではありません。 レシプロエンジン単体では、6000ccでも、あのレスポンスは出せないと思います。 クラウンは、よさげに見えますが、SCに乗り換えてから思い返すと、やっぱりカローラの延長だな、と思ってしまいます。 このあたりは、自分の車として長い距離を乗らないと、実感がつかめないと思います。 ただ、クラウンが安っぽいのではなく、カローラがすごいのだとは思いますが。。。 あと、マジェスタのオーナーで、クラウンに対して態度がデカイやつが多いです。 走っていて、「オレの車のほうが、高いんだぞ」とばかりに、押しのけられることが、時々あります。 たいへん不愉快ですが、価格差は事実ですから、マジェスタに乗っていると、そんな気持ちになるのかもしれません。 マジェスタでないなら、クラウンはあまり買わないほうがいいと思います。 フーガは、機械として見ると、クラウンより、さらに微妙に落ちます。 ただ、4.5リッターは、超お買い得だと思います。 SCがV8/4.3リッターですが、V6/3.5リッタ-クラスとは全く異質なものがあります。 レジェンドは試乗していないのでよく分かりません。 ホンダの車は、他社と違い、車を走らせることが好きな人間の気持ちが分かった車を作りますから、レジェンドもたぶん同じだろうとは思います。 ただ、「レジェンドが欲しい」という強い動機付けがないなら、避けておいたほうが無難かもしれません。 確かめていませんが、クラウン、フーガはあと1年ちょっとでモデルチェンジではないでしょうか。 細かいことで知りたいことがあれは、分かる範囲でお答えしますので、レスに書いてください。

nationsangyou
質問者

お礼

的を得たアドバイスどうもありがとうございました。 確かにGSでいいと思うのですが 天下のクラウンもやはりいい車ですし フーガのサイドモニターもいい装備だな思います。 レジェンドの走りも素晴らしかったです。 安い買い物じゃないですし、 今は悩んでいる最中ですので皆様のいろんな意見を聞いて 何年かに1度の楽しい選択をしていきたいと考えています。

関連するQ&A

  • 車の選び方(クラウン・ベンツC・フーガ)

    還暦の親戚(男性)が車を買おうとしている、と話され、気になったことを質問します。 その方は、クラウンロイヤル、ベンツCクラス(セダン型)、日産フーガで迷っていると言っていました。 また、ハイブリッドにすることも考えていて、そうすると、カムリハイブリッドとか、クラウンハイブリッドとかが良いかもなあと考えているようです。 ただ、そんなに車に興味を持ったことがないので、どんな中から選んだらいいのか、よくわからない、という感じでした。 予算は500万円以下程度みたいですが、たぶん運転のこだわりなどはなくて、人に「まあそこそこ良い車」と思ってもらえるような車にしたいんだと思います。 用途は、主に休日のお出かけで、自分で運転することもあれば、奥さんが運転することもあるとのこと。 質問は、 ・スカイラインハイブリッドは?と言ったのですが、スカイラインは若者の車だからちょっと、と言われました。昔はそうだったと思いますが、今もそうなんでしょうか? ・このような車選びで、上に出ていないライバル車はどんなものがあるんでしょうか。 (レクサス以外。レクサスは別の親戚が持っているので、厭だそうです笑) ・それぞれの特徴や、長短を教えていただければ幸いです (自分は上に挙げたどの車も助手席や後部座席には乗せてもらったことはありますが、運転したことはなく、クラウン・・・トヨタ車 ベンツ・・・派手だが乗りやすい フーガ・・・でかい、等のイメージしか持てないんです) です。 よろしくお願いします。

  • 新型フーガとレクサスについて

    昨日、父が長年使っていた車が故障し、買い替えを余儀なくされました。車が無くては生活でいないので、急いで新車を購入しなくてはいけません。 これまで新車について調べていなかったので、至急色々な情報が欲しいと思っています。 父は、新型フーガ(8月14日発売)かレクサスRX450かレクサスRX350のいずれかが良いと思っているようです。 新型フーガに関しては情報が少ないので比較しようがないので困っています。 父も私も車関係の情報に疎いので、どうか色々とご存知の方、教えてください。 購入のアドバイス、車の評判、何でも結構です。 よろしくお願いいたします。

  • レクサスとクラウン

    220系クラウンと現行型のレクサスISだとどちらが格上ですか?

  • クラウンかフーガか

    老後にゆったり暮らすのに適しているのは トヨタクラウン マジェスタ 日産フーガ 370GT FOUR どちらだと思いますか 用途は普通に出かけるのに使ったり 旅行に行くのに使ったりです 夫婦ふたりで使います 値段は問いません

  • レクサス以外の日本の高級車

    レクサス以外の日本の高級車、例えば、クラウン、 フーガ等は、レクサス並みのサービスが受けられるんですか?

  • トヨタの最高級車はクラウンかレクサスか?

    トヨタの最高級車はクラウンだと思っている人が多いですが 現在はレクサスになったんでしょうか?もしそうだとしたらどういう経緯があってそうなったんですか? 今はクラウン乗ってるよりレクサスに乗っている方が高級車だと思われるんですか?

  • レクサスGS

    レクサスGSについて教えてください レクサスCTはプリウスを高価にしたもの レクサスHSはサイを高価にしたもの と友人が教えてくれました レクサスGSは、マークXを高価にしたものだ,と中古車屋さんは言います しかしながら、レクサスの営業マンはクラウンを高価にしたものです、と言っています レクサスGSはどの車を高価にしたものでしょうか? ご教示を

  • クラウンが無くなる日

    クラウンが現行限りだそうです。パトカー・タクシー・ 中小企業のオーナー・国会議員の先生など、皆クラウンです。 いつかはクラウン多くの方がおっしゃいます。フーガや レジェンドじゃだめなんですよ。結構ショックじゃないですか。

  • レクサスISとクラウン

    新型クラウンが出ますが(もう出ていますが)、レクサスISと比べています。 500万以下で検討。 サイズ的にも、車格的にもクラウン>レクサスIS に思えているのですが、どうでしょうか? もちろん細かい事や、販売店を見たらそれぞれですが、、、。 あくまで車(同じトヨタ車)を見て、どうでしょうか? 「違う」(逆)と言う方、何か「ココ」というところ具体的にお願いします。 特にゴルフや旅行に使う程度の車です。

  • 黒いクラウンとか、黒いレクサスのセダン系に乗ってる

    黒いクラウンとか、黒いレクサスのセダン系に乗ってる人って、負けず嫌いとか、自意識過剰とかそんな感じありませんか?